トップページgamedev
1001コメント238KB

2chでのゲーム製作を語るスレ53kb

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2008/06/29(日) 05:08:10ID:lMYpKequ
2ちゃんねるの色々な場所で、色々なゲーム製作企画が進行している。
それらのスレを参考にしながら、2ちゃんねるでのゲー製ノウハウを集めるスレ
だったのも今は昔。
現在では、ニュー速VIP板と外部板での製作を実況したりするスレ。
主にギャルゲとかエロゲ中心。
自演要素あり、嫌なら見るな、見るなら嫌がるな、察しろ。

前スレ
2chでのゲーム製作を語るスレ52kb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1211735782/
0921名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 16:17:53ID:PIkvRwQs
それは企画書に問題あるからだろ
0922名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 16:22:38ID:u7C3ya8p
夏って感じも落ちたし
ただいま全滅中?
0923名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 16:46:51ID:N+DPJLjw
ゲッパ行けばまだ残ってんじゃね?
0924名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 16:57:10ID:u7C3ya8p
それは生きているとは言わない
0925名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 16:57:37ID:EXCxVjBe
GEPで進んでる企画なんてあるのか?
全滅も同然だろ
0926名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 17:02:11ID:PIkvRwQs
はやく企画たてなさいよね!
0927名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 17:09:53ID:u7C3ya8p
厨二病があったわ

男の子と女の子が無理矢理服も立場も交換させられた学園抜きゲーとか
0928名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 17:28:35ID:nnqtHz8D
>>920
さらに、そういうことうだうだ言ってくる奴に限って何もできないからな
0929名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 17:30:53ID:N+DPJLjw
とりあえず企画立てた>>1が無能なパターンは参加する気も起きないよな
0930名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 18:43:19ID:PIkvRwQs
そもそも>>1がいない
0931名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 18:56:29ID:6KaaeuqY
VIPでゲ製とかもう不可能だろ
最近の流れは

・VIPでスレ立て
・ある程度企画まとまる
・ウィキやまとめサイト設置
・GEPに移動
・たまにVIPでメンバー募集

みたいになりつつある

つまんねーけど
0932名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 20:32:01ID:ve/Pmj1s
GEPってどこ?
0933名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 21:05:14ID:UOvD5/NM
胃に溜まったガスを体外に放出するための生理だよ
0934名前は開発中のものです。2008/07/23(水) 21:13:43ID:vs1V6Ih7
Yahooのトップページから行けるよ
0935名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 01:46:25ID:um8ZCuAk
かあちゃん、おれ、シナリオライターになるよ!
0936名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 03:32:50ID:82IBqQgn
ここがVIPだ
0937名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 03:53:46ID:SckwfTWC
おれがVIPだ!
0938名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 09:43:34ID:/W9QFH2y
それがVIPだ!
0939名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 09:58:21ID:ZkUZ1RgE
だがVIPだ…
0940名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 10:00:04ID:3S9edkmB
さあ企画をたてるんだ
0941名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 10:09:08ID:82IBqQgn
姉は一級建築士今更ながらダウンロードしても使えんのだが・・・
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1216861246/
0942名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 10:28:07ID:ZkUZ1RgE
>>941
内部構造に偽装が見られます
0943名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 13:37:08ID:3S9edkmB
先生! 企画がたちません
0944名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 13:55:57ID:2Wlnvs2t
中二病立ってるじゃん
0945名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 14:15:51ID:3S9edkmB
あれは企画じゃなくて笑み社ワールド
0946名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 14:25:32ID:lTeDY8c0
自分で立てりゃいいじゃん
0947名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 15:52:22ID:4dnOZQpS
もうVIPじゃ馴れ合い製作しかないのか
0948名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 15:53:07ID:3S9edkmB
馴れ合わない製作ってどんなの?
0949名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 15:55:36ID:4dnOZQpS
ごめん、以前から馴れ合い製作だけだったわ
0950名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 15:57:28ID:4dnOZQpS
ああ、でもしぇいむは馴れ合い追い出して完成したんだっけか
0951名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 16:34:46ID:wbze/dQ/
元スタッフだがそんな事実はない
0952名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 17:14:24ID:ouJS3wsh
オナマス>>1はイカ臭いから帰れよ
0953名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 20:33:12ID:UPQbtOiE
>>945で気になって見てみたが

>笑み社 ◆myeDGGRPNQ
 リア高の受験生。


何かもうゲーム企画に工房スタッフってデフォなんだな。
エロゲじゃないから別にいいけど
0954名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 21:12:25ID:ck2yAqp8
>>953
18歳以上推奨作品じゃなかったっけ
推奨だから別にいいのか。
0955名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 21:19:45ID:+K9gi4qE
DXライブラリ C++ 画面をスクロールしたいけど
永続的にループしてくれないズラ
やっぱり画像2毎用意しないとダメなん?

