おいお前ら対戦カードゲーム作りませんか? Turn 15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 18:05:51ID:Pkj7abhTデッキを作って対戦するカードゲームを作ろうぜ! 15ターン目に移行しました。
・対戦主体のカードゲーム
カード収集要素なしによるカード資産房排除。
いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、
トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.
・マジックっぽい戦闘
プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召喚したりして戦う。
・アクティブタイムバトル
ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして
相手と自分のターンが同時進行にする。
カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか
コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。
・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
0338名前は開発中のものです。
2008/09/20(土) 20:34:17ID:pSoq8ljO0339名前は開発中のものです。
2008/09/20(土) 21:29:11ID:2AMlbzFpとりあえず皆ここ見てほしいよ
非公式カード絵のwiki
http://wikiwiki.jp/abcdillust/
長らくVerUP無かったときも、攻撃不可時間修正問題で荒れまくってたときも、
1人黙々と公式と変わらないクオリティで非公式カード描き続けてたのがK9氏だぜ。
使われるかもわからない絵をこれだけ描くのは、描くこと自体が相当好きじゃなきゃできない。
どうすれば>>321みたいな考えができるのか逆に知りたいわ。
これだけ描きまくってるからあの画力があるんだ。
>>337 外部板ですがどうぞ
ABCD BBS http://jbbs.livedoor.jp/game/27456/
0340名前は開発中のものです。
2008/09/20(土) 22:10:16ID:Xxlahdzr自分に画力無いからって必死すぎる。
チャットに顔出せなくてもこのスレは見てるだろ、早く全部の絵取り下げて消えろよ。
0341名前は開発中のものです。
2008/09/20(土) 22:18:23ID:VzHrCatm0342名前は開発中のものです。
2008/09/21(日) 02:17:35ID:6TgZbBtf0343名前は開発中のものです。
2008/09/21(日) 07:39:30ID:ooiX5V3D0344名前は開発中のものです。
2008/09/21(日) 15:59:27ID:hG0tbBRX0345名前は開発中のものです。
2008/09/21(日) 18:14:09ID:J9f3BdAWパラセクトですかコノヤロー
0346名前は開発中のものです。
2008/09/21(日) 23:19:43ID:RCGWQsxl0347名前は開発中のものです。
2008/09/22(月) 19:28:25ID:aKZoT6DCpatra確定だな
こんな事覚えてるやつ殆どいないだろ常考
0348名前は開発中のものです。
2008/09/22(月) 19:41:55ID:/FU4CnLg一人でやっているのばればれだから・・・
0349名前は開発中のものです。
2008/09/22(月) 20:49:24ID:NVBtenOmそれ関連で一旦離れた身だから俺は覚えてた
0350名前は開発中のものです。
2008/09/22(月) 21:41:29ID:4gbxLHocそれとver2.03以降あたりからpatra氏の名を騙っている奴は何なんだ
0351名前は開発中のものです。
2008/09/22(月) 23:50:49ID:B+zydZZ/0352名前は開発中のものです。
2008/09/23(火) 00:04:45ID:/7fBSiZYもういいよ。ホントに飽きた。
0353名前は開発中のものです。
2008/09/24(水) 06:16:27ID:0YmZ4km9火事場力のカードイラストについて
イラストスレ>>164で指摘及びうpされた画像が酷似しています。
検証してみましたがトレース疑惑濃厚、裁定をお願いします。
0354353
2008/09/24(水) 06:17:39ID:0YmZ4km9ttp://www4.uploader.jp/user/abcd@/images/abcd@_uljp00072.png
0355名前は開発中のものです。
2008/09/24(水) 10:32:31ID:0ZGJ3RBq0356名前は開発中のものです。
2008/09/24(水) 15:09:45ID:WASjd9F3万が一だが、その絵が「後付けの模写」の可能性だってあるだろ。
0357名前は開発中のものです。
2008/09/24(水) 15:52:20ID:UYVeZrOj覚えがないんだがその画像は結構前からあったような気がする
0358名前は開発中のものです。
2008/09/24(水) 20:00:27ID:zfRWYuXT無名の剣士や時限爆弾を含む、今までのpatra名義のイラストは全て本人のものです。
私は描き方を一つに決めずに試行錯誤して描いてますので、作風は安定していません。
作品は十分な時間をかけて納得したものを提出していますが、評価は提出しないと判りません。
宜しければ、アドバイスや感想も下さい。参考になりますので。
画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0786.bmp
カード :DD_117 トマホークミサイル
作者 :patra
テキスト:ジェノサイド!デストロイ!喰らえ、数の暴力!
