トップページgamedev
1001コメント394KB

中高生で同人ゲーム作らないかスレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001もち ◆s4FhgdNE3c 2008/06/30(月) 21:13:21ID:6kFiqTQM
ここは中高生が同人ゲームを作るスレです。
現在シナリオスタッフ絶賛募集中、詳しくは>>2

■製作まとめwiki
http://www6.atwiki.jp/teamyutori/pages/1.html
■避難所(前スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/11288/1208608798/


ゆとりが送る、2ちゃん発魔法学園ADV!!
0002もち ◆s4FhgdNE3c 2008/06/30(月) 21:14:42ID:6kFiqTQM
■シナリオスタッフ絶賛募集中。

現在確定している新規募集スタッフはメインシナリオ1名のみです。
希望者は前スレ(>>1の避難所)とwikiを熟読した上で
@名前A年齢(学年)B意気込みの3点を明記の上当スレッドにて書き込みお願いします。

1.条件
・中学生から高校生(12〜18)
・やる気と根性がある、叩かれても挫けない
・基本的に1週間に2回は顔を出せる

2.仕事内容
・キャラルート2本をまるまる。共通を抜かして1ルート約140kbを想定しています。多いです。
・お願いするシナリオも含め、ストーリーの大まかな筋は決定しています(意見は受け付けます)

3.備考
・実力、経験は問いません。常に向上心を持って製作に取り組むことが重要。
・とはいえ、基礎的な予備知識くらいは持ってた方が良いかも (三点リーダは2連続で、)
・試験、受験前はそちらを最優先としますのでご安心。
・ゆとりといえども、しっかりした態度・言葉遣いを心がけましょう。
0003もち ◆s4FhgdNE3c 2008/06/30(月) 21:15:40ID:6kFiqTQM
■ここまでの流れ
ゲーム作ろうぜ!
スローペースで進行
シナリオスタッフ1名死亡
なんとかおおよそのあらすじ完成
スタッフ募集のためこっちにスレ立て ←今ここ

■今後の流れ

イベント表うp、ideaルートを確定させる
身長相関、呼称相関等必要な資料を随時作成
シナリオ分担詳細決定(出来たら書き始め)
立ち絵CG背景音楽ロゴetc...は、上の作業終わってから考えた方がよさそうなので後々。

体験版配布 ←今の目標
0004シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/06/30(月) 23:46:10ID:n+jrW1Cr
シナリオ担当ひづきしろです。
>>2についてちょこっと訂正です。
メインシナリオとありますが、正しくはサブシナリオ。
メインヒロインのゆえと、サブヒロインの沙菜、それと最終ルートの「idea」は私が書く予定。
今のところ新規シナリオさんは残りのサブヒロインの「聖」と「あずさ」の担当となります。
ストーリーの大筋とかだいたいの流れは私の指示とかで動くことになると思います。

よろしくおねがいします。
0005もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/01(火) 00:12:22ID:W067RzZN
訂正乙。バカこいてすんませんでした。
0006CG担当@haku ◆1eKuOchgZQ 2008/07/01(火) 06:26:56ID:qDcDpqMS
スレ建て&訂正乙です

お気に入りに登録してきます
0007名前は開発中のものです。2008/07/02(水) 08:03:23ID:lGeRgSdR
>2ちゃん発魔法学園ADV!!
設定資料に登場人物しかないから、第三者から見ると大まかな概要が掴めないな
せめて世界観でもwikiに書き記したほうがいいんじゃないかな
あと登場人物の「聖」って女の子だから「せい」って読むんだよな?
聖柄の「ひじり」とか聖しこの夜の「きよし」思ったら俺の勘違いだよね
0008もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/05(土) 00:55:59ID:o0ftE76H
ミュージカル(学校行事)の脚本製作しててこっちこれなかった。
また月曜までに修正案持ってかないといけないし
テストのときの10倍くらい忙しいって一体どういうことなの

>>7は自分もやる気満々だったけどやる余裕なかった。
取り敢えず今出来るだけやってきました。目がつぶれそうなんでもう寝ます…
起きたらもう少し追加していくんで、解釈に問題がある部分のみ指摘お願いしますー

今更だけど、hakuさんだけ仕事ないんだよねー…ってことでちょっとお願い
沙菜に冬服(ブレザー、セーラー、長袖の3種)着せてみて下さい。
やっぱり描きやすさも重要だし、実際描いて見て判断するのが良いかなって思うので

せい…?自分は「ひじり」だと思ってた。その辺どうなんだろう
0009名前は開発中のものです。2008/07/05(土) 02:10:32ID:3FVpztKB
実質何も進んでない。
0010名前は開発中のものです。2008/07/05(土) 02:17:44ID:WfAP2/KJ
学生は夏休みがあるからこれからでね?
とニートの俺が言ってみるテスト
0011名前は開発中のものです。2008/07/05(土) 02:41:10ID:3FVpztKB
>>10
ニートって実際どうなの?
気楽で楽しい?
ニートなら時間が余ってるから何だってできそうな気がするな。
0012名前は開発中のものです。2008/07/05(土) 13:13:27ID:X0HPW9la
殆ど何も進んでないに等しいな
0013CG担当@haku ◆1eKuOchgZQ 2008/07/05(土) 16:08:39ID:rAoLVTAU
>>8
把握しました。

来週の月曜で期末終了なので、期末が終わったら作業に取り掛かります。
0014名前は開発中のものです。2008/07/05(土) 17:10:49ID:3FVpztKB
チャットルームとかまだ使ってんの?
たしか、魔法の属性がどうのこうのって話してたよね。
攻撃魔法がなんだとか
希少なアイテムを使うことによって能力の低いものでも魔法が使えるようになるけど
アイテムを手に入れるためにはライセンスが必要だとか・・・。
それって現在の銃の扱いと同じじゃん?とか思ってたけど、その辺の設定は完璧無視?
0015名前は開発中のものです。2008/07/06(日) 04:48:14ID:Sg+YSiL+
「攻撃魔法」って魔法の運用過程で攻撃用に転化できることを指してんだろ?
重力魔法なら物体を反重力で持ち上げられるが、攻撃用(犯罪)に転化すると押しつぶしたり悪用できるとか。
属性とか攻撃・防御魔法…と決めていくとそれは唯のドラクエやFFだと思うけど
主人公たちが魔法や社会と向き合う設定なのに攻撃魔法を覚えて何と戦うんだよ。

あとは魔法の可視性・不可視性とか魔法の生成(発生)条件くらいは定義しておいたほうがいいと思うけど
Aさんが書いたシナリオでは「魔法は可視性で残留物で魔法使用者を特定可能であり犯罪に使用したものは処罰される」
と表現してあって
Bさんが書いたシナリオでは「魔法は不可視性で謎が多く、研究機関で調査中である」
と表現してあったら後々困ると思うよ
0016もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/06(日) 12:34:13ID:A/eo5Ytd
ひづきさんのシナリオ案を見る限り、魔法の定義とかは必要ないと思う。
元々ideaで「魔法の全貌」を明らかにするために魔法の設定を決めたけれど
今は「各キャラの団結」に重点を置いていて、そういう設定は要らなくなってる。

でも自分は正直その話こってり忘れてた。
よくよく考えてみると今のシナリオじゃ「魔法学園」の設定が薄いよね
ideaは「各キャラの団結」より先に「魔法」を重視したルートにするべきかもしれない。

そう考えるとやっぱり「お受験ADV」の名前自体要らない気がします。
大学に執着し過ぎていて、特に沙菜ルートがどうにもしっくり来ない。
渉と一緒に自分探しの旅に出るくらいの自由度があっても良い気がする。
どうしても難しいのであればヒロインを3人にしても良いし……ごめん話それた

ライセンスとかはそれこそideaがどうなるかで変わってくる
可視とかは確かに後々必要になる設定かもしれんが、今決めてもグダグダになりそう
一度ひづきさんにじっくり考えてもらって、ideaの形が決まってからで十分かな
取り敢えずlこの件は保留ってことでまとめに書いておきますね。

>>13
お疲れ様〜。自分も来週テストあるらしいけど範囲広すぎてもうダメだ
0017名前は開発中のものです。2008/07/06(日) 13:00:42ID:Rcnbd+rQ
>>15ふつうにキメエって思うの俺だけ?w
0018名前は開発中のものです。2008/07/06(日) 23:57:56ID:Q24aLtCh
まあまあ余計な茶々入れずに生暖かく見守ってあげようよ
若人たちの一夏の思いで作りなんだから、邪魔するのは野暮ってもの
0019名前は開発中のものです。2008/07/07(月) 13:46:55ID:ZXMDNDyT
プログラマは募集してないのかな?
C++とjavaしかできないけど
0020名前は開発中のものです。2008/07/08(火) 23:45:56ID:OrGAGUU1
>>19
確かスクリプト担当がいる。
吉里吉里で作っているらしいから吉里吉里の言語が解らないとな
だがそれとは別にそれで作ってみるのもいいかもな
0021名前は開発中のものです。2008/07/08(火) 23:58:02ID:v8H3b5ye
初見

これは期待、超頑張ってくれい
0022名前は開発中のものです。2008/07/09(水) 02:08:23ID:TbSOiT8d
キリキリに言語とか関係あるのか?だれでもできるだろ。
0023名前は開発中のものです。2008/07/09(水) 02:12:28ID:TbSOiT8d
>>20
ってか、勝手に答えちゃだめじゃなーい!
おれも、「取りあえずはシナリオが出来ないとどうにもならないし
吉里吉里のスクリプト担当がいるよ。」って言いたいの我慢して
メンバーがどういう対応するか見てやろうと思ってたのにw
0024名前は開発中のものです。2008/07/09(水) 03:12:08ID:oLlpRpJw
経験者がマジレスしてやるよ
温度差のある人間が一人いるだけで破綻する
高かろうと低かろうとな
遠慮なく切れ
0025名前は開発中のものです。2008/07/09(水) 07:22:34ID:8/dhxnGI
>>24
破綻の理由はむしろ絶対的な決定権を持ったリーダーがいないことでしょ
みんな同じ権限だから切れない
0026シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/07/09(水) 18:33:07ID:O1cww8fU
てすとおわったああああああああああ


魔法に関してはあけちさんがきたら詳しく〜とかいってたんで。
そこらの定義はもうこっちできめてもよろしいでしょうか?
勿論できしだいこちらにのせますんで。
魔法を曖昧にするかっていうことについては自分は反対。かな。
陰の主役は氷月であると勝手に自分の中では思っていて、その冷たい部分を描くには魔法の詳細は不可欠。
渉と一緒に自分探しの旅〜とかは正直やっぱり違う気がするんだ。
ideaはある意味「冷たい魔法(実際の現実的なもの)」と「ゆえ達の魔法(可能性を提示する、ゆえ達の目標)のせめぎあいのルート。
そういう話であるから、個別だとしても沙菜と渉が自分探しの旅なんかにでちゃったらユーザー側は正直「エエエエエエエ」だと思う。
あくまでこれはもちさんが提示した一例だけどね。
沙菜ルートは、自分はideaと沙菜ルート、二つで沙菜の話が完成。ってことだと思うんだ。
氷月ルート=沙菜補完とまではいかないけど、影の主役が氷月なら、沙菜は影のヒロインだと思う。
自分は沙菜ルートの骨格はあれでいいんじゃないかな。と思っているしあまりあそこから脱線したくない。
沙菜が魔法体だったってだけで十分なルートとしての掘り下げはできると思う。
お受験ADVの名前は一応いる気がする。
受験することによって起こる出来事だし、物語そのものを受験から完璧脱線することはやっぱり無理かな。

なんかながながとごめん。
沙菜とゆえは自分でもちょっと薄いかな。とおもったんで、改編は行うと思いますが、沙菜のルートを大幅に変えることはやっぱり無理になると思う。
ゆえはメインヒロインで、認めて欲しいわけだから大学に。あずさは一番あのなかで常識的だし、一般的だから多分大学。
聖は専門学校、沙菜はまだあの時点で明確な意思も決定していないわけだから、やっぱり唯一信じる渉と大学にいくっていうのが彼女らしい選択肢なんじゃないかな。

一度また、初期みたいに皆集まって話をしたいなぁと思うんだけど、もう無理なのかな。
チャットとまではいかなくても、発足当時の活気がほしい。
0027名前は開発中のものです。2008/07/09(水) 20:29:53ID:nKiXJuDm
結局、今まで同人で散々作られてきた痛いオタゲーの焼き直しを
作ろうとしているだけなのか?

新しいものを作ろうという「志」が感じられん。
0028名前は開発中のものです。2008/07/09(水) 20:33:38ID:vZNCPgy9
お前さんの言う「痛いオタゲー」も、完成させるのは並大抵ではないわけですが
ましてやそれが力も経験も足りない学生ならなおさら
何故静かに見守ろうとしないのか、お前さんの言葉は理解に苦しむ
0029名前は開発中のものです。2008/07/09(水) 20:59:33ID:TbSOiT8d
>>28
半年ROMれ
0030名前は開発中のものです。2008/07/09(水) 21:01:45ID:vZNCPgy9
理解したがひでー話だ
0031名前は開発中のものです。2008/07/09(水) 21:07:15ID:TbSOiT8d
まず名前がはずい
0032もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/09(水) 21:27:25ID:kjlhB6Jh
>>19
プラグラムの担当者はもういるので、今のところ募集はしていません。
ただ、担当の出席率がかなり低いこと+CG兼用で担当していることから
後々募集することになるだろうと踏んでいます。
結構大ボリュームなので、KAGは割と扱える+フラグ管理とか分かる方だと心強いなあとか
>>26
乙!今日は遊んで遊んで遊びまくるのです!!1
学校以外の選択肢って無理なのかなあ……1人くらいそういうルートがほしい。
大学行きでもシナリオは成り立つけど、もっと「エエエエエ」がほしいと私は思う

えっと、ideaで「魔法の冷たさ」を押し出すなら「団結、可能性」とかは最低限まで切って良いのでは。
氷月先生視点にしたりーとか言おうと思ったけど以前散々議論したところだから自粛しておきます。
取り敢えず改変に期待。イベント表も合わせてよろしくです


あとスタッフに相談なんだけど、【1ヶ月連絡が途絶えた場合はその時点で降板】の1ヶ月を15日に縮めて良い?
事前にその旨の連絡があり、何日迄に戻れるか「明記」した場合例外も有 ってところはそのままです。
最悪でも3日に1回くらい来れる人でないと完成が見えないから。

あ、キャベツさんは1ヶ月きっちり待つから早いとこ来やがれです><
0033シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/07/09(水) 22:08:36ID:O1cww8fU
>>32
パソしほうだいですよー^^

学校がいルートは聖がいる。
魔法の冷たさを押し出して、そこからそれを乗り越える強さ。にシフトさせたいんだけど……。

15日に〜>いいと思います。自分は賛成。
このままじゃ何も進まないよ。
0034絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/07/09(水) 22:27:34ID:Q79VI/Dr
作業が遅くてごめんなさい。只今頑張っているところです。
こんなの↓にキャラをだーっと並べて描いてます〜
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00037.png

ひづきさんテストお疲れ様でした!

15日に縮めて良いと思います。あけちさんの時、詰まっちゃいましたしね・・。
自分も賛成です。自分のためにも。((
0035もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/09(水) 22:56:03ID:kjlhB6Jh
>>33
聞くだけだと良い話だけど、やっぱり色々詰め込み過ぎな印象。
本編では「恋愛」、ideaでは「団結」で分かれているけど、それが話を複雑にしている。
恋愛の要素は入れたいけど、社会設定からして団結もまた捨て難い。

要はideaをもっと簡素化出来ないかということ
本編に出来る限り団結を練り込んで、ideaを完全な氷月先生ルートにしたり。
本編のボリュームからして、ideaを真のルートとするには結構きつい気がするし
物語をより一層深める「後付け」くらいにした方がすっきりすんじゃないかと思います。

聖は専門の学校で、他3人は全員大学だからなあ……
こっから私の妄想だけど、例えば沙菜と結婚するために渉が働くとか
幸せの形を学校以外で見せてほしい。社会問題に、学歴以外で対抗してほしい。

>>34
がんばー!!完成wktkしながら待ってますっ
0036シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/07/09(水) 23:17:03ID:O1cww8fU
う〜ん……うーん…。

よし、idea、切りましょう。
個人的にこれは後付けという位置ではなかったので、バランスとか考えた上でそういう判断をなされるなら
切りましょう。
完璧氷月先生ルートっていうのもかなり難しい。
それに個別じゃやっぱりそれぞれのヒロインが優遇されちゃう、そういうのとっぱらったある意味友情とかの話し。ってポジだったんだけど
本編に練り込むということでidea要素はとっぱらいましょう。
ただこことっぱらうといろいろかわってきて……。
魔法についての暗い話とかはナシ、かな。

学歴以外で対抗>
学歴社会でまず、「人間」として最低ラインに立つための行動が受験だった。
大学やら何やらにいかないまま結婚だのなんだのしても、そこの差別は消えない。
そう考えてたんだけど……。
0037名前は開発中のものです。2008/07/10(木) 00:00:57ID:rFEYqRAa
少年老い易く、ゲーム成り難し。
まぁ、頑張れや。
0038名前は開発中のものです。2008/07/10(木) 09:12:48ID:a8NEW2AH
ある意味楽しみではあるw
このスレ俺のヲチ対象に決定w
0039名前は開発中のものです。2008/07/10(木) 14:44:04ID:XnXc4VIA
>>2
>キャラルート2本をまるまる。共通を抜かして1ルート約140kbを想定しています。
選択肢:A・B
共通→A→共通→A→共通→A→共通…
   →B→↑  →B→↑  →B→↑
「共通→分岐→共通」でシナリオを書くの?
それともライターAのメイン(共通)シナリオに、ライターBやCのキャラルートα・βを合わせるとか?
0040名前は開発中のものです。2008/07/10(木) 19:38:15ID:TEH/xPao
gdgd言う前にとりあえず動くもの作ること目標にすれば?
仕様考えるのが楽しいってのは分かるが、それだけだと確実に立ち消えするよ
0041◆9t7kTNKxEE 2008/07/10(木) 21:39:13ID:TBEYQO9o
今更なのだが、スタッフとして募集したい
年齢は16♂
経歴は何回か学校で論文を表彰されたくらい
音楽と背景も多少心得てる
プログラムはC++が少し書ける程度
吉里吉里は――勉強します……。

あまり戦力にならないのかもしれんが、参加できればうれしい

PC環境よくないんで大層なことはできないが、できる限りがんばろうと思う。
0042◆9t7kTNKxEE 2008/07/10(木) 21:41:30ID:TBEYQO9o
あー、連投スマソ
DAT保存してあったらうpしてくれるとありがたいです。
0043名前は開発中のものです。2008/07/10(木) 22:36:33ID:TfViBcbt
それ募集じゃなくて応募じゃないか?
0044名前は開発中のものです。2008/07/10(木) 23:53:54ID:a8NEW2AH
やっぱこのスレ面白れーw
0045名前は開発中のものです。2008/07/10(木) 23:54:49ID:KEwmzZ2f
ゆとりおーつ!
0046名前は開発中のものです。2008/07/11(金) 00:08:02ID:bQIW+SVr
仮 ◆9t7kTNKxEE 14歳 男
一人称 俺
空手の経験あり 切れたら何をするか分からない(本人がゆってた)
論文を発表して何度か表彰されたことがある。
趣味はパソコンでプログラムを組むこと。
 
0047名前は開発中のものです。2008/07/11(金) 00:15:12ID:c6Xl6/6m
まぁ、学校で書かされる論文は先生の校正が入るからな
2chへの書き込みということもあって気が緩んで
日本語が間違っちゃったんだろう

俺の知り合いも高校時代に何か書いて何度か表彰されたみたいなこと言ってたけど
そいつの書く文章も漢字の間違いや誤字脱字、日本語の間違いがかなり多いよ
0048名前は開発中のものです。2008/07/11(金) 15:09:53ID:LCYD2X9t
中学で論文?エリートな私立校とかか?
何にせよ勉強しろ、学校の勉強だけではなく、自身の本当にやりたいことをさ
絵を描きたいなら絵を、プログラマ目指すならcを、ライターなら文学を、ネット上でもいいから基礎から学べ
先走って変な事するよりは、間違いなく自己を実現するための力になるよ
0049名前は開発中のものです。2008/07/11(金) 19:25:47ID:C/7TW0wU
>>48
いや。俺高二だから
0050名前は開発中のものです。2008/07/11(金) 20:03:27ID:4XjsVCoC
募集
表彰されたぐらい
心得てる
少し書ける程度

www
エスパーの集まるスレと聞いてやってきますた。
005127,38@ヲチ中2008/07/11(金) 20:20:06ID:xtBqEOGN
おまえら関係ない話で邪魔しちゃいかんよw

このスレの痛いやりとりはもちろん見ていて楽しいが
俺はそれ以上にスレの成果物も楽しみなんだw
0052名前は開発中のものです。2008/07/11(金) 20:57:51ID:bQIW+SVr
最初からずっとォチしてきた俺にしてみれば
雑談でもはさまないと退屈で仕方が無い。

0053名前は開発中のものです。2008/07/11(金) 21:04:51ID:bQIW+SVr
>>48
募集と応募間違えるような奴だぞ。
すこしだけ日本語のできる外国人の言葉程度に考えて
脳内で補正するんだ。

論文→作文
0054名前は開発中のものです。2008/07/11(金) 21:06:44ID:bQIW+SVr
>>2
>・やる気と根性がある、叩かれても挫けない

ぐひひ、よもやこの程度のあおりで挫けちゃいまいね?
0055名前は開発中のものです。2008/07/11(金) 21:08:47ID:E0PeJSla
タチの悪い連中がオチしてるな
まあ見てる俺も俺だけどな
0056名前は開発中のものです。2008/07/11(金) 21:16:46ID:C/7TW0wU
ID:bQIW+SVr
ID:bQIW+SVr
ID:bQIW+SVr
ID:bQIW+SVr
0057名前は開発中のものです。2008/07/11(金) 21:20:47ID:bQIW+SVr
募集
論文
募集
論文
0058名前は開発中のものです。2008/07/11(金) 22:03:25ID:RAHVdx3L
論文書くのはいい勉強になると思うよぉ
設計して調査して書いて・・・プロセスはプログラミングと同じだからな
0059@ヲチ中2008/07/11(金) 23:15:31ID:xtBqEOGN
>>55
俺のこと?w

>>58
そもそも「論文」の意味を・・まあいいやw
0060432008/07/12(土) 02:23:21ID:ND5JN0hW
最初に突っ込んだ自分が言うのもなんだが、日本語の間違いは大目に見ようや
ネットでSSとか書いてる奴の大半なんて日本語がろくにかけてないんだし

それにその程度の間違いは辞書引いたり、他人が読めばすぐに判明するから
その都度直せばいい
0061もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/12(土) 02:50:11ID:k8tB99RQ
随分賑やかだけどスタッフは気にせず書き込みお願いします〜。
自分はwikiTOP絵作成中です。時間掛かるなあ
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00038.jpg

>>36
確かに結婚するとしたら周りから厳しいこと言われるだろうけど
それに打ち勝って2人で幸せになる、みたいな夢のある話でも面白そう。

ideaの件も了解、ムリ聞いてもらっちゃってすみません
でも魔法に関するおまけシナリオとかはぜひお願いしたいです。
あと、聖の読み方って「ひじり」なの?「せい」なの?

>>41
こんばんは、参加希望ありがとうございます。
で、ええと……シナリオ担当希望、で宜しいですよね?

以前のdatは需要なしと判断したため取っていません
>>1記載の前スレ見れば殆どのことは分かるかと思います。
0062名前は開発中のものです。2008/07/12(土) 03:18:17ID:Ke2dbQ0U
ってか脚本すすんでんの?
読むに耐えない企画案みたいなものしか見たこと無いんだけど。
0063朱鷺蛇@仮 ◆9t7kTNKxEE 2008/07/12(土) 20:20:25ID:ma4WBo+C
>>61
担当はシナリオと、脚本が出来上がった段階からでもいいのでBGMを作りたいです。
前スレをしっかりと洗ってきます
0064名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 00:16:25ID:5EGrihrR
まとめサイト見たけどこれって魔法設定いるの?
0065シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/07/13(日) 00:31:23ID:7mGqwJY5
>>61
ひじりです。

ちょっとうだうだと考えたんだけど、ほんとこれ別モノになってきてない?
>>64の魔法設定いるの?っていうのも至極自然な疑問だと思う。
受験も消えた。魔法もideaがなくなった今半おまけ要素となった。
なんだか違うものになってきてる気がする。
最近の流れは
私が案とか出す →もちさんが意見 →なおす って流れだけど、他の人の意見も私は聞きたいよ。
「これはだめ」「はいわかりました」じゃあんまり。

魔法に関するおまけシナリオは〜とありますが、ideaは暗くなりそうな要素を隔離したもの。
だからideaをのぞくなら自然と魔法の細かい設定なんかは斬っていくことになると思う。
魔法のおまけシナリオとかそういう形は想定してない。あくまでideaのテーマはそこじゃない。
自分のやりたいことだけを通すのがゲームじゃないから、割と自分もやりたいことは抑え気味にしてきた。
けれどもちさんの言うことだけは聞いていられない。
勿論もちさんの意見が悪いんじゃなくて、他の人の意見がないまますっぱり決まってしまったりするのは嫌だ。
これって私のわがまま?

他の人もできればよくあるこういうみんなへの問いかけに、よく考えて答えて欲しいと思う。
皆口をそろえて「いいじゃない」ってなんだか本当にいいと思ってるのかわからなくて怖いよ。

なんか言ってること意味不明でごめん。気を悪くしたなら謝ります。
ただこのままやってたら原型とどめないと思う。
私は我がままほうだいやるのがシナリオ担当じゃないと思ってるけど、それでもやっぱり他の担当者よりはそっちの面では強いと思う。
シナリオ担当に絵担当の大変さがわからないのと同じで、シナリオの大変さもこういっちゃなんだけど、絵担当の人はやっぱりわかりきれないと思う。
ideaきりましょう。って言ったの私だけど、よく考えりゃなんだかそれも・・・。
わがままをいいすぎるのはだめだけど、やっぱり譲りたくない部分を「譲れない!」って主張する権利くらい、シナリオ担当にはあるんじゃないかなあ。

魔法のシリアス要素を多めに排除するか、隔離するか。
選択肢はどっちかだと思う。
0066名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 01:39:08ID:vjfJH5BT
経験者から言わせてもらうわ

「思う」とか「気がする」とかクッション言葉使わなくていいからね。
やわらげて言っちゃうと、全くこっちの気持ちが伝わらないwww。
何回も同じこと言わないといけなくて 
ホンットに 時 間 の 無 駄 だ か ら 。

マジで先に進める気があるなら、
質問&要望とセットで回答期限を提示すべき。
下記のテンプレを参考にしてくれ。

最低でも「私用で忙しいので申し訳ありませんが回答を○日まで延期させて下さい。」
というレスポンスすら対応してもらえないようなら10000%相手は完成させる気がないw。

ウチの場合はグダグダのチームが、終始ビジネス用語に変えたとたん成功したよ。
経験者が言うんだから間違いない。
-------------------------------------------------------------
こちらの要望と質問を以下に挙げさせて頂きますのでご確認下さい。

・○○○
・×××

○月△日までに返答下さい。
検討後、○日以内に対応を決めさせて頂きます。
-------------------------------------------------------------
0067名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 01:46:02ID:BPSoX6vH
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう痛いメンバーを煽ってた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ヲチする気力も無いから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
0068名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 01:46:45ID:o8pv9PR4
担当が決まってるなら相手の領分に必要以上に踏み込まない
チームでやるならそれは最低限の礼儀だと思うけどな
ま、兼業しても良いだろうけどそれならちゃんと責任を持つべき
0069名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 08:04:55ID:3hfH/Vn/
>>68
だからといってクソシナリオだったら
ほかの担当までやる気なくすから
リテイク要求するのは当然だし、
シナリオライターの能力が基準値に達していないため
他人のアドバイス無しではまともなシナリオ書けないってのもあるし。
0070@ヲチ中2008/07/13(日) 08:29:12ID:D8mu/6nH
(・∀・)ニヤニヤ
0071名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 08:50:24ID:o8pv9PR4
>>69
そう言うときはライター解雇するしかないよな・・・
でも2chプロジェクトじゃそういうのやりにくいからなあ
0072名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 09:06:20ID:3hfH/Vn/
>>71
ってか、シナリオやめさせたところで他にできる人はいないからな。
状況はさらに悪化するだろう。
クソシナリオであったとしても、書いてるのは奴しかいないわけで。
そもそも解雇ってのはやとってる人に対して使う言葉であって
有志で集まってる団体で使う言葉ではない。
0073名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 09:09:27ID:zReIhdxV
シナリオやめちゃったら、ゲームの中身が全くの白紙になるってこと?w
0074名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 09:16:15ID:3hfH/Vn/
今でも白紙に近い状態かもしれないけどね。
0075名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 09:30:48ID:2Q45RLsk
よしそれじゃあシナリオは俺の権限で解任したからな
あとよろしく
0076名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 11:57:33ID:3hfH/Vn/
じゃあ、1行リレー小説でもやるか。
最初は俺から。

きっかけはほんの些細な出来心だった。
0077名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 12:07:59ID:nPIRCbzh
↑最初に戻る
0078もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/13(日) 15:08:09ID:ItqQhT6Y
>>65
>>66に同意、やっぱり問題を箇条書きにしたり答えをイエスかノーで求めると対応しやすい

ひづきさんは皆の意見を尊重する以上に「自分が作りたいゲーム」を押し出すべき
「それは私には出来ません」って言われれば私はそれ以上言及しません。
あるんじゃないかなあ、ではなくあります。シナリオの内容に関してはひづきさんがリーダーです。

>受験も消えた。魔法もideaがなくなった今半おまけ要素となった。

4人のうち2人のルートは受験。魔法は本編で取り入れるからidea切るとのことだったのでは
受験に関しては、このゲームは「受験の大切さ」を伝えるゲームではないからいいと思う
ideaに関しては、「魔法」だけを押し出すなら良いけど団結を含めたゲームの集大成とまで行くと
詰め込み過ぎで完成まで辿り着けないと思う。クオリティに対しては妥協も必要。というのが私の意見

魔法 受験 恋愛 友情(団結) 差別問題
これを描きたいもの順に不等号で表してみるとどうなりますか?
ごっちゃになってきてるので、これがはっきりすると皆も分かりやすいかも

何をよく考えて答えてほしいのかが分からないから、問題提示なら↓を意識すると良いかもしれません。
@問題点A自分の考えBスタッフに考えてほしいことCBによって@がどう変化するか
0079名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 15:17:11ID:Gix+c9ik
まさにダメサークルのテンプレートどおりだな
題材を今決めてるって・・・
0080名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 15:25:27ID:EtVK98qd
20才以上のライター、プログラマ、グラフィッカなら
シナリオかいたものにあわせたり譲歩しても
うまくいくかもしれないけど、君達は中学高校なんだ。多分失敗する。
まずは序章だけでも完璧にしあげてみたら。

作り方
0なにを作りたいか明確に決める。
1プログラマがシステムを作る。
2システムに沿ったシナリオをつける。
3シナリオに沿ったグラフィック入れる。

声の大きい順
プログラマ>ライター>グラフィッカ

1成功、実現させるためにトップダウンで命令していく
2面白くするためにボトムアップで改良していく
0081名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 15:32:30ID:h0+no8aX
ゲーム作るのを勉強するスレになっとるな
0082名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 15:35:52ID:uljEwH0s
いっぺん好きなようにやって失敗して、
何が原因だったかを実体験でもって学ぶってのが一番だと思うけどなぁ
この年頃の人間にあれこれアドバイスしたところであんまり意味はないと思う
0083名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 16:25:39ID:cM6O/Nkg
つまり放置プレイですね、わかります
0084名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 16:27:10ID:6SG0y8ml
>>1
自分で「ゆとり」とか言うかね。
「ゆとり」のニュアンスが分かっているのか。
冷静に考えて、このスレ自体が、うぶな中高生もしくは親切な人相手の
壮大な「フィッシング・マジック学園ADV」のような気がしてきた。
0085名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 17:13:17ID:Cy1iiTrp
いったん開発停止して画力やらシナリオやらをあげてちゃんとした製作技術を身につけてからからやり直すのも手。
中高生が作るんだねすごいねーは製作の途中までしか通用しない
0086名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 17:17:21ID:RYWxBOoF
中高時代なんて失敗してなんぼ
失敗を次につなげることが重要
0087名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 17:19:30ID:HbGOn++3
製作に年齢は関係ないし
80過ぎたおじいちゃんが萌え絵描いても、評価されるのは絵だけなのが普通
年齢を盾にして評価上げようって発想が低年齢らしいよな
0088名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 17:41:48ID:o8pv9PR4
> 年齢を盾にして評価上げようって発想
いつこんなものが出てきたんだろうと素で疑問に思った
ここ数レスはスタッフとは関係ないヤツしか書いてなくね?
0089@ヲチ中2008/07/13(日) 18:08:36ID:D8mu/6nH
こらこらお前ら邪魔すんじゃねえw
俺の楽しみを奪うなよw
0090名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 18:21:11ID:7vMe4jBc
もうここは【中高生で同人ゲーム作らないかスレ】じゃなくて【中高生で同人ゲーム製作技術勉強しないかスレ】でいいや
0091名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 18:30:15ID:Z9Uw3K75
じゃまじゃないだろ?明確なアドバイスだ
これで挫けるようなやつじゃねーだろ
0092名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 19:29:53ID:3hfH/Vn/
>>89
妙な自己主張うぜーよ。
誰もてめーなんか気にしてねーんだよ!
ヲチするなら黙って見てろ。ROMってろ!
0093名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 19:55:33ID:sAGc2EuW
とろこで、今現行ですすんでるプログラム言語はなにつかってんの?
C++はちょっと敷居たかいんで、XNAとか、C#?

0094名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 19:59:18ID:ApCqfbpX
これは良スレ
0095名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 20:18:01ID:RYWxBOoF
>>93
>>20
まずはこのスレくらい読んでから質問したらどうなんだ
0096@ヲチ中2008/07/13(日) 20:35:11ID:D8mu/6nH
>>95
それお前が言うことじゃないってw
0097名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 20:42:47ID:RYWxBOoF
そうだな
部外者が言うことじゃなかったな
0098名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 21:22:32ID:sAGc2EuW
>>95
せっかちなんで飛ばしよみしてた
ありがとう
0099名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 22:31:38ID:3hfH/Vn/
>>80
ここでは
ライター>グラフィッカー>スクリプタ
ですよ。
0100名前は開発中のものです。2008/07/13(日) 23:59:57ID:V0wZI7Xj
>>82
良いこと言うなあそれも一理あるね。
でも空中分解したあげく自分の中で黒歴史となって
今後ゲーム制作に関わりたくも無いって状態にはなって欲しくないなぁ。
0101名前は開発中のものです。2008/07/15(火) 07:42:15ID:afyE+ndb
>>100
一度失敗したからもう二度と手を出さないって
それはそいつの人間性に問題がある
0102名前は開発中のものです。2008/07/15(火) 08:39:50ID:GlONKhFs
>>101
それがどうした、僕ドラエモン。
0103名前は開発中のものです。2008/07/15(火) 21:35:42ID:PR6mE09p
中高年で同人ゲーム作らないか
0104名前は開発中のものです。2008/07/15(火) 22:05:01ID:tijHbqHL
大学生だが何か手伝ってやってもよいぞ^^
0105名前は開発中のものです。2008/07/15(火) 23:01:31ID:afyE+ndb
>>104
なーにが手伝ってやってもイイだ
大学生用スレでも立ててろ
0106@ヲチ中2008/07/15(火) 23:29:32ID:3ZykmTXD
中高生だけでなく痛い大学生まで来るとはw
0107名前は開発中のものです。2008/07/16(水) 00:03:16ID:bPM61dZs
自虐ですね、わかります
0108名前は開発中のものです。2008/07/16(水) 00:04:46ID:bAP30ggh
スタッフが最近来ないなwこれは終わる予感
0109名前は開発中のものです。2008/07/16(水) 01:49:31ID:jKG5QtFn
スタッフ来ないなんていつものことだよ
レベルの高い人に嫉妬して叩きが始まったり
自演で役職増やしてみたりな
あと名無しのフルボッコ→ツンデレ→クレーマーの流れにも注目

要は全員アホ
0110名前は開発中のものです。2008/07/16(水) 01:56:15ID:dKc471Lu
始まったときから既に終わってます
0111@ヲチ中2008/07/16(水) 08:53:54ID:uLeVEE2g
おまえらが邪魔するからまとめwikiの掲示板に避難してるんだろw
だから邪魔するなって言ったのに。
まあヲチは続けるけどw
0112名前は開発中のものです。2008/07/16(水) 12:31:51ID:bPM61dZs
お前が一番邪魔だと思うが
0113名前は開発中のものです。2008/07/16(水) 12:34:35ID:29nZR1Ra
だったら2chでやる意味無いんじゃね?
0114名前は開発中のものです。2008/07/16(水) 19:45:58ID:8qtXupyJ
2chでやる意味とか
0115名前は開発中のものです。2008/07/16(水) 19:51:04ID:29nZR1Ra
ほう
だったらこのスレもう使わないのか
0116名前は開発中のものです。2008/07/17(木) 05:12:02ID:nh8Kahbg
皆の意見が欲しいと言ってそれで叩かれたら消えるという典型的なサークルなのか
0117名前は開発中のものです。2008/07/17(木) 07:31:57ID:LXe3BuUW
まとめwikiの掲示板に引きこもるんならもうこのスレ落とせよ
0118名前は開発中のものです。2008/07/17(木) 17:18:35ID:H9vtd/5z
もう来ないならここらで製作終わった方が良いな
ついでにそのまとめwikiの掲示板は何処なんだ
0119名前は開発中のものです。2008/07/17(木) 18:38:07ID:LXe3BuUW
>>118
パスがないと見ることすらできないよ
もうまとめwikiだけでやってればそれでいい
人がほしければ募集スレで募集すればいい
0120名前は開発中のものです。2008/07/18(金) 03:24:48ID:Xq1PvPNe
夏休み前に糸冬了かよ、なんとも早い終息だったな
0121名前は開発中のものです。2008/07/18(金) 19:46:29ID:MverYusP
もうすぐというより明日から夏休みに入るな
夏休みから進めるのかここで止まるかの結果が早く見てみたい
0122名前は開発中のものです。2008/07/18(金) 20:11:34ID:e4FNXL5U
仲間はずれの名無したち涙目
0123名前は開発中のものです。2008/07/18(金) 20:19:54ID:7g3GGoUb
そういって作業が進まないことから目を背けるのであった
0124名前は開発中のものです。2008/07/18(金) 20:50:06ID:e4FNXL5U
仲間はずれの名無したち涙目
0125名前は開発中のものです。2008/07/18(金) 20:51:22ID:e4FNXL5U
一緒に作ろう!意見をください!
とは一言も言ってないのだよ。
ただ、一人抜けたシナリオの代わりが必要だっただけ。
そのあたり、新参は勘違いしているようだが
最初からずっとヲチしてきた俺はまだまだ気ながに観察し続ける。
0126名前は開発中のものです。2008/07/18(金) 21:20:06ID:7g3GGoUb
つまり募集スレで募集すればよかったことを
わざわざ単発スレ立てちゃったってことか
0127名前は開発中のものです。2008/07/18(金) 21:22:43ID:JYl3G7Jn
別に横から口挟んだことにいちいち反応してもらおうなんて思っちゃいない
2chにスレ立てるんだったらまとめサイトに引きこもってないで
途中経過くらい書き込んだらどうなんだ
0128名前は開発中のものです。2008/07/18(金) 21:34:37ID:MverYusP
そもそも本当にwikiに避難掲示板があってそこにメンバーが引きこもっているのかの確認すら取れていないのだが
0129名前は開発中のものです。2008/07/18(金) 22:40:15ID:WMtO2gSN
しばらく眺めてたが終了の流れっぽいんだけど
このスレ乗っ取りOK?
0130名前は開発中のものです。2008/07/18(金) 23:20:56ID:/MrXp5eL
>>129
同じ流れになるだろうが、高校生〜大学生くらいまでだったら支援する
0131名前は開発中のものです。2008/07/18(金) 23:30:02ID:WMtO2gSN
うーん、まとめwikiのほうは微かに動いてる気配があるんだけど
このスレ再利用させてもらっていいなら新スレ立てるよりやりやすいかな…
企画内容は中長編ノベルゲーでLiveMakerを使って制作する予定なんだけど…

まあ過疎板だし新スレ立てても怒られなさそうではある
0132名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 05:16:03ID:s8JnJhi8
せっかくC++とDirectXできるからやろうとおもったんやけどな
ツールが標準なのか? いまの世界では
0133名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 05:55:27ID:QEQKqCSO
ツールで出来る範囲のことをツールでやるのは良い方法だと思うよ
今は吉里吉里とか良いソフトもあることだし
0134名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 06:14:39ID:OKIuEb8p
ノベルみたいなショボいものならツールで十分事足りるしな
そのスキルがあるならゲームらしいゲーム作ったほうが喜ばれるぞ
0135名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 07:35:30ID:4pYxrwbu
今の時代、中途半端にプログラム組めても喜ばれない。
0136名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 08:13:50ID:l84WifcK
吉里吉里とHSPのスクリプトはある程度わかるけど、複雑な3Dゲームとかは自信ないし
ノベルゲーでいいならわざわざ本格的なスクリプト使う意味がないなぁと思ってさ
0137名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 09:15:15ID:I5hf0LRj
専用ツールの方はそこまで複雑じゃなく敷居は高くないだろうしそっちを選ぶ人が多いな
0138名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 09:33:31ID:4pYxrwbu
だからさ、最初から募集してるのはシナリオだけでしょ?
そこでなぜプログラマがしゃしゃり出てくんの。
中途半端なプログラマはいらない子だよ。
0139名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 10:15:24ID:lgYv4vzp
>>138
新企画だろ?しっかりと土台作ったほうがいいだろ
0140名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 10:21:15ID:4pYxrwbu
2 :もち ◆s4FhgdNE3c :2008/06/30(月) 21:14:42 ID:6kFiqTQM
■シナリオスタッフ絶賛募集中。

現在確定している新規募集スタッフはメインシナリオ1名のみです。
希望者は前スレ(>>1の避難所)とwikiを熟読した上で
0141名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 11:26:51ID:rY+RmxF0
そっちの方の企画は潰れて、それから乗っ取られて新企画、そしてプログラムの話題という流れじゃないのか?
0142名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 13:24:54ID:4pYxrwbu
いや、もともと報告はほとんど週末にしかしてなかったし
夏休み初日ということもあってスタッフで払ってるだけだと俺は踏んでる。
0143名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 13:26:29ID:4pYxrwbu
あ〜、でもどうかなぁ。
シナリオも予定通り一人確保できたみたいだし(例の論文)
こっちのスレは用済みなのかな?
0144名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 13:31:04ID:Zslbo6sT
あの日本語すら怪しい子か >論文
0145シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/07/19(土) 14:25:37ID:NVIqKjuC
しばらく皆の意見を聞くだけで潜ってみようと思ってたんですが、これは何?
私のせいですかね。これ。
もうおわりなの?まだいるの?

私の作りたいもの押し出すも何も集団でがやがややってるなかではそこまで押し出せはしないです。
私が弱気なのもあるんだけれどもそんな自己主張ばんばんもできないよ。
主張したところですすまなそうだったしね。
提案についてアドバイスくださったかたありがとうございます。参考になりました。

避難所のほうでまだhakuさんはやってるみたいだけどあとはどこいっちゃったのかなぁ。
顔みせくらいはしてほしい。
これで私たちがおわったとおもったってそれは責められないと思うよ。
弱音いってんじゃねぇ!て思われるかもしれないけどそれでもほとんどノスタッフが顔出せてないんだし。
0146名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 14:32:25ID:Zslbo6sT
うぉーい
避難所に引きこもってみんなでこそこそやってるのかと思ったら
普通に人がいないのかYO!
0147名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 15:37:21ID:QEQKqCSO
ワロタw
これはある意味予想外w
0148名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 15:42:35ID:4pYxrwbu
>>145
がちゃがちゃ言ってないでさっさとシナリオ仕上げろ!
シナリオ進まないと何もできないだろが。
自分の意見を押し出すとか他人の意見を取り入れるってのは
ようするに作品をより面白くするために必要なことでしょ?
こんな風にしたい!って言って、他のメンバーが「う〜ん、どうかなぁ。」
って言うのはそれが面白くないって事なんだよ。
逆に、他のメンバーの出した意見でつまらないと思うものは取り入れる必要はない。
とにかくお前の仕事は面白いシナリオを作ること。それだけ。
できないなら論文にまかせてドロンしちまえ。

どうでもいいけど、論文って孫文みたいだな。
0149名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 16:00:09ID:4pYxrwbu
そもそも

>しばらく皆の意見を聞くだけで潜ってみようと思って

これはなに?
んでもって

>あとはどこいっちゃったのかなぁ。
>顔みせくらいはしてほしい。

だって?
まず第一歩を踏み出すのがシナリオライターでしょうが。
そのシナリオ担当がろくに成果も出さずROMってりゃ他のメンバーの熱も冷めてくるわ。
「大まかなストーリーは出した」って言うかもしれないけど
あんなんじゃ何がどうなって、どこが面白いのかさっぱりだ。
何人もの名無しに言われてきただろ?実質何も進んでいないって。
とりあえず自分のやりたいことでいいから形にしろ。話はそれからだ。
0150名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 16:40:58ID:dxK0nAwC
>>145
メンバーはいるだろ。お前みたく様子見や書き込みづらさでROMってるだけでさ
こういう状態だからこそシナリオを進展させてから来てほしかったな。
まあここに書き込んだ時点で他のメンバーが書き込みやすくはなっただろうがそれも時間の問題
シナリオ担当がリーダーの所が多いくらいだから本来はもっと声を大きくするべきだろ
でしゃばりやリーダーシップとりたがりになったら恨まれるだろうがさ。
0151@ヲチ中2008/07/19(土) 17:46:57ID:6zVCp7qJ
ちょwww
スレが荒らされてまとめwikiの掲示板に避難していると思ったら
普通に自然消滅かよwww

モノが出来たらプレイ動画を作ってニコ厨どもの
腹筋を崩壊させてやろうと画策してた俺涙目www
0152名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 17:56:36ID:4pYxrwbu
>>150
シナリオが心臓部分といっても過言ではないからな。

まあ、夏休みは始まったばかりだし
スローペースってのは最初から言ってたことだから
あせらず続けていくといい。
0153名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 19:29:51ID:l84WifcK
いやほんと自然消滅なら俺が乗っ取りますよ?
中高生で同人ゲーって発想は面白いし、俺もモタモタしてれば中高生じゃなくなっちゃうからさ
0154名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 19:45:10ID:Zslbo6sT
いいんじゃね?
乗っ取るまでいかなくても共存くらいできるだろうし
0155名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 21:03:57ID:4pYxrwbu
のっとるのっとるってごちゃごちゃ言ってないで
さっさと募集でもすれば?
おれは自分の企画もあるし手伝わんけど、ヲチ対象が増えるのは楽しいし。
0156名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 22:25:34ID:QEQKqCSO
自分の企画kwsk
0157もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/19(土) 22:31:28ID:Bfa3hYFc
>>145
ごめん、やる気失くさせたかと思ってちょっとロムしてました。

@ideaを切るか切らないか
A沙菜ルートは受験させるかさせないか

今出てる問題はこの2つだけかな
それじゃあ久しぶりに皆で集まってチャットして決めない?
士気も高まるかと思うし、ごちゃごちゃしてきたし。夏休みだし。
色々考えることはあったんだけれど、やっぱ進みそうにないのでスレでの投下は控えます。

スタッフの皆は、避難所でもこっちでもいいから空いてる日と時間帯教えて下さいー
ええと、遅くても明後日の夜までにやろう。できるよね。

んで以前のそのまま使うのは不安だしキャベツさんも来ないので新しく作っときます。
wikiのスタッフ用連絡帳にURL載せとくので確認お願いします〜。
0158名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 23:09:22ID:lgYv4vzp
最悪なスレだと判断
0159名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 23:10:17ID:dxK0nAwC
最悪かつオチするのには最適すぎるスレだと判断
0160名前は開発中のものです。2008/07/19(土) 23:14:34ID:lgYv4vzp
判るが……
0161名前は開発中のものです。2008/07/20(日) 09:08:41ID:VyeP6bT2
お前らあんまり中高生いじめんなよ
多感な時期なんだから、ちょっとしたことで暴走しちゃうよ彼らは
ここの面子が身内殺したり、バスジャックしたりとかしたら
俺らに責任はないとしてもやっぱ後味悪いだろ?
0162名前は開発中のものです。2008/07/20(日) 09:35:35ID:J/abdxW/
>>157
いちいち作るな。
残骸だけが残っていく。
場所を変えて仕切りなおしたからって何も変わらんぞ。
ただ逃げてるだけにしか思えん。

あと。積極的に参加してこないやつのことはもう、あてにするな。

0163@ヲチ中2008/07/20(日) 11:13:29ID:KvxJ3DC2
>>ID:4pYxrwbu
>>162
お前の物言いから察するに、かなり経験のある奴だと見受けたが
自分の実力も示さずに意見を言ったり指示を出してもスルーされるだけだぞw

だからさ、まずお前が今まで作ったゲームを晒してお前の実力を示しなよw

そうすればガキどももお前の実力を認めて
お前の言うことに耳を傾けると思うぞw
0164名前は開発中のものです。2008/07/20(日) 11:24:54ID:exFIDkR5
乞食入りましたー
0165名前は開発中のものです。2008/07/20(日) 12:50:51ID:HX/fUq38
【南原清隆】
師匠、笑いを教えるってことはどういうことですかね?

【春風亭小朝】
うーん、ボクもよくわからないんだけどね。
ただ、昔から言われてる事なんだけど、出来ない奴ほど教えたがる、ね。

【千原ジュニア】
出来ない奴ほど教えたがる?

【春風亭小朝】
うん。出来る奴は教えないね。離れて見ていて、ときどきポロっと言うぐらいかな。
あとは教えられる側の資質だね。そのポロリを拾えるかどうか、ね。
拾えない奴には何を言っても無駄だから、結局ポロリも何も言わなくなるしね。
0166名前は開発中のものです。2008/07/20(日) 15:58:22ID:4G2aaU4X
お前ら最悪だな
というかこの企画自体最悪だ
0167名前は開発中のものです。2008/07/20(日) 18:01:37ID:dqsq52CG
こういうのは、ある程度ワンマンでいかんと完成せんよ
あと、沙菜ルートはとか、いらんからとりあえず、メインルート一本でも完成させんと。
あとから伏線設置したらええやん。
ゲームつくりはいかにアイデアをだすかでなくて
いかにアイデアをしぼって切り捨てるか。
0168@ヲチ中2008/07/20(日) 20:38:01ID:KvxJ3DC2
>>164
いやいや、イヤミのつもりだったんだがw

まあ>>165のコピペのほうがわかりやすかったねw

0169名前は開発中のものです。2008/07/20(日) 21:11:07ID:J/abdxW/
>>167
ワンマンで行かないと完成しないかどうかはまあ、人それぞれだと思うけど
○○ルートがどうのこうのとかideaがどうのこうのってのが話をややこしくさせている勘はあるな。
とりあえずメインルート1本でも、山あり落ちありの一本すじの通ったストーリー完成させないとね。
アイデアを絞って切り捨てるというのも重要なこと。
切り捨ててしまった裏設定があるからこそ世界観に広がりが出ることも多い。
せっかく考えた設定だからと、むりに全部出したがる初心者が多い気がする。
0170名前は開発中のものです。2008/07/20(日) 21:15:14ID:J/abdxW/
そもそもワンマンでできないからそれぞれ得意分野を持ち寄って
ゲームを作ろうってことになったんだと思うけど
ストーリーばかりはごまかし効かないからなぁ。
0171名前は開発中のものです。2008/07/20(日) 22:01:58ID:4G2aaU4X
だからさぁ、せめて事前計画とかしっかり練っときなよ
事務所作れなんて誰もいわねーからオフの一回や二回でもやっとけ

いくらストーリー書いたってちゃんとした設定が組みたってなかったらどんな話もぼつになるんだよ
共通ルート先描いたあとに設定確立させてくなんておせーんだよ
切り捨てとつけたしの繰り返しじゃあいつまでたっても巧くならねーんだよっ

少し考えてみたらどうだ?チャットとかやってた頃もあったんだろ?週に1回は何かしら皆で叩きまくることくらいしないとさっぱり上達しねーぞ?
避難所見たが最悪な文章じゃないか
せめて学校で習った文法くらいきちんと守れよ

まだ小学生の書く作文の方が読めるよ
本とかよんだことねーのか?
0172名前は開発中のものです。2008/07/21(月) 09:25:25ID:Jv7tpNqm
設定なんてのはストーリー書きながらでもできる。
0173名前は開発中のものです。2008/07/21(月) 10:29:35ID:EjtRWTem
シナリオが頭痛が痛くなるスイーツ小説レベルでも、トーレス&オマージュ糞絵でも構わず
成果物を仕上げてプロジェクトを完走させて欲しいわ

呪詛しか吐かない自称経験者といい、企画倒れトラウマ持ちといい、口挟む天下りといい
何にしてもヲチとして優秀だよなここ
0174名前は開発中のものです。2008/07/21(月) 11:46:00ID:pf3LpQd3
>>173
俺は中高生の子供のうちから早くも2ちゃんのような
掃き溜めにハマるようなアレな奴らと
そいつらが作る痛いゲームをヲチしたいんだけなんだが、

自分じゃまともなゲーム一つ作ったこともないくせに
中高生よりは自分のほうが上のはずだと勘違いして
口を出してくる奴らは単に邪魔なだけだなあ。

そんなもんヲチの対象にもならんよ。
0175名前は開発中のものです。2008/07/21(月) 11:51:08ID:mYtWkEYP
自分じゃまともなゲーム一つ作ったこともないくせに
中高生よりは自分のほうが上のはずだと勘違いして
口を出してくる奴らに口を出してくる>>174もヲチの対象にもならん予感
0176名前は開発中のものです。2008/07/21(月) 12:05:15ID:I+8RvPoS
スレにがっつり書き込みしておきながら
自分はヲチしてるだけだから口を挟んでる奴らよりも聡明とでも言いたげだな
0177名前は開発中のものです。2008/07/21(月) 13:47:43ID:Jv7tpNqm
中高生より、ヲチ中にガマンできなくなって書き込んでくるやつのほうが見てて面白いなw
ヲチ中です!とかだれも聞いてないのにわざわざ自己申告してくるやつとか。
0178名前は開発中のものです。2008/07/21(月) 14:34:41ID:+Js6VUc6
>>177
例えばお前な
0179名前は開発中のものです。2008/07/21(月) 14:35:38ID:Y2wx43DX
こういうスレにいつまでも釣られるお前らの責任でもあるんだよ
2chのしきたりとか分かってない
0180名前は開発中のものです。2008/07/21(月) 16:06:00ID:Jv7tpNqm
しきたりキタコレ
0181名前は開発中のものです。2008/07/21(月) 16:45:43ID:XI79SI7A
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/11379/1210939822/
0182名前は開発中のものです。2008/07/21(月) 17:09:11ID:DxMZShxG
>>181
みんなの使ってる名前が面白い。
0183名前は開発中のものです。2008/07/21(月) 17:09:39ID:+Js6VUc6
http://www9.atwiki.jp/horaaaaaa/
0184シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/07/22(火) 01:29:31ID:fAWUPSe9
ひづきです。
前いらっしゃったシナリオ希望の方、まだいらっしゃいましたら是非スタッフとして迎えさせていただきたいです。
もし参加意思があればまとめwikiのスタッフ連絡帳にスタッフ申請をお願いします。
0185もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/22(火) 11:16:01ID:kil1PXiJ
暫くの間、避難所で活動を行うことになりました
長くても2週間ほどでこちらのスレに復帰する見通しです
必要ないとは思いますが現状報告としてこちらにも顔を出すつもりです。

何かご意見がありましたらこちらのスレでお願いします。
ですが昨夜の会議で予想以上に話が進みましたので、ひとまずは見守って頂ければ嬉しいです。

それから>>184に補足です
wikiに参加申請を行った時刻を明記の上、こちらのスレにその旨の報告をお願いします。
承認後は「スタッフ用連絡帳」に簡単な説明がありますのでそちらをご覧下さいませ。
0186名前は開発中のものです。2008/07/22(火) 13:22:14ID:qzE+xblN
VIPでやれゴミども
0187名前は開発中のものです。2008/07/22(火) 15:24:46ID:8vKM62Gv
なんだ企画まだ残ってたのか。
0188名前は開発中のものです。2008/07/22(火) 20:09:58ID:E2kupY67
避難所で活動するんだったらその間は>>153に明け渡したほうがいいと思う
お前らが2chを使う意味はもう無くなった
0189名前は開発中のものです。2008/07/22(火) 20:14:58ID:yciJwLl1
別にスレタイ的にも中高生が乗っ取るならなんの問題も無いだろう
0190名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 00:47:43ID:T2GdeHbr
やるならどうぞご自由に。
だーれも反対してませんよ。
うだうだ言ってないでさっさとやってみろよ。
ただし、あいつらもこのスレを使い続けるだろうからそのあたりは覚悟した上でね。
自分の企画がにっちもさっちも行かない状態の時に
あいつらの企画が順調に進んでるという報告をこのスレでされる可能性もあるわけで。
0191@ヲチ中2008/07/23(水) 00:52:31ID:qwVLf9By
(・∀・)ニヤニヤ
0192名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 00:52:45ID:SOLGDGis
何をそんなに怒ってるんだ
どう考えても>>153ほったらかしで他人が勝手に話を進めてるだけだろうに
0193名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 08:26:03ID:T2GdeHbr
びびってんじゃねーよ
0194名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 09:47:35ID:pIuwj7hb
>>193
この企画の人?
>>153に早く明渡せよ
0195名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 19:05:37ID:T2GdeHbr
明け渡すも何も、誰も反対してないってば。
のっとる力量があるならやってごらんw
0196名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 19:53:44ID:3dpT+07T
とうとうこんな露骨な構ってちゃんまで現われたか
0197名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 22:06:25ID:T2GdeHbr
しょん便もらして逃げていったかw
0198名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 22:55:20ID:Svhgx6kE
どうしてそういう流れになるかねぇ
企画者本人が居ないのにこんな会話しても無駄でしょうが
0199名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 23:47:24ID:3dpT+07T
この手のスレで「ヲチする」ってのはつまり
他のスレで言う「釣られてる」状態を意味する
だから企画者と関係ない、釣られた取り巻きが暴れだす
0200名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 00:09:07ID:YsmX83Mz
>>199
どうしたどうした?
ごちゃごちゃ言ってないでのっとってみろよ(ワラ
0201名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 00:26:17ID:YsmX83Mz
それはそうと、論文先生逃げたみたいね。
公開スペックは一見すごかったんだがなぁw
0202名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 00:28:40ID:IWlA17Rr
あんな酷い扱いされたら誰だって逃げるだろ……
募集に突っ込みいれた俺が言えることじゃないが
0203名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 02:00:25ID:6mrQkVmV
最近流れがおかしいと思ったら、
このスレタイが夏休みの厨房まで呼び寄せたか
それとも煽りは夏厨のフリをした釣りなのか、どちらにしても低俗
0204名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 02:04:39ID:IWlA17Rr
本人は面白いつもりなんだろう
0205名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 07:56:53ID:Pjl0A6ji
まあ終了ってやつだろ
0206名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 11:14:23ID:6vH/Wb1B
できたとこまででもいいんでうpしてくれよん
0207名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 22:05:29ID:2tAkMLF9
成果物なんかあるわけないし、今後出てくる可能性もない
強いて言えばこの糞スレが成果物
0208153 ◆dcpChnLpNk 2008/07/24(木) 23:34:01ID:brASRryh
流れ切ってすいません。企画が共存できるのが一番だと思うのですが…
とりあえず自分の企画の要項だけ説明させていただきます。
興味のある方、質問等ある方はレスを下さればすぐレスします。

☆企画概要
LiveMakerを開発環境にしたノベルゲーム。
一般的なギャルゲー・泣きゲーを目指す。
テキスト量的には全部のルートをあわせて500〜600KB程度?開発状況に応じて要検討
開発期間は今年度いっぱいで。

☆進行
共通ルート部→個別ルート(ヒロイン数分、強制BAD)→真END
個別ルートを全員分クリアすると真ルートに入れるようになる。

☆募集
シナリオライター(2〜3人)
基本的なプロットや簡単なチャートを自分が用意するので、それに基づいてシナリオを制作していただきます。
ネットで募集するのでキャラごととかにわざわざ分けず、やりたいイベント・キャラだけやってもらえればいいかなと思います。

原画・グラフィッカー(多ければ多いほど良い)
自分も素人に毛の生えた程度の絵なら描けますが、到底実用に耐えうるものではないので
絵の描ける人、塗れる人を募集します。
原画描いてくれる人は基本的にそのキャラの立ち絵とイベントCGを全部担当してもらいたいです。

キャスト
正式なキャスト決定はシナリオ決定稿が出てから決めるべきですが、
サンプルやテストのために制作に声で協力してくださる方を募集します。
もしかしたらキャストはネトセから募集するかもしれんですが…。

サウンド
BGM制作の出来る人、効果音制作が出来る人もあわせて募集します。
とりあえずはフリー素材でまかなうつもりですが…。
0209153 ◆dcpChnLpNk 2008/07/24(木) 23:34:43ID:brASRryh
スクリプター(つってもLiveMakerですが)、WEBサイト構築、
ムービー制作(AfterEffectsやRETASなどが使えます一応)などは自分でも出来ます。
もちろん協力してくださる方を拒むことはありませんのでどうぞよろしくお願いします。

☆2ch
他企画さんのほうはあくまで2chを人募集の場としてしか捉えてない節がありますが、
この企画は完全に2chのこのスレに密着して制作を進めたいと思います。
ありがちな企画消滅のパターンとして、外部の掲示板やwikiなどを使ってスタッフが交流するようにした結果
スレが過疎ってしまうケースをよく見ますが(←経験者)、同じ徹を踏まないように
なるべく全てのやり取りをスレで公開して、ヲチしてる人を含めたスレの全員で制作していけたらいいなと思っています。


☆理想的な開発スケジュール
7月いっぱい  プロット完成、シナリオスタート
8月中旬 イベントチャート完成、キャラデザ決定、立ち絵スタート
8月下旬 シナリオ50kb分完成、システム決定
9月中旬 シナリオ100kb達成、立ち絵ほぼ完成
9月末 シナリオ200kb達成、イベントCG等を平行してスタート
11月末 シナリオ完成、イベントCG50%作業完了、声選び
12月中旬        イベントCGを含めた全グラフィック用意完了、声発注
1月中旬 声収録完了
1月末 完成

↑こんなうまく行くとは思えないですががんばります


プロットについては自分用に用意したものがあるんですがちょっといくらなんでも乱文なので修正して明日中にはアップします。
キャラについてはいまんとこ4ヒロインくらいを想定してます。
0210名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:58:06ID:YsmX83Mz
>☆理想的な開発スケジュール
>7月いっぱい  プロット完成、シナリオスタート
>8月中旬 イベントチャート完成、キャラデザ決定、立ち絵スタート
>8月下旬 シナリオ50kb分完成、システム決定
>9月中旬 シナリオ100kb達成、立ち絵ほぼ完成
>9月末 シナリオ200kb達成、イベントCG等を平行してスタート
>11月末 シナリオ完成、イベントCG50%作業完了、声選び
>12月中旬        イベントCGを含めた全グラフィック用意完了、声発注
>1月中旬 声収録完了
>1月末 完成

なんかこれ渦巻きに見えない???
まあ、それはいいんだけど。
優れた人材を手に入れたければ自らのLVも上げておかないといけないよ。
0211もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/25(金) 00:50:03ID:OLd3qabY
本家企画から連絡です。

新規にサブライターを募集致します。
募集要項などは>>1-4の通りです。今後の流れや担当して頂くシナリオに関しましてはwikiをご覧下さい。
希望される方は避難所へその旨のレスをお願いします。レスを頂き次第、ほぼ即採用の形になります。

質問も避難所でお受け致します。
それでは、応募お待ちしております!

それから以前ご応募下さいました>>41様、対応が遅れてしまい本当に申し訳御座いませんでした。
もしまだ参加希望の意思がありましたら、今からでもレスを頂ければ歓迎致します。

また、新規に企画が立っていますが、こちらのスレを放棄する気はありません。
現在は避難所で活動していますが遅くても7月中にこちらに復帰する見通しです。
0212名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 01:22:12ID:4EVB+GgY
153へ
シナリオは一人でいい。同人で複数いたら揉めるだけ。最高でも2人。

もち ◆s4FhgdNE3c へ
すでに放棄してるじゃん。違うなら、何故今ここで話をしていない?
避難所にいるってことは逃げたってことだろうが。
まぁ、153と共存するなら戻ってきても文句はないが……
0213153 ◆dcpChnLpNk 2008/07/25(金) 01:25:59ID:35o8ixJS
>>212
メインライターは自分がやるつもりです。
ただ、言い方は悪いですが、ボリュームを増すために皆さんからのシナリオを募ることも検討している、ということです。
キャラクターが固まるくらいに自分が書けば他の人も書けるようになるかと……
とりあえず自分が書かないことには始まらないわけなんですが
0214名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 01:52:18ID:pCuXu5z9
>>212
うっさいばか
0215名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 04:50:10ID:d+zRR1Nj
>>211
放棄せず戻る気があるなら何で避難所で活動しようと思ったんだ?
避難所にいると言ったら乗っ取られるとかさらに荒れるとか状況が悪化するかも知れないという事を考えなかったのかお前らは
避難所にいると宣言した時点でこのスレで活動することを放棄したという風に思われ新企画立てられてもしょうがない
0216名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 09:39:39ID:pCuXu5z9
>>215
貧弱な新企画が発生したところで意に介せず
0217名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 10:28:58ID:Cvu0xi+1
思いっきり意に介してるだろ
0218名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 11:20:55ID:QHL8ukbC
ちゃんと大学いけるように、勉強、運動しながらやるんだぜ。
高校三年間、プログラム、大学いってもプログラムばっかやってた俺は
もやしみたいになって、プログラムしかできない体に。
嫁と娘の父の日のプレゼントが万歩計とか悲しすぎるからな。
0219名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 16:36:24ID:wHZzagGC
>>218
嫁と娘がいてプレゼントとか、それ勝ち組だろ
0220名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 19:37:05ID:e0/+QUc0
避難所側は新企画を追い出したいみたいな事を言ってるな
0221名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 19:38:25ID:oApA5oWC
7月いっぱい  プロット完成、シナリオスタート
8月中旬 イベントチャート完成、キャラデザ決定、立ち絵スタート
8月下旬 シナリオ50kb分完成、システム決定
9月中旬 シナリオ100kb達成、立ち絵ほぼ完成
9月末 シナリオ200kb達成、イベントCG等を平行してスタート
11月末 シナリオ完成、イベントCG50%作業完了、声選び
12月中旬        イベントCGを含めた全グラフィック用意完了、声発注
1月中旬 声収録完了
1月末 完成

だってよ?聞いたか?ちゃんとテキスト保存しとけよwwww
0222名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 20:02:53ID:lUBBalsa
自分も出来ないくせに人の行いを指さして笑ってる人って何なんだろね
0223名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 20:06:17ID:wHZzagGC
厨房工房相手に煽んなよ

まあ、スレを見る限り大作病にかかった学生が六ヶ月間も
今のモチベーションを保ち続けられるとは到底思えないけどな
0224名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 20:30:36ID:pCuXu5z9
>>221
だめだ。どうしてもウズマキが見えてしまう。
0225名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 20:41:42ID:+yGoOKpw
俺は社会人で仕事しながらだけど、シナリオ専業で六十キロバイト書くのに、ちょうど一ヶ月かかったよ……分岐も少ししか無いのに……
小説だと一ヶ月百キロ書くぐらいの調子だったから、シナリオ二百を二ヶ月だとちょっと辛いかもしれないけど頑張れ

俺が高校の時は、二百なんて想像も出来なかった……
二つの企画とも、苦い思い出じゃなく、いい思い出になりますように。

なんかこのスレ見てて、昔を思い出してちょっと泣いたw
0226名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 21:03:23ID:e8mnW/iw
おれ、高校のころはブラインドタッチすらできんくて
文字うつのすら苦労したでw
UO、EQのおかげでブラインドタッチできるようになり
あげくのはてに、DirectXのプログラムを組む仕事までやってるからわからん
0227名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 21:34:51ID:lUBBalsa
チャット、ネトゲはタイピング鍛えられるよなー
でも文字を速く打てたところでプログラム作りには殆ど貢献しない罠
0228名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 22:24:26ID:Cvu0xi+1
だな
タイピングが追いつかないほどに頭が働くのなら理想的だな
0229名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 23:59:27ID:pCuXu5z9
>>225
変な意味じゃなくて見てみたいなぁ。
こっそり教えてくれ。
0230名前は開発中のものです。2008/07/26(土) 07:09:11ID:qH0VAqgH
>>227
SDKについてる英語のサンプルよめるほうが重要だな
0231名前は開発中のものです。2008/07/26(土) 14:38:50ID:7U+OEr3C
>>209
>プロットについては自分用に用意したものがあるんですがちょっといくらなんでも乱文なので修正して明日中にはアップします。

明日どころか、もう明後日ですよw
逃げましたか。153にしろ論文にしろ、
逃げるなら最初からトリップなんかつけるなって言うんだよ!ザコが。
0232153 ◆dcpChnLpNk 2008/07/26(土) 18:28:29ID:J6Fn3CHr
作業中です…
イメージが沸くように絵の1枚でも用意しようと思って塗ってたら1日潰れましたorz
幸先よくないですねぇ…

今日中にプロットだけでもアップします。絵は用意できるんだかできないんだか…
0233もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/26(土) 18:42:31ID:P9VwM7l2
夏だなあ

色々考えましたが、本日からこちらで活動します。
新規スタッフ希望者様は、こちらのスレッドにレスをお願いします。
また分家企画様、お互い作業の邪魔になりますので別所への移動をお願いします。

ひづきさん>
呼称表おつです!!1wikiにも載せときましたー
っていうか徹の扱いひどすぎw

ちょっと間に合いそうにもないので、資料は明日中にうpします。
↓やっぱりゆえが小さいので全体的に身長狭めたり色々調整中であります
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00044.jpg
ひづきさんはヒロイン4人分のポーズ指定を簡単にお願いしますね。
それ+私の資料が揃い次第絵班は立ち絵に入るのでそのつもりで〜

んで最後にCG担当の人に確認なんだけど、皆ソフトは何使ってる?
ちなみに自分は線も色もSAI使ってます
0234絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/07/26(土) 19:12:51ID:Aan2x7bs
夏ですねぇ

ひづきさん呼称表作成お疲れ様〜
徹とゆえに笑わせてもらいましたw

もちさんもお疲れ様〜
達志がでかすぎ、ゆえが小さすぎ^^;というか全部バランスが・・すみません。
負担かけすぎちゃってませんかね?何かあれば言ってください。
ゆえはそのくらいが丁度いいですね〜。
同じく線画も着色もSAIを使ってます。
0235名前は開発中のものです。2008/07/26(土) 20:35:37ID:qH0VAqgH
>>234
絵の大きさはスクリプタがスケーリングすりゃええんだから
んなもんあんまきにせんでええよ
0236スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo 2008/07/26(土) 21:00:14ID:mwMLlp5A
夏は時間が沢山あるので色々と勉強できる大きなチャンスがある時期ですね。

ひづきさん、由玖さん、もちさん、それぞれお疲れさまです。
今までの状況は把握致しました。 あとソフトは基本的SAI使用です。

立ち絵のサイズですが、全身を描いてくださればこちらが身長の管理をしやすくなりますので、縦1000、横400〜500でお願いしたいです。
全身描く時間がなければ太ももまででも十分です。その際サイズは縦サイズ600以上でお願いします。横は変わらないです
肩までのアップもこちらが大きさを調整するので問題ないです。透過も自分がしますので。
あと立ち絵の形式はpsdでお願いします。表情や服の差分については、レイヤーセットで目、眉、口、のように顔のパーツごとに分けておいて下さい。
ちなみに、塗る際には、絵の中の白い部分はちゃんと全部白で塗っておくか、白に近い灰色で塗っておいて下さいね。
0237名前は開発中のものです。2008/07/26(土) 21:28:54ID:7U+OEr3C
ぼやぼやしていると、今自分がいるその場所すら他人に奪われてしまうのだよ。
人生にゆとりは必要だが、ゆとりと称して楽な道を歩んできたものはそろそろ危機感を持ちなさい。
0238名前は開発中のものです。2008/07/26(土) 22:12:59ID:wjgH1Y8w
ザコとか言っちゃってる人が言ってもねえ・・・
0239@ヲチ中2008/07/26(土) 22:47:35ID:jgjrfVG5
根拠のない自信を以て中高生に口を出すものの
まったく相手にされない>>237が哀れだw

自分じゃまともなゲーム一つ作れないけど
中高生よりは自分のほうが上のはずだと勘違いして
口を出してくる痛い奴なんてヲチの対象にすらならんと
思っていたけど、違う意味でヲチする価値があるなw
0240もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/26(土) 23:18:19ID:P9VwM7l2
>>234
頭身の取り方にばらつきが出ないようにするだけだから、全然問題はないですよー

>>236
たくさん時間があってもどうせ睡眠時間が長くなるだけだよ!

おろ?全身なら縦はゆえ1500、達志2000くらいあったほうがいいと思うんだけど
肩までのアップとか出来なくなるし…横はそれで問題ないと思いますが

表情差分はパーツごとですね、了解しました〜。
喜怒哀楽とかの1表情ずつレイヤーセットにわければいいんかな?
0241名前は開発中のものです。2008/07/26(土) 23:27:34ID:7U+OEr3C
>>239
いちばん相手にされてないのはお前だけどな。
わざわざ名前までつけてご苦労さん。
そういや、以前にも似た奴がいたな。
オッサンです とか言ってしゃしゃり出てくるやつ。
俺が2度と顔を出せないようにしてやったが。
0242名前は開発中のものです。2008/07/27(日) 09:02:52ID:CU6OGb1i
>>241
おっさん、オッサン、おさーん、オサーン、
抽出件数1なんだが。そのひとつも241だけだw
スレまちがってないか?
0243名前は開発中のものです。2008/07/27(日) 09:11:34ID:62Iz2WO0
>>241
>俺が2度と顔を出せないようにしてやったが。
このへんの武勇伝についてkwsk
0244名前は開発中のものです。2008/07/27(日) 09:24:07ID:Hb1aczs+
>>242
>>241は全く別の企画スレでの話をしてるんだと思ったんだが……
0245名前は開発中のものです。2008/07/27(日) 12:27:02ID:5ZH0hIQ/
夏(ry
0246名前は開発中のものです。2008/07/27(日) 15:48:40ID:tY58Bqyx
避難所にいたぞオッサン。
管理者でも無いのにどうやって来れないようにしたのかが非常に気になるなぁw
0247名前は開発中のものです。2008/07/27(日) 21:50:08ID:8FC6z5YD
153よ
めげずに避難所を使え!
2つも立てなくて良いのに目立ちたいのか何なのか、2chにもスレ立てたからな。
ほっといてもサーバー負荷になるだけだから、使った方が良いだろう。
0248名前は開発中のものです。2008/07/27(日) 22:05:58ID:5ZH0hIQ/
>>735
環境は携帯録音機なんかで録音した感じ
低音がほとんどつぶれて高音もある程度だすとキャンセルが生まれる
ディレイとかもひどいから廊下とか狭い場所で撮ったんだと思う
もしかしたら普通に職場で取ってるのかもしれない
俺はこもってたほうが臨場感あって楽しいがな
0249名前は開発中のものです。2008/07/27(日) 22:06:50ID:5ZH0hIQ/
>>248
誤爆だ
気にするな
0250名前は開発中のものです。2008/07/27(日) 22:18:38ID:H6J2lYUe
>>247
まあ追い出す事もなく共存出来た方が一番平和的だよな
それに本家は避難所を放置するらしいからな

避難所なら新規にスレッド立てれば生き延びることは出来るだろう
避難所管理人が何もしないでくれる良い人だったらの話だが。
0251CG担当@haku ◆1eKuOchgZQ 2008/07/28(月) 06:41:52ID:qmNiagIc
書き込みテスト

>>233
線画はSAIです。立ち絵について、了解しました。

>>236
了解です。サイズは縦1000、横400〜500ぐらいで統一してみます。


ひづきさん、呼称表お疲れ様です。徹エロすぎww
0252名前は開発中のものです。2008/07/28(月) 09:02:27ID:hp18EQHZ
コテハンは、コテハン同士でしかレスかえさんし
このななし完全無視な雰囲気はどうかね
0253名前は開発中のものです。2008/07/28(月) 09:07:46ID:ZXGeY8Yu
無視するんなら
「メッセでやれ!」
って感じですね。わかります。
0254名前は開発中のものです。2008/07/28(月) 09:15:27ID:ukOGCc7y
ただ募集のためだけにわざわざ立てたんじゃないか?
0255名前は開発中のものです。2008/07/28(月) 09:30:44ID:3j8b9ePr
煽りはスルーしているが質問にはレスしているだろ
スレが荒れない様に気遣っているんだろうけど、得策じゃないよな
2chでやらないと注目されないから纏まれないんか
0256名前は開発中のものです。2008/07/28(月) 11:25:37ID:JAizzPyn
2ch製ゲームって事を主張したいんだろうな
そして「しかもゆとりが作ったんだよすごいでしょ!他の2ch製ゲームとは違う!」という事だろう
0257名前は開発中のものです。2008/07/28(月) 16:08:40ID:0P3DHCMD
>>256
実際ゆとりじゃなくても2ch製、ゲ製作板製のゲームなら十分凄い
普通は企画倒れ
0258もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/28(月) 18:05:26ID:OkHAWP41
やっと補習終わった!なんで全員参加なんだよあれ

キャベツさん>
キャンバスサイズに関して(>>240)回答おながいします!
肩までのアップみたいな演出があるなら、ほぼ原寸大だとまずくないか

名無しさん>
ゲームに関しての意見・質問は常時受け付けています。

ゲ製作技術板にスレを立てた理由について、勿論新規スタッフ募集もその1つです。
ですが皆さんから有意義な意見を頂けることも期待しながらこちらに来ました。
スレッド上で製作を進行しますから、名無しの意見も出来る限り吸収していくつもりです。

完全無視と言いますが、製作に関係のない煽りばかりなら当然です。
製作に関連した話題、例えばもちの「キャンバスサイズが小さいのでは」という疑問に対して
このサイズが妥当じゃないか、のような助言を頂くことがあれば喜んで参考に致します。

当スレが私達のゲーム製作スレッドであることはご理解下さいね。
こちらも経験不足の身ですから、製作に関する意見はぜひお願いしたいです。よろしくお願いします。
0259名前は開発中のものです。2008/07/28(月) 19:53:49ID:3j8b9ePr
助言というが、シナリオライターが仕様を明確にしているのなら
内部スタッフでも、おいそれと変更を求めないのが普通じゃないか?

有益なアドバイスを求めるのはいいけど、
無視した煽りの中にお前らに対する本音もある事を忘れないでな
0260名前は開発中のものです。2008/07/28(月) 19:53:50ID:RdEDz8vB
おっぱい見せてくれたら製作アイディア提供します。
0261名前は開発中のものです。2008/07/28(月) 19:55:33ID:RdEDz8vB
本音というか
無視しようがしまいが、どうしようもない
ただの真実も混じっていたことを忘れないでな。
0262名前は開発中のものです。2008/07/28(月) 20:38:33ID:VdevRhGT
助言を求めるのも良いが助言を受ける変わりにちゃんとしたものを作って欲しい
他の担当に対して変更を求めるような事は控えた方が良い
それがあったからシナリオに関して厄介な事が起きたんだからさ。
あとキャンバスサイズはキャラごとに変えるとは言われていないのなら
キャンバスサイズ1000なら950を頭の頂点の位置にして描き、低いキャラは大体650辺りが頭の頂点にして描くというやりかたも考えられる。
煽りと取るも助言と取るも自由だ
0263名前は開発中のものです。2008/07/28(月) 20:45:53ID:RdEDz8vB
波に乗ってる奴らがいる
     ↓
「ここをこうするともっと楽しいよ!」
とアイディアがどんどん出てきて追い風になる。

ぐじぐじと魅力の無い企画を弄り回してる奴がいる。
         ↓
誰も見向きもしない。
アイディアもでてこず、悪循環。
0264名前は開発中のものです。2008/07/28(月) 23:12:41ID:epq5IOfE
CGの内一人がシナリオに回ればよくないか……?
0265名前は開発中のものです。2008/07/29(火) 00:21:36ID:2tN6SYgw
できればやってんじゃね?
ってかもうやる気なさそうw
0266 ◆G4FMDP7kWw 2008/07/29(火) 14:34:02ID:44B+007z
トリてすと
0267名前は開発中のものです。2008/07/29(火) 14:49:01ID:BE1k1vAq
>>264
おまいさん、プログラムたりないんで
DirectX SDKダウンして組んでねといわれてすっとくめないだろ。
よっぽどマルチなやつならともかく、CGやってるやつがシナリオはかけん。
0268名前は開発中のものです。2008/07/29(火) 15:07:43ID:U3S1UBlk
シナリオ→CGならその理屈は通じるが
CG→シナリオなら良くある話で同人なら通用する

混乱を生まない為にも、このまま現ライターが血ヘド吐けば済む話じゃないの?
0269名前は開発中のものです。2008/07/29(火) 15:45:56ID:mogQGsGN
実際素人のシナリオ書きなんてたいして特別な才能があるわけでもないしな
論文君もそうだが正しい日本語が書けないのにシナリオ書きたがる奴も多い
0270名前は開発中のものです。2008/07/29(火) 16:14:26ID:K4mkRIIu
場合によってはシナリオと名乗っておきながらキャラ設定しか出来ないというのもある
0271もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/29(火) 16:58:11ID:q4kTiaVK
絵班>
やっぱりキャベツさんからの反応はほしいんだけれど
取り敢えずサイズは1000ってことで…立ち絵作成時にはこれ使って下さいね。
http://www3.uploader.jp/dl/yutori/yutori_uljp00045.zip.html

ライターに関しては文章量から考えて1人では厳しい、2人が適切とのこと
サブシナリオならCG内で掛け持つのもあり得るかもしれんが
少なくとも自分の場合、ゲームシナリオの知識・技術は殆ど持ち合わせていない。

希望者がこのまま来ない場合、どこでライターを見つけるか。
VIPとか他所(ふりーむ等)で募集、が適当でしょうか、ね
スタッフ、特にひづきさん的にはどうでしょうか?
0272名前は開発中のものです。2008/07/29(火) 20:11:41ID:2tN6SYgw
腐ったキャベツ
0273名前は開発中のものです。2008/07/29(火) 20:18:24ID:Ftb5dFi4
芽キャベツ
0274シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/07/29(火) 21:32:44ID:iW8sCjcO
>>271
自分はやっぱりあと一人欲しいです。
募集は、もしするならvipかなぁと思うんだけれども、スレ二本も立てるのはちょっと……。
0275名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 08:30:55ID:UM64I2HH
スレ2本どころか4本目に突入しようというのにメインシナリオすら・・・
0276名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 08:41:25ID:vScii1rR
>>274
アメリカのドラマが人気のある理由のひとつが脚本が一人らしい。
映画だとアクションパート、恋愛パート、ミステリーパート等、
脚本がわかれてるんで微妙に一貫性かけ、やりたいことが出せないとこがあるらしい。
分業は、大学や仕事もってからでもできるんで、ここは、時間かかっても
各々一人でやっていったほうがよくないか?
0277名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 09:21:02ID:GxcSnREV
人手なんて足りなくなったら追加すればいいじゃん
0278もち ◆s4FhgdNE3c 2008/07/30(水) 12:03:19ID:m2uwokGD
>>274
向こうならとにかく中高生は集まるし、純粋な希望者も出るだろうけど
シナリオ書きながらのんびり待つ形でもいいかもしれません。
判断はひづきさんにお任せしますね。
>>276
完成>クオリティと見るなら、サブシナリオは他の人に任せた方が堅実的かと
全部1人で、だとかなり負担掛かるだろうし…

でー、詳しい進行表を作成します。

ひづきさん>
執筆速度って1ヶ月何kbくらいが適当なんでしょうか?
体験版には何kbくらいまでで何月迄にどこまで進められるのか、大体の目安を教えて

キャベツさん>
今後の流れについて分かるところまで説明お願いします。ごめん私全然分からないんだ!!1
これが提出され次第何月までにこれをする…みたいな感じでしょうか。
システムのフローチャートとか、ライターへの演出に関する指示とかもあんのかな?
0279名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 15:58:40ID:giseTzws
アメリカのドラマはというか、日本のドラマは完全に
スイーツ向けに作ってるからつまらんだけだろう
0280名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 19:09:58ID:WQGVn6yA
>>278
違うと思う。
完成>クオリティーになるのは肉体労働だけで、
感情が入るものは人が増えれば増えるほどどっちも下がる。
完成率を上げたければ金銭など、責任で縛り付ける必要があるし、
クオリティーを上げたければ、他職の人の作品に意見をつける前に
自分が言われないようにちゃんと自分の作品を見直すことが大事。

捨てるのが惜しい企画・コネ・金・信頼、どれか一つないと完成すらしない。
0281名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 19:53:42ID:UM64I2HH
>>280
>捨てるのが惜しい企画・コネ・金・信頼
一つ忘れてるものがあるぞ。

 最後までやり遂げる意思

ただ、これはゆとり世代は持っていないと思われる。
あると思うのはただの錯覚。
0282名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 19:56:31ID:UM64I2HH
>>280
日本がスイーツっていうか、とにかく海外のドラマはクオリティ高いよな。
24 プリズンブレイク Xファイル スターシップトルーパーズ スターゲイト。
0283名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 19:59:02ID:UM64I2HH
スターシップトルーパーズじゃなくてスタートレックだった。
スターシップトルーパーズはまれに見るゴミ映画。
0284名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 20:01:22ID:GxcSnREV
>>281
なるほどつまりこの板はゆとりだらけということか
0285名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 20:28:48ID:lmH5uJve
>>281
その意思を形作るものが先に上がった4つの未練だろ
それらに当てはまらず見返り無しで行動を起こす人間は動機が不純だ
0286名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 21:01:43ID:UM64I2HH
>>285
君はただ単に視野が狭いだけ。
たった4分類の理由以外の動機はすべて不純とはね。

ついでに言うと
企画への未練以外の3つ
コネ・金・信頼
これを含めて4つの未練という表現はおかしい。

読解力が低いのか日本語が上手くできないのかは俺にはわかりかねるがねw
0287名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 21:11:14ID:UM64I2HH
コネ、金、信頼
これは人の力を借りるために必要なもの。

捨てるのが惜しいほどの良企画
これは、あらゆる面で製作の助けになる。
まず、自分自身の企画への執着が増す。
他者をひきつけ、協力を得やすくする。
そもそも良企画なら製作も進めやすい。
0288@ヲチ中2008/07/30(水) 22:53:32ID:SI4VYniY
キモオタ中高生の諸君w
まとめwikiの掲示板見れるようにしてくれよ、書き込めなくていいからさw
せっかくヲチしてんだからもちっと楽しませろよw
0289名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 23:01:46ID:NUpqaUdi
まあVIPで人募るとかアホなことは止めとけ
こんなゴミみたいな話に乗っかるほどVIPPERはアホじゃない
0290名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 23:07:24ID:nBhvKXIS
>>288
夏休み終わったらちゃんと学校行けよ
こんなクソスレで憂さ晴らしだと自分に言い訳してないでさ
0291名前は開発中のものです。2008/07/30(水) 23:36:40ID:MvF8w5k1
まとめwikiに本当に掲示板ががあるのか
>>288の思い込みなのか
0292名前は開発中のものです。2008/07/31(木) 08:41:57ID:0NEBFGKO
>>278
短くてもきっちり一人でしあげたほうが結果いいだろう。
ぶっちゃけサブシナリオとか切ってもいいくらいだ。
メイン一本でいいもんはいいよ。
0293 ◆fiSissXGts 2008/07/31(木) 23:12:26ID:iPUt760+
トリテス
0294名前は開発中のものです。2008/08/01(金) 20:33:15ID:n82ZNPPW
みんなで作ろう系のスレは大変なんだというのを再認識
0295もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/02(土) 01:05:53ID:CBhhk+Dq
皆レスして…(´・ω:;.:...

で、まさかのライター希望者様がいらっしゃいました。
取り敢えずこの後、こちらのスレに誘導しておきます〜
ひづきさん的に問題ないようであればそのまま採用になりますね。反応よろしくー
その後の対応も全部ひづきさん任せなのでよろしくお願いします。

あとそれからひづきさんは今すぐポーズ指定下さい。
ラフとかは面倒だろうし、体の向きと手の位置だけ分かれば十分です。
全員棒立ちで同じ向きだとまずいだろうから一応ね

進行表も作れないから>>278に返答お願いします!ああキャベツさんもね!
キャベツさんは>>271のzipに入ってる立ち絵見本のサイズ確認もしといて下さい。
以前ちょっと口を挟みましたが、問題ないようであればそれで作業に入ります。

>>292
確かに正論だけど、それは承知の上で今の長いシナリオが出来たんだと思ってる
それにこれギャルゲだし、1人くらい増えても良いと思うけどな
まあ私はシナリオ担当でないのでこれ以上はなんとも言えません。
0296名前は開発中のものです。2008/08/02(土) 04:30:12ID:7E+1jDst
みんな目が死んでる。(とくにひづきしろ。もち以外のやつは既に空気だし。)
0297名前は開発中のものです。2008/08/02(土) 09:21:02ID:SuHxSoje
>7月いっぱい  プロット完成、シナリオスタート ←終了
>8月中旬 イベントチャート完成、キャラデザ決定、立ち絵スタート  ←昨日からスタート!

で、いまのとこスケジュールは遅れなし?
0298梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/02(土) 10:57:48ID:fVaJQnqp
どうも。避難所から誘導されてきました。16歳の高校生男です。
同人のシナリオにはまだ一回しか関わったことしかないので素人ですが
精一杯頑張っていきたいと思います。
0299名前は開発中のものです。2008/08/02(土) 15:10:32ID:Slq5r+sx
>>298
同人のシナリオにはまだ一回しか関わったことしかない素人

ってなんだよww
0300名前は開発中のものです。2008/08/02(土) 15:17:07ID:7E+1jDst
>>299
いや、何がおかしいの?意味が分からない。
0301名前は開発中のものです。2008/08/02(土) 15:20:55ID:7E+1jDst
つーか、もうひづきしろも自分の無能さに気づかざるえない時期に来てるから
新メンバーのシナリオ中心で再開したほうが早いんじゃない?>>298好きなように話を作れ。
0302名前は開発中のものです。2008/08/02(土) 16:27:15ID:yrBjutTF
その過去のシナリオ経験が未完か完遂かで大きな違いが出来る
机の上で妄想を書くだけか、イベント販売実績アリなのかが気になる
0303名前は開発中のものです。2008/08/02(土) 18:59:27ID:QjLWiBO6
死亡フラグ立ちまくりだな
すばらしい
0304名前は開発中のものです。2008/08/02(土) 19:00:25ID:obKxPceS
売り上げにもよるな
0305名前は開発中のものです。2008/08/02(土) 19:08:42ID:QjLWiBO6
テキスト打って文字送れば
最低限遊べるものができるんだから
ぐだぐだやってないで早くシナリオ上げろよ

こんな体制で1年も持つわけないだろ
まったり進行で作れるゲームなんてまずないんだ
0306名前は開発中のものです。2008/08/02(土) 19:17:05ID:QjLWiBO6
呼称表とかあるのか
こうやって無限に設定練り続けるほうが、楽しくていいんじゃないのか
実際、ゲームを作るのが目的じゃなくて
それを肴になれあうのが目的なわけだから
それでいいじゃねえか。苦しい思いもしないでいいし
0307名前は開発中のものです。2008/08/02(土) 20:05:35ID:7E+1jDst
とりあえずひづきしろ及びやつの描こうとした出来損ないは破棄するんだ。
0308名前は開発中のものです。2008/08/02(土) 20:37:57ID:7E+1jDst
もう、ここはさびれすぎてつまらん。スタッフの書き込みも進展もないからな。
他にこんな感じで自主制作してるスレないの?
0309シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/02(土) 21:41:14ID:YV8e11/6
>>295
ライターさんについてはおーけーです。
一緒にがんばりましょう!
執筆速度ですが、現在から10月くらいまではあまり早い速度ではかけません。諸事情で。
メモ帳換算で、頑張っても一か月600kbがいいところですかね……。すいません。
そのあとだったらその倍はかけるかと。

体験版公開は年内にはしたいですねぇ。
といってもこの速度じゃ無理そう。ななしさんの言ってるとおり、こんなまったり進行じゃゲームつくれない、かな。
他の製作スレッドみてたら、一日にスタッフのかきこみがそれこそチャット並にあったりする。
そこまでとはいかなくてももうちょっと速度あげたいね。
体験版……一応年内、十二月前半くらいを目安にやっていきましょう。

ポーズ指定っていうのは……立ち絵?キャラデザ?キャラデザだよ、ね?
0310CG担当@haku ◆1eKuOchgZQ 2008/08/02(土) 22:45:31ID:mmpw+4yo
>>298
よろです!!

名前はなんてよむんですか・・・?


>>309
体験版年内目標ですか。

確かにそれぐらいじゃないと本編完成しませんね。
0311名前は開発中のものです。2008/08/02(土) 23:31:24ID:7E+1jDst
梶尾 カジオ じゃない?
厨房にありがちなとっぴな名前じゃないと思うよ。
0312梶尾2008/08/02(土) 23:34:09ID:pvbHDVVR
携帯からでごめんなさい
かじおです。
一回といってもまだ完成してすらいない他板の企画です。だから素人だと書いたのですが。
不束者ですがよろしくお願いします。
0313もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/02(土) 23:47:54ID:CBhhk+Dq
>>312
いらっしゃーい!!1 CG担当のもちです、よろしくおねがいします〜。
この後はひづきさんとの打ち合わせ→プロットの流れになるかと思います。頑張りましょうね。

>>309
立ち絵です。例えば「このキャラは腕組みがデフォなんだ!」みたいなイメージを伝えてもらいたい。
今は基本のポーズ1パターンだけ頂ければいいんで、大まかなもので十分です。

あと、ポーズ差分・腕差分・衣類差分・表情差分・CG枚数(差分抜き)ってどんくらいになりますか?
1ヒロインにつき1人担当ついてるから割と欲張れるかと思います。
後から追加も受けられるんですが、今の理想としてはどんなもんかね。

600kb…さらに倍?いやいや60……ですよねわかりました。でも1ヶ月120kbって多くね?
そんでも今月末にはプロローグくらい書けるの、かな?
あ、梶尾さんも1ヶ月に何kbまでなら確実に書けるのか教えて下さいね。

じゃー体験版は12月中に公開、ということで進めましょう。
初回配布後も1ヶ月ごとくらいに更新していけばいいし、4ヶ月もあれば形になってると思う。
0314シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/03(日) 00:02:49ID:iwwQEwLW
>>313
なんだろう……はりついてるわけでないのに、はりついてるかのような速レスになってしまう。

たちえ、了解いたしましたー。長くなるので次から投下しまっす。

ぎゃああああああああああああああ0おおい!ごめんなさい間違いです。
60であってます。
でもよく考えたらメモ帳換算なら一か月100はいける、か。
プロローグっていうのはどこまでかな?一日目分くらいなら、かなりのペースでかけます。

体験版は十二月中に公開。
それから一年で完成版ってかんじ?ゆっくりめだけれども受験あるひとのこともかんがえれば仕方ないかな。
0315名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 00:11:06ID:fJKToTY8
>>312
完成してねーのかよ。
だめくさいw
0316シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/03(日) 00:16:07ID:iwwQEwLW
立ち絵 基本ポーズ
全員正面立ち前提です。

渉 立ち絵なし
ゆえ ちょっと横に両手を広げるかんじ。
沙菜 手をだーらんとする意外普通立ち。
聖 前で手を重ねる
あずさ 腰に手を当てる。いわゆる仁王立ちっぽいかんじ。
徹 右手だけ腰にあてる。
達志 前キャラデザで由玖さんがかいてくれた、腕組ポーズ。
氷月 徹とかぶっちゃいますが、腰に左手をあてる。

以上です。
表情差分はいざシナリオかかないとわかりませんが、10は欲しい。
衣類差分は夏服・冬服で制服と私服。できればパジャマも夏冬でとよくばって六種類。無理だったらいいです。
ポーズ差分は6,7は欲しい。
腕差分は3、4ってとこ?
よろしくお願いしやーす。
0317梶尾2008/08/03(日) 00:17:20ID:5W5LLBey
>>315さん
途中まではよかったのですが、スタッフが集まらなくなり事実上の空中分解という残念な結果になってしまいました。
見知らぬ仲間と企画を最後まで完遂したい。そう思ってスタッフに応募した次第です。
0318名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 00:20:48ID:fJKToTY8
>>317
ここも空中分解しそうな勢いだったが
もちとひづきしろは一応やる気ありそうだし
今度は完成するといいな。がんばれ。
0319梶尾2008/08/03(日) 00:25:23ID:5W5LLBey
ありがとうございます。
0320もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/03(日) 01:52:40ID:A56qa63u
>>314
そんなに書けるのかよ…まあひづきさんはideaあるから丁度良いかな
そうですね、1日目あたり。じゃあ8月末には執筆を始めるってことで梶尾さんと打ち合わせ進めて下さいねー

うおお、差分結構多いなあ。
ちょっと削れるかもしれないけど、パジャマは描きたいし頑張ります。

絵班>
>>316の指定と>>271のトレス用資料を元にラフを一枚作成して下さい。
服装は冬服(夏服に袖ついただけ)、くそ丁寧に描かんでもいいです。
あと衣服差分がありますから、裸体から描いたものは消さずに取っておくよう注意して下さい。
〆切りは8月8日です、が、「 〆切り=最終期限 」なので早めの提出を心がけましょう。

キャベツさん>
も、もしかして缶詰で勉強してるとか…((゚д゚;)) それでも顔は出してよね!!
取り敢えず立ち絵のサイズと今後の流れ説明の2点、すぐにお願いします。
本音を言うとあれの2倍くらいはほしい、線画描いてからじゃ修正利かんし
達志にサイズを合わせると、やっぱり皆小さくなっちゃうんですね。

素材管理表も作っときます…が、テストまであと20日なのでちょっと遅れます。
0321名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 08:31:04ID:heqX1oo1
ひづきの才能には期待できないな
残るは新しいライターさんだけか
梶尾とやら
できたら随時うpたのむ
0322名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 09:30:54ID:sL2Z51gQ
321って7E+1jDstか?ひづきだけ狙って叩くからタチが悪いな。
仲間割れさせようとしてるのか、本当に才能ないと思って言ってるのか分からんが言い過ぎだろ。
0323名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 09:33:21ID:fXf4LrQW
才能ないかあるかは、
サンプルやってみんとわからんし、
そのサンプルがたとえつまらんかって
才能ないと判断された場合も、
まだ芽がでてないだけかもしれんので悲観することはない。
大事なのは叩かれても、50歳になっても、死ぬまでやり続けること。
0324絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/03(日) 10:04:36ID:dHvSeji7
来れなくてごめんなさい。PCがやばめです。

>>298
CG担当の由玖です。よろしくおねがいします〜

>>320
了解です!表情・・というか顔はのっぺらぼうでいいんですかね?
PCが正常に動いてる限りがんばります。
0325名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 11:04:02ID:GcUOC1Us
>>321
昨日張り付いていた奴か?
見た限りでは、シナリオ担当に問題があるようには見えないんだが
0326スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo 2008/08/03(日) 11:49:39ID:igRM7yCC
レス遅れまして申し訳ありません!

>>梶尾さん
挨拶が遅くなってしまいました、初めまして。
スクリプト担当のキャベツです。
新規参加、助かります。
これからよろしくお願いしますね

>>もちさん
いい意味でも悪い意味でも色々勉強して参りました。 迷惑やら心配やらかけてすみません;
立ち絵サイズの件はこれで大丈夫です。 細かい修正は自分がしておきます。
サイズに関してはこのままで問題ないです
今後の流れに関しては↓参照でお願いします。
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00047.txt
こういうのでいいんですよね。自分も分からないのですが。

あと今月7日から20日まで田舎に帰ることになりました。 おそらくネットに繋げないと思うので連絡します。
立ち絵のラフはその前までに提出いたします。
0327名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 12:01:37ID:fXf4LrQW
このスレ、まえもいわれとったが
固定は、名無しめっさ無視するよなw
ひづきってやつに対してのほかのやつの見解はどうなん?
つかえそうなんか?あかんのか?
0328名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 12:03:26ID:28CNzvRm
何で関西弁なんですか?
0329名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 12:07:28ID:fXf4LrQW
>>328
すまん、関西人なんだよw
0330名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 12:19:21ID:lnpMZ6yC
ネット上で方言使うヤツはバカだよな
読みにくいしアホらしい印象しかない
0331名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 12:37:39ID:sL2Z51gQ
無視してはいるが、名無しの発言に大きく左右されてる。
その証拠に雰囲気が悪くなると書き込みがパタっと途絶える。

コテが名無しを恐れているように思えてならない。
避難所で活発に話し合っていたのを見ると余計に。
無視どころか意識しすぎじゃね?
もちはそれほどではないが、他の連中はひどい。(入ったばかりの梶尾は判断できないので除く)


個人叩きがひどかったから擁護したけど、軽い突っ込みにすら怯えて出てこなくなるようなら
2chから撤退して前のスレでやったらいいんじゃないか?>リーダー
メンバーはここでやりたくないんじゃないか?
0332名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 12:44:05ID:fXf4LrQW
>>330
方言はわるかった、いいなおすわ。

このスレ、前も言われていたが、
固定は、名無しをほとんど無視するよな
ひづきってやつに対してのほかのやつの見解はどうなんだ?
つかえそうなのか?、だめなのか?
0333名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 13:20:27ID:GcUOC1Us
自分たちの印象を気にしすぎて名無しの意見を取り上げにくいのかもな
レスしないなら2ch使うな、とは言わないけど、このままの体勢では好転しないだろうし
表に出ずローカルスレで意見を纏めて行ったほうがいいと思う

ただ俺はお前らのそのドMっぷりと、軸のブレなさがバナナの次ぐらいに好きだ
0334名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 14:00:15ID:fJKToTY8
名無しを無視する無視するってわめいてるやつはなんなの?
仲間に入りたいならすなおにそういえばいいのにw
無責任な名無しのままで友達ごっこに参加できないからってわめくなよ。
0335名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 14:06:07ID:fJKToTY8
>>322 325

>>321≠7E+1jDst



妄想妄想
0336もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/03(日) 14:24:52ID:A56qa63u
>>324
PCの後ろに扇風機を置くと良いかもしれないよ!
うんにゃーラフだから表情も適当に描いてもらって構いません。
>>326
立ち絵のサイズ、了解しました。テキストもお疲れ様です!
ちと食い違う部分もありますが取り敢えずスケジュール表作成してきます。
帰省に関しても了解しました、出来たら7日までに線画提出してもいいんだよ!いいんだよ!!

ひづきさん>
表情差分の指定についてはプロット終わってからのがいいかな?
梶尾さんがシナリオについて完全に把握してからの方が良さそうだし。っていうか表情はいつでも描けるし。
あとざくざくですがラフ描いてきました、両手を広げてーってこういうことでいいのかな
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00048.jpg

>>332
ああいった叩きに関しては触らない方がベターだと思ったんだけどな
結論だけ言わせてもらうと、ひづきさんはこの企画に必要な人材です。

避難所への移動は考えてません。
多少スタッフが尻込みすることはありますが、その分私からレスを促しながら作業を進めるつもりです。
名無しに関しては、あまりアンカーをつけて返答することは出来ませんが頂いた意見はしっかり検討しています。
0337名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 14:43:17ID:bPvFvgoZ
ここで作ってるやつよりクオリティ高いもの作れるやつって何人いるの?
脳板と一緒で野次しかだせんおっさんばっかだな
0338名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 14:55:13ID:s+wvfeIP
当たり前だw
2chは元々そんなんばかりだと把握しておいた方が良い

創作系の板は他んところで作ってる奴も混ざってるかもしらんけどな
0339名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 15:25:13ID:TlCzfI5e
とりあえず動くものがうpできたらこの板的には十分立派
完成させたら神
口だけなら平均
0340名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 16:42:02ID:jPAqysft
口だけなら平均ってのは、この板の悲しい現実だな
0341名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 18:13:52ID:fJKToTY8
>>337
だといいね。
そうとでも思わないとやってられないよね。w
0342梶尾2008/08/03(日) 20:05:03ID:5W5LLBey
実家にいるので携帯からですみません。
内容が把握できればいつでも書き始められますので、連絡お待ちしております
夏なので午後7時以降ならいつでも顔出せます。
0343シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/03(日) 21:11:41ID:z/QEKweN
>>336
ゆえ、これでいいと思います。ほんともちさんの絵はうまいなぁ……。。
表情について、基本ならいくつか指定できますが、細かいものをあとから追加という形になります。
早めに出したほうがいいなら、基本の部分だけは指示します。(あれ、ちゃんとレイヤーわけて保存すればあとから追加できるよね?

>>ひづきのシナリオ云々に関して
まぁ私が答えることでなおあれたら困りますが、このままもちさんにまかせっぱもあれなので。
自分勝手なようですが、何を言われようと私は続ける気です。
叩かれようと別に気にしませんし、スタッフのみなさんからお前やめろやとでも言われない限り、精一杯がんばるつもりです。
つたない文章しかかけませんが、少し寛容にみてやってください。
0344名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 22:27:53ID:sL2Z51gQ
>>343
書き込み見て安心したよ。叩く人もいるだろうが、その逆もいるから。

それと無視について。俺はコテが怯えてるから名無しに返事できないだけと思ってるんだけど、もしそうでないなら返事くらいしたら?
荒らしに反応する必要はないが、あんたらのためにと思ってレスしてる人の事も無視してるだろ。
名無しとはいえ人間なんだから、無視されたら嫌だって人もいる。このスレの雰囲気が悪い原因の1つだと思う。
無視されることを嫌がってる発言が何度出てるんだから、気軽に返事してやってよ。


fJKToTY8も可愛い子犬だと思えば怖くないだろ。
構って欲しくてあちこちに噛み付いてるw
0345名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 22:41:49ID:sL2Z51gQ
>fJKToTY8
あぁ悪い。ひづきには噛み付いてなかったな。
最後の2行は取り消す。まあうざいことには変わりないが。
0346名前は開発中のものです。2008/08/03(日) 23:56:02ID:zx8CTh+M
メッセ使ったほうが完成しやすい……?
掲示板使ったほうが宣伝しやすい……?

結局は完成させたいか2chの(自称)ゆとりが作った物として褒められたいかの違い
もしくは、PC複数台持つやつの壮大な釣りかも試練
0347もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/04(月) 01:17:31ID:RNsOVjl7
>>342
了解です!すぐに仕事が出せずすみません。
>>343
まだまだではありますがありがとうございます!今後も精進していきます〜。
うーん、じゃあ差分の指定はまた後でお願いします。

それからシナリオに関してですが
20日迄に個別ルートのプロット+イベント案を提出してもらいますよね。
で、フローチャートとか提出するものとかその辺りよく分からないんです。勉強不足で申し訳ない。
ですので8月中のシナリオ班の進行の流れを細かく教えてもらえますか?月末には執筆開始、が理想。

>>344
なるほど、スルーを徹底するだけでは全体の心証も悪くなりますよね。そこまで考えが及びませんでした。
最近は大分落ち着いてきたと思うので、今後は名無しと良い関係が築けるよう心がけます。
0348名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 01:55:20ID:rHQxizoG
>>344
対人恐怖症の引きこもり。
社会不適豪奢のくせにネットでは尊大な態度を取るやつがうぜぇw
03493442008/08/04(月) 02:46:19ID:2w8lJb05
>>348
どうせfJKToTY8 なんだろうけど。
鏡を見てくれ頼むから・・・。
0350名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 03:11:22ID:rHQxizoG
無視されたらいやだから荒らすってどんだけかまってちゃんだよw
0351名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 03:52:22ID:2w8lJb05
>>350
無視された奴が荒らすとは言ってない。

まともなレスする人と荒らす人はどんなところにでも存在する。
コテ連中が全てのレスを無視すれば、まともなレスをする人間はレスしてもシカトされるから馬鹿らしくなっていなくなる(書き込まなくなる)。
よって残るのは(書き込むのは)荒らしだけ。それで雰囲気悪くなる。

まぁ憶測だから間違ってたらゴメンな。
0352@ヲチ中2008/08/04(月) 08:37:21ID:+GC777hK
ゲームを作る経験も実力もない奴が名無しで偉そうなことを言ったって
相手にされるわけねえじゃんwww


痛いなあwww
0353名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 08:50:30ID:zEhVBQHV
お前も十分痛いよ
0354名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 09:17:03ID:8y0fML8n
十分って言うか一番痛いだろw
0355名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 09:30:58ID:zEhVBQHV
352のIDよくみたらゲームキューブとスリーセブン
そしてHK→ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/05/19835.html
0356もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/04(月) 16:13:51ID:RNsOVjl7
ひづきさん>

>ポーズ差分は6,7は欲しい。
>腕差分は3、4ってとこ?

これってポーズが全部でABCDEFあるとしたら
ABCにはさらに腕差分もついてる、って解釈で良いのかな…?
なんか頭足りてなくてごめんね!
0357名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 16:44:01ID:G9xEAAdm
>>356
おまいさん、毎日毎日
継続してやってるようだし感心するわ
このままいいもんができるとええな
0358名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 18:28:28ID:k/189Qme
完成しないに100万ジンバブエドル
0359シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/04(月) 18:46:26ID:hCFJKzys
>>356
んーあってるようなあってないような。
一番よく使う、普通の棒立ちのaがあったら、それにつかうのが腕差分って捉え方をしてるんだけど。
凄いこれ、我流で申し訳ない。。
シナリオについては、イベント表をつくってからフローチャートになるかと。
そこらへんは梶尾さん交えてチャットをやりたいなーとか。

>梶尾さん
ひとつお願いです。トリップつけられますか?名前のあとの数字と英語の奴

>>344
アドバイスありがとうございます。これからなるべく返事ができるよう、頑張ります。
0360もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/04(月) 20:42:06ID:RNsOVjl7
>>357
そう言って頂けるとやっぱり嬉しいですね〜。
まだこれからですが気を引き締めていきます、ありがとうございます!

>>359
把握しました、その腕差分の合計が1キャラにつき3、4種ってことですね。

チャットはやった方がいいと思う。何日辺りになりますかね?
その際シナリオ関連しか扱う話題がなければ、絵班は欠席可能?
もちはシナ班の進行スケジュールについて打ち合わせしたいので出席したいですが
0361シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/04(月) 21:22:48ID:hCFJKzys
>>360
自分はわりといつでもおk。今日でもいくらいなんだZE☆
絵班は欠席してもいいですが、いたほうがいいのかもねぇ。物語の中枢部分の話になったりするかもしれないし。
梶尾さんのこれるときに、会わせたいと思います〜。

そういえばwikiみてておもったんだけど、キャラのイメージソングって作るの?
作るなら音楽担当さんを募集しなくちゃなんだと思うけど。。
あと、もしかしたらうまくいけば、シナリオ書きに入るのってもうちょっと早くにいける……かも?
うち合わせてみないとわかりませんが。
0362名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 21:53:20ID:aelO6dtB
個人的に応援はしているが
なんで2chでやっているのか、よくわからない企画だよな
レスは毎回、罵倒→慰め→罵倒のくりかえしで
参考云々の前に、明らかにマイナスでしかないし

スタッフが顔出す頻度からみても、別に連絡用に使っているわけでもないし
それ以前に顔出す人間が限られる
相談にはチャットを使うみたいだし(するなっていう意味じゃないよ)
加えて、求人するならそれ専用のスレもあるわけで

正直なところ、不評を買うためにスレを立てたようにしか見えない
以前にあったドMっていうレスは、結構そのとおりだなと思う
まあ、がんばって
0363名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 21:58:56ID:rHQxizoG
ああ、おれはもうシナリオを提出するまでROMすることに決めたよ。
そろそろ話ができてもいいころでしょ。
0364名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 22:15:11ID:aelO6dtB
>>363
おいおい、って書き込もうかと思ったけれど
実際のところ、おまえら今まで何してたの、って感じなんだよな

チームワークっていうのは、みんなでワイワイやるってことじゃなくて
各自がやるべきことをしっかりこなす、ってことだろ
世界観や話のプロットを決めるなら、それに責任を持つ人間(もしくは人間達)がやるべきであって
メンバーみんなで仲良く、ってのは違うだろと

早い話、おまえらは共同作業の意味を履き違えてるよ
ところで、何も形になってない状態でキャラクターソングとか、死亡フラグ過ぎて笑えない
0365名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 23:08:09ID:eR2z1j6q
正論だが、同人は結果より過程が面白いのが常よ、完成すら無粋よ
この若さで楽しむ事を捨てて製作するなんて勿体無い

学生時代に仲間とワイワイ好きなゲーム作りに打ち込んだなんて、良い思い出になるぞ
0366もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/04(月) 23:32:06ID:RNsOVjl7
取り敢えず私が「ソング」の意味を間違えてたってことは分かりました、消してきます(´・ω:;.:...
音屋は検討中ですが、今のところフリー素材の方針です。
今から幅を広げすぎて収拾つかなくなってもまずいので

了解です、集まるなら出来るだけ早い方が良いですね。時間はまた21時〜かな
今回は私が進行役になることができんので、ひづきさん頼んます。
hakuさん由玖さんキャベツさんは余裕があれば来るってことで、空いてる日教えて下さいね。

梶尾さん>
そういうわけなので、空いてる日(時間に不都合があればその辺も)を教えて下さい。
話し合いは長くても3時間程度で終わります、携帯でも参加できますがPC推奨。
っとそれから、まとめwikiにも参加申請をお願いしますねー

>>364
「あらすじでは皆の意見も聞きたい」というのがライターの意向でした。
以前それでグダグダになったので、今は1回のチャットで全て収拾をつけることにしています。
チャット後プロット提出ということは決定してますので、ここはひづきさんのスタイルに合わせます。

ただ、チームワークに関しては本当にその通りだと思っています。お口添えありがとうございました。
0367名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 23:36:09ID:aelO6dtB
完成すら無粋ってのはないだろ
一応完成目指して作ってるのに
冷静に考えて、途中で頓挫なんて確実に最悪の思い出だろ

仲間とわいわいゲーム作りを楽しむのを目的にするなら
なおさらここで作業するべきじゃねえだろ、って思ってしまう
なんか殺伐としてるぜここ

でも俺の書き込みもよく読んだらひどいな。ごめんね
0368名前は開発中のものです。2008/08/04(月) 23:55:57ID:eR2z1j6q
売り上げを度外視した同人の魅力
言い換えれば、未完成でも最小のリスクを負うだけで将来の血肉になるって事
野球に例えれば、勝利と瞬間風速的ワンプレイの価値は等しいく、後者を大切に、と

>>367はツンデレ
0369梶尾2008/08/04(月) 23:57:38ID:H+VzjQ9M
>>366
午前中は部活ですが、午後はほとんどいつでも大丈夫です。日曜日はオフなので午後9時以降の参加しかできません。
夏は暇なので
>>367
勉強になります。
ここでやる理由というのは(新参者の僕が偉そうに言えることではありませんが)行動修正をしてくれる第三者やアイデアを与えてくれる名無しの協力者の力が大きいからだと思います。
学生なんてのは人生経験が少ない分、書ける内容や発想に限度がある。そんな時に叱咤激励してくださる名無しの方々の力が必要なんだと思います。
0370名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 00:05:31ID:Yb5jdQgE
野球と違うのは
あちらが能力の不足で負けるのに対して
こちらは外圧や内側の不和で負けてしまうであろうこと
それって、振り返って楽しいと思えるものになるのかな

ちなみに>>358も、よく読んでみるとツンデレ
0371シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/05(火) 00:10:41ID:awvgd7LK
>>366
了解しました。指揮はこっちでとらせていただきます。

>>369
なるべくはやいほうがいいですよね。明日の九時以降とか平気ですか?

>>362
多分自分は結構ドMなんだと思いますorz
もともとここは募集用にたてたものですが、こちらでいろんな意見を貰おうということでこちらでやっています。

0372梶尾2008/08/05(火) 00:15:10ID:fcxu3QQp
午後ですよね?大丈夫です
0373シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/05(火) 00:17:27ID:awvgd7LK
わかりましたー。
じゃあ明日の九時から、いつものチャット場所でチャットを行います。
梶尾さんと私以外は強制参加ではないですが、なるべく参加してもらえるとうれしいです。
ロムだけでもいいので。

で、梶尾さんはwikiにスタッフ申請をしておいてください。。
じゃないとチャット場所がわからないので。
0374梶尾2008/08/05(火) 00:19:58ID:fcxu3QQp
了解しました。今日の午後二時頃に自宅に戻りますので、着き次第申請致します。
0375シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/05(火) 00:23:05ID:awvgd7LK
あいあいさー!

まぁ問題はあれっすよね、他の面子がここ明日くじまでに見るか。
こなかったらそれでもいいんだけど、実はちょっとスクリプタのキャベツさんにはきてほしかったり
0376梶尾2008/08/05(火) 00:25:36ID:fcxu3QQp
まだ皆さんのことあまりよく知らないので軽い自己紹介程度はしておきたいですし。僕の方も幾つか聞いておきたい事があるので。
0377名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 00:36:29ID:YgztthoI
>>362、364の文章に才能を感じる。
内容に加え、見た目(構造)や言い回しが美しいなぁ。


>>371
ドMって認めちゃうのかw
それなら>>359が梶尾さんに気がついてもらえないのも本望なんだろうから黙っておきます^^


キャラクターソング期待してたのになぁw
0378シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/05(火) 00:39:00ID:awvgd7LK
>>377
そうだった!
梶尾さんとりっぷとりっぷ〜
0379梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/05(火) 00:42:54ID:fcxu3QQp
こうでしたっけ?
ANDYの仕様が未だによくわからない
0380シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/05(火) 00:43:59ID:awvgd7LK
はい、それでへいきですよ〜
0381名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 01:19:29ID:Yb5jdQgE
>>377
普段モノを書いている人間としては、ちょっとだけ嬉しい
とか書こうと思ったけどツンデレなので撤回
正直これを自分が言われたら確実に泣く
03823772008/08/05(火) 01:38:49ID:YgztthoI
>>381
>普段モノを書いてる人間
ずばり見抜いた俺カコイイと思ってます。


それからこのスレのために動画を作成していたんだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4182850
ニコニコで悪いんだが、コメが書き込めるという機能があるからここに決めた。
というかニコニコへのスレを貼るのが違反とかないですよね?


まぁ糞動画だが、いくつかの信念があって作ったんだ。

1・自分なりにこのスレの雰囲気をよくするために考えた結果。(余計荒れたらすんませんw)
荒らし諸君のストレスをここで発散させるという素晴らしいアイデア。

2・何も進んでねーと言っている人たちに対して。
コテが何かをするのを待つのではなく、名無しが動いてみてもいいんじゃないかという隠されたメッセージ。

3・イラスト班(かっこいい響きだ)の人にこのキャラデザを参考にしてもらえたらと。


まあほとんどジョークのみたいなもんだからムキにならないでねw

超個人的だけど、@ヲチ中には是非見て欲しいと思っている。
実力を評価してもらいたい。
0383名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 01:41:12ID:YgztthoI
訂正

ニコニコへのスレじゃなくて
ニコニコのアドレス だった

ニコニコへのアドレスか・・・?
まぁどうでもいいや
0384名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 02:33:45ID:YdcnVK0j
自ら火種役を買って出て、スレとニコ動に分散させる狙いなのか? …どうしろと
0385名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 03:06:31ID:Yb5jdQgE
この動画からそんな信念を読み取るのは無理だろ
スレの内容と関係ないしな
ジョークみたいなもの、というか、まんまジョークでしかないと思うぜ
それはそれで意味があるのかもしれないがな。スレが明るくなったりとか

でも正直、ないわ
0386名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 03:18:58ID:YgztthoI
>>384

@ヲチさんの言った>>163が自分にとってちょっと気になったからやってみました。(自分は162ではないです)
何度か同じような「発言した人間がゲーム作れるかどうかが問題」・「口だけなら平均・完成させたら神」というような発言。


彼らの言うの実力というのは、どの程度のレベルの物を指してるのか知りたかったんです。
どんなゲームでもいいからとりあえず動くものを示せばいいの?
それとも市販レベルのゲームじゃなければ認めないのかな?と。


ちなみにゲーム製作のスキルの話なのに動画作成して持ってくるのはおかしいと思われるかもしれませんが、
自分はどんなスキルであれ価値に差はないと思っています。動画作成だって十分役に立つスキルだと考えています。
ゲーム製作スキルが全てでないと思います。
それを認めてもらえるかどうかも知りたかったので、あえてこうしました。


冗談も混じっていますが、半分は本音です。あとはノリ・・・かなぁ。
0387名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 03:51:46ID:Yb5jdQgE
偶然ニコニコにあげた動画を
都合よく仲介と反証に利用してみた
なんてふうに見えてしまう。ごめんな

まあ、@ヲチがこれを読むといいな
0388名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 04:08:28ID:YgztthoI
>>387
間違ってませんよ。
もともと@ヲチさんおよびゲーム製作が云々ということを言ってる人のために作ったものであり、
そういう意味でこのスレのためにと書いただけです。
スタッフさんのために作ったわけではないので、気分を悪くされたら申し訳ないです。
382の3は適当にジョークでつけたものですし。


2が本音ですかね。あまりに過敏にゲーム製作にこだわる人が多いから
それに大して言いたかったんです。


でもま画像で和んでもらえる自信はありましたし、スレの雰囲気を悪くさせる気はさらさらなく、
雰囲気がよくなって欲しいという言葉にも偽りはありません。


まぁ今後こんなバカな真似はしないようにという教訓になりました。
スタッフさん申し訳なかったです。動画は削除方法調べて消しときます。
0389名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 04:26:02ID:5cauH+Ab
何だ消しちゃうのか残念
0390名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 04:27:34ID:Yb5jdQgE
ナンテコッタイ
0391名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 04:32:22ID:YgztthoI
@ヲチさんにも見てもらえくなっちゃったなぁ。消した後に気づいたんですが・・・。
まぁこの自分の姿を見てもらえばいいかな。
それともし宜しければあなたの言うゲーム製作の実力というのが
どの程度のなければならないものなのか説明してくださると嬉しいです。
どうしても知りたいんです。


>>384 385二人ともどうもありがとう。


まだまだ未熟だと痛感しました。もうレスも出来ないと思うので叩きたければどうぞです。
0392名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 04:54:38ID:YgztthoI
>>389 390
もうレス出来ないとか書いて送信した直後にツンデレコメがあるのには驚愕!
鬼畜すぎる・・・。
とはいえあの>385のレスは本音で言ってると思うので、もうやりませんよw


乗せてまた叩こうというのが見え見えですw
0393名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 05:02:07ID:ZfXJvP+u
ちょw
さりげなく>>392の方も鬼畜
0394名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 05:03:57ID:YdcnVK0j
製作の体勢と規模によっては同レベルの作品でも評価に値しない場合もあるし具体例は挙げにくいだろ
たとえ糞ゲーだったとしても個人の貢献度や実績によっちゃ褒められる事もある

同人ならアバウトにサークル活動経験者で決算が黒字とか、か
遠征費、イベント費、制作経費込みで、全同人の黒字サークルは1割未満
0395名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 05:23:25ID:Yb5jdQgE
判断を下す権利なんて誰にもないと思うけどな
仮にこのスレでそれを持つ人間がいるとしたら、制作だけだろ
その制作が意見をお願いします、っていってるんだから何の問題もない

同人で黒字出すことなんてまずないよな
まあ売ること自体が結構たのしいから
やってる当人は十分元がとれてるんだけどな
0396梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/05(火) 07:49:17ID:fcxu3QQp
寝てて動画みられなかった。残念。
0397名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 07:51:16ID:3XARmFiD
書き込みから想像するにこのスレの名無しは中高生さんが殆どなのかな?

>>395
糞ゲーだったらプレイした人たちが時間とられるわけだけどな
0398名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 08:45:56ID:Ez/Kiazr
コテに自分の意見を尊重されるようになった、底辺名無しニッコニコ。
すねた名無しが荒らし化することに怯えたコテも
名無しに媚を売るのに忙しくて作り笑いニッコニコ
おかげでスレッドは大盛況。
でもゲーム製作はどうなった?w
0399名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 08:51:39ID:f+X1LTwZ
>>398
歌うように読めて良いなそれ
0400梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/05(火) 08:51:51ID:fcxu3QQp
このスレのどこをどう読めばそんな見方になるのやら。
04018692008/08/05(火) 09:42:01ID:YgztthoI
>>393 叩かれてると思ってたんですけど、また自分の想像した流れになってないなぁ。
空気読む能力に欠けているのかな。

>>397
私は中高生ではないですよ。20ちょい。
中高生どころか小学生以下のレベルです・・・。

>>396
動画録画・動画編集・そしてペイントで絵を描いただけの動画です。
ゲーム製作だけでなく、こういうスキルも認めてもらえるのかな?と思い作ってみただけのもので、
残念と思うだけ無駄な動画ですw

>>394 >>395
お答えありがとうございます。
ゲーム製作するスキルがある・・・というのはRPGツクールで適当に作った物とかでも一応条件を満たしていることになります。
動くものという条件もツクールで満たせます。これを実力がある?と認めるのかどうかが気になったんです。
後からツクールはダメだ。→HSPで動くゲームを作る→HSPではダメだ。→んじゃC++で作る→クソゲーつまらないからダメ
などとなる可能性があるので、どの程度のラインを求めているのか知りたかったんです。

>>398
1行目 それでいいんじゃないですか?ギスギスしてるよりはよっぽどいいと思います。


自分としては>>387さんのコメが一番ショックでした。
おかげで本音の部分を喋らなければならなかったのが屈辱でしたよw
何で見抜かれたのか後学のために知りたいなぁ。

全員に返事してるよ&長文   ってのは自覚してます。
自分の性分なんで突っ込まないでね。
0402名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 09:43:57ID:YgztthoI
あれ。
869って誰だ・・・。
ID変わってなかったので、必要なかったですね。
0403名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 10:11:15ID:kl3whf8Z
>>401
みられなかったから
もういっかいアップして。
0404名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 12:25:59ID:YgztthoI
うぅ。起きてから半日経たずにPCやると、気持ち悪くなる・・・。
気になってPC付けてしまったけど、このレスで限界です。


>>402 申し訳ありません。私は>>384>>385さんのレスを見て、もうアップする気はないんです。
「ただ絵を描いた動画を録画、編集してアップしただけ」なんです。そのやり方を聞きたいとかならお答えできますが。

>>398
梶尾さんには失礼になっちゃいますが、このレスは非常に的を射ていると思います。


しかしそもそもこのようなレスがつくこと自体がおかしいです。
「コテと名無しが話し合うだけでバカされるスレ」ーーー異常ですよ。他のスレではありえません。
お互いが腫れ物に触れるような扱いをしていますし。
洋楽板に演歌の内容でスレ立てたような、どうしようもない壁を感じます。


>スタッフさん
あくまで自分の考えですが、スルーするよりいちいちつまらない事にも反応するくらいの方が雰囲気がよくなると思います。
スルーしたら荒れるという結果になったんですから、全レス突っ込み入れるくらい反応するくらいでもいいのでは。>>400みたいに
まさか全員ひづきさんのようにドMで雰囲気悪くなるのを望んでいるわけではないよねw
0405名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 12:30:52ID:YgztthoI
>>402じゃなくて>>403でした。
調子悪くて・・・。


調子良くてもミス連発してますが。
0406梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/05(火) 13:21:47ID:2RjTMxzH
帰宅しました。何もかもみな懐かしいw
0407名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 15:31:21ID:YdcnVK0j
いちいちつまらない事に反応する時間があるのなら
ゲーム製作に費やせよってなるな
少なくとも今までそうだったし、このスタンスを維持していいんじゃない?

ちなみに>>382の動画はMSペイントとマウスを使って人物を描いた数分間の動画
絵は書き殴られて少年期の画風を思わせる大胆なタッチ、原色を使う色彩センスが見られたが
コメントは二桁未満のまま削除されたが、スレを自分関係のレスで埋める事には成功
0408シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/05(火) 17:04:34ID:VzKb7B2/
>>404
そういう意味で言ったのではありません。
Mという表現をしたのは、叩かれることに対してです。
何も言われないよりは叩かれる方がいい。雰囲気を悪くしたいわけではありません。
感違いするような言い方をして、すみませんでした。
ですがそういう意味でないことだけはご理解いただきたいです。
0409名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 17:07:10ID:/qZf24MF
>少年期の画風を思わせる大胆なタッチ、原色を使う色彩センス
間違っていないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0410名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 17:19:37ID:/qZf24MF
というか、こんなところでゲームなんか作って楽しいのかね
雰囲気悪すぎだろ
後悔してるんじゃないのか。おまえら

2chで制作、なんてせいぜいログが残るだけだし
証明ができないない以上、中高生であることも意味がない
「2ch制作」「中高生で作る」なんて、ただ煽られる要因でしかない

もしそういった部分に、なにか打算的なものがあったのなら
それは全部失敗しているよ
0411梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/05(火) 17:32:44ID:2RjTMxzH
>>410
参加してまだ二日ですが後悔はしていません。
このスレの存在意義は「ゲームを作りたい中高生」を集め、オブザーバー
である名無しから意見を貰うことであり、証明などする必要がないと
思うのですが。(生徒手帳でも晒せという事でしょうかw)
楽しいからレスがついている訳ですし。
0412名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 17:41:36ID:/qZf24MF
実際、このスレの人間がスタッフを嫌うのは当然のことだよ
なんでかって、失敗サークルのテンプレートそのままだからだ

この板派生のサイトで
「2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ @ ウィキ」ってのがある
ゲーム制作の失敗談が主に載せられているわけだが
はっきりいって、まんまおまえらだ

若さや技能のなさを、本当の意味で笑う人間はいないが
誰だって、馬鹿は嫌いなんだ
おまえらは、自分たちがどう見られているのか、あまりに無自覚すぎるよ

事前に少しでも勉強していれば、避けられたことがほとんどだ
つまりは、半年ROMれってことなんだろうよ
0413名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 18:02:35ID:/qZf24MF
>>411
2日で後悔なんて、逆にねえだろっておもうがな
個人的には、オブザーバーっていうのは正気か、と思わざるを得ない
ここまでスレを読んで、そう書けるおまえは大したもんだ

ただ純粋な疑問として、意見ってなにを求めるんだ?
それって何に反映されるんだ?
デバッグを求めているなら、まあいいんだろうよ
でも、おまえの書くニュアンスはそうじゃない
俺にはわからない
0414名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 18:14:15ID:YgztthoI
>>412ウィキ読んでみました。
>黙々と保守を続け、たいした燃料うpじゃなくてもよく燃え、自分でも燃料を投下する
というのは雑談・荒らし以上にダメだったんですね。反省します。
0415名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 18:16:02ID:vEjRnBm2
てゆーか外野がごちゃごちゃ言い過ぎなんだよな
若い頃にゲーム作りたいと思うのは病気そのもの
そのうち治って瓦解するのは分かりきってるんだから放っておきゃーいい
0416名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 18:16:18ID:YdcnVK0j
>>412
ググってみたら為になる事ばかりだなコレ。リンク張っておくわ

http://www38.atwiki.jp/bvfgtyhvgybg/
0417名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 18:27:52ID:/qZf24MF
>>415
外野がごちゃごちゃ言うのがだめなら、はなから2chでやるべきじゃないと思うがな
>411がスレの存在意義として
「オブザーバーである名無しから意見を貰うこと」なんて書いているわけだ
むしろ自然だぜ。まあ皮肉で書いているんだが

俺としては
当人たちが頑張っているのに
どうせ失敗するだろ的な意見をする人間が
一番気に食わない

俺はこの企画が成功してほしいぜ
ただ2chでやらなければ、楽しくできたのにと思うだけだ
ついでに今でも思っている
0418名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 18:35:27ID:YgztthoI
>俺としては
>当人たちが頑張っているのに
>どうせ失敗するだろ的な意見をする人間が
>一番気に食わない

>俺はこの企画が成功してほしいぜ

>>412 え?
0419梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/05(火) 18:36:14ID:2RjTMxzH
>>412 >>417
レスありがとうございます。勉強になります。
件のwikiを見てみました。確かに現状は決して良いものではありませんが
頑張っていかなければなりません。(月並みな事しか言えなくてすみません)
意見、というのはいまはまでですがシナリオなどの作成に入ったら
「ここはこうすべきなんじゃないか」などの案を是非寄せて貰いたい訳です。
その為の、このスレだと思います。
0420名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 18:38:39ID:Hd8nr40F
×:
頑張っていかなければなりません。(月並みな事しか言えなくてすみません)


頑張っていかなければなりません(月並みな事しか言えなくてすみません)。
0421梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/05(火) 18:41:49ID:2RjTMxzH
>>420
お恥ずかしい。訂正ありがとうございます。
0422名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 18:45:20ID:/qZf24MF
>>420
ナイスオチ
0423もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/05(火) 20:37:23ID:CDyqwF2S
ざっと読みましたが、うーん…
要は早く作業に入れやってことですね、わかりました頑張ります!

スタッフ>
今夜21時、予定通りチャットを行います。
シナリオ班以外も出席してくれると嬉しいです。
梶尾さん>
wikiのメンバー承認しておきました。
チャット場にはスタッフ用連絡帳から入れますので確認よろしくお願いします。
0424@ヲチ中2008/08/05(火) 20:59:48ID:HHgC7Blf
なんだこれはwww
急にスレが伸びたなwww

キモオタ中高生の諸君、
この調子で作業を進めて早く俺を笑わせてくれwww
0425シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/05(火) 21:02:49ID:VzKb7B2/
すすすすいません
急な用事でちょっとおくれます!!
進行係が遅刻ってシャレにならないね!なるべくはやくもどります!
0426もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/05(火) 21:08:47ID:CDyqwF2S
あいー了解
ひづきさん以外ほぼ揃ってるから早めに来てね!
0427@ヲチ中2008/08/05(火) 21:18:09ID:HHgC7Blf
オイちょっとまてwww
なんか痛い奴が動画作ってたみたいじゃねえかwww
俺にも見せろよwww

つーか深夜公開してその日のうちに削除ってどんだけチキンだよwww
0428@ヲチ中2008/08/05(火) 21:20:03ID:HHgC7Blf
で、晒してすぐ引っ込めるような動画作ったから俺にスキルがあると認めて
俺にも口出させろってかwww

それってつまり、アプリ屋の俺の場合
「俺が作ったアプリ晒すから中高生のお前ら俺を認めて言うこと聞けよ」って言うようなものだろ?

恥ずかしくて言えねえwwwww
0429名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 21:21:48ID:Hd8nr40F
>>424
>>382の絵を見れば良かったのに。

普通、「ペイントでも」とかいうならそこそこの絵が出てくるもの。
>>382の絵はそんなもんじゃなかった。

正に素人の落書き。小学生以下。人物に見えるのかどうかすら怪しい落書きだった。
そこらのAAより酷いというか、AAにすら失礼な位のものだった。

SS撮っておけば良かったな。
0430名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 21:25:31ID:Hd8nr40F
ちなみにうちらはペイント以下のソフトでこういう絵を描いている。

http://www11.atwiki.jp/drawball-vip/pages/99.html

使えるのはペイント以下、四角ツールも丸ツール、ぼかしツールすらもない。
ただのドット絵。
0431名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 21:25:43ID:YgztthoI
もう遠まわしに言ったり、雰囲気良くしようと思ったのがバカらしくなってきた。
おせっかいだったが、道化演じてまでここのスタッフのためにと思って動いた自分が情けなくて仕方がない。
もう荒れようが知らんわ。それを望んでるんだろ?そういう風にしか見えん。ドM云々抜きにして。

>@ヲチ中
おせーよ。 本気で評価求めてたんだぞ・・・。
>>428 全然違う。単純にお前がどの程度のスキルを求めているか知りたいだけ。
>>391の質問答えてくんない?それくらいいいだろ。楽しんでるみたいだし。

>>411 正気ですか?全ログ確認したけど、名無しに意見を求めたのは>>258の発言1つのみじゃないか。
これですら意見を求めてるのか?というレベル。後は全部名無しが発言し、それをウンウンと頷いてるだけ。意見を求めてるとは言えない。

>>423 なぜそういう解釈になる?>>412で言われた事分かってるの?
このままの体制で続ければ破綻するのは目に見えてる。結局412さんのアドバイスは無駄になるんですね。
なーんも変わってない。ホント呆れる。

スクリプターの人がどういう状況になってるのか分からないが、本当に作っているのかと疑いたくなる。
1ヶ月以上経ってるのに動く物すら作れているかも疑問(別にUpする必要はないが)。
スタッフについてだが、3人はそれでいいかもしれない。
だがどうして書き込めないスタッフの事をもっと配慮してあげないの?それがどうしても理解できない。
配慮できないならもうチャットでやってろ。無駄に期待だけさせやがって。
0432名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 21:29:28ID:YgztthoI
>>429
貶してるつもりなんだろうが、絵の内容は関係ないって言ってるだろ。
>>428
別に見たきゃアップしてやるよ?別に隠すほどの物でもないしな。
荒れそうだから消しただけだ。
0433名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 21:33:18ID:YgztthoI
>>430 自慢乙www 別に聞いてないのにさぁw
本当にあんたが描いたんだったらすごいね。本当に上手だよ。
そういう風に描きたいもんだ。

>使えるのはペイント以下、四角ツールも丸ツール、ぼかしツールすらもない。
>ただのドット絵。
この文章は蛇足すぎ。 そんなんわざわざ言うなんてね・・・。
0434梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/05(火) 21:59:08ID:2RjTMxzH
>>431
少し怖いですよ?最近はやりのヤンデレですか?
>>424
それまで生暖かく見守ってくださいね
0435梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/05(火) 22:00:58ID:2RjTMxzH
あとアクティブな名無しさんに一言。
シナリオが出来るまで求める意見はなにひとつない。その様な趣旨の発言をした
筈ですが。
0436名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 22:13:47ID:Ez/Kiazr
言っちゃいな言っちゃいなよ名無しさん。
僕も仲間に入れてください
僕をなでなでほめてくださいってよ!ワラワララ!
0437名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 22:16:47ID:YgztthoI
>>435
それは申し訳ない。
でもそれいつ出来るんですか?という突っ込みは置いておくとして。

419の事を言ってるのかな?
別にあなたはそれでいいですよ。
でも今までの意見を求めるとか言ってたスタッフの言葉の説明になってないよね?

それに今更「シナリオなどの作成に入ったら」とかいう条件つけても言い訳にしかならないじゃん。
先に言えよと。
>>436
僕も仲間に入れてください
僕をなでなでほめてください

これでいいか?ったくくだらねー
0438名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 22:18:40ID:vEjRnBm2
カオスになってきたな・・・w

まあ、なんだ。こちらは若い時分に実際に失敗した人間だから
やっかみ半分で上みたいなことを書いたが、応援はしている。

多少言動に問題があっても結果さえ出せば多くの外野は黙る。がんばれ。
まーその結果を出すのがムズかしいんだけども。
0439梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/05(火) 22:27:44ID:2RjTMxzH
>>438
厚かましいかもしれませんがこれから先人の知恵をお借りすると思うので
ご教授よろしくお願いします。
>>437
あなたに言い訳する必要がどこに?
顕示欲を満たしたいのなら、充分あなたはスレの全員に意識されていますよ
0440名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 22:31:49ID:YdcnVK0j
可愛そうだからID変わるまで放置してあげなよ
0441名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 22:33:07ID:m4A2K8Hc
>>436
アクティブ名無し、というかID:YgztthoIは20ちょいらしいからアウト
そんなことは最初から求めちゃいないと思うがな

まあなんだ
俺はID:YgztthoIのことが好きだぜ
ごめんな。それくらいしか書いてやれない

あと@ヲチ中
おまえはヲチの鏡だ。本当に
0442名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 22:33:28ID:YgztthoI
>>梶尾さん
何度も言うけどあなたには文句はないんだ。
意見を聞くとか言ってたわけじゃないから、俺はあなたには言ってないよ。

しかし名無しに意見を聞くという言葉しただろ?
お前らがそう言わなければ俺だって>>437の発言はしてないぞ。
今までのスタッフに、
その気がないなら最初からそう言わないでくれよって事を言ってるだけじゃん。

何か変な事言ってるか?>>439の発言は開き直りないじゃないか?
0443梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/05(火) 22:34:21ID:2RjTMxzH
僕も嫌いじゃないです。たまに少し面倒くさいけれど
0444名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 22:37:31ID:YgztthoI
>しかし名無しに意見を聞くという言葉しただろ?
訂正
しかし名無しに意見を聞くと他のスタッフは言っていただろ?

>>443結局、濁されるんですね・・・。

意味なく噛み付いているつもりはないよ。
間違っているなら謝るよ。
0445梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/05(火) 22:39:09ID:2RjTMxzH
スタッフがいまは僕しかいないので僕がレスしているだけです。

>しかし名無しに意見を聞くという言葉しただろ?
>お前らがそう言わなければ俺だって>>437の発言はしてないぞ。
>今までのスタッフに、
>その気がないなら最初からそう言わないでくれよって事を言ってるだけじゃん。

勝手に期待して勝手に裏切られたと勘違いして勝手暴走する
「タクシードライバー」のトラヴィスみたいなひとですね、名無しさん
少しも開き直っていませんがね。意見を一度も聞いていないのは
まだ意見を聞くほど出来ていないからです。たぶん皆さんも。
先が長いプランだと思うので長い目で見て頂きたいのです。厚かましくてごめんなさい。
0446梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/05(火) 22:41:27ID:2RjTMxzH
濁していますとも。言葉を二重に三重にオブラートに包んで吐き出さないと
世の中悲しみで埋まってしまいませんかね。
0447名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 22:41:41ID:Ez/Kiazr
名無しはよ〜。所詮脇役でしかないんだからぎゃーぎゃーわめくなよおっさんw
自分が主役になりたいんだったら自分で企画立ち上げてみろ。
0448名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 22:46:26ID:Ez/Kiazr
意見を求めるって言葉を履き違えて
自分がプロのアドバイザー扱いされると勘違いした哀れな名無しwww
役に立つ意見を出さなけりゃ容赦なく切り捨てられていく世の中なんだよ。
0449名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 22:48:50ID:Ez/Kiazr
おめーよ。自分がゲジゲジ以下だって気づいてる?
ゲジゲジはよーやくにたってんぜ?
ゴキムシ捕まえたりしてるからな。
床下や自宅近辺をゴキブリから守ってくれる警備員だ。
ゴミを撒き散らしイカくさい液と糞便を排出し、電力と食料を消費するだけの
自宅警備員はゲジゲジ以下でげす!
0450名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 22:49:51ID:YgztthoI
>勝手に期待して勝手に裏切られたと勘違いして勝手暴走する
そうですね。それっぽい発言に釣られただけだったかもしれませんね。
納得はしていませんが、勝手に解釈してしまった部分があったと思います。

>濁していますとも。言葉を二重に三重にオブラートに包んで吐き出さないと
>世の中悲しみで埋まってしまいませんかね。
分かりました。皮肉にはイラっときますが、トラヴィスってのがどんな人か知らないので、
今度見てみようと思います。騒がせて申し訳ありませんでした。
暴言もすみませんでした。


>>447
了解
>>448
そうですね。
0451梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/05(火) 22:51:06ID:2RjTMxzH
少し言い過ぎましたねごめんなさい。
でもタクシードライバーは面白いですよ。
0452名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 22:55:03ID:YgztthoI
>>451
こちらこそすみません。
いい経験になりました。
過度に期待せず、ゆるく応援することにします。がんばってください。
0453名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 23:10:38ID:m4A2K8Hc
梶尾のレスのスキルの高さが目立つな
おまえのレスは的確に人の心をえぐってナイス

基本的にここでは
少しでも知識のあるところを見せると荒れるから
どうか気をつけてな
そんな古い映画のことを出すのはやめとけ。やぶ蛇もいいところ

あとデニーロ様と呼べ
0454梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/05(火) 23:13:05ID:2RjTMxzH
最近TSUTAYAで借りて見ていたばかりだったので。
デニーロ様は素晴らしいですよ。
0455名前は開発中のものです。2008/08/05(火) 23:19:47ID:Ez/Kiazr
何期待してたんだかwワラワラ
0456名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 14:12:22ID:bBZQOjVJ
>>445
>先が長いプランだと思うので

7月いっぱい  プロット完成、シナリオスタート
8月中旬 イベントチャート完成、キャラデザ決定、立ち絵スタート
8月下旬 シナリオ50kb分完成、システム決定
9月中旬 シナリオ100kb達成、立ち絵ほぼ完成
9月末 シナリオ200kb達成、イベントCG等を平行してスタート
11月末 シナリオ完成、イベントCG50%作業完了、声選び
12月中旬        イベントCGを含めた全グラフィック用意完了、声発注
1月中旬 声収録完了
1月末 完成

これでくと、そろそろ、イベントチャート完成、キャラデザ決定、立ち絵スタート の時期
あと25日でシナリオ50kb分完成しないといけない。
完成は半年後だが、納期は、毎月ごとにきまってるんで、
ゆったりはしてられない。
ぶっちゃけ半年ってどっちかっていうと
先の長いというより急いでつくる部類になると思うわ。

0457もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/06(水) 14:43:04ID:8yug+YpL
昨晩はお疲れ様でした!
共通イベントの流れはwikiにまとめておきました。
hakuさん来れなかったみたいだけど大丈夫かな?ラフ提出は8日迄ですのでそのつもりでー

ひづきさん>
顔の角度が変わるようなポーズ差分ってありますか?あれば何パターン?
ちょっと数を削りたいんだけど、その前に差分に関する解釈が違うとまずいので聞いておきます。

遅漏れですがID:YgztthoI
自分の経験不足のせいか、不快にさせてしまって申し訳ない
ゲーム製作の勉強も出来る限りはしていますが、まだまだ及ばぬ点ばかりでした。
名無しとの関係に関しては、もっと考えを改めていきます。
中途半端にスルーしても良い結果が出せないことは理解しましたので。

>>456
志村ー、それ別の企画
0458名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 14:43:10ID:RxVGrr4t
言い合いばっかして「創作」のその字すら
分かってないやつが御託並べて何がしたいんだ!

やりたきゃ一人で作ってろ。
0459名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 14:46:05ID:bBZQOjVJ
>>457
そうなのかw
すまんかった
0460シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/06(水) 14:49:57ID:6B4wdem3
>>457
角度別は二種類です。顔の角度というより体全体の角度がかわるようなもの。
多くてごめんよー。
0461もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/06(水) 15:21:27ID:8yug+YpL
>>460
おk、表情差分は角度別も含めた総計が10前後ってことで良い?

で、ここからこちらの要望になりますが

・サブキャラポーズ差分は角度が変わるようものはなし、合計3種まで
・ヒロイン4人の差分は基本を含めて合計5種までに収める

これくらいまで下げられませんか?衣類差分を考えるとやっぱ多い。
0462名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 15:26:21ID:9eB8801E
>遅漏れですが って言葉あんの?
おそばせながら
遅ばせながら
遅ればせながら

とかいうのはあったけどこれの事か?
どういう文字で変換したんだそれ?
「おそもれ」でもその字は出ないぞ。
なんて読むんだそれw
0463名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 15:38:38ID:xqnQ0pQa
ライターの揚げ足取りするなよ、早漏の対義語に決まっているだろ
0464名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 15:43:27ID:9eB8801E
つーかもちはライターじゃなくてCGだろwww
0465スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo 2008/08/06(水) 15:55:25ID:4D3RkFGT
角度別ということは顔の差分を別に描いておく必要があるという事ですか?
自分からも管理的にあと少しだけ立ち絵差分減らして欲しいです

ラフ完成しました。 こういうので良いですよね?
既に言いましたが7日から20日は居ないので線画は20日以降になります。
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00049.png
0466梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/06(水) 15:59:20ID:cktobkjH
プロットですが今日の夜には投下できそうです
0467もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/06(水) 16:12:16ID:NObRPWn9
>>464
まあ「遅ればせながら」が普通でしたね、すみません。見なかったことにしてね!

>>465
上手すぎwwwwwwwっていうかこれどこがラフなの?線画じゃないの?
あとそれから提出時のpsdの中身ってこんな感じで良いんですよね?

レイヤーファイル1 全身
├ 線画
└ 塗り 
レイヤーファイル2 表情差分
├ 眉
├ 目
└ 口
頬染め

>>466
早いのう…wktkして待ってますー
0468梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/06(水) 16:17:41ID:cktobkjH
upろだにあげたほうがいいですか?
0469名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 16:40:09ID:bBZQOjVJ
>>462
早漏→挿入後すぐに射精する。
遅漏→挿入後なかなか射精できい。

ここから転じて、早漏は、先走ってしまうの意、
遅漏は、おくればせながらの意で使われる。
IEMで、遅漏が変換できないため、
「おそい」、「もれ」と入力し、
漏れの部分のれがぬけただけじゃないか?
0470シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/06(水) 17:14:20ID:6B4wdem3
>>465
あずさウマー!
立ち絵について、顔の角度差分ではなく、ポーズ全体がきりかわるものです。
そんな贅沢は言えないかなぁ(汗

梶尾さんプロット早!
自分はとりあえず共通ルートだけプロット今夜あげにきまーす。
遅くてすいませぬ。
0471名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 17:34:53ID:VtQOol/c
>>465
中高生にしてはうまいぜ!
0472名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 18:23:38ID:9eB8801E
>>469

>>467のレス見た?w
もうその話はいいよw

それとわざわざ解説ありがとね。
0473スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo 2008/08/06(水) 18:27:32ID:ZCg5YuJe
>>467
一応線画でもありますね。 ok貰ったら線画色変えて色を塗る予定です。
psdの中身はこれでお願いします。 だけどレイヤーファイル1と2逆にしないと表情がのっぺらのまま見えないと思ったけどそれは勘違いですよね。

>>470
ポーズ全体切り替えですね。 解りました。
差分は多くなければいいってだけですよ。
こちらの立ち絵管理の方でも工夫しておきますのであんまり気にしないで下さい。

>>471
ありがとうございます。
絵担当でもあるのでそう言われると凄く嬉しいです
0474名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 18:29:50ID:BD6yQyNj
>>465
上手くて普通に吹いたぞコンチクショー
色置けばかなり良い感じになりそうだなぁ
0475名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 18:46:08ID:9eB8801E
>>465
早漏とか言う話見てたら気づかなかった。
メチャクチャうまいなw

スクリプターで絵もうまいとかどんだけ多才なんだよwww
0476名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 20:13:07ID:iZ/Xsuf7
そこまで大絶賛するほどのもんでもないけど
このメンバーのなかでは一番上手いな。
なぜいままで隠れていた。
0477名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 20:15:03ID:iZ/Xsuf7
キャベツが一番上手いといったすぐ後での訂正になるけど
体のバランスはもちのほうが綺麗に取れてるから名無しの反応など気にせずがんばれ。
0478名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 20:49:27ID:08ddWEIh
しかし、このゲーム
舞台が200年後の日本なんだよな
設定や個別ルートのプロットとか見てみたが
どこに関係しているのかよくわからん

年表を見るまでもないが
2世紀分の世界の変化というは、相当だと思うぞ
ここまで現代の文化形式が保存されているのは
正直、不自然に感じてしまう

あとこれだけハードな設定なのに(暴力も日常茶飯事とか、かつての独裁政治とか)
大学へ行くことを話の骨組みにもってくるのは凄いな
魔法と共存した世界、というのにおいて
教育の制度ってのは、どれくらい現代のものが残っているのだろう

もうすぐできるプロットやシナリオが楽しみだ
俺だったら18禁なことをやらずに
シナリオを書く自身がない
超期待
0479名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 21:21:02ID:08ddWEIh
そういやトップ絵
制服なのにみんな色違うのな

絵うまいよな
しかも、こんなありえない量の差分がある立ち絵
キャベツすげえ。他の絵師も

イベントグラもあるのか
いや、本当に凄い
0480名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 21:30:20ID:08ddWEIh
なんかこれじゃ
凄いって言葉が皮肉に聞こえるな
応援してるのに

がんばって
0481梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/06(水) 21:33:01ID:irT7rLff
>>480
ご期待に沿える様頑張ります。
0482名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 21:43:50ID:xqnQ0pQa
異世界、近未来、外国でも言葉に不便がなかったり
女学生がセーラー服着ていたりと、その辺はフィクションで賄える創作の嘘だけど
舞台が200年後である必要性は脳内にあってか表からは見えないな
0483名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 21:57:42ID:08ddWEIh
避難所、というか前スレから4ヶ月も設定練ってるんだ
たぶん何かあるんだろ
0484もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/06(水) 23:12:09ID:e0yZqt6C
>>470
あれ、全体が切り替わるってことは顔の角度 も 変わるんですよね?
どこまで可能かは進行表作りながら検討してみます。
>>477
全然そんなことはないんですが…ありがとうございます、精進します!
>>480
完成させられれば「すごい」になるんだろうな。頑張ります。

なんかタイミング悪いけど思い切って線画うp
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00050.jpg
塗りまでは今週中に提出しようと思いますが、ちょっとだけ顔出す頻度落ちます。
そろっと勉強始めないとまずいんで…始業式の日に定期テストとかなんなの
0485名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 02:12:16ID:v/MxI6n1
akita
0486梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/07(木) 10:56:52ID:D4/HxJnw
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00051.txt
とりあえずあずさのプロットです。
本文にも書きましたが、変更すべき点が多々あると思うので
意見下さい。
0487梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/07(木) 10:57:51ID:D4/HxJnw
改めてupして、自分で読むと恥ずかしいww
0488名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 12:25:20ID:NE1zfA/X
>>487シナリオライターがこの程度で恥ずかしがってて大丈夫なのか?w
先行き不安だw

ところで名無しにも聞いているのか?
>>419で判断すると、意見言ってもいいとも思えるが・・・。
判断できんから突っ込みだけ入れておくわw
0489梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/07(木) 12:45:38ID:D4/HxJnw
>>488
もちろんです。名無しの方々に意見を頂きたいです。
0490名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 13:00:00ID:NE1zfA/X
>>489
おお、そうだったのか。
上で名無しの発言を牽制するようなレスがあったからさ。
でも質問しておいて悪いんだが、俺は読んでないw
出来てからの楽しみが減るからな。他の奴頼むわ。

それから>>484といい>>465といい、お前ら絶対脚フェチだろw
0491名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 14:13:57ID:/9kLDQYf
おk wikiでおさらいしてない俺には人物関係がさっぱりだぜ
CG指定は具体的に書いてくれた方がイメージ掴めそうだったけど、今はまだアバウトでいいのか・・
0492名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 15:34:24ID:pUiVRApB
>>430
亀レスになるが正直下手、んでアホ
上手いやつはもっと上手く見せるために良い祖父ト使う
遊び感覚でやってるからましだけどそんなの時間の無駄でしかない
じでんしゃ(←なぜか変換できないw)で行けるのに走って行く様なもん
使えるものを使わないのはアホ

明らかスレチだけど募集も終わってコテと名無しの雑談しかないからまあ良し
ガイシュツ(←これも変換できないw)だろうし2chでしかも中高生だからいいけど
意見くれってやつの態度じゃないな>スタッフ
0493梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/07(木) 15:54:20ID:MUNYuI+h
僕が言えるようなことではありませんが、煽るなら綺麗な日本語を使いましょうね
0494名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 16:04:28ID:pUiVRApB
ごめんね、まさかコテがレスするとは
見て分かるようにただの釣りだから わざわざレスせんでいいよ
気にせずスルーして作業に移って
名無しだったら ニヤニヤ するけどスタッフだから一応
もし493が釣りならかなりの腕前――!
0495名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 16:06:02ID:/9kLDQYf
>上手いやつはもっと上手く見せるために良い祖父ト使う
お前が絵を描いたことがない知ったかなのは良く分かった
0496梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/07(木) 16:07:42ID:MUNYuI+h
スタッフが意見をきくような態度じゃないとあったので、なにかまずい所あったかなぁ〜と思いまして。失敬。
0497名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 16:51:08ID:qHjVnXnQ
プロットはいい感じじゃないか。わかりやすよ

しかし、これを元にシナリオ書くなら、ものすごい規模になるだろうな
2ch制作どころか、フリーゲームにおいて空前の規模だろう。はっきりいって市販並だ
そしてこれだけの立ち絵差分に、この頻度の一枚絵
完成したら歴史に残るぜ、マジな話

そして作るのは、恐らくゲーム制作は初であろう中高生たち
チャレンジャーだな

ひづきしろは、素材の発注の仕方をみても夢見がちというか
はっきり言えば、ゲームを制作する能力に欠ける
そこに、梶尾みたいな人間が入ったのは幸運なのかもしれんね

リアリティはあまり問題にしなくていいんじゃないか
正直なところ、もともと設定が穴だらけだから、そういうのを追求するほどアンバランスに見える
そこにおまえの落ち度はないのだけれど

しかし相変わらず、制作の一部の人間が空気だな
顔出せよ。梶尾のレスはおもしろいが、そればかりだと萎える
0498名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 17:09:01ID:pUiVRApB
>>495
ん?使わんの?
性能良いの使ったほうが何かと楽だろ
0.5より0.3の芯の方が高いけど良いだろ?
0499シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/07(木) 17:29:18ID:WSvi3a32
わわわすいません、昨日ちょっとあのあとこれませんでした。
今日中にあげますねー。

>>486
おおまかはこれでいいとおもいますー。てかキス、寸止めすか!寸止めすか!!

>>497
知識がなくてすいません。もちろんあの立ち絵の量はあまりにも酷なので削るとは思いますが。
梶尾さんが入ってくださったことはほんとラッキーだと思ってますが、自分なりに頑張ります。至らなくてすいません。

0500名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 17:34:49ID:qHjVnXnQ
>>499
削るのかよ
凄いボリュームだとおもってワクテカだったんだが
がっかり
0501名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 17:45:34ID:/9kLDQYf
>>498
何を思って0.3oが高性能だと言うのか…
お前が0.3oしか手に入らない環境で育ったら、0.5oの方が描きやすいとか言いそうだな
0502名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 17:53:05ID:pUiVRApB
高性能なぞ言ってない0.5よりはよく見えるって思っただけ
好みの問題だけど俺は鉛筆が良い
というか、絵師はどんな祖父と使うんだ?
0503名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 17:58:02ID:pUiVRApB
ああ、要約すると
シャーペンなら太い芯より細い芯の方が細部がちゃんと書けるから良い
でも、俺は鉛筆の質感の方が好感が持てる
ところで絵を描いたことある奴はどんなソフトを使うのか?
0504名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 18:08:16ID:qHjVnXnQ
>>498
>>502
0.3より0.5のほうが折れにくいんだぜ
なんてな

たとえばクレヨンで絵を描く子供がいたとして
その子におまえはフォトショップを勧めるのかね
クレヨンのタッチも表現できるし、もっと高性能だよ、とかいって
シュールな光景だ

あとツールが無料なら、それは使うべき理由になるな
金をもっている人間ばかりとは限らないんだぜ
0505名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 18:13:35ID:/9kLDQYf
大まかにはPhotoshop、Painter、SAI に分かれてる。比率は4:2:4ぐらい
インテュオスのペン芯だって乾燥パスタで代用利くんだぞ
0506名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 18:19:27ID:pUiVRApB
>>504
そう言われればそうだな
マラソン選手に「チャリんこの方が速いですぜ」って違和感ありすぎだな
>>505
ありがとう
講義に慣れてきたらゲ製やろうと思ってたんだ
今? 熱くて集中できないorz
0507梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/07(木) 19:40:11ID:D4/HxJnw
>>497
ありがとうございます。
一枚絵ですが、いままで絵とはほど遠い生活を送ってきていたので
絵を描くのに必要な時間と労力を考えにいれてもいませんでした。
まわりのスタッフさんの迷惑を考慮していませんでした。

改めて枚数を減らして考えてみます。

>>499
個人的には寸止めが一番すてきだと
0508@ヲチ中2008/08/07(木) 20:12:53ID:h+tEbcV8
しかし痛いなあ・・・w
絵といいテキストといい・・・w
0509梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/07(木) 20:36:40ID:MUNYuI+h
とか言って一番楽しみにしてるのはあなたじゃないですかw
0510名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 21:24:34ID:KoR+taeG
まあ、ある程度年齢がいった人間なら、確実に顔が赤くなる類のものだよな
企画自体がそうなんだから、仕方ないだろ

問題なのはグラフィックの量とかじゃなくて
プレイ時間というか、ゲーム全体の規模だろ
初代PSだったらディスク交換必要なレベルだろ、これ

ゲーム制作初心者で、初制作がこれとか
もはやギャグの領域だろ
しかしこの企画だったら、こうする以外ないわけで
もうこのまま突っ切るしかないわな

だれだって楽しみにするだろうよ
ヲチとしては近年まれに見る逸材だぜ
0511シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/07(木) 21:56:48ID:WSvi3a32
再びすいません。
ちょっと今日も無理そうです。パソコンがもうさわれないー
0512名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 22:07:58ID:/9kLDQYf
過去の創作物が数年後に黒歴史化するのはプロアマ問わずお約束
容量はフルボイスではないならCDROM一枚分の650MBを超える事はない
実プレイ時間もたぶんそう長くないだろうけど、無闇に演出(差分など)を加えて負担あるだろうな、とは思う

参考までに一般的にボイスあり同人AVGは200MB前後、
あの月姫が110MBほどの容量で実プレイ時間が30時間
0513名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 22:11:08ID:KoR+taeG
>>511
今日中にあげるんじゃなかったのかね
事情があるのかもしれないが
パソコンさわれないとか、この板でそれ書いても、言い訳にしか見えないんだわ

今回のことに限らず、おまえはちょっと駄目すぎだわ

ちょっと書き込みすぎたな。がんばれよ
0514名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 22:57:40ID:KoR+taeG
というかいい加減このスレにあきたな
ヲチ中は根気あるな
0515梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/07(木) 23:00:23ID:MUNYuI+h
>>512
月姫って110MBなんですか!
あのボリュームで


まだ16ですし、やった事ないですけど
0516絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/08(金) 19:27:59ID:jNs1Yr/K
あれ・・・今度はマウスが変だ・・・

キャベツさんももちさんも上手いなぁ。
ちょっと過疎っているようですがラフが出来ましたのでうp


http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00052.jpg


http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00053.jpg
0517梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/08(金) 21:10:50ID:woGBk9fZ
>>516
上手すぎです
にしても過疎ってるなぁ
0518絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/08(金) 22:23:21ID:jNs1Yr/K
>>517
全然そんなことはないですがありがとうございます。
って本当に過疎ってますねぇ
0519名前は開発中のものです。2008/08/08(金) 22:59:10ID:xAV67094
過疎嘆く意味がわからん
名無しに喚き通されるよりは、仕事進めることで反応期待した方がいいんじゃまいかjk
0520梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/08(金) 23:35:13ID:qA5PD9Yb
スタッフがあんまりいないんですよ
0521名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 00:11:09ID:7vFLlG4B
いないってようするに連絡がなかなかつかんってことか?
単純な人数ならこれで十分だろ
0522名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 00:19:24ID:H7la5An2
絵班、立ち絵ラフ作成中  〆→8.8.Fri
シナリオ班 プロット作成中  〆→8.8.Fri

とあるんだが
あれ、日付かわって……
0523名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 00:29:40ID:9wo2CiYg
itemoinakutemoonaji
0524シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/09(土) 00:50:07ID:TAYVwaDu
うわああん大遅刻すいません。
共通とりあえずおわりました。
ゆえと沙菜もできれば深夜にあげます。
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00054.txt
0525名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 00:55:43ID:H7la5An2
締め切りを守らないとか、もうだめだろ

特にメインライターがそれをやるのはねえよ

最悪じゃねえか
0526名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 00:57:24ID:9wo2CiYg
最初の2〜30行読むので精一杯。
だれかわかりやすくあらすじ教えてくれ。
0527名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 01:02:54ID:H7la5An2
晒しあげ
0528名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 03:06:00ID:nWFkzJkM
>>524の翻訳


4月
暇を持て余す主人公がアホのツルペタを哀れんで、
バカな友人とツンデレを誘い勉強を手伝う。

図書館に向かう途中、巨乳も誘ってみるが意味深な事を吐いて拒絶するので断念
道中ストーカー女と出会い、自分を勉強会に誘うよう執拗にせめられる為、これを仲間に加える

翌日。勉強会の場に女教師が現れ、勉強を見てやると言う
これに不審に思った主人公とツンデレだったが、言いくるめられる

放課後、主人公とツルペタが前方不注意でDQNとぶつかり、主人公がフルボッコ
ツルペタがピンチの時に身長190cmがDQNをちぎっては投げ、ちぎっては投げ
礼を言い、勉強している理由を尋ねるのでそれに答えると感銘したらしく、仲間に加わる

翌日。放課後、巨乳と再び遭遇。再び誘う。拒絶。それでも誘う。拒絶。主人公諦めない。
ついには巨乳が叫びだす、だが諭されて、「聖(巨乳)は渉(主人公)の手を取り、仲間に入る。」立場が逆転。
0529名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 03:06:59ID:nWFkzJkM
5月
連休、勉強合宿することになる。
和気藹々としたので主人公が青春をかみ締める。
勉強したまま皆が眠ってしまうイベント発生。
ツンデレが脳を酷使した為ショートする。合宿終了。

6月
日常描写。未定

7月
七夕。ツルペタが笹を探すが見つからないので竹で応用。(゚Д゚)
花火大会、花火の買出しに行ったツルペタ、ツンデレ、身長190cm(暫定)が差別にあう
身長190cmがその場を収め、凹むツルペタを主人公が励ます。ツルペタ凸る。
主人公がツルペタに日頃の感謝をする。

8月
海。受験でセンチメンタルになる。
ひづき、みんなの水着姿イベントCGを強く希望。
0530梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/09(土) 08:59:20ID:TrdUC0DY
いい感じだと思います。ただ冒頭少しクラナドっぽいので渉がゆえを手伝う理由をもう少し肉付けするのと、あずさの性格をもう少し丸くしとほしいです。
0531名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 13:08:47ID:aEpMDCuU
>>516
中高生にしてはいいと思うぞ

そういや絵班とシナリオ班、締め切り昨日だろ?シナリオの方は顔出してるみたいだけど絵の方のhakuってやつはどうなんだ?
0532名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 14:55:38ID:9wo2CiYg
>>529
把握。あり。

>>530
おい、Key作品を馬鹿にするつもりか?
0533梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/09(土) 15:04:08ID:TrdUC0DY
>>532
いやいや大好きです。ウミウシの次に。ただゆえと渉の関係が風子や渚と朋也の関係と似てるので。
0534名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 17:07:40ID:hqVV0zJ4
で、締め切りのほうはどうなったんだ?プロット全部あがってなくないか、絵も

ちゃんとレスしようぜ、そこはスルーしたらだめだろ

>>531
いい感じ、って本気で思ってるのか
仲間の機嫌をとるのは大事だが、これはさすがにねえよ
0535名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 17:10:02ID:hqVV0zJ4
>>530だったわ。まちがえた
ついでにあげ
0536もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/09(土) 17:35:12ID:9bgMkE2q
スカートなど塗り残しもありますがひとまずpngでうp、ヤンデレなのは仕様
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00055.png
立ち絵の塗りはほぼアニメ塗りでいきたいんですが、こんなんで問題ないかね?
良ければ夏服・表情差分も入れて15日までに見本としてpsd出します。

それと、15日から19日まで母の実家へ行くことになりました。
その間は顔を出せませんので、取り敢えず今後のこととか書いてきた。
説明が抜けてるところがあるかもしれませんが、とにかくスタッフは全員見てね!
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00056.txt

それからシナリオ班、表情差分の指定お願いします。
ひづきさんはゆえと沙菜、梶尾さんは聖とあずさ。サブは要りません。
素喜怒哀楽照が基本かな?取り敢えず4〜6種程度で結構です。
涙差分などが必要な場合はその旨も記述して下さい(頬染めは書かなくておk)

>>524
乙!渉が聖を誘う動機が強引だと思う。全員一気に揃わなくても良いんじゃないか?
それからテキストに設定に関して不明瞭な点を挙げておいたので早め回答お願いします。

>>516
乙!っていうかサブキャラは要らなかったのにゴ゙ホンゴホン
hakuさん>
沙菜マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆取り敢えずレス下さいな
hakuさん由玖さん>
14日迄に(もっと早く出しても良いんだよ!)ヒロインの線画をpsdで提出して下さい。
その際夏服と冬服の2種用意するのをお忘れなく。
0537名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 17:35:18ID:jNZ8fsUY
>>516
Janeのサムネからだとうまく見える
0538梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/09(土) 17:45:15ID:TrdUC0DY
もちさん>了解です。細部についてですが考えられる範囲で僕も考えておきます。
0539名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 18:14:06ID:hqVV0zJ4
>>536
スタッフじゃないが読んじゃったぜ

@魔法の設定は必要なのか

ないだろ。200年後だとか魔法だとか、なにひとつこのお話に必要とされていないよ
ジャンルに魔法学園って言葉があった気がするが、詐欺もいいところだろ
普通の人間だったらハリポタとか想像するわ

A私服はどこから出ているのか

だからもう、リアリティなんて問題にするな
このお話は、SFにも、ファンタジーにもなりえない。ただ出来そこないの、本当に悪い意味での「ギャルゲー」だ
何言われても、ギャルゲーですから、で通せ。それで十分だ

下の1〜10も同じく
はっきりいえば、現代青春恋愛ADVでいいんだよ。こんなもん

というか、ストーリーのプロットを提出する時点で、こんな根源的なことを今更だすな
何カ月もかけて、こんな糞みたいな設定と企画を作ったんだ。そのままいけよ

というか、おまえら本当に、今までなにをしていたの、って聞きたい。つーか答えろ
0540名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 18:19:02ID:hqVV0zJ4
あと梶尾、おまえはよくやってるよ
プロットの内容は痛々しいが、それは企画に忠実というか、お前の職人的な態度の結果だと、俺は思う
もうちょっとしてこの企画が終わったら、ひとりで何か作ってくれ
こんな糞企画よりも、おれはそっちに興味がわくね

そういえば、ひづきしろと、あとなんか絵師
死んでいないか確認しろ
0541名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 18:53:05ID:nWFkzJkM
スタッフ最新レスまとめ

>>524 名前:シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 投稿日:2008/08/09(土) 00:50:07
>>538 名前:梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 投稿日:2008/08/09(土) 17:45:15
>>536 名前:もち ◆s4FhgdNE3c 投稿日:2008/08/09(土) 17:35:12
>>310 名前:CG担当@haku ◆1eKuOchgZQ 投稿日:2008/08/02(土) 22:45:31
>>518 名前:絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 投稿日:2008/08/08(金) 22:23:21
>>473 名前:スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo 投稿日:2008/08/06(水) 18:27:32
0542名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 19:41:10ID:TrdUC0DY
>>539>>540
リアリティの追求は趣味というか凝り性なので、継続してやらせて頂きます。すいません。
プロットは痛々しくならないように考えたつもりだったのですが、もっと精進しなければならないと改めて感じました。ありがとうございます。
確かにゲーム製作にはこれからも関わっていきたいのですが、自分が学生である故、なかなかそんな機会に出会えません。やっと掴んだチャンスがこれなので、何と言われようと全身全霊をかけて仕事を全うしたいと考えております。どうぞ最後まで応援よろしくお願い致します
0543梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/09(土) 19:41:49ID:TrdUC0DY
うえのは僕です
0544名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 20:32:14ID:hqVV0zJ4
>>542
ここでおまえにレスされてもな
梶尾が加入したのはここ最近だろ。企画自体に、おまえはほとんど関わっていないんだぜ
俺はおまえにたいして、文句なんて何もないのに

プロットが痛々しい、というのは、それがパッチワーク的なものであることがわかってしまうからだよ
ギャルゲーないし、ノベルゲームをよくやる人間ほど、そういうものが鼻についてしまう

上のtextで、もちが「ギャルゲーとしたら」という言葉をつかっているが
そういうものに乗りかかることを前提としているのなら
その痛々しささえ、むしろ正しいものなのかもしれないと、思ってしまう
しかし、ギャルゲーであることを前提としたギャルゲーって、そんなに魅力的なのだろうか
クラナドとかやったことがあるんだっけ
どうだい?


チャンスって、そんなに少ないのか
たとえばふりーむの掲示板とかを見ても、募集なんて腐るほどあるぜ
ひとりで作るとしても、素材を外注する方法だってある。頼めば無料でやってくれる人間も多い(意外と好意的なんだぜ)
あと、時間のことを問題にするのなら、学生以上にそれに恵まれている時期はないよ
なんかこれじゃ、梶尾に離反を促しているようだな。いや、実はそうだけど

ピントのはずれたことばかり書いているな
俺は、そろそろこのスレから消えるよ。余計なのもいいところだ
ここ最近書き込んでいたが。なかなか楽しかったよ

たぶんこんなことをやっていたのは
お前に、とても見どころがあったからだろうね

面白かった。どうもありがとう
0545梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/09(土) 20:58:25ID:xV+NCb4N
>>544
分かってます。ただこのスレに僕しかいないのもので

ご意見、最もだと思いました。
確かに既存のフィクションの二番煎じの様なものになってしまっている
点も多々あります(書いてる自分自身痛いほど分かります)。
改善しなければいけない、今一番重要なことだと。

ふりーむと言うのははじめて聞きました。あとで覗いてみます。

こちらこそ久々に楽しませていただきました。重要な経験ありがとう
ございます。完成した暁には是非、プレイしに来てください。
0546名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 22:40:22ID:9wo2CiYg
だから言ったろ?
ぼやぼやしてると自分の居場所をうしなうって。ワララ
0547名前は開発中のものです。2008/08/10(日) 15:21:04ID:s+m5+hV3
>>545
チャンスもなにも俺は、だいたい一人でつくってたよ。
一人でプログラム組んで、一人でモデリングして、一人でテクスチャ作って。
どうしてもできない音楽だけは、mixiとかで頼んだり、無料でUPしてるサイトの人に
メールして使わせてもらってるけど。
まだ中高生ならなんにでも手をだしてみてみ。
それなりのもんできるから。
0548名前は開発中のものです。2008/08/10(日) 15:37:51ID:7o14psru
うん、やめてしまうんならシナリオ担当のあけちみたいに
いつの間にか居なくなってしまうんじゃなくて
企画中断の旨伝えてほしいんだなぁ。>初期メンバー
0549名前は開発中のものです。2008/08/10(日) 16:02:26ID:7o14psru
haku 由玖 キャベツ
だまって脱退かな
0550絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/10(日) 20:09:22ID:1Mjw/wRf
黙って脱退なんてしませんよ!
キャベツさんは事前に7日〜20日まで来れないという風に言っておりますので大丈夫かと。
hakuさんは2日以降書き込みが無いですね。もちさんも言ってますが早めのレスをお願いしたいです><
登校日の27日にテストがありまして更に来れなくなりそうです。すみません。が、できるだけ顔を出したいと思います。

>>531>>537
もっと精進します。ありがとうございます。

>>536
なななななんですとー!?勢いに乗って描いちゃいましたよw
14日ですね。了解です。今回こそは早めに出せるよう頑張ります。

>>544
梶尾さん宛だと思うのですがたくさんのご意見、ありがとうございました。

0551もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/10(日) 22:38:53ID:SxRAZn//
>>539
数ヶ月の議論に関しては、ほぼ無駄であったと自負しています。もっと製作に関する勉強をするべきでした。
せめてその結果から学んだことを、今後に生かしていきたいと考えています。

で、色々考えて、決めました。
シナリオ変えよう。

以前CG担当に何が分かると言われて自重していたけれど、私だって、これくらいは分かる。
今のまま、この企画が完成することは有り得ない。

一番分かりやすい例を挙げると、ゲーム内の「1年」という期間。
これは週1ペースで話が進むためユーザーが置いてけぼりをくらいやすく、まとまりに欠ける。
共通と個別の統合性にも欠けており、さらに量が多いためライターの負担が多い。
ライターではないがやはり、1日〜2週間程度に狭めた方が堅実的ではないか。

その他、恋愛友情魔法差別などのテーマの混在も挙げられる。
ただしそれらを取り入れると、今まで考えてきたものはほぼ全てボツになる。その点は皆に申し訳ない。

つまり、一からのやり直しを提示しているわけです。
どうせ今のままでも企画は完成しないと考えていますが、違いますかね。

ただ、ライター2人が「今のシナリオを書きたい」と言うようであれば話は別です。
ですが>>545を見る限り梶尾さんも思う所があると踏んでいます。どうでしょうか?

ひづきさんには厳しい話かと思いますが、今すぐ返事を下さい。
レスがつかないところからも察するに、色々考える所があるんでないかな?
選択肢は話を変える、変えない、降板の3つです。
0552もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/10(日) 22:40:27ID:SxRAZn//
続き

もし企画再編に納得頂けましたら、今後の予定としては
8月末までにプロット確定までこじつけることを前提にもちが進行を進めます。
以前学んだことを生かして、今度はgdgdにならないように尽力します。

とにかくその前に、スタッフの考えを聞きたいです。長文ですみません。

>>550
お疲れ様〜。
絵班はこのまま立ち絵制作をやっていくつもりです。
〆は31日中なのでテスト終わってからでも間に合うかな?
どちらも大変かとは思うけど頑張って下さいねー
0553梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/10(日) 22:52:08ID:P2NJgFoO
>>551
文章の量が多い、というのは気になさらないでください。
物を書くのは今のところ好きなので苦にはなりませんから。

シナリオを破棄するかどうかはひづきさんにお任せします。
僕よりも量が多いですから。

僕が>>545で言いたかったのは一部を改善しなければいけないという事です。
ボンネットのへこみが気になる、というだけで
エンジンまで変えて欲しいという事では無いことを
あらかじめ伝えておきたいです。

新企画になるのか?再編なのか知りたいです。
0554シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/11(月) 00:36:52ID:J7LvFsdw
ひづきです。
えっと、シナリオ帰るというのはおそらく再編ですよね。
了解しました。
このままじゃあ何もできない、よね。
0555もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/11(月) 00:54:29ID:m8xzp6xy
>>553が言う「一部」って具体的にどこですか?
そこを指摘してもらえればどこから手をつければ良いのか分かるかと

シナリオが変わるとしても、立ち絵制作に入っているのでキャラはそのままです。
完全に一からというのは言い方が悪かったかな。「大幅なカット」とでも言いますか。

>>551の通り、私はゲーム内の時間とテーマの混在の2点が大きな問題かと考えていますが
これに関しては「問題なし」「改善の余地あり」どちらでしょう。

あ、でも時間については「1年間」で問題なしなのかな?
0556名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 01:05:13ID:rYTP0e7l
>>554
傷ついているであろう人間に、これ以上なにか言うのは、良くないことなのかもしれない
でも、これは必要なことだから書いておく

返答は、はっきりしろ
もちが「選択肢は〜」なんて書き方をするのは、おまえにはっきりとした返事を求めているからだよ
おまえはちゃんと「シナリオを変えます」と書かなくてはいけない

ノベルゲームにおいて、シナリオがどれだけ大きな比重を占めるか、わかっているんだろう
望まなくても、おまえがこの制作において、中心であることに変わりはないんだ
リーダーが誰とか、そういうのに関係なくな

おまえ自身が率先して、はっきりとした決断を下さないと、何も進みはしないんだよ

メンバーなら、きっと気を使って言えないであろうことを、俺が書いてやる

こういう結果になったのは、おまえが原因だよ
そしておまえの意識が変わらない限り、何度でも同じ結果になる

わからないなら、メインライターを辞めろ
0557名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 01:13:36ID:SAXaEut5
二つ上がったプロットを斜め読みしたかぎりでは、差別・魔法・未来を破棄して、
アクシデントは主人公たちに何らかしらの因縁があるキャラを作れば
少ない出血でオーソドックスな全寮制学園モノには成れそうだな

まあ今になってこんな話を持ち出すのは日頃から、
ひづきにプレッシャーを与えてなかったスタッフ全員にも責任はある
0558名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 01:45:46ID:rYTP0e7l
最初からオーソドックスな全寮制学園モノ、だったのなら俺も文句はないよ
ギャルゲーに憧れた子供が、いかにもなギャルゲーを作る
そういうのは悪くない。退屈だけど

極端な話、文章なんて誰にだって書けるんだよ
シナリオライターなんて、だれにでもできるんだ
絵師の真似事、ってのは能力のない人間にはできないが、ライターのまねならできる
だからこそ、そういうことを言わせないだけの努力が必要なのに
こんな穴だらけの設定と、つぎはぎみたいなプロットを書きやがって
みんなの判断を、とか馬鹿なこというなよ
そういうのは全部、本来おまえがどうにかすべきことなのに
おまえがベースを作る必要があったのに

ひづき、読んでるか?
エンターテイメントってのは、結構理詰めだ。方法論が存在する
それをやぶっていいのは、それをちゃんと学んだ人間だけだ
おまえは、自分が好きなことを、好きなように書くだけの、モドキだよ
避難所とやらにも行ってみたが、こんなラノベが腐ったような文章で本編もやるつもりなのか
痛いんだよ、おまえは。本当に痛い。
指摘しない人間もクソだが

プレイしたくなるような魅力なんて、たぶんでないよ
完成するのはすばらしいことだが、俺は遊びたくないね
ということで梶尾、これが本当に最後だ
腹が立ちすぎて、ついつい書いてしまったよ。もうここを見ないから安心しろ
0559名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 02:18:33ID:zhb9JbKI
別にシナリオの出来なんてどうでもいいじゃねーか
そんなことよりも完成させることのほうが重要だ
0560名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 02:31:12ID:pcAAwphK
外野突っ込みすまんけど、納得行かないモンが完成したところで
制作側の満足感は皆無に等しいんじゃねーの
それも含めて夏企画や厨企画だろけど

まあ無意味な禍根だけは残さんようご注意あれ
0561名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 02:55:27ID:j/O5dKaW
>>558
おまえが痛いw

>アホ厨房ども
気にせず続けろ。ゆとりは大事だ。
0562名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 07:03:38ID:awE8K+cm
みんなのレベルがひづきぐらいならいいんだよ、あれで
だけど今の状況は明らかにひづきが足を引っ張ってる、ほんとならもっと良い物ができてもおかしくないのに、シナリオがだめだから企画そのものが立ち行かなくなりそうでもったいない
0563@ヲチ中2008/08/11(月) 08:22:46ID:XM1ys2eh
痛い奴がまた来てるみたいだねw
もうここを見ないとかレスしないとか何回目だよw

つーか自作のゲームと動画早く晒してほしいなw
苦しい言い訳はもういいからさw
0564梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/11(月) 08:30:05ID:SC4588G2
せめて空気ぐらい読もうぜ
0565名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 09:11:48ID:zhb9JbKI
>>560
納得いかないものが完成する確立<完成しない確立
ってのがこの板の基本だろう
0566名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 09:33:45ID:j/O5dKaW
>>562
いや、ひづきいがいのやつらのLVそんなに高いか?
どっこいどっこいだとおもうが。
0567もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/11(月) 13:34:48ID:m8xzp6xy
私は、無償であるからには、私自身が満足出来ない作品は作りたくないと思っています。
周りの批判は必ずあろうとも、自分自身が胸を張って公開できないならば初めからやらない。

そして、このまま突っ切ろうとしても確実に破綻する。
もっと前の段階でするべき話でした、その点は本当に申し訳ない。
せめてこの失敗を生かして、今後も進行役を努めたいと思っています。

梶尾さんは「改善点」について修正案も一緒にお願いします。
「学園もの」でさえあれば大胆な改造も構いません。
それを元にもちが議題点や今度についてまとめてきますので

…やっぱ場合によっちゃ新企画にもなりそうな予感
どこまですれば収拾がつくのかはちと計りきれませんが、最善を尽くします。

ただし「なんでそんなにかき回されなきゃいけないんだよ」ということであれば、もちが企画から抜けます。
ひづきさんの考えはどうなんでしょうか。
0568名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 14:24:17ID:KfzryKTI
>>560
多少の妥協をどこでするかじゃないか?
100%納得のいくものはなかなか作れないんで
だいたい、こんなもんかなーってとこを見つけるのが重要。
最初、納得いかなくてもとりあえず作って、そこから手を加えて修正していく。
それは仕事でゲーム作るのも同じ。
特に、3D系のゲームはみんなそうよ。
レースゲームの反射とかみてみ。きちんとした角度で反射してないから。
でもそれなりにみえるだろう。そういうとこで妥協させてそれなりに
みえるようにした技術が今のDirectX。

0569名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 14:53:30ID:KaZ6mS4n
リーダーなんだろうけれど絵師のもちがあまりにも積極的すぎるしメインシナリオのひづきがあり得ないほど消極的すぎる
そのまま自分の担当に不相応な行動するんだったら二人とも企画降りるかどうすれば良いかメンバー全員でよく考えろ
あと>>567、制作を進めるのはいいが、今この場に来れなかったり行方不明のメンバーの事も、考えてやらないのか?
戻ってきた時に混乱させて、さらに破綻する原因を自ら増やしているようにしか見えないぞ
0570名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 15:32:20ID:SAXaEut5
シナリオに不満があるもちが独断専行で改善(自分に案無し)を推し進め
自分が納得できないゲームは作りたくない辞める、と
今になって駄々捏ねるているようにしか見えない

そんな阿呆な考えするんなら、もちが全員が納得するシナリオを捻り出すか
抜けて自分一人でシコシコ作ればいいんじゃね?
0571もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/11(月) 15:37:49ID:m8xzp6xy
「現状維持」の体制を取ってもどうせいずれ破綻するであろうと判断しました。
この判断自体間違っているようであれば、降板も考えています。

範囲はともかく、今あるシナリオに手を加えることは必要です。
梶尾さんの「改善点」によって対応も変わりますが。

ただ、「新企画」という表現はちと規模を大きく見積もり過ぎました。そこは改めます。
0572名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 16:18:43ID:nNBG9Gw7
納得いくまで作業してたら延々と作業が続くだけ
デジタル作品で、無償で、作り手が拙いという条件が揃ってるわけだから
未完だろうがバグありだろうがどんどんリリースすればいい
0573名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 16:45:55ID:KfzryKTI
>>571
もちって絵描きなんだよな。
シナリオ自体に絵師が文句つけるのはあかんよ。
スクリプト系ゲーム製作で、シナリオライターが舵取りってか船長。
よこっちょの測量士が船の進路について、文句いうと、船、山に登るぜ。
0574@ヲチ中2008/08/11(月) 19:04:35ID:XM1ys2eh
キモオタ同人、アニメの模写書いて絵師とはこれいかにw
0575梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/11(月) 19:27:23ID:AD2lpT6L
>>574
レスするのは前後を読んでからにしようね^^

>>571
改善点というのは僕のプロット上の不備です

シナリオをどうするか、ひづきさんに全てをゆだねます。
>>573の言う通りあなたが船長みたいなものです。
舵をきるのもアクセルを踏むのも決定権はあなたにあります
重荷かもしれませんが

もちさん>「やめる」はなしですよ?あなたは必要です、企画に。
0576名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 20:22:07ID:j/O5dKaW
>もち
ひづきは明らかにパワー不足。そいつに重荷を背負わせてもつぶれるだけ。
それでも一応まだ何かをつくろうとはしてるんだから一緒にストーリー考えてやれ。
せっかくチャットがあるんだし、これだけ人数もそろってんだからさ。
最低2人いれば相談しながらストーリー作ることはできると思う。
もちとひづきはもう一度チャットルームの利用を考えてみてはどうか。
0577名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 21:02:04ID:fJTJa2qY
ひづきのやりたいことと、もちのやりたいことが違うんじゃね?
かといって、ライターにグラフィッカーが口をだすのはどうかとおもうけどな
0578名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 21:21:53ID:j/O5dKaW
これは自分の領分だから口出すなって言えるのは
それなりに実力のある人間だけだと思うよ。
0579名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 03:03:28ID:R81evJYG
腐ってやがる・・・早すぎたんだ
0580名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 03:42:03ID:R81evJYG
夏休みも残り半分です
0581名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 08:36:39ID:z9I6VkRN
>>578
逆にそれなりに実力もないなら
ライターやプログラマー名乗ったらあかんな
0582名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 09:33:11ID:R81evJYG
>>581
チャレンジは重要だよ。
0583名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 10:35:10ID:DSRYv0ke
もちが口出すのは外野の圧力からじゃないのか?
一向に態度を改めないひづきが叩かれっぱなしだから
一応内部でも問題視してることを形だけでもアピールしておこう的な
0584名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 17:07:18ID:nqfl31Fo
いやひづきが叩かれる前からもちは良く言えば積極的に悪く言えばでしゃばりなくらいに口出ししてなかったか?
0585名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 20:18:54ID:R81evJYG
>>583
そこまで名無しの反応きにしてねーよ
0586梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/12(火) 21:23:09ID:ZyVx+iFR
過疎だなぁ
0587シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/12(火) 22:02:53ID:MWryOVZ9
一日これなかった間に結構荒れてますね、ひづきです。

しかも荒れてる理由はほぼ私か。
力不足は否定しませんが、消極的なのではなくて憶病なんです。
といっても、臆病なのもまったくもっていいことではあありませんが。
私が痛いということについても賛同いたしますし、態度が悪いのも認めますが。
態度を改めないといわれましても、こちらとしてはそれを指摘されてまだ間もないので短期間で態度を示すことは私には無理です。
無理ですだけで逃げるのかと。そう思われるかもしれませんが、これから形にしていければと思っていました。

ですが、荒れっぷりをみていて、私のせいで最後まで叩かれる企画になるのなら降りたほうがいいな。と思いました。
決して叩かれたから逃げるというわけではありません。いくら叩かれてもやる気はあります。
ですが、それでほかのみなさんまで巻き添え食らうのはあんまりですよね。
降りろと言うなら降りますが、一部弁解させてもらいたいところは弁解させていただきました。
0588梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/12(火) 22:06:09ID:ZyVx+iFR
巻き添えを食らった気なんかないです。
0589名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 22:26:50ID:BQTJo8lh
コテ叩きは2chの華だろw
荒れや叩ききにして2chはできんよ
0590名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 23:20:26ID:nYqAnaBD
ここで辞めろって言われた方が救われるのにな
自己防衛に必死で見てらんない、胃に穴空けてもライター続けろクズ
0591名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 09:07:08ID:fGP7VEGO
>>587
おまえがリーダーなことを忘れるな。
ライターが指示される側でどうするんだよ。
ライターは指示する側。
0592名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 09:21:27ID:+e7BJ7XK
弁解してる暇があれば書け
0593CG担当@haku ◆1eKuOchgZQ 2008/08/13(水) 20:19:07ID:kNfDpKXc
すみません。サボリまくりでした。

沙菜の立ち絵を描きます。
0594名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 20:44:20ID:+e7BJ7XK
どうでもいいけど、夏休みの宿題は終ったのか?
おままごとはやることやってからにしろ。
0595名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 21:26:10ID:fGP7VEGO
娘の宿題みたが、昔と比べてかなりすくないんで
大丈夫だろう
0596梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/13(水) 21:30:59ID:InzAZb2t
>>594
レポート以外ならもう終わりましたよ^^
0597絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/13(水) 22:14:08ID:jBfIemQo
もちさん、皆さんごめんなさい。
立ち絵の線画、締め切りが明日でしたよね。
今から急に母の実家に行くことになってしまいました。
多分15、16日には帰ってこれると思うのでその日のうちにあげておきます。
今日の夜に仕上げようと思っていたのが甘かった><本当にすみません。
では行ってきますので失礼します
0598名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 22:49:11ID:oIN99o+O
締め切り前日に仕上げる、という考えを持とう
0599名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 23:51:22ID:+e7BJ7XK
>>596
夏休みの宿題は最後の一日でまとめてやるのがデフォだろコラ。

>>597
お土産(おもしろ画像)忘れんなよコラ。

0600名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 23:56:58ID:DDuWJ5cx
ゲ製作技術巡ってて偶然このスレを読んだものだが、
何故か学生がプロにしごかれてる的な状況になっているのにワロてしまった。
2chなのに何でこんなプロ養成所みたいな空気なんだwシュールすぎるww
0601名前は開発中のものです。2008/08/14(木) 00:41:48ID:wVL3ofIi
今更だがスタッフの条件が「やる気がある、叩かれても挫けない」
そうなるとスタッフが降板するとか言ったらその時点で終わりじゃないか
0602名前は開発中のものです。2008/08/14(木) 00:43:00ID:ECknxRO6
夏休みも、残すところ2週間とちょっと。
スレッドもレス600を越えました。
そろそろストーリーも第一話くらいはできてもいいころでは?
0603名前は開発中のものです。2008/08/14(木) 05:15:25ID:JGaX0buA
あれからスタッフ間で話し合ったのかな? 今後の方針が気になる
0604梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/14(木) 09:01:21ID:dbnPgDcH
まだですね。
集まること自体まだ一度も。
0605名前は開発中のものです。2008/08/14(木) 22:24:58ID:rVEUByVJ
そろそろこのスレッド(と企画)も終了かな。
0606@ヲチ中2008/08/14(木) 22:46:08ID:g271y1ol
>>600
偶然このスレを読んだと前置く奴は
大抵そのスレに常駐してる奴だ。

これ、2ちゃんの法則w
0607名前は開発中のものです。2008/08/14(木) 23:53:42ID:ECknxRO6
実際のところ、初期メンバーにやる気は残ってるのかどうかだなw
0608名前は開発中のものです。2008/08/15(金) 02:02:11ID:uzcEltVP
失敗する企画に於いて、初期メンバーなんて飾りなのです
0609名前は開発中のものです。2008/08/15(金) 12:20:14ID:+oZYTqEf
ひづきともちが降りてくれるんなら終わっても終わらなくてもいいよ
0610名前は開発中のものです。2008/08/15(金) 20:06:27ID:0rjXWwOF
ひづきともちが降りたら終るだろ
0611名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 00:59:41ID:pVtswUXP
オワタくさいw
0612名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 02:50:49ID:nuYkaiIo
線画提出期限過ぎてるのに、誰1人出していない時点でオワタw
0613名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 05:47:39ID:Yf7ttYV1
線画どころかプロット提出期限も過ぎているのに未だに提出されてないオワタw
0614名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 09:18:07ID:HIzs7mPy
もち「シナリオ変更っすぞゴルァ!!改善点だせや!!」
梶尾「あ、それはメインライターに丸投げします」
ひづき「じゃあ、私は責任とって体よく企画から降りたい思います」
haku「立ち絵ですがまだ出来ていません。出来れば忘れてください」
由玖「昨日今日に線画上げる予定ですが、今日暑いからまだ上げてません」

――そして、8月20日

キャベツ「なんだ、このありさま……」
0615名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 13:17:21ID:xskvRFVm
まとめwikiがアフィリエイトが貼られてるだけで全く更新されてないんだがw
どうなってんだよw
0616名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 16:21:44ID:nEceoN+6
DASAI OSAMU と呼ばれ親しまれていた俺が乗っ取るぞ!
くりえいてぃぶ で 超えくすきゅ〜ずみぃぃぃ な作品を
ホンキーでトンキーでクレイジーな俺が
おんるぃぃいい でユゥゥで作り上げてやる

過去作は『どり〜む……いんっ♪』と『Cloudy.はぁと』、『わがまま!ジュリエット』があるぜ!
今回ここで作る作品のタイトルは『NO→入浴』だ


皆さん
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんくださいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんくださいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんくださいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんくださいごめんなさい

俺のことは忘れてくれ
0617名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 16:28:03ID:nEceoN+6
で、真剣にどうなったのだろう?
「おじぃちゃんの家に行ってますぅ」とか言っても
携帯から書き込みする努力(とは言わないけど)をしない時点で……
あえて、梶尾がいるぐらいかねぇ>このスレ


埋めるためにもマジで新企画立てようかな
0618名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 16:47:49ID:pVtswUXP
>>617
期待もしていなければ止めもしない。
やりたければやれば?
ただ、厨房に危機感を持たせるために
やる気もないのに言ってるだけならうざいから消えろ。
0619名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 17:03:26ID:nEceoN+6
じゃあコミケ終了から丸2日間の内に
シナリオ、絵が投稿されなたったらやる

危機感以前にこのスレ見てんのかね
見てて上記の間にまにあわないなら書き込んでくれ
そしたら待つ
製作意欲が残ってるなら是非完成させてほしい
0620名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 17:07:08ID:nEceoN+6
思い出したけど、「中高生で」ってあるじゃないかorz
無理だ
0621名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 17:07:47ID:pVtswUXP
>>619
待たなくていいよ
0622名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 17:08:55ID:pVtswUXP
>>620
逃げ腰ワロスw
0623名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 17:12:44ID:pVtswUXP
ちなみに俺は、小学校20年生なのでむり。
0624名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 17:13:21ID:nEceoN+6
>>622
このスレに加齢臭が充満していいならやるぞ
心は中学生なんだがな この先も
スレタイ破っていいの?

PS
あぁ、加齢臭じゃないや華麗臭だったわ
0625名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 18:13:09ID:BiEnvwUk
>>617
携帯からって、いうが、俺は、携帯でWEBつかう
料金もはらっとらんし、そもそも携帯でWEBつかえんから無理だ。
AUショップにいって料金はらってから
書き込みする努力したらできるんだろうけど
一週間ほどでかえってくるもんを流石にそこまではできんわ

0626名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 18:17:43ID:LA9xk1YL
>>625
何を言っているのか分からない。
0627名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 18:20:53ID:BiEnvwUk
>>626
携帯でWEBに書き込みしようとおもたら
WEBみれるプランに入る

携帯でWEBみれるように設定する

書き込みする

と、努力がかなりいるってことw
ぶっちゃけゲームつくってるほうがはるかに楽。
0628@ヲチ中2008/08/16(土) 19:03:25ID:xskvRFVm
>>625,627
ちょっとまてwwww

おまえゲーム作るのが、携帯でWebを見られるように
することより楽なことだと思ってたのかよwwwwww
0629@ヲチ中2008/08/16(土) 19:05:28ID:xskvRFVm
いやそもそも
携帯のプラン変えて設定することがどれだけの努力だってんだよwww

つーか釣り?俺釣られちゃった?www
0630名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 19:13:28ID:BiEnvwUk
>>628
まさにそのとおりだ
ゲーム作るのは、ちいさいことからやってたし
仕事でもやってるんでそんなに難しいこっちゃないけど
携帯でWEBみれるようにするのは無理なんだw
ぶっちゃけ、携帯メールもつかえんし
アドレス帳とカメラくらいしか機能つかいこなしとらん。

ちなみに、このまえ、AUショップにいって設定はおねーちゃんに
かえてもろたばかりなんだが、まだつかえとらんw
0631名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 19:47:28ID:pVtswUXP
>>624
>加齢臭

いいお〜!?
       byフランチェン
0632@ヲチ中2008/08/16(土) 19:54:54ID:xskvRFVm
>>630
苦しい言い訳だなwww

俺はアプリ屋なんでわかるんだが、仕事で1つや2つ担当した
機能を実装できる=アプリが作れるってわけではないんだがねw

本当に携帯の設定より簡単にゲームが作れるなら2〜3日中に
テキトーなゲーム作って晒してみろよw

いい加減このスレは口先だけの奴ばかりで飽きかけてたところだ。
有言実行で頼むぜwww
0633名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 20:12:00ID:nEceoN+6
>>632
2chなんかで人釣ってないで海行ってツって来い
樹海って呼ばれてるとこがあるから、ツるためにロープもってイけば安心
0634名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 20:12:28ID:pVtswUXP
とりあえず、>>631はNG推奨。
0635名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 20:18:58ID:pVtswUXP
>>631じゃなくて>>632だった。
めんどくさければ両方NG登録しとけ。
631は俺だけどなw

>>633
釣りはいいよね。
キスの投げ釣りやサビキ釣りが楽しい季節です。
もう少しすれば河口ではぜやスズキも狙えるし。
今日は天気が悪くて釣りに行けなかったが明日は行って見ようかな。
0636梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/16(土) 20:49:15ID:Ifxz8f8c
しばらく見ない内に増えてました
レス出来なくてごめんなさい
シナリオですが変更点を考えようにもチャットなどで集まれない為
未完成のままなのです(言い訳ばかりでごめんなさい)
期待通りにいかず申し訳ないです
0637名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 23:06:41ID:F8hw4yV+
>>635
一瞬投げキッスに見えてドキッとした
0638名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 00:03:29ID:pVtswUXP
>梶尾
おまえさ〜。本当に来るところ間違ったと思うよ。
だれも逃げたなんて思わないから、ここはやめて別のところで
他の仲間を探すか自分ひとりでストーリーを練ったほうがいいと思う。
ここに居ても時間の無駄になるだけの気がする。

>>633
ほんとに何かやってみればいいと思うが。
だれも反対せんと思うよ。
0639名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 00:16:11ID:MwNxaW93
DTM歴が今年で5年になる高2の俺が通りますよ。
BGM師の手が欲しければ楽曲を提供するよ。
0640名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 01:16:10ID:7YxKSzQe
>>639
一瞬TDNに見えてドキッとした。
0641名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 01:19:42ID:9GvFpPer
アッー!
0642名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 01:34:11ID:7YxKSzQe
まあ、腐女子はともかくとして、われわれ一般男子からすると
ホモセクシャルなど不愉快なものでしかないわけだが
世の中にはさまざまな性癖を持った人間が居るわけで
そのことについて差別をするのはいかがなものかと思う。
そんなわけで、このスレに残っているスタッフにはこちらのスレへの移住を促してみる。

(゜(・)゜)ホモゲー作ろうよ(゜(・)゜)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082083548/
0643名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 01:57:01ID:MwNxaW93
>>640
明らかに違うだろと思って15分ぐらい時間置いて見直したら納得した
0644名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 15:08:54ID:8WwDoJO2
633なんだけど
>>639
シュトラウスの<<春の声>>が好きだからくれ。いや、ください

梶尾は本当に他あたったほうがいいと思う
俺の変わりに新企画立てるのものも、一つの手
実際そうしたほうがすれ住人は喜ぶっぽいし……
おっさんと高校生じゃなあ……生気が違うよ…性器も
0645名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 15:09:41ID:8WwDoJO2
シュトラウスUだた
0646名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 15:38:23ID:eXoCwIr0
一応リーダー格にあたる、モチやひづきが続ける気があるのなら
スレで召集かけるか話し合う場を作るだろうし、捨て逃げほぼ確定
身動きが取れなくなった梶尾と離席中のキャベツを除く二人に至っては論外

梶尾は外に出て良い人に拾われたほうがいいよ
0647名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 20:12:41ID:MwNxaW93
>>644
オーケストラの曲ぐらいググれば見つかるよ。
これだからクレ厨って言われるんだぜ。
まぁリミックスしろとかアレンジしろとかだと話は別だけど
0648名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 20:19:20ID:7YxKSzQe
>>647
からかわれてるだけって気づけw
0649名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 20:24:27ID:MwNxaW93
まいいや、サンプル作るわ
0650名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 22:23:41ID:vWPNk0PS
>>647
オーケストラじゃなくて
クラッシクじゃないん?
オーケストラでやってる曲は著作権あるっしょ
0651名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 22:56:46ID:MwNxaW93
>>650
ヨハン2:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B92%E4%B8%96
著作権保護期間:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E3%81%AE%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%9C%9F%E9%96%93

ヨハン・シュトラウス2世は1899年にすでに死んでるじゃないか。
作者の死後50年後は著作権の効力が切れるんだぜ。
例外もあるけどな↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC#.E8.91.97.E4.BD.9C.E6.A8.A9.E3.81.A8.E3.82.A6.E3.82.A9.E3.83.AB.E3.83.88.E3.83.BB.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.BA.E3.83.8B.E3.83.BC.E7.A4.BE
0652名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 23:21:34ID:MwNxaW93
そしてこれが>>649で言ったサンプル
http://www3.uploader.jp/dl/yutori/yutori_uljp00058.zip.html
タグ:[コミカル][楽しい][スリル][日常]

よかったらこの曲を使ってくれ。
必要なら呼んでくれ。ではではー
0653名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 23:28:56ID:vWPNk0PS
>>651
作者もそうだが
著作権ってのは演奏してる人にもあるんだ。
なんでオーケストラで演奏してるひとが、
死後50年たってなくて、著作権放棄してないならだめなんだぜ
0654名前は開発中のものです。2008/08/17(日) 23:34:42ID:MwNxaW93
>>653
何も演奏してる曲を使う意外にもあるじゃん、方法が。
たとえばオーケストラ系のMIDIフリー素材が置いてあるところに行ってDLしたりとかさ、
オーディオにしたいならTimidi95みたいなツールで変換すればいいしさ。
そういうサイトは「無料で楽曲提供しますよ」的な考えなんだからさ、
打ち込んだ人間の著作権に縛られることもないんだぜ。
0655名前は開発中のものです。2008/08/18(月) 01:41:00ID:1KT4Cs/v
>>654
何を必死に理屈こねまわしてるのか知らんが
そもそもがからかわれただけだってことにまだ気づいてないのかな。
俺も>>644の後に続いてBUMPのアルバムクダサイとでも書き込んでおいたほうが分かりやすかったか。
0656名前は開発中のものです。2008/08/18(月) 01:48:00ID:1KT4Cs/v
要するに、作曲してる相手に対して
既存の作家の楽曲(それもカバーでもなんでもない)
を要求するのはただ馬鹿にしてるだけだってこと。
まったく期待してないってこと。
0657名前は開発中のものです。2008/08/18(月) 03:38:15ID:0cjwRMIw
おいおい……
俺はマジでクレって思ったんだぜ
持ってるCDの中にもあるし、MIDI公開のサイトでも探してきいた
でも、せっかく提供してくれるって言ってるんだ
誰も「クレ!」言わなかったし、なら俺の好きな曲を……ってなっただけだ
>>656
それは違うと思うな
だからわざわざ原作の著作権が切れてるのを選んだんだ
0658名前は開発中のものです。2008/08/18(月) 07:34:59ID:AKWAWhOW
>>655
いやいや、付き合ってるだけ
だって著作権のことあいまいに考えてる香具師最近多いじゃん
>>656
半分そうだと思うが半分違う。
てか既存の曲とか作ってる人いるのにいちいちミミコピさせんなって意味で
>>657
だったら他の板行けよ

これ以上スレ汚しちゃうのもなんかいい気分しないし、そろそろROMるわ。
0659名前は開発中のものです。2008/08/18(月) 07:37:29ID:AKWAWhOW
半分そうだと思うが半分違う。
↑誤爆
0660@ヲチ中2008/08/18(月) 18:41:24ID:feci5dYF
>>658
おまえ何度目のROMる宣言だよw
自分で宣言したことくらい最後まで守れよなw
意志弱すぎw

しかし、ゆとりの意志の弱さってのは際立って酷いねw

体罰も競争も否定され、全ての人間、教師生徒すらも
平等であるなどと異常な思想を刷り込まれ
温室でペットを飼育するように育てられた結果が
この有様なんですなあw
0661名前は開発中のものです。2008/08/18(月) 20:20:15ID:1KT4Cs/v
>>659
ん?どこに誤爆?
0662名前は開発中のものです。2008/08/18(月) 20:57:59ID:vgQNN2VD
>>658
俺の読解力じゃ>>655-657へのレスとして返事になってないように思えるorz
何を言いたい、したいのかも分からないorzorz
0663絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/18(月) 22:56:37ID:NUZ5BdBS
パソコン直してもらってました。携帯を持っていないのでPCからでしかここに書き込めないんです。
けど13日の時点で出来上がっていればうpできたはずですですよね・・・。本当に遅れまくってすみませんでした。

夏服
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00059.jpg

冬服
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00060.jpg

締め切り前日に仕上げる事。次からは考えをもってしっかりやりたいと思います。

>>652
おおおありがたいです。
音楽についても考えないといけませんね。後々考えていくことになると思います。
0664名前は開発中のものです。2008/08/19(火) 01:44:13ID:zVFVasb3
由玖帰ってきたか〜。
企画はかなりやばげだが、どうすんの?w
まあ、ゲームが完成しようが完成しまいが絵を描くのは楽しいけどね。

絵についての感想。
結構いい感じ。
でも、心にグッと来るものがない。
キレイに描けてはいるんだけど
一般的に「萌え要素」として認知されているものを
寄せ集めてきたという印象しか受けない。(眼鏡っ娘、ポニテ、巨乳、ニーソ)
巨乳キャラということにするんならもっと乳をいやらしく描くんだ。
まあ、ただ単に俺がロリコンだから頭身の高いキャラに萌えないだけかもしれないけどね。
色塗って、ストーリーが出来上がって、いろいろな表情を見せるようになると
感情移入できるようになるのかもしれないね。
竜騎士07よりは上手いと思うからがんばれ。
0665名前は開発中のものです。2008/08/19(火) 18:54:36ID:zVFVasb3
ちなみに、個人的に眼鏡っ
0666名前は開発中のものです。2008/08/20(水) 01:02:17ID:Kv3sIjA5
>>652
ひでぇ…
0667絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/20(水) 10:40:32ID:RuFLg5jz
皆帰ってきていないのでまだ分かりませんね
こんどこそ完成させたい思いではあるのですが・・・

>>663で上げた線画ですがちょっと修正したい部分があったので後でまた上げておきます。すみません。

>>664
ご感想ありがとうございます。
キャラを作るってのはやっぱり難しいものですね
イメージが決定されてしまっているので改善しようにも難しいものがありますので・・・
色を塗ったりすることでキャラクターが生きるよう、できる範囲で頑張ってみます。
感想を言ってもらえると素直に嬉しいです。ありがとうございます。
0668名前は開発中のものです。2008/08/20(水) 11:36:43ID:/jZdjf0V
>>667
亡くなった主人のサンダルで無邪気に遊ぶ子犬みたいだなオマイ(ノд`)
もう誰も帰ってこないから、その首輪を自分で取りな
0669しさん@お腹いっぱい2008/08/20(水) 11:49:34ID:b78AKQlP
スマブラDX ゲーム&ウォッチの大乱闘
ゲーム&ウォッチ24人で大乱闘します。 ... ゲーム GC
大乱闘スマッシュブラザーズDX Super Smash Bros ...
http://www.excite-blog.com/keyword/d0808033566_5linmovesmm2.rar
0670名前は開発中のものです。2008/08/20(水) 20:44:03ID:ZdwoNH/0
>>668
俺はあいつが死んだなんて信じちゃいねぇ。
きっとそのうちひょっこり帰ってくるさ。
0671絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/21(木) 21:21:33ID:p6u9zme7
( Д )゜゜
帰ってきていない・・・みたいですね

>>668>>670
帰ってくると信じたいです。しばらくは待ってみようと思いますが・・・;


0672@ヲチ中2008/08/22(金) 08:49:05ID:BEvM+CJV
人いねえwww
どこいったwww
0673名前は開発中のものです。2008/08/22(金) 08:54:09ID:sa14lXH5
>>1 こと、もち◆s4FhgdNE3c が最後に来たのは 11 日前です、そこからお察し下さい。
0674名前は開発中のものです。2008/08/22(金) 09:27:55ID:updFY+jc
もちは大体26日まで、ひづきは大体27日までゆーっくり休んでいればいいさw
色々苦労しているんだろうしこの際大胆に無断で休んで良いだろうな
0675名前は開発中のものです。2008/08/22(金) 19:51:44ID:8C/CRwYz
なに?26とか27って数字の根拠は。
0676梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/23(土) 21:43:12ID:K1+3WSY+
0677シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/23(土) 21:57:52ID:LunzYrMt
実は旅行にいってただけでまだいますよ。
二十七日まで休んでなくてすいません。
まだいらないといわれたわけじゃないからね。たぶん他のメンバーも見てるんじゃないかなぁと予測。
違ったらごめん。
0678絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/23(土) 22:07:48ID:8zJKx1LX
おかえりなさい〜^^
よかった〜・・・なんと言うかほっとしました。

25、27、28日とテストがあるので少しの間来れなくなります。すみません。
0679名前は開発中のものです。2008/08/25(月) 14:29:17ID:6AC2bEW+
がんばってください
19歳がかげながら応援しています
0680梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/25(月) 15:13:59ID:WkeGRbeD
>>679
ありがとうございます。
0681名前は開発中のものです。2008/08/25(月) 20:22:31ID:y5maiYq9
いま見たが予告なしに最終書き込みから十五日間消えてたら強制降板させられる決まりだったんだな
ということはもちとhakuにキャベツは消えることになりそうだがどうするんだ?
0682名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 11:08:36ID:sOxetQDp
もちは、今日こなかったら強制降板。
旅行、入院、いろいろあるだろうが、ルールだからしかたない。
0683名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 12:00:54ID:pMU2R8tp
一番顔出し回数が多かったもち自身が決めたルールなわけだから皮肉だ
0684シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/26(火) 12:45:12ID:yrEZ1TlY
ひづきです。
前、続けろといってくださったかたありがとうございます。
やれることは少ないですし、初心者ですが
精一杯やれることをやっていこうと思いますので、温かく見守ってくださいませ。

メンバーの皆さんには迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

もちさんが少し心配ですが……。
もしもちさんが来なくても、方向性は変えないで、ゲームの設定を変えるかもしくはあいでぃあ事体ボツにするか。
そのどちらかを取りたいと思ってます。私は。
0685梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/26(火) 13:15:25ID:3c2OlNVA
了解です
0686シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/26(火) 13:27:59ID:yrEZ1TlY
梶尾さんには入って早々これで本当に申し訳ないですorz
本当にすいません。ありがとうございます
0687名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 21:47:13ID:qTbjjWAW
このスレをゲーム化するとかどうよ
主人公ひづきで
0688名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 23:12:39ID:nGPhI1Rs
>>687
だいぶ前に俺も似たようなこと考えたよ。
今はべつのゲーム製作中だけどそのうちそのネタで一つ作品を作ってみようかと思ってる。
0689シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/27(水) 00:04:40ID:Nefejqp2
日付かわった……orz
0690名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 01:29:21ID:ijjfJwIl
もちは脱落だな。
逃げるようにこそこそいなくなるなんて最低だw
0691名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 01:32:23ID:ijjfJwIl
>>689
それはそうと、おまえさん最近文章は書いているのか?
0692梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/27(水) 09:20:42ID:Lwg1Nf4x
そろそろなんかしないと
0693名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 09:37:00ID:K3txD9fL
473 名前: スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo [sage] 投稿日: 2008/08/06(水) 18:27:32 ID:ZCg5YuJe
571 名前: もち ◆s4FhgdNE3c [sage] 投稿日: 2008/08/11(月) 15:37:49 ID:m8xzp6xy
593 名前: CG担当@haku ◆1eKuOchgZQ [sage] 投稿日: 2008/08/13(水) 20:19:07 ID:kNfDpKXc

残念ながら、15日ルールで、キャベツ、もち、強制降板。
hakuは、明日までの猶予。
0694スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo 2008/08/27(水) 10:49:24ID:AxVuGw6v
二十日に戻れると言いましたが一週間も遅れてから戻ってしまいました。 ごめんなさい。

流れがまだわからないのですが、>>693の言うように私も降板させられているのならば、
恐れ入りますが、再びスクリプトとCG担当希望をします。
折角参加した企画、せめて形になるまでは降りたくは無いので。
無理なようでしたら、せめてかげながら応援させて頂きたいです。
厚かましくてすみません。
0695梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/27(水) 10:50:22ID:xJMIScbG
大丈夫ですよ
0696名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 12:45:28ID:SaAOEdAC
これで許しちゃったら、期限を守ることに意味がなくなるんじゃね?
締め切りも同じ方法で回避可能なわけだし
まーペナルティのない〆なんてもとから意味がないんだけど

いろんな意味で秒読み入ったな
0697名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 12:59:38ID:K3txD9fL
>>695
梶尾は、独断でルールをまげんなよ。
ルールにそって一回降板、再登録ならいいんじゃね。
とりあえず、ハンドルとトリップかえたらそれでOKってなかんじで。
0698名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 13:13:12ID:EyfKFKuA
550 名前:絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 20:09:22 ID:1Mjw/wRf
黙って脱退なんてしませんよ!
キャベツさんは事前に7日〜20日まで来れないという風に言っておりますので大丈夫かと。

これを踏まえればキャベツはまだ7日間の遅延だろ。
途中gdgdになったんだし、一から始めるようなら問題ない
リセットして、気持ちを切り替えて再起動しる
0699梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/27(水) 13:32:58ID:xJMIScbG
まあそうなんですけど
いま三人もいなくなったら
ルール云々の前に
企画自体おしまいになるじゃない
0700名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 14:03:43ID:pF/Cp9mH
700

スレも企画も終わりが近づいているな
0701名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 16:10:08ID:SaAOEdAC
いろんなキャラが出てきて楽しいスレだったな。展開もなかなかダイナミックで
オチが弱いのが残念なところ
0702シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/27(水) 16:31:48ID:EWr3qTCi
もちさんはきませんでしたね……。
キャベツさんについては、その事前報告があったので私はアリかなぁと思っていますし
どっちみち再参加の意思があるならそれでよいかと。
今日はhakuさんが来ますようにと願うばかり。

>>691
旅行中はパソコンに触れなかったので、ノートにちまちま小説書く程度でした。
ゲームっぽい文章はほとんどかけてません。
0703名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 20:28:10ID:ijjfJwIl
やめてないとは言っても
ずっとなにもやってないんだから
やめてるのと同じことだと思うのは俺だけ?
0704名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 20:31:14ID:2PitNlms
>>703


0705@ヲチ中2008/08/27(水) 21:27:52ID:eHB0p9Yq
結局夏休みの成果は0かよwww
ゆとりクオリティ全開だなwww
0706名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 21:29:10ID:Vqvxsafr
また池沼か
0707梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/27(水) 22:38:29ID:xJMIScbG
>>705
あなたのクオリティを知りたいね
文章からある程度伺い知れるけれど
0708名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 22:53:17ID:tgwWcjRq
その煽り方は無限ループだよ。

擁護する訳じゃないけど、俺の学生時代の教授みたいに
妙に病んだ専門家が某化学系の板のガキ煽って
憂さ晴らししてたりするからなorz
0709梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/27(水) 23:03:33ID:xJMIScbG
分かってはいるのですが
せっかく人員が戻ってきて、再開の兆しが見え始めたのに
あまりにも空気を読めていない煽りのせいで
またスレがぐたぐたのがいやなんで
まあ掲示板だから誰がいつ何を書こうが自由ですが
0710シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/27(水) 23:06:29ID:fIFwiKf8
>>709
まぁまぁお気持ちはわかりますがいちいち煽りすべてに構う必要はないですよ。。
全部無視っていうのもあれですし、中にはこちらを心配してやってくださってる時もありますが。
でも明らかにそうじゃないのは無視しちゃってもいいんじゃないですか??
と、ここまで言っておいて私が言えた身じゃないなぁ。とぼんやり。
0711名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 23:15:34ID:EyfKFKuA
>>705が煽りだとか言う前に、事実を見ろって
前に言われた通りに月内企画倒れして期待を裏切らないゆとりクォリティー
形になる前にスタッフ霧散して収穫0なのは本当のことだろうに

叩かれても挫けないって信条はどこいったんだよ
そこだけは厨でも評価してたのに、>>707はねえよ
0712名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 23:20:30ID:tgwWcjRq
叩かれても挫けず煽り続ける、って信条なのかもな
多分このスレ的に重要なのは冷静さ

完成させる熱い心は二の次にした方がいい
無論、熱い心を語る場はスレの外に置く方向ね
0713シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/28(木) 00:12:06ID:K5CseJ2X
連日続けてorzを書かなくていけないこの寂しさ。
hakuさん……

>>712
もう少し冷静になれるよう努力いたします。
0714名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 00:14:26ID:Ko6gBcLs
熱い心とたゆまぬ努力
これに尽きるでしょう。
スレが崩壊しようがチームメンバーがばらばらになろうが
自分で何かを作り遂げるという意思があればいつの日か形にできる。

ま、ゆとりには情熱も根気もないようだが。
0715名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 00:29:08ID:KtfIVXay
パソコンさわれないなら紙とペン使って形だけでもとりまとめるぐらいすればいいのに
0716名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 00:30:37ID:Ko6gBcLs
>>715
それはだるい
0717名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 01:22:53ID:q3w3U78u
紙とペン+(スキャンor写メ)

で頑張るまとめ役とかいると、けっこ英雄潭かも
なんか頑張って描いた図示を各人「把握」でしこしこ作業に鬱って「殿、いかがでごんす」って繰り返すの

なんでもない
0718名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 19:11:25ID:Ko6gBcLs
>>717
何ネタ?
0719名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 19:32:23ID:f5MhvGRw
今北産業
0720名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 20:54:46ID:Sfd3PeJD
>>719
一人消え
また二人消え
じき終わる
0721梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/28(木) 21:10:26ID:1hfLKwP3
>>720
うまい
0722@ヲチ中2008/08/28(木) 21:32:45ID:5YU+hGaw
>>705の書き込みにゆとりが反発しまくってるなw
自演臭いのもあるけどw
つーか反発するのはいいけどさ、最低限結果を出してからにしろよなw

実力ないのにプライドだけは一人前か?w
そんな調子だからゆとりは馬鹿にされるんだぞwww
0723シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/28(木) 21:35:57ID:e2lJrihv
>>722
最低限結果を出してから〜というのに反論する気はありません。

それにしてもおもしろいですね。
ゲーム作るのにゆとりとか関係ない甘えんな!っていう意見があると思えば
何かあればすべて「ゆとりだからな」
まぁそんなもんですよね。実質ゆとりなのは事実だし。何もできてないし。
0724梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/28(木) 23:08:22ID:G7oIvhAm
まあ確かにしのごの言う前になんかやらんと
流石に。もう9月やしね
0725シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/28(木) 23:13:33ID:xJGMJ2+V
>>724
ですねぇ。
とりあえず今いるのは私、梶尾さんとキャベツさん由玖さん。ですね。
スタッフの再募集が必要そう……かな?
個人的には規模を狭めてこの人数で制作するのもいっそアリかなぁと思ってます。
0726梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/28(木) 23:15:27ID:G7oIvhAm
もちさんのシナリオ変更とやらはどうなるのでしょうか?
0727シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/28(木) 23:36:53ID:xJGMJ2+V
私は変更しようと思ってます。
シナリオ改編にするかすべて一からやるか……
0728名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 23:43:16ID:sT6aXXiA
久しぶりに来たが相変わらずヲチに徹しきれない自称ヲチがいて噴いた
0729梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/28(木) 23:46:07ID:G7oIvhAm
>>727
できればチャットかなにかで意見を交換したいです
0730シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/28(木) 23:58:50ID:xJGMJ2+V
>>729
そうですね。なるべく早いうちに私もやりたいです。
0731名前は開発中のものです。2008/08/29(金) 01:31:35ID:An4hq5Mk
レスの内容見る限り梶尾は何か嫌われていそうだな
ひづきしろは相手にされていなさそう

学校で
0732シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/29(金) 01:49:57ID:IKhVCFhh
>>731
酷。
そこまで友達いないわけでもないですよ^^
0733梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/29(金) 06:52:38ID:rxbt/0wd
>>731
www
>>732
今日から二日目大会があるので休みます
0734梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/29(金) 06:57:22ID:rxbt/0wd
二日"間"でしたね
0735シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/29(金) 16:23:36ID:lNzoBx0f
>>733
>>734
わかりましたー。
0736名前は開発中のものです。2008/08/29(金) 20:49:36ID:hRDdZZDq
>>725
やる気が本当にあるのなら一人でもやれるよ。
他力本願でやるんなら、力のある人間が入ってくれるのを待つよりも
既にいい感じで進行しつつある企画に混ぜてもらったほうがいい。
いまのこの企画に他人が参加したがる要素があると思うか?

自分で何かを成し遂げたという満足感は欲しいが
頭痛の種になりそうな努力はしたくない。
そういう根性が見え隠れしているぞ。
0737シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/29(金) 21:31:53ID:3T3XJjx8
>>736
誤解を招く文章を書いてしまったみたいですみません。
努力はしたくないとかそんなことは思っていません。努力なしで何もできませんから。
でもあくまでここは、一人でやるスレではなくみんなで作ること前提のスレですので。
それを否定したらここの存在否定になりますから。
私はみんなによりかかってやりたいというわけではなく
みんなで一緒にやりたいと思ってます。
0738名前は開発中のものです。2008/08/30(土) 00:48:37ID:s+Rg5Gcz
3〜4人いれば(今何人かよく分からない)十分かとも思うがな〜。
0739名前は開発中のものです。2008/08/30(土) 01:32:29ID:OBmVi5su
シナリオもスクリプトもCGも揃っているからそれぞれのボリュームさえ減らせば
ちゃんと四人だけでも完成はさせられるんだけどな
0740絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/30(土) 13:59:27ID:y1lgSf7J
テスト終わりました〜。

もちさんとhakuさん・・・降板ですか;;
確かにボリュームを減らしてしまうことになりそうですが4人いるし大丈夫なんじゃないかなぁと思います。
頑張れるっちゃあ頑張れますけどね。いっそボリュームを減らすなら規模を狭めた新企画というのもありなのか・・・いや、なんでもないです。

チャットで話した方が良さそうですね
0741梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/30(土) 19:07:06ID:RMsKY+wN
4人ぐらいが妥当かと
ただ企画主が抜けたというのがきついかなあ
0742名前は開発中のものです。2008/08/30(土) 19:51:59ID:g+nKcPnj
企画主=もちなのか?
0743名前は開発中のものです。2008/08/30(土) 19:54:44ID:8rD2uNKe
もちろん
0744シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/30(土) 20:58:12ID:ryYyiwbA
もちさんは企画主ではないのですよ。
もともとの企画主さんはいなくなって、一回消滅しかけた時にもっかい立ち上がったのがこれで。
その際にもちさんをリーダーにってことになったので。
リーダーはもちさんでも企画主はもちさんじゃありません。

前ちょろっと書いたとおりこのメンバーで制作するのもぜんぜんありだと思います。
0745梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/30(土) 21:35:21ID:RMsKY+wN
>>744
把握しました。
そろそろチャットとかで集まってこれからの方針を決めたい
ですね
九月から練習があるので出にくくなってしまいますし
0746シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/30(土) 21:44:46ID:ryYyiwbA
チャット、やりたいですねぇ。
四人の都合のいいときがあればなるべく早くにチャットしましょう。
0747名前は開発中のものです。2008/08/30(土) 21:49:42ID:xN/C3dSz
ところでサウンドって需要ある?
0748名前は開発中のものです。2008/08/30(土) 22:59:20ID:IGanPinC
明日は日曜だし、夜8時にチャット部屋URLを張っておくので出来たら来て下さい、
……みたいに、自分から進んでアクション起さないと全てが後手に回るぞ

>>747
と、このタイミングで音師ktkr
0749シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/30(土) 23:01:38ID:ryYyiwbA
>>747
サウンドの需要です、か?ど、どうなんだろう。
そこも考えなくちゃですね。
私はやってくれるかたがいるなら欲しいです。

>>748
アドバイスありがとうございます。
でも、できたらっていうより現在のメンバー全員で集まりたいなぁと(勝手に)思っていますので。
全員の確認がとれしだいのほうがいいかなぁ。と。
0750名前は開発中のものです。2008/08/30(土) 23:09:58ID:IGanPinC
>>749
日曜の夜に集まれないんなら、他は希望薄いだろ。
自分は夜7〜10時までは空いてます、とか、それすら明記しないでどうやって確認しあうの?
その気になったらいつか全員集まるのか、スケジュール確認もなしで
0751絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/30(土) 23:47:55ID:y1lgSf7J
そのとおりですよね^^;

自分は明日の19時、20時くらいならおkです。
平日はちょっと難しいので・・・
0752シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/30(土) 23:59:16ID:ryYyiwbA
>>750
そうですね。至らない考えで申し訳ありません。

私は明日は夜九時以降ですかね……うわあずれてるー;
0753絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/31(日) 00:05:57ID:rZbsRq2q
>>752
言い方が悪かったです;
20時以降なら〜です。21時も多分来れます〜
0754シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/31(日) 00:18:48ID:Eq8+GsdU
>>753
そういうことでしたか!
それなら平気ですね^^
梶尾さんとキャベツさんはどうですか??
0755スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo 2008/08/31(日) 08:45:45ID:5EnrYK46
今日の夜なら来れますので大丈夫ですよ。
午後九時くらいに開始、ということでいいんですよね。
0756梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/31(日) 10:04:05ID:yjpQysVk
今日の21時ですね
大丈夫です
07577472008/08/31(日) 16:15:20ID:UfCYrp9U
サンプルとかあげた方がいいのかな。
とりあえず聴いてみて
http://www3.uploader.jp/dl/yutori/yutori_uljp00063.mp3.html
0758名前は開発中のものです。2008/08/31(日) 18:04:41ID:P7qNjLtP
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'''-,,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ 
             `''-、__/            /    `  / ,!    _,
                     `''-,,_     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/  
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i } 
                             ?/.../ ヾ!、,|  !´ 
                            ;iクノく !'゚ノγ `''´
                          ヽ ヽy i'   /

  _________________/|_____________
/                                              \
0759名前は開発中のものです。2008/08/31(日) 20:54:23ID:RVG7GK9A
明日から新学期じゃねーの?
結局夏休み中にはなんの進展もなかったな。
梶尾が参加したことと
口だけのもちが逃げたことだけか。
ま、最初から上手くいくわけもないんだし気長にがんばれ。
ほぼ諦めつつも、ときどき覗かせてもらうわ。
0760梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/31(日) 21:03:16ID:GwH0qhSC
>>760
終わりよければ全てよし

まあ気長に見守っててくださいまし。
0761名前は開発中のものです。2008/08/31(日) 21:10:53ID:scI8PYS5
ッントに中高生だけなのかよ?
スレタイ読めねえ大学生のオッサンとか混じってね?
0762名前は開発中のものです。2008/08/31(日) 21:38:32ID:RVG7GK9A
ってか今どこかでチャットやってんの?
0763梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/31(日) 22:29:59ID:GwH0qhSC
>>762
ウィキからのリンク先で。メンバーのみですが。
0764名前は開発中のものです。2008/08/31(日) 23:15:43ID:RVG7GK9A
>>763
そうか。また何もせずイベントスルーかとおもったぜw
0765梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/31(日) 23:17:44ID:GwH0qhSC
それなりに進展したのでまた後日報告させていただきます。
明日からまた部活が始まるので顔が出しにくくなりますが。
0766名前は開発中のものです。2008/09/01(月) 04:21:53ID:wpMLYVnY
夏休み終了ってことで久々にスレ覗いてみたが進展なしかよww
夏休み中に進捗ゼロだったPの行く末なんて語るまでも無いなこりゃ
0767名前は開発中のものです。2008/09/01(月) 10:04:18ID:rfOv6qpL
とりあえず、ちょっとずつ形にしていけよw
それをうpして酷評してもらい成長しろ
0768名前は開発中のものです。2008/09/01(月) 20:48:49ID:sVOK42Xx
評価される必要はない。自分で問題点は分かるはず。
評価するのは自由。ただし、それが相手に聞き入れられるかどうかは期待しないこと。
評価なんて誰でもできるんだから、特別なことじゃない。
作ることこそ特別なこと。
0769@ヲチ中2008/09/02(火) 19:53:07ID:KnLWMipl
>>768
お前が気味の悪いポエムを晒したせいでみんな黙っちゃったじゃないかw
0770名前は開発中のものです。2008/09/02(火) 23:25:41ID:tFV99blx
お前達はこのスレという立派なゲーム(笑)を作って俺達を愉しませた
もうそろそろゴールだろ。学校行って自己満足しちまえ。
0771Slave2008/09/03(水) 22:43:04ID:uWsBf62J
今から参加は不可能ですか?
0772シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/03(水) 22:57:04ID:3kzjmXlK
>>770
まだゴールはしませんよ。

>>771
えっと、何希望者さんでしょうか……??
0773名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 08:10:23ID:SHnEzOac
>>772
ほとんどうまってます?
何があいてるかによるんですが…
0774名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 09:20:01ID:ryMRD3oW
当然シナリオ不足だろ
0775梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/04(木) 09:30:43ID:sKqXSaSq
なにが残ってるかより、自分がなにをやりたいかですよ
0776名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 09:50:29ID:SHnEzOac
うーん…プログラムやりたいが初心者だからなぁ…
0777名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 10:05:58ID:8hfXnN0v
企画担当とシナリオ担当以外はプロレベルでお願いします

というのが厨の本音だろう
0778名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 10:16:17ID:HRB/Wuli
>>777
なんてったって企画とシナリオは脳内では超プロ級だからな
0779梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/04(木) 10:28:09ID:sKqXSaSq
>>776
中高生なんてみんな初心者なんだし
大丈夫ですよ
0780名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 10:54:28ID:SHnEzOac
なんの言語を勉強すればいいのですか?

なにで製作するよていなんですか?
0781梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/09/04(木) 13:57:59ID:XeS9zu4B
プログラムには疎いから言語とかよくわからないんだけれど
吉里吉里で作る予定だと
0782名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 15:03:59ID:C+AODpxu
>>780
wikiぐらい目を通してからにしろよ
あとJavaか何かプログラム経験はあるのか?
未経験なら一朝一夕で身につくもんじゃないぞ
0783名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 18:22:42ID:rZ00oc23
>>780
TSJです
0784名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 18:31:32ID:FEBAF1+l
吉里吉里だから正確にはtjsな
基本的な事なら一週間あれば出来なくもないし
何かあればもう一人いるからそっちに任せる手もある
0785名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 21:17:24ID:SHnEzOac
TJSってなんのことやらwww
0786名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 21:59:26ID:rrHEnQP1
TJSに挑戦!
http://www.geocities.jp/tjschallenger/
> この講座では吉里吉里で使われているスクリプト言語の TJS(TJS2) について解説しています。
0787シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/04(木) 22:11:36ID:kaLZbdAO
あのー……ひとつよろしいでしょうか。
希望者さんは吉里吉里をさわったことはあるんでしょうか??
0788名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 22:36:18ID:C+AODpxu
話にならないなTJS未取得とか。HTMLもまともに書けないんじゃないのか?
本物の厨房くせえ
0789名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 22:43:52ID:SHnEzOac
ひでースレッドwwww

希望辞める
0790シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/04(木) 22:54:48ID:kaLZbdAO
>>789
……希望をおやめになるのは勝手ですが何が酷いのでしょうか。
この流れでいきなりひでースレッドなんて言葉が出る理由がわかりません。
ななしさんたちについていってるんでしょうか?
0791名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 00:11:03ID:wJiE7bAW
うわぁ…その対応はないわ。
最悪でもプラスマイナスゼロになるような対応しろよ。
ネト上でマイナスイメージ食らったら終わりなんだよ。

1).そうですか。また気が向いたらお越し下さい。→ふーん。あっそう。
2).ちょwwおまwwいきなりかよwww →うはwwおkwww。またくるわwww。
3).……希望をおやめになるのは勝手ですが何が酷いのでしょうか。 →ハァ?調子乗ってんじゃねぇぞクズ!!

0792名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 00:28:20ID:vRZax07g
>>788
スレタイに中学生と銘打ってあるのに何を今更
分かってて生温かくヲチするのがこのスレの趣旨でしょうが
0793シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/05(金) 00:29:01ID:RJ8/r1cK
>>791
対応を間違ったようで申しわかりません。
ただ何かこちらに落ち度があったならその理由を明確にしていただきたいと思ったまでです。
どうにもこうにも変なところが固い人間ですので。
0794梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/05(金) 01:07:12ID:hBogFuGu
プログラム云々はまったく分からないのですが、たとえ出来なくてもこれからやればいいのと違いますかね?
素人集団なんですし、最低限これをマスターしろ、出来ない奴は帰れっていうのは確かに酷いですよ
だけどそれにしたっていきなりその発言はびっくりですよ。最初からやる気ないなら来るな
0795名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 01:19:20ID:Hxkre7iq
この程度でヘソを曲げるようなら、スレの外でも相手にされなさそう
0796名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 01:32:02ID:vRZax07g
そして過疎スレへ
0797名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 01:58:47ID:pkRxWxhX
どっちにしてもスクリプト担当キャベツが・・・あれ!?あいつやめたっけ?
0798名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 03:47:57ID:zOeKlFHa
>>793
>>794
ちょっと堅くなり杉だなw肩の力抜けw

所詮リアルと違って文章でいくらでも自己を偽れる場所
こういう場所でやる以上、全部をまともに受け止めてたらやってられんぞw
書き捨て書き逃げが当たり前だしな!もちろんこれも書き捨てだぜ
0799名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 04:43:11ID:ujOo3uuR
>>788
この書き込みは、よくないじゃん。。jk

>>794
来んなとか言うけどさ、こっちの気持ちも考えたらどーなんだよ。
なにもできない厨房って感じの事言われてさ、初心者でもいいって言ったの>>1だよ?
0800名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 05:00:46ID:Hxkre7iq
初心者おkを鵜呑みにして予備知識もなしでお前は何がしたかったの?
1レスで気分を害して参加意思を1日で取り下げる奴になんの考慮もいらないだろ
0801名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 05:45:55ID:zOeKlFHa
ていうかもしかして部外者の言葉を真に受けたのか・・・w
力んでるのはお前さんも同じようだな。トリップ付いてないカキコなんてゴミクズだから気にしないでいい
0802梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/05(金) 06:46:24ID:hBogFuGu
>>799
相手が経験者かどうか疑問に思うのはしごくまっとうだし
折角言語がなにか教えてもらってんのに「なんのこっちゃ」はないだろ
周りが嫌み言うのは当たり前だ
0803名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 10:17:06ID:PCUlpg7L
経験ある中高生ならこんな底辺スレ見向きもしないわな普通
スレタイに全くのド素人中高生と入れておかなかったのがお前の敗因
0804シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/05(金) 20:58:52ID:8g4jSQ8K
>>798
心がけます……。
0805@ヲチ中2008/09/06(土) 10:23:33ID:Bf/VHjoH
相変わらずだなこのスレはwww
0806名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 12:08:39ID:vrjSwB7T
お前も相変わらずで安心した
0807名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 15:26:19ID:9RsletwL
>>793
かてーな。たしかにかてーよアンタ。
大人になって今のスレ見返すと分かるわ。
敵対認識されてしまう生意気っぽいオーラは出ちゃってるぜ。
0808名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 16:30:06ID:O9AwC2K7
>>807
だが、そこが(・∀・)イイ!!
生意気なのはインテリ系の厨のデフォなんだからもっと生温かく見守ってあげようよ
失敗は繰り返せるうちに繰り返しておくことが大事
0809名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 17:20:41ID:LSY0a+SH
>>807
いつまでもへばりついてんな。
用無し役立たずのプログラム希望。
0810名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 17:53:52ID:LSY0a+SH
>>771
slave=奴隷 なんだその名前はw奴隷のように使ってほしいのか。
このあたりから、自発的に何かをする人間ではなく
他人の指示待ちで動く人間ではなかろうかと感じられる。

>>773
質問に対して質問で答えるな

>>780
まとめウィキくらい読め。ってかこのスレもほとんど読んでないくさい。
文字を読むのはめんどくさいってか。ゆとり乙。

0811名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 17:54:45ID:LSY0a+SH
>>783-784 の親切な返答に対して・・・

785 :名前は開発中のものです。:2008/09/04(木) 21:17:24 ID:SHnEzOac
TJSってなんのことやらwww

ワロスwww
「初心者でもいい」とは書いているが
こうも書いているだろう?
「ゆとりといえどもしっかりした態度・言葉遣いを心がけましょう」
また読んでなかった?文字読むのつらい?w

>>787
当然の疑問だな。

>>789
叩かれても挫けない という条件から早くも外れてしまったな。
この条件も読んでなかったろwww

>>791
日付が変わったのでID変わりましたね。
相手の対応が悪いとダメだしですか。
さぞかし立派な方なんでしょうねwww

>>799
またID変わってやがる。名無し潜伏してるから分かりづらい(怒)。
こっちの気持ち考えろと来たか。
お前は相手の気持ちを考えてるのか?甘ったれが。
初心者でもいいって所だけ読んだのかwww他の部分も読めw
>>788程度の書き込みで挫折するようならどっちにしろ役に立たない。
0812名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 17:55:46ID:LSY0a+SH
>>807
お前がしばらくしてから自分のレスを見直せ。
どえらい恥ずかしいぞ。
つま先立ちしてるのがバレバレだし。



自分はなんの責任も負わないし大した才能も経験も努力する気もない。
でも、みんなに持ち上げられてやさしくされていい気分になりたい。
当然そんな望みはかなうはずがないのだが、
自分の思うとおりに行かないとわめいて暴れだす。
まるっきりガキのまんまだね。
0813名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 18:01:08ID:4lnsnD+F
>>810
ゆとり乙っておま・・・
いまどきゆとり教育下にない中高生なんているわけないじゃんよ
>>1にもあるようにこれはゆとり前提で進められるプロジェクトなんだよ
厳しいことは言いっこなし
0814名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 18:17:17ID:ZhMBvDW4
偉そうな事書き込むだけ書き込んでおいて
結局完成させるどころか動くものすら作れないのが
俺も含めたこの板の人間だろ?

中高生とそれ以外の違いは
自分のゲームの設定やら何やらを書き込むか否かの違いだけ
0815名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 18:19:04ID:2mG+3Mr1
ゆとり相手にオナニー染みた説教たれんなって
0816名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 18:25:11ID:jAMgv987
これまた凄いのが来たな・・・
0817梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/06(土) 19:42:35ID:1xHdlbeT
スタッフさんがこないですね
話し合いができない
SLAVEさん?ID変わっててどれがあなたかわからないのですが
目障りですよ
企画の趣旨をあなたなんかにに説明されたくないですし
0818名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 20:42:36ID:E+7IBnGR
わざわざ煽るなよ
0819シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/06(土) 21:00:17ID:/ooIyVSz
一日のうちにいろいろあったみたいですね。
ここにいたかたはただ当たり前のことを教えてくださっただけです。
これこそ逆ギレって言うんじゃないですかね?
まぁもっともやめるといった時点でたたかれてもくじけないというルールに背いているわけですが。
0820梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/06(土) 21:04:08ID:1xHdlbeT
まあそうですね
頭冷やしてきます

ひづきさん>また人を集めてチャットをしませんか?
0821シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/06(土) 21:12:54ID:/ooIyVSz
>>820
チャットですか?
思うんですけど、普通のスレッドって話し合いもここでやってません?
まぁ邪魔がはいっちゃったりってのがあってチャットでやったりしてましたが。
的確なツッコミなんかはここのほうが入ると思います。厳しいですが。

それとももう少し落ち着くまでまったほうがいいかな?ちょっと今荒れ気味だし。
0822梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/06(土) 21:18:58ID:1xHdlbeT
企画の中身を
完全に変えるんだから
もう少し煮詰まるまではスタッフだけで考えないと
出る意見も出ないかと
0823名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 21:24:42ID:YIQBBSMy
それをやると、2chでやらなくてもよくねっていう発言が必ず出る
だからどうしたって気もするけど
0824シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/06(土) 21:24:49ID:/ooIyVSz
>>822
わかりました。
割とどこも最初っからここでやってるんでつい。
チャット、明日ならたぶん平気です。私は
0825名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 21:45:24ID:ZhMBvDW4
>>823
まぁ突き詰めれば2chでやる理由なんてないというか
2chはそもそもそういう場じゃない
0826@ヲチ中2008/09/06(土) 22:49:29ID:Bf/VHjoH
>>808
インテリ系の厨ってなんだよwww
「自分を知的なキャラと勘違いしたオタク」なら時々見るがwww
0827名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 22:55:01ID:YIQBBSMy
今更だが
これだけ長期間はりついてるヲチ中はすごいな
どんだけ好きなんだよw
0828名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 22:59:02ID:Au43Ey9p
>>826
イメージは進学校に通っている優等生ってあたり
これから始まるサクセスライフストーリーの前に
しばし下賎の輩と戯れてみるか、てな軽い気持ちで
さくさくっと秀逸な作品を仕上げてさっそうと去っていく
0829名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 23:00:27ID:YIQBBSMy
ワロタ
0830名前は開発中のものです。2008/09/07(日) 00:11:15ID:oNo0JRO5
インテリ系の厨っていうと、なんとなく飯野賢治みたいなのが思い浮かぶ
ほんとにインテリかどうかは別として

ああいうそこそこ才能とアイデアがあって口がでかくてハッタリが利くやつが
たまたま運に恵まれたりすると成功しちゃうわけだが、まあせめて飯野の
行動力くらいは見習ったらどうよ中高生
0831名前は開発中のものです。2008/09/07(日) 00:13:10ID:6C8Xnb9M
すくなくともこのスレが続くうちはゲームが完成することは無い
0832名前は開発中のものです。2008/09/07(日) 00:13:45ID:gPCLbixo
タイトルはYの食卓で
0833名前は開発中のものです。2008/09/07(日) 01:40:15ID:f5L++qtG
今時のゆとりは飯野やD食は知らないだろう
0834名前は開発中のものです。2008/09/07(日) 02:56:21ID:Yv7hd95w
>>812
ちなみにプロのゲームプログラマーでつ(´・ω・`)
0835梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/07(日) 11:26:37ID:OMik3nkS
自称プロな
プロがこのスレを覗くはずないだろ
0836名前は開発中のものです。2008/09/07(日) 11:30:14ID:YpnU9ihN
いちいちスレ覗いてレスする暇あったら少しは作業を進めたらどうなんだ?
まぁ夏休み中に全く進展が無かったくらいなんだから2日程度の休みじゃ何も出来ないだろうけど
0837梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/07(日) 11:33:06ID:OMik3nkS
おっしゃる通りです
ただ前述した通り、既存のシナリオを破棄して新しいシナリオで書き始める様なので
手持ち無沙汰なのが現状です
とりあえず
0838名前は開発中のものです。2008/09/07(日) 13:22:06ID:Yv7hd95w
>>835
プロにどんな幻想抱いてんだよ
そこら辺のリーマンと変わらんよ
0839名前は開発中のものです。2008/09/07(日) 16:07:44ID:hJF6ADqI
プロが、っていうか大人が>>807の発言は痛すぎるだろ。
どう見てもガキが背伸びして書き込んでいるようにしか見えない。
0840名前は開発中のものです。2008/09/07(日) 16:33:05ID:Yv7hd95w
現場は精神年齢低い奴ばっかりだよ
面白い物が作れるのは
中2の思考のまま大人になれた奴だけ
0841梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/09/07(日) 17:49:45ID:cJZUKsND
>>807が自称プロだと書き込んでると思ったら
>>812だったのか
どうやら勘違いしていたようです、面目ない
0842名前は開発中のものです。2008/09/07(日) 17:56:15ID:AKn1yn6/
>>841
>>807>>812 のどちらでもないと思う。
0843シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/07(日) 19:49:24ID:/ZWR0Jhk
ひづきです。
制作とは関係のない話題で盛り上げってるみたいですが、由玖さん、梶尾さん、キャベツさんはチャットできる日を教えていただけますか?
できれば次のチャットで制作に取り掛かれる最低限のところまで進みたいと思っているんですが。
0844梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/07(日) 20:12:30ID:OMik3nkS
今週の月曜日と日曜日、時間は9時以降が良いです
0845スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo 2008/09/07(日) 20:17:28ID:li7mtUS+
チャットは平日でも休日でも19時以降ならいつでも大丈夫です。
0846絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/09/07(日) 20:31:23ID:6DADAQ6h
体育祭が終わって次は期末テストです;
16、17日とテストがあるので近日中なら明日くらいしか来れませんね・・・
けど17日以降になってしまうと作業が中々出来ませんよね。なのでその時は私抜きでやってもらっちゃって構いません。というかそうするほかないですよね^^;
すみません><
0847シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/07(日) 20:35:13ID:/ZWR0Jhk
じゃあ明日の九時からでどうでしょうか?
0848梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/09/07(日) 20:59:20ID:cJZUKsND
異存ないです
0849名前は開発中のものです。2008/09/08(月) 13:09:12ID:1c60NoMn
ぶっちゃけほとんど形になるようなもんができてなくねw
二ヶ月もたっとるというのにw
0850名前は開発中のものです。2008/09/08(月) 14:15:10ID:ab1MqSJN
なんかコテつけてるのが全部自演に見えてきた
0851梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/08(月) 16:45:27ID:nyDP3NUr
>>849
面目ないです
0852名前は開発中のものです。2008/09/08(月) 18:45:03ID:Ke22pJno
2ヶ月で進展なしは本当にヤバいと思うぞ……
今からシナリオ書き直すにしても学校とかテストとかで絶対時間が足りない。夏休みでさえ進まなかったんだから

開発中止も考えた方がいい
0853名前は開発中のものです。2008/09/08(月) 20:03:28ID:DDta0TYh
ヤバいとかヤバくないとか
締め切りがあるわけでなし
出来なければ会社が倒産とかってわけでもなし
何をそんなにあせる必要があるんだか
0854梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/09/08(月) 20:44:08ID:kbLdj6Rq
>>853さんと言うですが
少し急がなければなりませんね
0855名前は開発中のものです。2008/09/08(月) 23:20:50ID:ZxMGns4O
はかせスレより勢いがあるのに何も進展がないとは
0856名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 01:39:31ID:ndh0NKVF
部活が、旅行が、大会が…etc
まるでお話にならない。

こんな事では10年掛かっても何一つ完成なぞしないだろうな。
0857名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 03:21:27ID:W2mV01oC
いいんじゃないの
よくあることだし
人生における優先順位は人それぞれなんだから
0858名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 04:04:21ID:/3ez2mlu
こいつらの場合ただの怠惰
0859名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 04:21:03ID:W2mV01oC
怠けていて何が悪いってんだよ
0860梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/09(火) 06:55:45ID:qUHH65Ue
あくまでも部活・勉強>制作ですので

言うは易し行うは難し

ひづきさん>昨日は途中で落ちてしまいすみません
0861名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 08:26:57ID:4NDySAFy
実際のところ、こいつらはゲームが作りたいんじゃなくて
ゲーム作りごっこがしたいだけだから現状で何も問題無い
0862名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 08:30:50ID:1vxxIFpA
んなわけねー
単に労力を払わずに結果が欲しいだけだ
0863名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 08:40:43ID:/3ez2mlu
同人活動の優先順位は社会に出れば更に低くなるし、学生時代が一番身軽。
都合のいい理由を付けて、成果が出ないことを屁理屈で正当化したいだけ
ストレスが掛かっていない状態で、ゆとりがあるから言える屁理屈だな
0864名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 08:57:26ID:1vxxIFpA
自分がそうだからって人にまで押しつけるなよ、かっこ悪い
お前らもこういう煽りに反応してリアルを捨てるような真似はするなよ
0865名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 09:24:40ID:/3ez2mlu
勉学に手一杯でそれを言い訳に使うのは、
自分の許容への考えが浅かったこと胸張って言うようなもんだな
本分を疎かにしないことは前提だろ。>>864の発想が文盲できめえ
0866名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 11:41:22ID:U7w1twiK
>>864
別にこいつらが特別怠惰なわけじゃなくて
ゲーム作りてーとか言ってる人間の大半がそうなんだからな
0867名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 12:00:44ID:3F0RNcjO
ずっと趣味ででやるならそれでいいんじゃね
ゲーム仕事にしたいなら
おなじウエイトでやらんと無理だが
0868名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 15:00:50ID:1vxxIFpA
>>865
「許容への考え」とか意味不明なこと書くお前の方のことですね、分かります
0869シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/09(火) 17:26:34ID:VZiYshSl
>>860
全然かまいませんよ。
一応チャットのログを見ておいていただけると助かります。
0870名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 23:25:30ID:U+u0NG6D
立派に社会人こなしながら睡眠時間削って同人誌作るとか
全然普通だと思うんだが
そのくらいやる気がないと正直何も完成するはずがない
中高生にそこまでやれとは言わないが、その代わり夏休みという
社会人には望むべくもない最高の作業期間が与えられてたわけだが
0871名前は開発中のものです。2008/09/09(火) 23:51:35ID:4UbZOnoH
まぁゲームを作る必要工数が200時間だったとして
「さぁ、この200時間をこのメンバーでどう消化していこうか」
という話を進めていかないと先へ進まないよな?、、、常識的に考えて。
でもな、ほとんどのサークルがどういうわけか、
2〜3週間後に誰かが勝手に何かをやってくれているという思考をしているから困るw
『作る』っていう思考じゃなくて『参加』。←実作業をしろ働け!
いや、そういうんじゃなくて俺らはまったりと気長に楽しみながら作りたいんだっていうスタンスなら別にいいよ?
ただ、メンバー内でこの点で温度差があった場合
修復不可能なトラブルに発展するから要注意な。
0872名前は開発中のものです。2008/09/10(水) 10:07:33ID:bFd+usVh
同人つくる場合、よくあることだが、
プログラマーが絵もうまく、進みもはやくマルチで多彩とか
できるやつが一人おって、できるやつは、できないやつに苛立ちを感じ、
できないやつは、できるやつに嫉妬してくだぐだにw
0873名前は開発中のものです。2008/09/10(水) 15:50:23ID:7EWFvqia
そんなプログラマーがいたら俺にくれw
0874名前は開発中のものです。2008/09/11(木) 20:21:07ID:yBSWIGLC
さらし上げ
0875名前は開発中のものです。2008/09/11(木) 20:32:01ID:2KZGLnkJ
もう晒すことにも上げる事にも意味ねぇよなー
0876名前は開発中のものです。2008/09/12(金) 10:07:09ID:D4aMXlhB
だめだねこのすれ
0877梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/12(金) 18:05:32ID:LTyYAgbW
確かに
0878名前は開発中のものです。2008/09/12(金) 20:20:24ID:scR8cnBw
みんな飽きてしまったのかな
まあそのほうが健全だが
0879シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/12(金) 22:05:17ID:UjFHv54/
いるんだぜ……。
0880梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/12(金) 22:44:36ID:LTyYAgbW
よかった
0881@ヲチ中2008/09/12(金) 22:46:27ID:WaoSvCUN
なんだこの活気のなさはwww
0882シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/12(金) 22:48:10ID:UjFHv54/
>>881
なんなんでしょう。

梶尾さん>もうチャットの過去ログとか見ました?
0883梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/12(金) 22:51:03ID:LTyYAgbW
はい
プロットも落としました
0884シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/12(金) 23:02:34ID:UjFHv54/
>>883
ならよかったです。
一応プロットという名目ですが、当然の如くダメダメですね。
ほんとたいしたものがお見せできなくてすみません。
0885梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/12(金) 23:09:12ID:LTyYAgbW
なにをするかとスケジュールを決めて
またいちからやりましょう
といってもみなさん受験勉強で忙しいと思うので、締め切りだけ決めて
各人作業を進めましょう
とりあえず我々がプロットを煮詰めて
話を九割がた作らなければ
0886シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/12(金) 23:10:55ID:UjFHv54/
そうですね。梶尾さんは現在高校生でしたよね?
私は中三といえども中高一貫で受験はないので作業の時間は取れると思います。
あとの皆さんはどうなんだろ。
あいでぃあの半分くらいの規模なので、開発は一年半くらいとれば平気でしょうか?
受験があるからもうちょっととったほうがいのかなぁ。
0887梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/12(金) 23:14:56ID:LTyYAgbW
うかうかしてると
気付いたら中高生でなくなってるかも
0888名前は開発中のものです。2008/09/12(金) 23:19:58ID:DvU/6pEP
なあに、心配無用!
留年すれば大丈夫さ!
0889シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/12(金) 23:23:48ID:UjFHv54/
急き過ぎても人が来なくなって自然凍結しますから。一年はとりましょう。
0890名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 00:19:58ID:eHB5ilCQ
妥協できる範囲をまとめてやっていかないと一生完成しないぽ
学生やっててさらに何かしようっていうんだから、それなりに無理を通さないといけないところもある
0891名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 04:52:48ID:laoeeScy
>>888
その発想は無かった(笑)
0892名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 08:58:18ID:0GEsUXrW
中高年かと思ってスレ開いてしまった
0893名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 09:14:59ID:HqzKHMUz
それもいいな
でも同人ゲーム作ってる中高年てのは想像し難い
人物画とか一、二世代昔のデザインになりそう
0894名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 09:32:20ID:HqzKHMUz
それにいい年した大人が才能をタダでばら撒いたりはしないものだ
かならず対価つまり金の配分でもめることになる
最初から最後まで損得勘定抜きで協力しあえるのは社会に出るまでの間だけ

というわけで中高年で同人ゲーム〜は実質的に成立しない
フリーで配布となれば尚更だ
0895名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 10:03:09ID:pn8W01q/
50年程度の浅い歴史しかない、アニメ・漫画・ゲーム製作に中高年は厳しそうだな
0896名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 15:15:18ID:FtBRBxXO
60代でプログラムしている人とかは居るぜ
もちろん趣味だし、ゲームじゃないが
0897名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 17:31:08ID:2FMM6yHY
でも中高生よか現実味があるような気がする
0898名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 19:01:20ID:7qyFY44R
そりゃ能力だけ比較すればね
0899名前は開発中のものです。2008/09/14(日) 09:25:17ID:EKBfgRgt
懐古主義で昔のRPGとかが、また流行れば
引退したPGが昔の知識で何か作るかもな

・・・ここ、中高年スレじゃないのか・・・
0900名前は開発中のものです。2008/09/14(日) 18:28:44ID:H6toxTLr
中国人で同人ゲーム作らないかスレ
って考えたけど、俺日本人だったわ
0901シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/14(日) 19:39:17ID:OL0K+KTp
うおおおんおもしろいくらい過疎
0902名前は開発中のものです。2008/09/14(日) 19:44:01ID:I+jVV88z
チャットのほうは盛んなのかな
0903梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/14(日) 22:42:30ID:qgSuayc4
とりあえずメインのプロット(最後までのシナリオチャート)をお願いします
サブルートはそこから考えましょう
新プロットの存在をこのスレの方々知らないですよね?
リンク張って意見聞くのもひとつだと
思います
0904シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/14(日) 23:01:35ID:OL0K+KTp
申し訳ありませんがシナリオチャートとは?
最後までというのならこないだので一応結末までです。
0905梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/14(日) 23:05:18ID:qgSuayc4
言葉がいたらなかったようです
詳細なイベント表ということです
最後までというのは呪い云々の設定を
明確にして頂きたいということです
0906シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/14(日) 23:12:31ID:OL0K+KTp
ああ。了解いたしました。
呪い云々の設定以前に、前世云々はあれでありでしょうか
0907梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/14(日) 23:15:29ID:qgSuayc4
骨組みは大丈夫だと思います
肉付けはこれから
0908シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/14(日) 23:22:06ID:OL0K+KTp
わかりました。
正直呪い云々のあたりよく考えてなかったんですよね。
0909名前は開発中のものです。2008/09/15(月) 15:29:28ID:whUiWx8s
tst
0910@ヲチ中2008/09/15(月) 18:33:10ID:TEAZY3Lg
                /  ̄ ヽ、
v─、    ,. -‐-、     /      ヽ
   l    /    L __ /  な お ま .l
   j‐、_ノ __   ,-、  !l  っ る と |
   `Y (  ,;;‐´;^_<l !.l   て す め l
   O、_ ゝr''r.,v.、ヽ.リ l   ま に Wiki
   に)Cj、ヽ-'j,,,!、イ,ノ 1. す   が/、
    ヒレ' `ヾ,.'゙゙' ,!´`ー'ヽ よ   /  レ
  / i´ ̄77l゙ーイト、__ __ ` ー‐ '    '
 〃 l !ム, ヽ ク ,i',/ )、`ヽ、
〃  /j l _`ニ Y。 'ー'Kノ_)、l‐l /  /)
、_ム' |   ̄ l.。   ̄ィ;;;;`' ' `' Z  っ
    j   , -r‐ァ-‐‐- '     `=、-、
    ノ / /  7           j` っ
   / | /   { , 〃 _,.-‐'ヾヽ<ゝ
  / /   、  Y V' <  _ _) _ヽ
  7`Z_,.-=ニニ二''‐- 、二   ´  ̄ハ
  ̄Y´   "  〃`ヽ. \    ,'イ ノ
    l lヽ    〃  " \ l  / ノ/
0911梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/09/15(月) 20:24:36ID:ZQn92Lfw
>>910
こちらは企画再編で破棄したようです
新しいwikiへのリンク後で貼っときます
0912名前は開発中のものです。2008/09/16(火) 18:27:47ID:UGllwM/C
新しいWIKIって・・・
おまえらポンポン場所変えすぎ。
0913シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/16(火) 20:58:54ID:3SarDTFs
ちょくちょく移動して本当にすいません。
wikiの管理人だったもちさんが消えてしまったので、あのまま使い続けられない。
という判断で新しいwikiにしました。よほどのことがない限りもうかえないです。
0914名前は開発中のものです。2008/09/16(火) 23:10:12ID:xVtOeeHG
te
0915シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/18(木) 22:50:30ID:4DksfelE
イベント表遅れててすいませんorz
明後日くらいには出せるかと思います。
その時一緒に呪い云々についての案を一応書いておきます。あんまり自信がないのですが……。
もう少しお待ちくださいませ;
0916@ヲチ中2008/09/19(金) 19:10:33ID:x0OMpYiS
つーかさ、どうせ企画再編するんだったら
キモオタ系の紙芝居ゲームやめたら?

こんなんキモオタが寄り集まってキモイもの作って自己満足してるだけじゃんw

自分の作ったゲームで他人を楽しませようという意気込みが感じられねえんだよなw
0917名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 19:18:52ID:KFEfRwd8
同人ってそんなもんでしょ
企業じゃないんだから他人を楽しませようなんて考える必要なんてもとからない
0918名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 19:23:39ID:33fDv/Y0
使用するのがRPGツクールになり、より一層厨臭いどうでもいいものが出来上がる訳ですね!

というか、シナリオとか分かっているノベルとかプレイして何が面白いのかと思うけど。
こんな企画じゃ、誰すらをも楽しませる事ができないゲームしか作れないと思うよ。

シューティングゲームを作ろう!とかの方が良かったね。
0919名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 19:27:39ID:0uuFM+5/
他人を楽しませる気がないんだったら、それこそ公表しないで
オナってればいい話じゃん

つーかオタゲーしかやったことのない人間が
それ以外のものを作れるわけねーだろハゲ
0920名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 19:30:57ID:33fDv/Y0
と思ったけど、そもそもサウンドノベルってゲームじゃないものね。
ゲームとしての体は成してない訳で。

ボタンを押すだけで読むだけ。小説に近いジャンルだね。
なら、最近出来た同人(創作)板でも行って継続した方が良いのではないかな。
ここはゲームに関する制作とそれに関する技術を語る板なので。

創作発表
http://namidame.2ch.net/mitemite/
0921名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 20:02:22ID:W8UmmGwQ
他人を楽しませることと公表することとは何の関係もないよ
0922名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 20:04:20ID:SAn+g/Jb
>>920
ゲームっていう言葉の意味を理解してる?
楽しめるものなら何でもゲームなんだよ。
0923名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 20:21:39ID:33fDv/Y0
>>922
ひぐらしのなく頃にってゲームと呼べるの?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1136598226/

その様な事実は一切無い。
0924名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 20:25:03ID:g/T5Vo8y
そういやただでさえ時間が少ない中高生なのに企画を掛け持ちしている奴がいるんだな
0925名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 20:25:11ID:0uuFM+5/
楽しめるものなら何でもゲームなんだから
漫才だって小説だってスポーツだって
なんだってゲームなのさ!
0926名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 20:31:06ID:0uuFM+5/
>>924
これか

536 :シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc:2008/06/14(土) 22:35:54 ID:jyk1Q6Xk0
それにしても過疎だ。

>>535
ごめん。本当にごめんね。
それでもやっぱりこっちからみると気軽なんだ。
考えてくれてるとは思うんだけど、何時間をかけたとしてもこちらとしてもいろいろ考えてるからこれ以上言われるとぱにくってしまう。
学校のほうも行事ラッシュで生徒会で借り出されていそがしかったりなので、(といっても専門部だけど)極限状態なんです。
私がはっきりしないからっていうのは本当に申し訳ないんだけれど、逆に提示されすぎても困ってしまう。

自企画の方も依頼ラッシュに加えメインシナリオやまばで申し訳ないんだけどあいでぃあに気をまわす余裕があまりないんです。
本当に勝手だとおもうんだけどごめん。
それと誰もこないのが本気で心配で。
テストはやくおわらんかね・・・。
もちさんと私だけでいろいろ考えるてるのにも限界はあるし。
ってもちさんもまだテストあったりする?
0927名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 23:49:05ID:PAXDeWix
>ゲームっていう言葉の意味を理解してる?

お前が理解してないだろwwwわらかすなwwwww
0928名前は開発中のものです。2008/09/20(土) 01:45:49ID:Fd8J2MBE
勘違いしてる奴いるけど ゲーム作るスレじゃなくて 同人ゲーム作るスレな
0929名前は開発中のものです。2008/09/20(土) 04:21:14ID:bRIaNUUE
>>927
ゲームという言葉の意味は理解しているよ。
君のほうこそ、言葉の本来の意味を理解していないばかりか
今まで自分がやってきたビデオゲームの概念だけにとらわれて
視野が狭くなってることに気づいてないようだね。
0930名前は開発中のものです。2008/09/20(土) 07:39:32ID:Mnii/nsg
ここで既存の枠組みを超越したかつてないゲームが作られるそうです!
0931名前は開発中のものです。2008/09/20(土) 11:05:23ID:d+EzIwYB
外野が盛り上がってまいりました
0932名前は開発中のものです。2008/09/21(日) 00:00:00ID:UmMgyS8t
フリゲだったら手伝いたいな
0933名前は開発中のものです。2008/09/21(日) 00:01:55ID:pW96Gby2
振り毛と書いてあるが
0934名前は開発中のものです。2008/09/21(日) 02:40:53ID:lsljm30e
ここの中高生って週末は一体何やってるの?
普通なら週末に盛り上がらないといけないはずなんだが
0935名前は開発中のものです。2008/09/21(日) 09:24:17ID:4V9/w11w
今週は学園祭だろうな
0936名前は開発中のものです。2008/09/21(日) 09:35:53ID:brnqCulk
学園祭の後は中間考査とか?
本当に忙しいな
0937梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/21(日) 09:51:54ID:gxvmdDM2
先週も今日も大会で来週も応援があるので
しばらくはろくに顔出せないと思います
0938名前は開発中のものです。2008/09/21(日) 12:56:27ID:LMfPxH3c
学生も忙しいのぅ
0939絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/09/22(月) 16:52:29ID:Z8SsgVTK
ぜんぜん顔出せなくてすみません。期末がようやく終わりました。
10月8日にまたテストがあるのですが前よりは顔を出すことが出来そうです。
0940@ヲチ中2008/09/22(月) 18:38:31ID:lpCKPjl8
>>938
夏休み丸ごとかけても成果0だもんなw
最近の学生ってのは忙しいんだねえwww
0941名前は開発中のものです。2008/09/22(月) 21:30:57ID:HrEWx1Yp
>>940
またお前か
0942名前は開発中のものです。2008/09/22(月) 21:33:37ID:d0whOQHw
この企画に文句をつけたくて仕方がないが
ヲチ厨が叩いてるのを見ると我慢ならん
0943名前は開発中のものです。2008/09/22(月) 21:42:28ID:G35Fmy44
このままスレが過疎って彼らが中高生としてまっとうな青春を謳歌していくことに
何の文句があるんだか
0944名前は開発中のものです。2008/09/23(火) 18:07:30ID:+gJeKX2I
まっとうな青春がおくれないからこそこんなスレ立てるんだろ
普通の中高生なら勉強やら友人と遊ぶやらでもっと忙しいはずだし
0945@ヲチ中2008/09/23(火) 18:22:52ID:LnVLkVx8
>>943
まっとうな青春ってwww

あのな、中高生のうちから2ちゃんに入り浸る時点で
すでに人生終わってんのw

まっとうな青春を送るような奴は部活やら遊びやらのほうが
楽しいから、最初から2ちゃんねるなんて見向きもしないぞwww
0946名前は開発中のものです。2008/09/23(火) 19:49:16ID:iDkzFC4z
ケータイが当たり前の時代背景でそれはねーんじゃね?
0947梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/09/23(火) 20:04:30ID:k14GZMJg
>>945
学生生活はバラ色で
部活やら遊びでリアルが充実すると本気で思ってんのか?

お笑いだな

0948梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/09/23(火) 20:06:53ID:k14GZMJg
まあ実際おたくらのいうまっとうな青春なんておくれてないけどな
友達は男だけで彼女いないし
部活以外に誇れる趣味は、後で黒歴史にでもなりそうな
くだらない小説書くことだけだしな
0949名前は開発中のものです。2008/09/23(火) 21:10:07ID:rdN5h0Sy
お前ら、まっとうな青春送らないとそのうち>>945みたいになるぞ
0950@ヲチ中2008/09/23(火) 21:20:49ID:LnVLkVx8
>>947
そりゃお前が部活や遊びに入れ込んだところで楽しいわけないだろw

「部活や遊びが楽しい奴」ってのは「まっとうな青春」まっただなかの
日のあたる人生を送ってる奴らのことだよw

お前のことなわけないじゃんwww
0951@ヲチ中2008/09/23(火) 21:34:17ID:LnVLkVx8
>>949
おいおいwww
まっとうな青春なんて送ろうと思って送れるもんじゃないだろw
自分がどういう人間になるかなんて実際自分じゃ決められないしなwww
0952名前は開発中のものです。2008/09/23(火) 21:54:08ID:iDkzFC4z
>自分がどういう人間になるかなんて実際自分じゃ決められないしな
それはない
0953名前は開発中のものです。2008/09/23(火) 21:58:10ID:GjkT7AJ3
どういう人間になるか自分で決めるのが
自我同一性の確立ってやつだ

高校で習う
0954シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/09/23(火) 22:34:34ID:R6PiOeNE
イベ表遅れてて本当にすいません……。
ちょっとしばらくパソ触れる暇がなさそうです。すいません。
スレのチェックはします。イベ表もなるべる暇を見つけて書きますので。
なんでこうも行事だらけなのか!

>>951
まっとうな青春って何を基準にして言ってるんですかね。
少なくともあなたはおくれてないんですよね?
文末に必ずwつけるような人がまっとうな青春を得た人間とは思えませんが。
ねじ曲がったものさしでそんなこと言われても。
まっとうな青春かどうかはわかりませんが、私は部活も学校生活も楽しめてますよ?
0955梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/23(火) 22:36:44ID:+PBWpO0p
あんたと俺は違う言語を話してるみたいだな
まるっきりわからん
0956名前は開発中のものです。2008/09/23(火) 23:09:46ID:nYOCBd+z
愚痴る時間はあるんだな
0957名前は開発中のものです。2008/09/23(火) 23:37:56ID:rdN5h0Sy
>>956
お前「時間がない」なんて言葉、本気で信じてるのか?
0958梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/24(水) 00:12:47ID:7rAnVUlF
制作する時間はないが
煽りにマジレスする時間はあるっていうことさ
0959名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 00:47:16ID:odIgFUaC
時間を気に変えて読むとよりわかりやすいね
0960名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 02:30:21ID:jy1tf7m7
>>958
非道い
0961名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 02:34:41ID:f+K6Nd8R
釣れた釣れたw
0962名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 09:39:28ID:JA/nOoKx
友達と遊びにいったり、彼女とつきあうことを全うな青春と勘違い
しとるやるおるとおもうが、
勉強にうちこんだり、趣味にうちこんだりするもの全うな青春だからな。
0963名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 15:47:15ID:oAJ3yLK/
2chに打ち込むのも全うな青春ですよね
0964名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 20:34:45ID:rgLo5SwB
久しぶりに来てみたら、お前らナニ青臭い話してんだよ
年食って今を振り返った時、顔が赤くなろうが青くなろうがどうでもいいだろ
0965名前は開発中のものです。2008/09/25(木) 02:35:43ID:CuxA1G0e
>>954
文末にかならずwつけるやつって居るよなw
本人はなんとか自分の優位を主張したいとおもってwつけてるんだろうが
第三者が見れば必死で痛いwww
0966名前は開発中のものです。2008/09/25(木) 02:48:51ID:oHylypQW
>>958
>>871を死ぬほど熟読してネ☆
お前もういらない
0967名前は開発中のものです。2008/09/25(木) 03:26:53ID:D5difuPt
>>966
もういらないって何様のつもりだヨ☆
0968梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/25(木) 06:03:00ID:aW51DaX3
本当に作る気がないならとっくにスレから消えてるさ
0969名前は開発中のものです。2008/09/25(木) 13:05:21ID:c9/hVJVm
スルーすればいいのに……
0970名前は開発中のものです。2008/09/25(木) 14:39:47ID:CPfYJNI0
勉学を免罪符にするやつは将来仕事を理由にする。そうして一生何も作れんよお前らには
もう少しだけ背伸びする感じで無理をしてもいいのにな
0971名前は開発中のものです。2008/09/25(木) 16:12:32ID:1r4EAG4w
本当に作る頭あるならレスなんかしないでスルーしてるだろw
ただの嵐なんだからむしろみんなでスルー汁
0972スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo 2008/09/25(木) 22:05:54ID:qzow79bg
皆さんいます? テスト近づいていますが毎日見に来ています。
あと、チャットで自分が言ったシステム画面を、仮ですが作ってみます。
0973梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/09/26(金) 06:48:03ID:ZJd1NM9t
>>972
了解です
シナリオ班がなにもせず
申し訳ございません
0974絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/09/26(金) 20:01:29ID:ZCiDVefD
>>972
お疲れ様です!テストがんばってくださいね〜
CG担当もなにもしてなくてすみません・・・

このスレももう使えなくなりますが次の活動場所ってどこになるんでしょうか
0975名前は開発中のものです。2008/09/28(日) 15:18:35ID:X/k3lqiF
土日なのに書き込みねぇな
0976名前は開発中のものです。2008/09/29(月) 14:16:14ID:axcQVokJ
次スレはもう立てるなよ
いくらゲ製が過疎板であってもここはお前らの日記帳ではない
0977名前は開発中のものです。2008/09/29(月) 14:44:23ID:Nx2jJVxI
┌──────┐
│            ↓
│忙しくて何もしていなくてすいません。
│            ↓
│いえいえ、生活の方が大切ですから。こちらも何もしていません。
│            │
└──────┘
                    3ヶ月で何も進展しない無限ループ
                       [夏休みという期間付き]
0978@ヲチ中2008/09/29(月) 20:50:49ID:gy7bTKow
test
0979@ヲチ中2008/09/29(月) 20:56:21ID:gy7bTKow
やっと書けたw
どこかのバカのアク禁の巻き添え食らっちまったw

しかし1週間近くたってもまるで進展なしかよw
相変わらずのゆとりクオリティですなwww
0980名前は開発中のものです。 2008/09/29(月) 21:16:04ID:nnNAIrxg
避難所スレが立ったのは四月
よく考えて三ヶ月進展無しというレベルじゃない
半年間も形になるような進展が無かったわけだ
それが簡単に進展すると思うのは買いかぶりすぎだろ
0981@ヲチ中2008/10/02(木) 07:50:51ID:a/lWR3B4
人いねえwww
0982:名前は開発中のものです。 2008/10/02(木) 19:53:59ID:KsW1VXNB
ここまでで完成しているものは絵とプロットとそしてこのスレだけか
0983@ヲチ中2008/10/02(木) 21:30:33ID:a/lWR3B4
ちょwww
マジで人いなくなったwww
結局放り出して逃げちゃったのかなw

ゆとり教育ってのはつくづく、人間をダメにしてしまったんだねえ。

体罰も競争もなく、ゆとりをもってダラダラと飼育された
人間未満の者たちが国を背負うようになるころ、日本はどうなっちゃうのかね。

日本終わったw
0984名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 23:48:31ID:KDiPF3Do
>>983
もまいがいぢめるからじゃん
0985名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 01:00:57ID:CYFgexyU
ヲチ厨みたいな歳だけ見れば成人って人間が減れば日本の未来はいくらか明るくなる
0986名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 01:46:16ID:v93hwm6H
スクリプトを使ったノベルゲームなんてかなり難易度低いよ
それすらも完成させられないってやる気がどれだけ低いんだ
この板見てて思ったけど、技術が無い奴ほど群れたがるんだよな
企画やめるのは構わないけど、このスレくらい埋めたらどうなの
0987梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/10/03(金) 07:03:16ID:AOHF9i6n
チャットの方も誰一人いない
しばらくROMっても誰もこない
消滅か
>>986
言うだけなら僕にも出来ますよ
実力がない人間ほど玄人ぶるっていうのもこの板の傾向みたいですな
0988名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 08:02:25ID:CYFgexyU
言うだけなら僕にもできますよ
って、んなこと今更言われなくてもこのスレ見てりゃわかるよ
むしろそろそろ言うくらいしかできないし、する気がないって認めればいいのに
0989名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 13:17:32ID:li4Algnl
地道に開発続けながら息抜きにこの板見てるやつも多いわけだが
ゲ製住民が総じてお前らクズと同類であるという発想は止めたほうがいい
0990名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 16:43:31ID:DsV7yu+w
>しばらくROMっても誰もこない
余計な勘違いされるのにROMるくらいなら顔出ししようよ
0991絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/10/03(金) 17:46:29ID:MxrStMui
私もROMってたんですがこのまま終わってしまうのかと;
避難所を使うべきなのかな・・・

キャベツさんとひづきさん、いますか?
0992名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 17:56:01ID:c/BFSFeq
全員が自分以外の誰かの行動を期待してROMっているなら
そりゃ過疎る
0993梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/10/03(金) 18:02:34ID:AOHF9i6n
>>991
よかった
まだいらっしゃったんですね
とりあえず生存者だけで近いうち、今日か今週中にチャットしませんか?
これからどうするかについて
0994絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/10/03(金) 18:09:54ID:MxrStMui
>>993
同じくよかったとほっとしてます
今日の夜から明日にかけて出かけてしまうので日曜はどうでしょうか?
0995シナリオ担当梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/10/03(金) 18:14:38ID:AOHF9i6n
了解です
21時からいつものチャットで
0996絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/10/03(金) 18:36:39ID:MxrStMui
分かりました。了解です。
0997スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo 2008/10/03(金) 20:01:48ID:4t0NpL+S
テスト終わりました。まだいます。
私もチャット行っても良いですか?
0998シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/10/03(金) 20:15:56ID:HjjXKbBq
まだいますよ。生きてますよ。
今日でやっと学園祭準備の山を超えたのでちょくちょく顔を出せそうです。
とはいえ来週終わりまではまだ本調子とはいきませんが。
0999名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 21:25:06ID:Wa1WewKM
UME
1000名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 21:26:07ID:Wa1WewKM
コイツラオワタ\(^o^)/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。