{


// 背景の座標を移動している方向に移動する
Back1Y += 5 ;


// 背景の繰り返し
if( Back1Y > 480 )
{
Back1Y = 0 ;
//SikakuMuki = 0 ;

}



DrawGraph( Back1X , Back1Y , Back1Graph , FALSE ) ;
}
0956名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 21:29:52ID:+K9gi4qE
fgf
0957名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 21:36:16ID:um8ZCuAk
>>953
最低限の仕事と最低限の技量(シナリオなら日本語として通じる位)があればいいだろ
出来ることなら高校生であっても高校生と証さないくらいのモラルがあって欲しいが
0958名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 21:50:38ID:/W9QFH2y
>>925
before:
DrawGraph( Back1X, Back1Y, Back1Graph, FALSE );

after:
DrawGraph( Back1X, Back1Y, Back1Graph, FALSE );
DrawGraph( Back1X, Back1Y-480, Back1Graph, FALSE );

ちがうかもしんない。
0959名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 21:51:11ID:/W9QFH2y
>>958
まちがえた、>>925じゃなくて、>>955
0960名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 22:11:58ID:+K9gi4qE
>>958
う、動いた!ありがとう!
こんな簡単な発想すらできんとはまだまだだな俺…
0961名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 22:21:34ID:Wb7k8B4r
そうだね。

かわいそかわいそなのです。
0962名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 22:32:31ID:+K9gi4qE
美少女と一緒にゲーム製作をしたいのですが
ムリですか

今は変数を使って複数の弾を吐く敵を作っていますが
難しいです、こういう時、美少女がいたら・・・
0963名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 22:44:09ID:YQWNUHFL
画面の中にいるでしょ
0964名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 22:46:31ID:um8ZCuAk
妄想でカバーできないゆとりめが
0965名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 22:47:10ID:c4aFWQEZ
お前らも俺みたいに超かわいい彼女つくればいいのに
0966名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 22:48:51ID:Wb7k8B4r
Pが超可愛い彼女になって
このスレの奴ら(俺以外)の慰みものになればいいと思うよ
0967名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 22:51:15ID:ASO8FoNY
二次元のがいいし
0968名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 22:56:21ID:c4aFWQEZ
そんなことよりそろそろ次スレ立てようぜ
0969名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:11:45ID:+K9gi4qE
STG

一度に3方向ずつ攻撃したいけど
わざわざ攻撃に関する関数を3つも作る必要ないよね?
どうすればいいのか教えてくれ…


// 弾の数だけ弾を動かす処理を繰り返す
for( i = 0 ; i < SHOT ; i ++ )
{
// 自機の弾iの移動ルーチン( 存在状態を保持している変数の内容が1(存在する)の場合のみ行う )
if( ShotFlag[ i ] == 1 )
{
// 弾iを16ドット上に移動させる
ShotY[ i ] -= 16 ;


// 画面外に出てしまった場合は存在状態を保持している変数に0(存在しない)を代入する
if( ShotY[ i ] < -80 )
{
ShotFlag[ i ] = 0 ;
}

// 画面に弾iを描画する
DrawGraph( ShotX[ i ] , ShotY[ i ] , ShotGraph , FALSE ) ;
                            //↑ここを3行にしてもダメだった

}


}
0970名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:17:51ID:IRY3TFVQ
絵 シナリオ ときてプログラムまで
ほんと良スレになったなここも
今の流れ嫌いじゃないぜ
0971名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:18:23ID:um8ZCuAk
反吐がでるぜ
0972名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:18:31ID:lYkyGYL+
>>969
x方向に動いてないのにどうして3wayになると思うのかが逆に聞きたいくらいだ。

せめてここで聞く前に STG 入門 あたりでぐぐれよ。 カスカスカス

ちなみに一般的にn方向に同時に弾がでるのをnWayと呼ぶ。

0973名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:20:18ID:oYHQ4b9F
次は塗りだな
0974名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:22:46ID:/jzIhZ9i
>>969
ネタはもういいです
0975名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:23:16ID:+K9gi4qE
>>972
ツンデレサポセン乙
STG作成本買ってくる
0976名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:24:24ID:ASO8FoNY
弾1発分のパラメータにXとYの増分値を持たせたほうが応用利くんじゃね?
0977名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:29:11ID:2Wlnvs2t
ボイスの収録したいのにうまく録音できないんだけどやっぱりスタジオ借りないとダメなん?
>>980次スレよろ
0978名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:36:55ID:+K9gi4qE
>>976
それだと第一発分の当たり判定しか発生しないのよ
0979名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:41:54ID:NLdvbocS
>>978
なんで?
nWayだろうが分けて考えれば所詮は弾x3個だろ?

0980名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:42:24ID:NLdvbocS
みす

>nWayだろうが分けて考えれば所詮は弾x3個だろ?
nWayだろうが分けて考えれば所詮は弾xn個だろ?
0981名前は開発中のものです。2008/07/24(木) 23:46:02ID:+K9gi4qE
>>980
すまないがズブの素人なんで
いいたいことをうまく書き表すことができんわ
0982名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 00:16:54ID:iSEcvi0V
>>976を代弁してみた。

// 自機の弾は移動する方向を持つ
int ShotMoveX[???];
int ShotMoveY[???];

// 弾iを移動させる
ShotX[i] += ShotMoveX[i];
ShotY[i] += ShotMoveY[i];
0983名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 00:30:13ID:xlqyMtdh
>>982
まぁそういうこと。
自機狙ってくる敵弾処理にも有効。
当たり判定はどっかで処理抜けたかなにかで全要素に判定が及んでないのでは?
0984名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 00:55:00ID:AjC9bd0L
>>982
よかったら>>969にあてはめてくれないか?
さっきからShotMove関数の使い方が理解できなくてな・・・
0985名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 01:03:20ID:iSEcvi0V
>>984
ShotMoveX, ShotMoveYは関数じゃなくて、配列ですよ。
0986名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 01:15:17ID:AjC9bd0L
>>985
ShotMoveを使う必要があるの?
ShotX[i] += 10
ShotY[i] += -16

とかじゃだめなの?

と、いいつつも今苦戦してるのでそれを使うしかないみたいだけど・
0987名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 01:20:03ID:xlqyMtdh
int ShotMoveX[SHOT];
int ShotMoveY[SHOT];
は他の変数(ShotFlag[]やShotX[]、ShotY[])を宣言してるとこに。

ShotX[i] += ShotMoveX[i];
ShotY[i] += ShotMoveY[i];

// 弾iを16ドット上に移動させる
ShotY[ i ] -= 16 ;
を置き換える。

ショット撃つときにShotFlag[]が0の要素を探してると思うけど
ShotMoveX[]とShotMoveY[]はそのときにセットする。
シングルショットならShotMoveX[i] = 0; ShotMoveY[i] = -16;
3wayならそれに加えて左右同時に発射するから、さらにShotFlag[]の空きを2つ探して
ShotMoveX[j] = -8; ShotMoveY[j] = -12;
ShotMoveX[k] = 8; ShotMoveY[k] = -12;
これで独立した3wayが発射できるはず。

少なくともX方向の増分は別々にしないと全弾同じ方向に飛んじゃうぞw
0988名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 01:21:37ID:xlqyMtdh
つーか絵師様(笑)みたいにSTG製作blog作っちゃえよw
0989名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 01:23:35ID:gw4giV9w
ここってライター(激藁)しかいないと思ってたわ
0990名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 01:34:36ID:rXvFudZd
一通りいるなと感じてた
その上で評価されたくない名無しや匿名になりきれないコテが集ってる感じか
だがム話で伸びるとは予想外

普通に有意義な雑談スレに回帰してるなw
0991名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 01:41:28ID:U2bEnklE
このスレで何度か出てるやるおスレを読もうと思ったけど
前はやる大矢スレで今回はやる王スレに目が行ってしまった
次こそは読んでやる
0992名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 01:53:21ID:AjC9bd0L
>>987
ShotFlag[i]
ShotFlag[j]
ShotFlag[k]

と作ればいいの?試行錯誤してるが今日は寝れそうにもないぜ・・・
0993名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 02:03:51ID:eTK8RnXB
プログラムの基礎から勉強してこいよ、このウジムシ!

0994名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 02:09:52ID:Lg4ntO6T
例のウジムシ画像は・・・省略されました 見たい方はココを押してください
0995名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 02:15:30ID:rXvFudZd
押したらなんか「アンっ」って声が響くっきりです
あとなんか柔らかいです
続けて良いですか
0996名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 02:26:56ID:FRsoJx9d
ダメと言ったら止めるのかね?
0997名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 02:35:09ID:rXvFudZd
止めますが、ロマンティックのほうは止まりません
0998名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 02:43:36ID:q7l7lN6+
それが男の尻であることを知ったとき
ロマンティックは磁場反発により急停止します
0999名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 03:10:12ID:gw4giV9w
気付けばエロリトバス発売日じゃねえか

>>75
俺もプロット苦手だぜ
流れで書いてったほうがらくちんだ。こればかしは人によるけどな
プロット書いてなくて完結しないなら今度からプロット書いてみれば
製作速報VIPの触手企画はプロットの完成度高いから見本にするといいかも
1000名前は開発中のものです。2008/07/25(金) 03:10:45ID:/EDVsnMf
2chでのゲーム製作を語るスレ54kb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1216921911/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。