wiki保管:可
【完成絵】
DD_126 恐竜人類 >>241
DD_120 家宅捜索者 >>249
DD_133 時限爆弾 >>254 >>262 / >>304
DD_124 クラスター猫弾 >>287 >>288 >>302
DD_130 無料のアバター >>289
DD_127 ねじれた鷄 >>294
DD_130 裏庭の探索者>> 300
DD_119 スカッドミサイル>> 301
DD_117 トマホークミサイル>> 358
【製作状況】
●DD_119 スカッドミサイル
>> 328 K_Nine 10/11
0359名前は開発中のものです。
2008/09/24(水) 23:39:38ID:xwRSY6MMとりあえず昔の絵の製作途中の物とかが残っていればうpしてくれ
0360名前は開発中のものです。
2008/09/26(金) 00:36:16ID:sm6ELqiW0361名前は開発中のものです。
2008/09/26(金) 16:38:09ID:3CdievW4DD-112火事場力をかいた者ですが、以前どこかで見た絵に影響を受けて、
同じ構図を思い浮かべながら描いたのは確かです。
で、その絵がおそらく指摘されているものだったのだと思う。
まさかこんなに似てるとは思わなんだ。どうみても黒です。
荒れかねる原因を作ってしまったうえに
今更こういう事を書くのも非常に申し訳無いですが、
前スレで火事場力のイラストは他にも挙がっていましたので
次回のバージョンアップの際に、今の画像は削除して
そちらと入れ替えるか、もしくは白紙にして頂けると幸いです。
0362名前は開発中のものです。
2008/09/27(土) 01:45:38ID:PzpGNj20で、お前誰だよ。
0363名前は開発中のものです。
2008/09/27(土) 20:45:54ID:H8AazpB+0364jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/09/28(日) 20:32:44ID:XxCymOW6CPUとかLuaでやってるんだけど、期待してるヤツは絶望しても知らんよ
・CPU同士の対戦とかは頑張って何とかすればできるかも
・カードの能力とか全部細かく取得は無理ぽ
・デバッグは鬱になるかもしれん
・いつの間にかカード変更や修正で機能しなくなっていてションボリの可能性も…
Luaに機能提供は70〜80%くらいオワタ
それ終わったら、サンプルCPU作成 → ドキュメント作成
ということで、ゆっくり作業してます。
>>361
了解、次回から抜きます
0365代理
2008/09/28(日) 21:32:10ID:haRrOh8Zカード :DD_119 スカッドミサイル
作者 :K_Nine
テキスト:砲身は怒号を上げ兵士に問う。「このレールの先に続くは勝利か?敗北か?」
wiki保管:可
【カード絵報告】
作業中カード:DD_120 家宅捜索者*作業中
完成目処:10/22
絵師名:K_Nine
【完成絵】
DD_126 恐竜人類 >>241
DD_120 家宅捜索者 >>249
DD_133 時限爆弾 >>254 >>262 / >>304
DD_124 クラスター猫弾 >>287 >>288 >>302
DD_130 無料のアバター >>289
DD_127 ねじれた鷄 >>294
DD_130 裏庭の探索者 >>300
DD_119 スカッドミサイル >>301 />>その時のレス番
DD_117 トマホークミサイル >>358
【製作状況】
●DD_120 家宅捜索者
>>365 K_Nine 10/22
0366名前は開発中のものです。
2008/09/29(月) 21:53:25ID:gcP3IJYijxtaさん乙です。CPU同士の対戦wktk!
>>365
マジかっK!GJ!
0367名前は開発中のものです。
2008/09/30(火) 09:57:13ID:q5robZFKむしろどこまで絶望するのかもwktk!
0368名前は開発中のものです。
2008/10/04(土) 01:13:51ID:UA6RK9RI0369名前は開発中のものです。
2008/10/04(土) 10:29:31ID:pW7M6R0tIDがUA6だからお前のアダ名ミステリーサークルな
0370名前は開発中のものです。
2008/10/07(火) 22:08:40ID:BxLkiey0攻撃しようとしてもバトルフェイズに移行せず
さらに、詠唱中の呪文が0fになっても発動せず、次ターン開始時に発動するバグが発生しました
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0789.txt
//5ターン目、5fに詠唱したこちらの無色のクリスタルと
//同ターン、107fに詠唱した伍長の突撃兵が
//次ターンの頭に発動している
田中のデバッグデッキで再現しようとしてみましたが
基地上にパラサを召喚しても普通に攻撃できて
詠唱中呪文にも影響がなかったです
もしかしたら、パラサ発動と同時に伍長の場のクリーチャーが攻撃宣言したのが原因かもしれませんが
根拠も自信もないです
0371名前は開発中のものです。
2008/10/07(火) 22:33:43ID:7CJAF2Bg前からあったね。
0372jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/10/09(木) 03:00:15ID:Z8dba7ju・猫缶 恐竜はコンピー以外封印で、無属性駄目猫率UP
・蜜壷蟻
「場に出たとき、すべてのプレイヤーは2HPを得る」
手軽な修正だと、こんなん意味不明な修正だけど不要かな?
・大腿骨を折る者
骨断 に 「+1 / 0の修正を得る」を追加
弱った猫を太ももを ひたすら蹴る感じ を想定
・ピンクの象 ファストキャスト追加
・提灯鮟鱇 3(水) に属性拘束下げ
・高射砲台 全弾発射を 200fから100f
・戦国魔神
斬艦をノンアクティブスキル化
骨断を追加(Atk吸収は無しね)
・ジェニー・ハニバー 2点ダメ
・クリポ 列選べるように
なんか問題ありそうかね?
時限、猫師、クラスタ、ねじれ は検討中
>>370
見てみるけど あんまり期待しないでくれ
>・CPU同士の対戦とかは頑張って何とかすればできるかも
俺が頑張らなかったのでオワタ
0373名前は開発中のものです。
2008/10/09(木) 06:30:19ID:PTTmLWch乙です。
あまり使われないカードの強化は素直に嬉しい
クリポは強すぎるかもしれないけど、実際強化後に使ってみないとわからないですね。
0374名前は開発中のものです。
2008/10/09(木) 16:27:14ID:+rgtPJ9v猫師も修正必要ないと思う。50戦で1回見るかどうか。
0375名前は開発中のものです。
2008/10/09(木) 18:11:32ID:JfYF08ph2、3属性恐竜出してもおもしろいかも
どうせ、低確率でしか出ないならMP使い切るだろうから
追加コスト払えないだろうし、ロマンもあっていいような気がする
ジェニーは水単で詠唱場ロックが組めてしまうからちょっと問題がある気がする
自身も3/3は及第点のサイズだし…
ガンギは水闇のランドスペルだから許されてるような…
6(水水)3/4とか言ってみるけど、あんまり面白くないか…
0376名前は開発中のものです。
2008/10/09(木) 18:50:37ID:QTQbcguK他は大きな修正はそこまでいらないと思うよ
0377名前は開発中のものです。
2008/10/09(木) 19:05:38ID:wbjOwGbx個人的にねじれシリーズは1つ弱点ほしいなあ・・・。
0378名前は開発中のものです。
2008/10/09(木) 20:44:35ID:PTTmLWch時限爆弾が現状であるおかげでほぼ死にカード化していた呪詛逆流系は生きてるんだし
問題はエネ変との相性の良さにあると思う。
エネ変の呪詛暴走のfを遅くするか
時限爆弾はスキルの対象にできないとかにして欲しい。
0379名前は開発中のものです。
2008/10/09(木) 21:19:18ID:twB1RPeI猫缶は弱くしすぎな感。
0380名前は開発中のものです。
2008/10/09(木) 22:57:35ID:i+d7oN5g乙です。
猫缶はどちらか片方の修正で良いのではないでしょうか?
その修正だとバランスはともかくロマンが消えてしまいますので。
あと蜜壷蟻はその修正だと、飛行が無い故にダメージを削りにくく削られやすい
蟻デッキにとってはマイナスになると思います。
それ以外は賛成です。
0381名前は開発中のものです。
2008/10/10(金) 00:13:22ID:iJ7xY9aA戦闘前に発動、除去で相殺ができないとなると、
シャレにならないくらいこの能力が強くなる
0382名前は開発中のものです。
2008/10/10(金) 00:24:14ID:sszTE+dg戦闘前発動はともかく、全弾発射はアクティブスキルだから
相手がターン終わり召喚を徹底しない限り
前のターンの100f除去の方が早いんジャマイカ?
0383名前は開発中のものです。
2008/10/10(金) 00:30:48ID:4dvyxM3V0384名前は開発中のものです。
2008/10/10(金) 13:49:19ID:0N2Zfp301/1〜2/2が3匹なら問題ないように思います。
種族として運用するなら、数がそのままであれば猫師猫力などとのシナジーは有用ですし。
生コン道具としては、弱体化して然るべきと思います。
>蜜壺蟻
どうでもいいです。たかがHP+2じゃ誰も使わないと思いますし。
蟻限定の3mの宇宙人みたいな能力があればなぁ、とか思ったりも。
>大腿骨を折る者
ベース強化は3mpのと被るし、全体効果にして欲しいかと。
正直、現状のままだと対種族能力としてはあまりにも弱すぎます。
MP4Atk2で殴れればいい限定戦はともかく、構築では「相手が猫でも用なし」です。
>ピンクの象
これは大賛成。詠唱見てからストック使われると悲しすぎるし。
>提灯鮟鱇
これも大賛成。働き蟻以下のスペックってのは前々から可哀相だったし。
>高射砲台
かまわないと思います。
どのみち限定戦でしか使われないでしょうし。
>戦国魔人
素召還と研究所経由両方から見ても、丁度よい調整と思います。
>ハニバー
これはいい調整ですね。能力で削るより殴った方が強いのは、
ネタ系デッキとして組むと結構悲しかったですし。
>クリポ
これは望まれていた修正ですね。
食らう側としては相手と同じ列にクリスタルを置けば
一方的にもどされはしないわけですし。
>時限、猫師、クラスタ、ねじれ
このあたりの修正も期待しています。とくにクラスター。
0385名前は開発中のものです。
2008/10/10(金) 14:11:49ID:bZhGC3qf短い詠唱時間とMPでグルグルやれちゃうのが問題だしまだ死にカードにはならないんじゃ
0386名前は開発中のものです。
2008/10/10(金) 14:12:40ID:bZhGC3qfエネ変のほうも今後のランドスペルの追加を考慮して弱体化したほうがいいと思う
0387名前は開発中のものです。
2008/10/10(金) 19:44:40ID:v3ag93mN発動時に上にクリーチャーがいるときそのクリーチャーにのみ
ダメージを与えるとか面白いかも
ここは俺に任せとけ〜無茶しやがって的な意味で
0388名前は開発中のものです。
2008/10/10(金) 22:03:06ID:v+S32pd2ダメージ貫通とかでも微妙、しかもエネ変シナジーが一番強いっていう。
0389名前は開発中のものです。
2008/10/11(土) 14:09:50ID:pA9zXhBLこれだけ弱くするなら、せめて安心して4MPで撃てるカードに戻してほしい。
0390名前は開発中のものです。
2008/10/12(日) 13:45:00ID:h+8gtlaqカード :DD_120 家宅捜索者
作者 :K_Nine
テキスト:見た目は可憐で頭脳は明晰!この神風寺少女探偵倶楽部がバッチャンの名にかけて絶対見つけてみせますわ!
wiki保管:可
【カード絵報告】
作業中カード:DD_117 トマホークミサイル*作業中
完成目処:11/3
絵師名:K_Nine
【完成絵】
DD_126 恐竜人類 >>241
DD_120 家宅捜索者 >>249 / >>390
DD_133 時限爆弾 >>254 >>262 / >>304
DD_124 クラスター猫弾 >>287 >>288 >>302
DD_130 無料のアバター >>289
DD_127 ねじれた鷄 >>294
DD_130 裏庭の探索者 >>300
DD_119 スカッドミサイル >>301 / >>365
DD_117 トマホークミサイル >>358
【製作状況】
●DD_117 トマホークミサイル
>>390 K_Nine 11/3
0391K_Nine
2008/10/12(日) 13:47:36ID:h+8gtlaqお手数かけてすんませんでした。
0392名前は開発中のものです。
2008/10/12(日) 14:22:23ID:4iAd7Ru8乙です
背景に花壇とか、コールドのおっさんとか芸が細かい
それとフレーバーワロタ
とりあえず、バーローと国語辞典のオマージュは見つけたんだが、
あと一つか二つくらいありそう
0393名前は開発中のものです。
2008/10/12(日) 14:29:07ID:RMHrbdx1乙です
珍しく可愛い系キター!
やばいw新鮮だからか余計に可愛い・・。
こりゃどっち正式採用になっても気分で両方使いたいな
0394名前は開発中のものです。
2008/10/12(日) 14:29:58ID:eVvaN0zv0395名前は開発中のものです。
2008/10/12(日) 14:57:35ID:PD+d6z6z0396名前は開発中のものです。
2008/10/13(月) 01:23:06ID:Cklfs7zLhttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0791.txt
(1)
相手の手札2枚、こちらにオゴポゴ2体の状況で自分のオゴポゴに滅亡。
相手の手札が1枚残りました。
(2)
蜜壺蟻の回復量が変です。2体、3体、4体いた状況で
それぞれ1点、3点、3点。
0397jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/10/13(月) 03:10:11ID:JOrEU2xz巨神兵: 詠唱中は相手のスキルやソーサリーの対象とならない
クラスター猫弾:飛行カット + 後手
猫師: 0/1 + 井上×2
ねじれ: ブロック不可 , ネジプラはさらに後手
時限:XHP減る.Xはターン開始時に1ずつ増える
こんな感じで 明日カードイラストチェックして放流したい
>>396
(1)は仕様、そういうこともあるってことで
(2)はなんかおかしいけど、蜜壷の効果変えるから放置で
0398名前は開発中のものです。
2008/10/13(月) 15:43:33ID:n6nZZqLB0399名前は開発中のものです。
2008/10/13(月) 17:41:27ID:TQReXAnk数枚追加されるだけでもゲームが新鮮に感じる不思議
jxtaさんガンガレ!超ガンガレ!
0400名前は開発中のものです。
2008/10/13(月) 22:39:42ID:Z1GEf9wr4/4先手+強力スキル持ち2体(下手すりゃ4体以上)がアクティブインで出てくるのはかなりの恐怖
0401jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/10/13(月) 22:41:24ID:mAgokk3s>390の家宅捜索者
>304の時限爆弾
>287のクラスター猫弾
>289の無料のアバター
>294のねじ鶏
>300の裏庭探索者
>301のスカッド
>358のトマホーク
これらは採用です
>>398
ok、1/1先手なしで
0402名前は開発中のものです。
2008/10/13(月) 22:55:09ID:TQReXAnk乙です!
火事場力はpatra氏の絵が以前提出されてましたよ。(この時はjagaimo氏のが採用になった)
前スレ>>943
それとトマホークはK_Nine氏が現在作業されてるみたいです。
>>390
0403jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/10/14(火) 00:18:06ID:xC9t1a8jいまいち半端な気がするけど
添付のスクリプトは超適当ってか、確認用のそのまま突っ込んだわ
しかもクリスタルに火炎弾撃ってるしwww駄目ぽ
また、バグがあったら報告しつつ使用を控えていただけるとうれしいです
>>402
>火事場力
全自動敗者復活システムとかはないので再募集
>トマホーク
残念ながら今回は御縁がなかったということで
0404名前は開発中のものです。
2008/10/14(火) 06:04:08ID:s05xEfQJやや不謹慎と思いつつも早々に火事場力描かせて頂きました。
画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0791.bmp
カード :DD_112 火事場力
作者 :lana
テキスト:見くびっていた。本能の極限というやつか・・・。
wiki保管:可
【完成絵】
DD_112 火事場力>>404
0405名前は開発中のものです。
2008/10/14(火) 06:21:48ID:/5c+KI6M結構ノンキしてた俺もスクリプトのCPUにトキメキみたいなものを感じましたwww
0406名前は開発中のものです。
2008/10/14(火) 23:02:43ID:tWVA9dhVスプリクトという新しい要素も入ったし
大会やブードラも盛んだし
K_Nineさんが本気出したようだし
これはABCD黄金期の予感!
0407名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 00:44:04ID:WptHYP6u前Verまで60fpsで普通に動いてたのが40ぐらいまで落とし込まないとクリックが反応しなかったり・・・
0408名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 19:35:13ID:8XSRK9EZカード :DD_112 火事場力
作者 :Neves
テキスト:ああっ! リミッターを解除しちゃだめ! 壊れちゃう…壊れちゃうよ…!
wiki保管:可
久しぶりに参加です。
後はjxtaさんにお任せします。
0409名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 20:57:04ID:KRdm8RNf0410名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 06:01:47ID:V2Y0MxvlDD_112 火事場力 >>404/>>408
0411名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 06:14:34ID:KS/yvr4Bラストカードはバトルスペルかクリスタルなのかねぇ
0412名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 07:56:31ID:uH2P9HZr0413名前は開発中のものです。
2008/10/19(日) 01:35:58ID:8Wsb81FK基本は多属性クリスタルと同じで。
属性拘束ユルくな…る?
0414名前は開発中のものです。
2008/10/19(日) 16:31:52ID:r4uIUnVr無謀な格闘家+火炎の鎧が最高にクールになる
0415名前は開発中のものです。
2008/10/19(日) 17:08:19ID:e2hE44Ax下手するとゲームが高速化しすぎるような気がする。
備蓄文鎮みたいな変化球だといいんだけど
0416名前は開発中のものです。
2008/10/19(日) 20:17:57ID:vbrwovOH0417名前は開発中のものです。
2008/10/19(日) 22:26:07ID:fj6U2B8N使ってみたいけどw
0418名前は開発中のものです。
2008/10/20(月) 21:26:14ID:NaN0zEib死亡水晶の特権にしておくには惜しい。
0419名前は開発中のものです。
2008/10/20(月) 23:49:42ID:I6WQNz7+0420名前は開発中のものです。
2008/10/21(火) 02:28:41ID:fLHaKcM+打ち消せないクリーチャーはパーミの最大の敵でしょ。
生で対処できないクリーチャーも同様に生の敵。
相殺で対処するにしても、クリスタル減って困るのは大体遅い側だしな。
まぁアクアは平気な顔して対処しそうだが。
ぬこも弱体化したし、また水帝国対策のために突沸4枚入れる暗黒時代が来るのか。
0421名前は開発中のものです。
2008/10/21(火) 04:03:55ID:dQVmGXMTその原因の一旦を担ってる耐熱定規はてこ入りするべきじゃあ
0422名前は開発中のものです。
2008/10/21(火) 04:29:38ID:G4oTGwPW水が強いのはカウンターとバウンスとドロー補助が揃ってるからでしょ
耐熱定規なんざ炎以外に対しては弱いし、
炎単でも凶暴化や蒸発や火炎の鎧等で対策は十分可能
0423名前は開発中のものです。
2008/10/21(火) 06:38:19ID:4BWJOqPyカードゲームなんて環境連鎖で成り立ってる部分あるんだからテコ入れは最終的な妥協だろ
一回大きく環境変わったんだから水強いって固定概念いい加減捨てろよ
ていうかそもそもラストカードどうなるよ?って話だったな
0424名前は開発中のものです。
2008/10/21(火) 08:28:17ID:hvin49akスライとバーン、ホードと再構築を一緒にしてるようなものだぜ?
あとラストカードはjxtaさんのセンスに期待して待ってる。
0425名前は開発中のものです。
2008/10/21(火) 10:40:57ID:1JOd0ate0426名前は開発中のものです。
2008/10/21(火) 18:11:02ID:WItXjJQK0427名前は開発中のものです。
2008/10/21(火) 18:38:43ID:fLHaKcM+>水が強いのはカウンターとバウンスとドロー補助が揃ってるからでしょ
全くその通りだな。
定規よりもハゲと逆流Vと水神なんとかしてほしい。
ハゲでコントロールに強く、逆流Vでビートダウンに強く、さらに水神で事故知らず。
炎単が水に勝てないのは問題にならない。
特定対策で固めてない相手の殆どに、50%以上の勝率を約束できるのが問題。
まぁ弱体はみんな喜ばないから、汎用的にも使える水アンチカードが新カードで欲しいかな。
0428名前は開発中のものです。
2008/10/21(火) 20:41:44ID:vYMqAbHh0429名前は開発中のものです。
2008/10/21(火) 21:32:00ID:fLHaKcM+お前が炎か水以外のビートダウンを一切組まないことは分かった。
0430名前は開発中のものです。
2008/10/21(火) 22:46:18ID:03oXpjst0431名前は開発中のものです。
2008/10/21(火) 22:46:33ID:vYMqAbHh水は安定した勝率を見込めるデッキを組みやすいけど、
霊魂逆流Vがそこに絡んでるビジョンがあまり見えない。
オーバーキルか手遅れのどちらかのカードって印象しかないな。
逆流Vを撃って勝てる場面は撃たなくても勝てる。
逆流Vを撃たないと死ぬ場面は数手前で既に死んでる。
どちらかというと複眼の梟とか霊魂退行の方が遥かに強力に思えるな。
0432名前は開発中のものです。
2008/10/22(水) 05:02:22ID:jdJCW4ki正直、飛行は余計
0433名前は開発中のものです。
2008/10/22(水) 20:33:15ID:qJL//a9a定規のマネっこしてクリーチャーに水耐性+9つけても、楽勝で対処されそうだし。
0434名前は開発中のものです。
2008/10/22(水) 20:43:19ID:gun+N5iT0435名前は開発中のものです。
2008/10/22(水) 22:59:15ID:1p+g5DTF0436名前は開発中のものです。
2008/10/23(木) 00:17:32ID:cPK0ShIx0437名前は開発中のものです。
2008/10/23(木) 00:36:11ID:dMOwuJEy他の属性にも、ちょっとコスト高で存在すればいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています