中高生で同人ゲーム作らないかスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もち ◆s4FhgdNE3c
2008/06/30(月) 21:13:21ID:6kFiqTQM現在シナリオスタッフ絶賛募集中、詳しくは>>2で
■製作まとめwiki
http://www6.atwiki.jp/teamyutori/pages/1.html
■避難所(前スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/11288/1208608798/
ゆとりが送る、2ちゃん発魔法学園ADV!!
0042仮 ◆9t7kTNKxEE
2008/07/10(木) 21:41:30ID:TBEYQO9oDAT保存してあったらうpしてくれるとありがたいです。
0043名前は開発中のものです。
2008/07/10(木) 22:36:33ID:TfViBcbt0044名前は開発中のものです。
2008/07/10(木) 23:53:54ID:a8NEW2AH0045名前は開発中のものです。
2008/07/10(木) 23:54:49ID:KEwmzZ2f0046名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 00:08:02ID:bQIW+SVr一人称 俺
空手の経験あり 切れたら何をするか分からない(本人がゆってた)
論文を発表して何度か表彰されたことがある。
趣味はパソコンでプログラムを組むこと。
0047名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 00:15:12ID:c6Xl6/6m2chへの書き込みということもあって気が緩んで
日本語が間違っちゃったんだろう
俺の知り合いも高校時代に何か書いて何度か表彰されたみたいなこと言ってたけど
そいつの書く文章も漢字の間違いや誤字脱字、日本語の間違いがかなり多いよ
0048名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 15:09:53ID:LCYD2X9t何にせよ勉強しろ、学校の勉強だけではなく、自身の本当にやりたいことをさ
絵を描きたいなら絵を、プログラマ目指すならcを、ライターなら文学を、ネット上でもいいから基礎から学べ
先走って変な事するよりは、間違いなく自己を実現するための力になるよ
0049名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 19:25:47ID:C/7TW0wUいや。俺高二だから
0050名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 20:03:27ID:4XjsVCoC表彰されたぐらい
心得てる
少し書ける程度
www
エスパーの集まるスレと聞いてやってきますた。
005127,38@ヲチ中
2008/07/11(金) 20:20:06ID:xtBqEOGNこのスレの痛いやりとりはもちろん見ていて楽しいが
俺はそれ以上にスレの成果物も楽しみなんだw
0052名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 20:57:51ID:bQIW+SVr雑談でもはさまないと退屈で仕方が無い。
0053名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 21:04:51ID:bQIW+SVr募集と応募間違えるような奴だぞ。
すこしだけ日本語のできる外国人の言葉程度に考えて
脳内で補正するんだ。
論文→作文
0054名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 21:06:44ID:bQIW+SVr>・やる気と根性がある、叩かれても挫けない
ぐひひ、よもやこの程度のあおりで挫けちゃいまいね?
0055名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 21:08:47ID:E0PeJSlaまあ見てる俺も俺だけどな
0056名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 21:16:46ID:C/7TW0wUID:bQIW+SVr
ID:bQIW+SVr
ID:bQIW+SVr
0057名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 21:20:47ID:bQIW+SVr論文
募集
論文
0058名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 22:03:25ID:RAHVdx3L設計して調査して書いて・・・プロセスはプログラミングと同じだからな
006043
2008/07/12(土) 02:23:21ID:ND5JN0hWネットでSSとか書いてる奴の大半なんて日本語がろくにかけてないんだし
それにその程度の間違いは辞書引いたり、他人が読めばすぐに判明するから
その都度直せばいい
0061もち ◆s4FhgdNE3c
2008/07/12(土) 02:50:11ID:k8tB99RQ自分はwikiTOP絵作成中です。時間掛かるなあ
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00038.jpg
>>36
確かに結婚するとしたら周りから厳しいこと言われるだろうけど
それに打ち勝って2人で幸せになる、みたいな夢のある話でも面白そう。
ideaの件も了解、ムリ聞いてもらっちゃってすみません
でも魔法に関するおまけシナリオとかはぜひお願いしたいです。
あと、聖の読み方って「ひじり」なの?「せい」なの?
>>41
こんばんは、参加希望ありがとうございます。
で、ええと……シナリオ担当希望、で宜しいですよね?
以前のdatは需要なしと判断したため取っていません
>>1記載の前スレ見れば殆どのことは分かるかと思います。
0062名前は開発中のものです。
2008/07/12(土) 03:18:17ID:Ke2dbQ0U読むに耐えない企画案みたいなものしか見たこと無いんだけど。
0063朱鷺蛇@仮 ◆9t7kTNKxEE
2008/07/12(土) 20:20:25ID:ma4WBo+C担当はシナリオと、脚本が出来上がった段階からでもいいのでBGMを作りたいです。
前スレをしっかりと洗ってきます
0064名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 00:16:25ID:5EGrihrR0065シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc
2008/07/13(日) 00:31:23ID:7mGqwJY5ひじりです。
ちょっとうだうだと考えたんだけど、ほんとこれ別モノになってきてない?
>>64の魔法設定いるの?っていうのも至極自然な疑問だと思う。
受験も消えた。魔法もideaがなくなった今半おまけ要素となった。
なんだか違うものになってきてる気がする。
最近の流れは
私が案とか出す →もちさんが意見 →なおす って流れだけど、他の人の意見も私は聞きたいよ。
「これはだめ」「はいわかりました」じゃあんまり。
魔法に関するおまけシナリオは〜とありますが、ideaは暗くなりそうな要素を隔離したもの。
だからideaをのぞくなら自然と魔法の細かい設定なんかは斬っていくことになると思う。
魔法のおまけシナリオとかそういう形は想定してない。あくまでideaのテーマはそこじゃない。
自分のやりたいことだけを通すのがゲームじゃないから、割と自分もやりたいことは抑え気味にしてきた。
けれどもちさんの言うことだけは聞いていられない。
勿論もちさんの意見が悪いんじゃなくて、他の人の意見がないまますっぱり決まってしまったりするのは嫌だ。
これって私のわがまま?
他の人もできればよくあるこういうみんなへの問いかけに、よく考えて答えて欲しいと思う。
皆口をそろえて「いいじゃない」ってなんだか本当にいいと思ってるのかわからなくて怖いよ。
なんか言ってること意味不明でごめん。気を悪くしたなら謝ります。
ただこのままやってたら原型とどめないと思う。
私は我がままほうだいやるのがシナリオ担当じゃないと思ってるけど、それでもやっぱり他の担当者よりはそっちの面では強いと思う。
シナリオ担当に絵担当の大変さがわからないのと同じで、シナリオの大変さもこういっちゃなんだけど、絵担当の人はやっぱりわかりきれないと思う。
ideaきりましょう。って言ったの私だけど、よく考えりゃなんだかそれも・・・。
わがままをいいすぎるのはだめだけど、やっぱり譲りたくない部分を「譲れない!」って主張する権利くらい、シナリオ担当にはあるんじゃないかなあ。
魔法のシリアス要素を多めに排除するか、隔離するか。
選択肢はどっちかだと思う。
0066名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 01:39:08ID:vjfJH5BT「思う」とか「気がする」とかクッション言葉使わなくていいからね。
やわらげて言っちゃうと、全くこっちの気持ちが伝わらないwww。
何回も同じこと言わないといけなくて
ホンットに 時 間 の 無 駄 だ か ら 。
マジで先に進める気があるなら、
質問&要望とセットで回答期限を提示すべき。
下記のテンプレを参考にしてくれ。
最低でも「私用で忙しいので申し訳ありませんが回答を○日まで延期させて下さい。」
というレスポンスすら対応してもらえないようなら10000%相手は完成させる気がないw。
ウチの場合はグダグダのチームが、終始ビジネス用語に変えたとたん成功したよ。
経験者が言うんだから間違いない。
-------------------------------------------------------------
こちらの要望と質問を以下に挙げさせて頂きますのでご確認下さい。
・○○○
・×××
○月△日までに返答下さい。
検討後、○日以内に対応を決めさせて頂きます。
-------------------------------------------------------------
0067名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 01:46:02ID:BPSoX6vH〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういう痛いメンバーを煽ってた
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔の俺なんだよな今の俺は
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | ヲチする気力も無いから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
0068名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 01:46:45ID:o8pv9PR4チームでやるならそれは最低限の礼儀だと思うけどな
ま、兼業しても良いだろうけどそれならちゃんと責任を持つべき
0069名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 08:04:55ID:3hfH/Vn/だからといってクソシナリオだったら
ほかの担当までやる気なくすから
リテイク要求するのは当然だし、
シナリオライターの能力が基準値に達していないため
他人のアドバイス無しではまともなシナリオ書けないってのもあるし。
0070@ヲチ中
2008/07/13(日) 08:29:12ID:D8mu/6nH0071名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 08:50:24ID:o8pv9PR4そう言うときはライター解雇するしかないよな・・・
でも2chプロジェクトじゃそういうのやりにくいからなあ
0072名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 09:06:20ID:3hfH/Vn/ってか、シナリオやめさせたところで他にできる人はいないからな。
状況はさらに悪化するだろう。
クソシナリオであったとしても、書いてるのは奴しかいないわけで。
そもそも解雇ってのはやとってる人に対して使う言葉であって
有志で集まってる団体で使う言葉ではない。
0073名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 09:09:27ID:zReIhdxV0074名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 09:16:15ID:3hfH/Vn/0075名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 09:30:48ID:2Q45RLskあとよろしく
0076名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 11:57:33ID:3hfH/Vn/最初は俺から。
きっかけはほんの些細な出来心だった。
↓
0077名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 12:07:59ID:nPIRCbzh0078もち ◆s4FhgdNE3c
2008/07/13(日) 15:08:09ID:ItqQhT6Y>>66に同意、やっぱり問題を箇条書きにしたり答えをイエスかノーで求めると対応しやすい
ひづきさんは皆の意見を尊重する以上に「自分が作りたいゲーム」を押し出すべき
「それは私には出来ません」って言われれば私はそれ以上言及しません。
あるんじゃないかなあ、ではなくあります。シナリオの内容に関してはひづきさんがリーダーです。
>受験も消えた。魔法もideaがなくなった今半おまけ要素となった。
4人のうち2人のルートは受験。魔法は本編で取り入れるからidea切るとのことだったのでは
受験に関しては、このゲームは「受験の大切さ」を伝えるゲームではないからいいと思う
ideaに関しては、「魔法」だけを押し出すなら良いけど団結を含めたゲームの集大成とまで行くと
詰め込み過ぎで完成まで辿り着けないと思う。クオリティに対しては妥協も必要。というのが私の意見
魔法 受験 恋愛 友情(団結) 差別問題
これを描きたいもの順に不等号で表してみるとどうなりますか?
ごっちゃになってきてるので、これがはっきりすると皆も分かりやすいかも
何をよく考えて答えてほしいのかが分からないから、問題提示なら↓を意識すると良いかもしれません。
@問題点A自分の考えBスタッフに考えてほしいことCBによって@がどう変化するか
0079名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 15:17:11ID:Gix+c9ik題材を今決めてるって・・・
0080名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 15:25:27ID:EtVK98qdシナリオかいたものにあわせたり譲歩しても
うまくいくかもしれないけど、君達は中学高校なんだ。多分失敗する。
まずは序章だけでも完璧にしあげてみたら。
作り方
0なにを作りたいか明確に決める。
1プログラマがシステムを作る。
2システムに沿ったシナリオをつける。
3シナリオに沿ったグラフィック入れる。
声の大きい順
プログラマ>ライター>グラフィッカ
1成功、実現させるためにトップダウンで命令していく
2面白くするためにボトムアップで改良していく
0081名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 15:32:30ID:h0+no8aX0082名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 15:35:52ID:uljEwH0s何が原因だったかを実体験でもって学ぶってのが一番だと思うけどなぁ
この年頃の人間にあれこれアドバイスしたところであんまり意味はないと思う
0083名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 16:25:39ID:cM6O/Nkg0084名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 16:27:10ID:6SG0y8ml自分で「ゆとり」とか言うかね。
「ゆとり」のニュアンスが分かっているのか。
冷静に考えて、このスレ自体が、うぶな中高生もしくは親切な人相手の
壮大な「フィッシング・マジック学園ADV」のような気がしてきた。
0085名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 17:13:17ID:Cy1iiTrp中高生が作るんだねすごいねーは製作の途中までしか通用しない
0086名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 17:17:21ID:RYWxBOoF失敗を次につなげることが重要
0087名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 17:19:30ID:HbGOn++380過ぎたおじいちゃんが萌え絵描いても、評価されるのは絵だけなのが普通
年齢を盾にして評価上げようって発想が低年齢らしいよな
0088名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 17:41:48ID:o8pv9PR4いつこんなものが出てきたんだろうと素で疑問に思った
ここ数レスはスタッフとは関係ないヤツしか書いてなくね?
0089@ヲチ中
2008/07/13(日) 18:08:36ID:D8mu/6nH俺の楽しみを奪うなよw
0090名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 18:21:11ID:7vMe4jBc0091名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 18:30:15ID:Z9Uw3K75これで挫けるようなやつじゃねーだろ
0092名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 19:29:53ID:3hfH/Vn/妙な自己主張うぜーよ。
誰もてめーなんか気にしてねーんだよ!
ヲチするなら黙って見てろ。ROMってろ!
0093名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 19:55:33ID:sAGc2EuWC++はちょっと敷居たかいんで、XNAとか、C#?
0094名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 19:59:18ID:ApCqfbpX0095名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 20:18:01ID:RYWxBOoF>>20
まずはこのスレくらい読んでから質問したらどうなんだ
0097名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 20:42:47ID:RYWxBOoF部外者が言うことじゃなかったな
0098名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 21:22:32ID:sAGc2EuWせっかちなんで飛ばしよみしてた
ありがとう
0099名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 22:31:38ID:3hfH/Vn/ここでは
ライター>グラフィッカー>スクリプタ
ですよ。
0100名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 23:59:57ID:V0wZI7Xj良いこと言うなあそれも一理あるね。
でも空中分解したあげく自分の中で黒歴史となって
今後ゲーム制作に関わりたくも無いって状態にはなって欲しくないなぁ。
0101名前は開発中のものです。
2008/07/15(火) 07:42:15ID:afyE+ndb一度失敗したからもう二度と手を出さないって
それはそいつの人間性に問題がある
0102名前は開発中のものです。
2008/07/15(火) 08:39:50ID:GlONKhFsそれがどうした、僕ドラエモン。
0103名前は開発中のものです。
2008/07/15(火) 21:35:42ID:PR6mE09p0104名前は開発中のものです。
2008/07/15(火) 22:05:01ID:tijHbqHL0105名前は開発中のものです。
2008/07/15(火) 23:01:31ID:afyE+ndbなーにが手伝ってやってもイイだ
大学生用スレでも立ててろ
0106@ヲチ中
2008/07/15(火) 23:29:32ID:3ZykmTXD0107名前は開発中のものです。
2008/07/16(水) 00:03:16ID:bPM61dZs0108名前は開発中のものです。
2008/07/16(水) 00:04:46ID:bAP30ggh0109名前は開発中のものです。
2008/07/16(水) 01:49:31ID:jKG5QtFnレベルの高い人に嫉妬して叩きが始まったり
自演で役職増やしてみたりな
あと名無しのフルボッコ→ツンデレ→クレーマーの流れにも注目
要は全員アホ
0110名前は開発中のものです。
2008/07/16(水) 01:56:15ID:dKc471Lu0111@ヲチ中
2008/07/16(水) 08:53:54ID:uLeVEE2gだから邪魔するなって言ったのに。
まあヲチは続けるけどw
0112名前は開発中のものです。
2008/07/16(水) 12:31:51ID:bPM61dZs0113名前は開発中のものです。
2008/07/16(水) 12:34:35ID:29nZR1Ra0114名前は開発中のものです。
2008/07/16(水) 19:45:58ID:8qtXupyJ0115名前は開発中のものです。
2008/07/16(水) 19:51:04ID:29nZR1Raだったらこのスレもう使わないのか
0116名前は開発中のものです。
2008/07/17(木) 05:12:02ID:nh8Kahbg0117名前は開発中のものです。
2008/07/17(木) 07:31:57ID:LXe3BuUW0118名前は開発中のものです。
2008/07/17(木) 17:18:35ID:H9vtd/5zついでにそのまとめwikiの掲示板は何処なんだ
0119名前は開発中のものです。
2008/07/17(木) 18:38:07ID:LXe3BuUWパスがないと見ることすらできないよ
もうまとめwikiだけでやってればそれでいい
人がほしければ募集スレで募集すればいい
0120名前は開発中のものです。
2008/07/18(金) 03:24:48ID:Xq1PvPNe0121名前は開発中のものです。
2008/07/18(金) 19:46:29ID:MverYusP夏休みから進めるのかここで止まるかの結果が早く見てみたい
0122名前は開発中のものです。
2008/07/18(金) 20:11:34ID:e4FNXL5U0123名前は開発中のものです。
2008/07/18(金) 20:19:54ID:7g3GGoUb0124名前は開発中のものです。
2008/07/18(金) 20:50:06ID:e4FNXL5U0125名前は開発中のものです。
2008/07/18(金) 20:51:22ID:e4FNXL5Uとは一言も言ってないのだよ。
ただ、一人抜けたシナリオの代わりが必要だっただけ。
そのあたり、新参は勘違いしているようだが
最初からずっとヲチしてきた俺はまだまだ気ながに観察し続ける。
0126名前は開発中のものです。
2008/07/18(金) 21:20:06ID:7g3GGoUbわざわざ単発スレ立てちゃったってことか
0127名前は開発中のものです。
2008/07/18(金) 21:22:43ID:JYl3G7Jn2chにスレ立てるんだったらまとめサイトに引きこもってないで
途中経過くらい書き込んだらどうなんだ
0128名前は開発中のものです。
2008/07/18(金) 21:34:37ID:MverYusP0129名前は開発中のものです。
2008/07/18(金) 22:40:15ID:WMtO2gSNこのスレ乗っ取りOK?
0130名前は開発中のものです。
2008/07/18(金) 23:20:56ID:/MrXp5eL同じ流れになるだろうが、高校生〜大学生くらいまでだったら支援する
0131名前は開発中のものです。
2008/07/18(金) 23:30:02ID:WMtO2gSNこのスレ再利用させてもらっていいなら新スレ立てるよりやりやすいかな…
企画内容は中長編ノベルゲーでLiveMakerを使って制作する予定なんだけど…
まあ過疎板だし新スレ立てても怒られなさそうではある
0132名前は開発中のものです。
2008/07/19(土) 05:16:03ID:s8JnJhi8ツールが標準なのか? いまの世界では
0133名前は開発中のものです。
2008/07/19(土) 05:55:27ID:QEQKqCSO今は吉里吉里とか良いソフトもあることだし
0134名前は開発中のものです。
2008/07/19(土) 06:14:39ID:OKIuEb8pそのスキルがあるならゲームらしいゲーム作ったほうが喜ばれるぞ
0135名前は開発中のものです。
2008/07/19(土) 07:35:30ID:4pYxrwbu0136名前は開発中のものです。
2008/07/19(土) 08:13:50ID:l84WifcKノベルゲーでいいならわざわざ本格的なスクリプト使う意味がないなぁと思ってさ
0137名前は開発中のものです。
2008/07/19(土) 09:15:15ID:I5hf0LRj0138名前は開発中のものです。
2008/07/19(土) 09:33:31ID:4pYxrwbuそこでなぜプログラマがしゃしゃり出てくんの。
中途半端なプログラマはいらない子だよ。
0139名前は開発中のものです。
2008/07/19(土) 10:15:24ID:lgYv4vzp新企画だろ?しっかりと土台作ったほうがいいだろ
0140名前は開発中のものです。
2008/07/19(土) 10:21:15ID:4pYxrwbu■シナリオスタッフ絶賛募集中。
現在確定している新規募集スタッフはメインシナリオ1名のみです。
希望者は前スレ(>>1の避難所)とwikiを熟読した上で
0141名前は開発中のものです。
2008/07/19(土) 11:26:51ID:rY+RmxF0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています