トップページgamedev
1001コメント312KB

【懐】ロックマン8を8bit化しよう【ロックマン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2008/06/28(土) 21:24:30ID:jsrA4HUo
このスレはSS・PS用発売ソフト、ロックマン8をFC風にリメイクするスレです。
職人さん随時募集中(プログラム、ドット絵、音楽など)、下手でも過疎でも気にしない。
誰でもいいのでとにかくアップすべし!!

まとめWiki←スレであがったものはここに保管
http://www31.atwiki.jp/rockman8/
ロックマン7FC化wiki←すごく参考になるサイト
http://www12.atwiki.jp/rockman7/

関連スレ
ロックマン7をFC風にリメイク Part19
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1213506265/
■ 改造ロックマンについて語るスレ ■Stage8
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1214655506/
0530名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 09:44:19ID:wqr1Vxgp
泳ぎは無駄だから止めろって方向になってるじゃないか。
0531名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 09:53:29ID:Uu6YR087
個人的にはスノボーも要らないのだが
確かにこの企画がなにを目標としてるのかがいまいちわからんな
8の再現なら俺もつまんないとしか思えないから興味も無くなるんだけど

どうせならスノボーエリアは全部
オリジナルになろうが通常のステージのように
作り変えた方がおもしろいかもしれんね
0532名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 10:48:31ID:XgSWdp+s
>>531
ワイリーステージ1が別モンになるな

オリジナルフロアが作られたとして
それをロックマン8の8bit化かと判断できるかって問題も出る
それが解消されるならスノボもジェットもいらん
0533名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 10:50:00ID:R+icEuEM
ゲーム性(笑)が変わるからね
0534名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 11:16:09ID:CRDgp72m
そんなこと言ったらFC版パロディウスとかどうなる、別物じゃないか
0535名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 11:38:52ID:Uu6YR087
あれ?旗揚げ時にwikiに書いてあった>>73の項目の幾度が削除されてるな
管理者ひでえなwww今後さらにモメるぞww
0536名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 11:47:41ID:wqr1Vxgp
wikiの全ての項目は管理者以外編集できないの?
0537名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 12:34:25ID:Jneu2pQb
スノボは5のウェーブマンやワールド5のワイリー1みたいにあっていいと思う
0538名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 12:53:49ID:aAhhRRiF
>>535
あぁ、それなら俺がやった
0539名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 13:03:59ID:SZFP06vU
どいつもこいつもああ言えばこう言う。

まあそれは仕方が無い。
要は管理者が答えを出し、俺達はそれについていけば良いだけのこと。
0540”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/24(日) 16:13:05ID:qyTxSZsK
マップを作る人はFCでは上下の画面切り替えスクロールが必ず入ることを忘れずに
7は一部分だけ上下画面切り替え、8は上下画面切り替えなしだったはずで
8では上下画面切り替えなしのぶんステージが広いから泳ぎですいすい進んでいけるけど
FC仕様の上下画面切り替えがあるかぎり水中はジャンプでどうにかなるので泳ぎはあまり生かされないと思う
それに泳ぎを必ず使わなければならないところがそんなに多くないし
泳ぎは再現するほど重要なものではないと思う
ソードマン、サーチマンステージはサンダークローとトルネードホールドなしでも
進めるように作らないといけないからステージは8の時とまったく同じというわけにはいかない
傾斜はスノボ以外では使わないほうがいいかと
もともと8でのラッシュシリーズの使い道がいまいちわからないしなー
バイクとか特に必要な理由は無いと思うけど保留
納得のいく理由が今後出てこなかったら8のラッシュシリーズは無しということで
0541名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 16:18:30ID:USutA5Q/
イマイチ自キャラの足場判定やら判り辛かったバイクは、
FCフォーマットに嵌めれば壁で消えないオイルスライダーに近い使い勝手になると思う
0542名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 16:20:53ID:KSjSUg7x
テングマンステージのはそのまま実装ってことなの?
それでスノボも・・・となると乗り物系のステージが多くなるような
0543”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/24(日) 18:25:07ID:qyTxSZsK
まあスノボはありでラッシュジェットの部分は削除
とはいかないので実装することになるだろう
スノボとジェットの部分を削除したとして
オリジナルを作るのもセンスがいるし
元がない分、スノボ、ジェットエリアを作るのより苦労するよ?
オリジナルを作ったら配置のこととかでさらにもめる事になるんだから
でオリジナルを入れずに削除するとしても結局は
FCでできないわけじゃないのに無いなんて手抜きといわれるだけじゃない?
そもそもロックマンW5やロックマン5でもあったし全然新要素ではない
ロックマン2みたいな単純なものをつくりたいといっても
作る人みんながパレットを完璧に理解してるわけではなく
部分的に色数オーバーすることは確実にあるだろう
そうすると色数オーバーしてるのに8のいろいろな要素を削除して
内容をロックマン2のレベルに落としてもただの手抜きとしか思われないかと
つーか7のリメイクですらFCではない薬液とかの要素を削除せずそのまま実装してるのにさ・・・
0544名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 20:42:38ID:PhnHI7An
ロックマンシリーズはシミュレーションでもRPGでもなくアクションゲーム。
プレイするのはロックマンというキャラではなくゲームパッドを手にしているプレーヤー。
という視点で考えればいるかいらないかが見えてくる。
0545名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 20:44:18ID:wqr1Vxgp
もったいぶらずに答えを教えてくれ
0546”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/24(日) 21:26:23ID:qyTxSZsK
現状を簡単にまとめるとスノボとジェットの部分はあり、泳ぎはなし
ラッシュのことは後でどうにでもなるので保留
9でショップがあるのでショップありにするかも保留
とりあえずこんな感じでいくけど
ずっとこの姿勢でいけるとは限らないから
その場の状況に応じてルールは変えればいいと思うよ
いろいろ言ってたら先に進まないからステージ完成するまで俺はROMる
後はお前らで勝手に争っとけ ノシ
0547名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 21:37:11ID:SZFP06vU
争いなんてもう起きないよ
何故なら方針が決まっちゃったからね
0548名前は開発中のものです。2008/08/24(日) 23:24:30ID:6ED6jCmx
じゃあ当面は>>546の方針でって事だな。
技術的問題とか、根本的な方針転換が無ければこのままってわけで。
何にせよ、ドット素材を集める事の方が優先かな。
0549オガワン2008/08/25(月) 01:29:12ID:xPiIuO13
リメイクってのは、基本、再現でしょ。
そのなかで、いろんな調整をするのがリメイクの意味でしょ。
削除しちゃったら、それはリメイクじゃなくて、オリジナルでしょ。
あと、ドット絵にすることは劣化じゃないし。

泳ぎなしか、、、。まぁ、スレの総意には従いますけどね。
0550名前は開発中のものです。2008/08/25(月) 01:53:44ID:Dl7nELZX
泳ぎはともかく
最初からステージセレクトはどうかと思うな
0551名前は開発中のものです。2008/08/25(月) 03:30:29ID:fahYRJLq
ここでのリメイクの指針の一つとして、7リメイクの方針の影響もあると思うんだよ。
「余分な要素が多かったSFC7を削ぎ落として、FC準拠の7を作り直す」っていう。
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1213506265/3
8ステージを最初からとか、OPステージ削除なんてのもその影響。
7が完成したからこそこのスレが立ったという経緯もあるし、同方針のつもりでここに
来た人も多いはず。離脱しちゃった>>526-529はその代表格だと思う。
ただ、7方針の
Q:余分な部分を削ぎ落とすなら、氷漬けや炎丸焼けはいらないのでは?
A:余分な部分は削ぎ落とすけど、無くす事でゲーム性が大きく変わって
 しまうものに関しては、あえて残しています。
というのもあるから、その範囲がどこまでかってのはどこかで決めなきゃいけない。
現状では、管理者が大筋を決めてかないと、そもそも話が進まない。

それに、リメイク=再現というわけでもない。
極端な例を言えば、RPGだがFF3、4のDS版はリメイクでも原作と大きく違うでしょ?
3はキャラの性格付けにジョブバランスなどの大幅な変更、4は新しいアビリティシステムに
敵キャラのルーチン、弱点などの改変とかあったし。
それと同じレベルで変えろというわけじゃないけどね。
0552名前は開発中のものです。2008/08/25(月) 04:25:30ID:X1LQjGhl
>>549
大したヤル気も無いお前が言えたことか
0553名前は開発中のものです。2008/08/25(月) 15:51:50ID:TxEbgckW
で?
おまえは何を提供したの?
0554名前は開発中のものです。2008/08/25(月) 18:29:52ID:nrLQEWQB
愛情・・・かな?
0555名前は開発中のものです。2008/08/25(月) 18:43:42ID:bEp/Ybeu
駄レス
0556名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 12:21:21ID:xH1Y2fJ3
>>538
俺がやったじゃねーよ、なんでお前は勝手に消したんだ?
誰でも編集出来るようにしていると言っても触っちゃいけない項目もある。
好みで勝手に変えたおかげで、モメて居なくなる職人の代わりをお前が努めんのかよ?
戻しておけよ、この屑。
管理者が責任を免れるための自作自演のレスじゃ無いならお前が戻しておけ。
0557名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 12:55:38ID:XFlMFXnZ
つかグレネードとソード描いた職人が消えたら、もうカスしか残らないんだが。
0558名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 12:59:57ID:npQnJFQd
慰留させるためにいちいち要望聞いていたらgdgdになるな
0559名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 14:01:46ID:xH1Y2fJ3
仕様変更を途中で勝手に変えられる方が
gdgdになることも推測出来ない>>558の馬鹿っぷり
0560名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 14:09:36ID:WCgb6ohQ
* 最初から8ボス選択可能。
* 最初のステージ削除ですぐにボスキャラステージが選択可能にする。

これらを消したってことは犯人はファミコン版なんかやったことないゆとり世代じゃね?
俺は編集出来る様にした管理者の責任だと思うけどさー
0561名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 14:42:42ID:WCgb6ohQ
とりあえず管理者さんも黙認したみたいだし
俺もこの辺で抜けるわノシ

最初から変更点に>>560の項目が無かったら
俺も雑魚ドットなんか支援しなかったな
ナイーブ氏が仕切る日が来るのを期待せずに待っとくかなw
0562名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 14:46:34ID:npQnJFQd
とりあえずひとつ
http://www12.uploader.jp/dl/rock8/rock8_uljp00064.gif.html
0563名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 19:13:08ID:dutXLL5P
>>560
9もスタートボタン押したらすぐ8ボスという
非常に分かってる仕様だしね

問題はソードマンステージ前半なんだよなあ
あそこはワールドシリーズの発想だもん
とはいえ単純に削るのもどうだろう

他は「武器があれば楽ですよ」で難易度上げる感じでいけるけど
フラッシュボムとトルネードホールドは改変しないといかんね
0564名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 19:23:21ID:M7OFVnYu
ボス武器無しのバスター縛りも定番だし、それができると嬉しいな
0565名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 19:44:37ID:U1ojt3VS
>>564
アテテミーノのことか?
あいつをロックボールなしでいいとなったらだいぶ変わってしまうだろう・・・
0566名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 20:16:16ID:KaY14pup
バスター効かないボスはFCにもいるしそれはいいんじゃないの?
しかしロックボールはどうすんの?
0567オガワン2008/08/26(火) 21:11:03ID:wHzS2TTo
>>551
一昼夜、リメイクとは何か?と考えていたんですが、分かりませんでした。
もやもやしています。欲望を書いてすっきりしたいと思います。
もうね、絵をFC風にしたFC仕様風移植+アルファでいいね。
+アルファは調整ね。過ぎる事を募って。プレイしたことないから分からないけど、
なんか遅すぎるとか早すぎるとか簡単過ぎるとか、、、なんか。
なまじリメイクするとすると、選択肢ができちゃって決定するのに時間がかかって
なおかつ遺恨を残すということになるんだね。FC仕様風味という条件は入るけど
基本、移植ですっていう方がすっきりするね。
以上欲望でした。気にしないでください。

話は戻って、俺としては、今は、マップ待ちだな。敵なしで一通り
移動できるようにして、それで雑魚いれて、で、ボス入れて、と
想定しています。マップのデータってのは、マップチップの配置を
テキストでくれるのかな???
0568”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/26(火) 22:07:00ID:TyV5eJbK
とりあえずマップ全体の画像+説明を作って提出しようと考えていたけど
テキストでって言うけどどうやって作って渡すんだ?
つーかそんなすぐにできないから他の作業やってたほうがいいよ
俺は10月までに完成させる予定なんで
0569”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/26(火) 23:39:21ID:TyV5eJbK
ロックボールはどこかのボスを倒すとおまけで手に入る形で
ソードステージのバスター+トルネードホールドを使って進むところは
ロックマンの体当たりでも動く設定に変更(下からの頭突きで上に上がる)
と考えている
* 最初から8ボス選択可能。
* 最初のステージ削除ですぐにボスキャラステージが選択可能にする。
まさかこれに突っ込んでくる人がいるとは思わなかったw
ここは絶対に変更するつもりは無いよ
0570オガワン2008/08/26(火) 23:42:11ID:wHzS2TTo
テキストでっていうのは
11111111111111111111111111
11222233222222332222222211
11222233222222332222222211
11444444444444444444444411
みたいな。数値はマップチップの種別。

他の作業といってもなぁ。マップがないとやりにくいな。
敵のプログラムも、マップの中でやりたいしな。
0571”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/26(火) 23:49:00ID:TyV5eJbK
ステージ選択画面とかゲームを始める時の画面を先にやれば?
あとパスワードの部分とか
0572名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 00:02:18ID:Pwjhz88J
時間があるならFCロックマン(もしくはFC7)に触れてみてはいかがでしょうか。
0573オガワン2008/08/27(水) 00:37:24ID:kiuTS3i1
>>571
ゲームを始めるときの画面て、ぴゅーってなってばーってなってボスがポーズ
とるやつかな。仕様はないのか。コンテもないのか。素材はあがってるのかな。
パスワードの部分は画面はアップされてたっけ?7から持ってくるのか?
ステージ選択画面は、あった。修正した方か。でも、24ビットのbmpなんだけど、どうすんだ。

>>572
そだね。7FCとかエミュでできるやつ探してみます。
0574”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/27(水) 01:05:00ID:3pDJFrWr
コンテかー、俺は説明するの苦手なんだよなー
素材は作ってあるんだから誰かコンテ作ってくれないかな
http://www31.atwiki.jp/rockman8?cmd=upload&act=open&pageid=17&file=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E7%94%BB%E9%9D%A21.bmp
http://www31.atwiki.jp/rockman8?cmd=upload&act=open&pageid=17&file=%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E7%94%BB%E9%9D%A21.gif
http://www31.atwiki.jp/rockman8?cmd=upload&act=open&pageid=17&file=%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E7%94%BB%E9%9D%A21.gif
こういうのね、チップ化が必要ならチップ化は誰かがやっておいてくれ・・・
0575オガワン2008/08/27(水) 01:05:18ID:kiuTS3i1
>367にあった。
パスワードの画面あった。
ポーズとるやつの背景もあった。背景がシュパシュパってなるまでの
間は7FCと同様でいのかな?
ステージ選択画面は結局どれを使うの?
0576”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/27(水) 01:06:25ID:3pDJFrWr
http://www31.atwiki.jp/rockman8?cmd=upload&act=open&pageid=17&file=%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E7%94%BB%E9%9D%A22.bmp
http://www31.atwiki.jp/rockman8?cmd=upload&act=open&pageid=17&file=%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E7%94%BB%E9%9D%A21.gif
ステージ選択画面はどっちのがいいか決めてくれ
0577オガワン2008/08/27(水) 01:09:27ID:kiuTS3i1
書いてる間にレスがあった。
367じゃなくて>>376だった。
>>574、>>576
再度どうも。
一番上のが見れない。
0578名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 01:11:28ID:efMdC411
>>オガワン
ヤル気はあるみたいだから便乗アドバイス
貴方はまずエミュでロックマン全部クリアしてみて(どれもクリアまで二時間もかからない)
どうやら貴方の言動見てると今はプログラムやるより遊ぶ方が重要みたい

エミュの本体は持ってるんだよね?
だったらめんどくさいROM探しは俺がサービスしてあげる
http://www.romnation.net/srv/roms/33510/nes/Rockman-J.html
http://www.romnation.net/srv/roms/33518/nes/Rockman-2-Dr-Wily-no-Nazo-J.html
http://www.romnation.net/srv/roms/33526/nes/Rockman-3-Dr-Wily-no-Saigo-J.html
http://www.romnation.net/srv/roms/33531/nes/Rockman-4-Aratanaru-Yabou-J.html
http://www.romnation.net/srv/roms/33536/nes/Rockman-6-Shijou-Saidai-no-Tatakai-J.html

時間かけて全部クリアしても、このスレにはまだ背景ひとつ揃って無いから
素材を待つよりも、住民達の交わす意見を理解する為に
まずファミコンのロックマンを理解してほしいって
それは住民の為だけじゃ無い、後々作業する貴方がラクになる為だ
あと遊ぶ時はジョイパッド必須、素人がキーボードなんかじゃクリア出来ない

理解したらFC7の企画でスタートのテンポをぶちこわすopステージが削除された経緯も理解出来るだろう
0579オガワン2008/08/27(水) 01:14:29ID:kiuTS3i1
一番上の保存したら見れた。でもEDGEで開けない。
0580”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/27(水) 01:15:09ID:3pDJFrWr
めんどくさいからエミュとROMアップしておいた
http://www12.uploader.jp/dl/rock8/rock8_uljp00066.zip.html
男鹿湾がダウンロードしたら削除する
0581”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/27(水) 01:17:50ID:3pDJFrWr
http://www12.uploader.jp/user/rock8/images/rock8_uljp00067.gif
GIFならきっと開けるだろう
0582名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 01:18:26ID:efMdC411
>>579
仕様も理屈も頭に入って無いのに、はりぼて作っても意味無いよ
管理者はプログラマの扱いを理解して無いみたいだし

とにかく今はまだろくに素材が無いんだから
貴方はファミコンのロックマンで遊んでなさいな
出来たらレポがてら感想とか書いてくれてたら
こちらもオガワンの趣味趣向が理解出来るからありがたい
0583名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 01:22:20ID:efMdC411
>>580
被ってるよ、どうせならpsエミュとロックマン8も
うpしてあげなよ
0584オガワン2008/08/27(水) 01:22:29ID:kiuTS3i1
>>578、580
ありがと。遊んでみます。
ダウソしました。
0585”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/27(水) 01:30:34ID:3pDJFrWr
>>583
PSのゲームはサイズがでかいから断る
それにPSエミュはアップしたところでどうせ使い方がわからんだろ
0586”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/27(水) 01:55:15ID:3pDJFrWr
http://www12.uploader.jp/dl/rock8/rock8_uljp00068.zip.html
さっきの素材をちょっと細かくした
0587名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 02:08:59ID:5kXduIsp
9にOPステージがあるか無いかは重要だよな
ある意味FC版での在り方を提示してくれるも同然
0588名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 02:44:33ID:wbTeb3PA
OPステージはあってもいいけど、付けるならプレイ必須じゃない方がいいなぁ
具体的には

GAME START
PASS WORD
OPENING STAGE

みたいに独立してる感じとか
この方式なら、とりあえず放置して後で余力が出来た時にどうするか確定って感じで
先送りにするのも簡単だし
0589名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 03:08:08ID:+hzutxv5
おいおい、R@Mうpとか何考えてんだよ・・・
さすがにそのラインは越えちゃダメだろ、常識的に考えて
0590名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 03:18:57ID:5kXduIsp
>>588
9に無かったら、削除でいいんだから
いらんこと言うな
0591名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 05:12:35ID:wbTeb3PA
>>590
あってもなくていいんだけど、もしなんかの弾みで入れる事になっちゃったら
分けてくれって程度 9に入ってても別に無視でいいと問題ないとも思ってる
0592名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 09:21:44ID:cQxghjST
779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:21:23 ID:jHL24aVh
FC8の管理人はアレなファイルをさも普通かのようにupしているモラルの低い人間です
常識のある方は協力しない方がいいでしょう
0593名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 11:58:47ID:fr/D9B9N
完全にイカれてます
0594名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 12:06:00ID:5kXduIsp
別にいいんでない?
企画の為だし
0595名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 13:30:56ID:uG5ADGei
つ著作権法違反
0596名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 15:05:45ID:cQxghjST
これはもう中止だな
0597名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 15:31:25ID:wIrJOjFX
中止しなくても管理者変更でいいんじゃね?
あとさ、わざわざSFCのROMなんかうpとかリンクとかすんなよ…
オガワンには「ROM入手方はエミュ本か割れブログでも読んで自力で調べてくれ」とでも言えば済む物を…
0598”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/27(水) 15:40:01ID:3pDJFrWr
俺がこの企画から降りればいいんだろ?
さっさとやめろというならすぐやめるから
0599名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 17:43:05ID:5kXduIsp
なんか管理者、どんどん人格変わって無いか?
おもったより若い?
0600名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 17:49:59ID:5kXduIsp
管理者よ、煽りや叩きにイラつくようじゃ勤まらんぜ?
自分が良かれと思ってやったことなら何言われても胸張ってろよ
オガワンが感謝したならそれでいいじゃないか

ガキみたいにいじけてんじゃないよ
0601名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 18:54:43ID:3xVRYCfi
ナイーブも向こうのスレじゃつらそうにもしてたし
責任者には重圧はかかりがちなもの

管理者、めげずに頑張ってくれ
0602名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 19:49:03ID:efMdC411
実力の無い劣化将軍みたいなヤツだな
0603名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 20:51:50ID:85jnyZE0
というより、煽り耐性ないのに2chを媒体にするなと。
聞こえのいい賞賛だけ欲しいなら、自前の掲示板でも作ってそっちで話進めろと。
0604名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 21:52:16ID:4bHdwGcM
ROMはさすがに・・・
自己責任とはいえ、やる側ももらう側もタブーに触れ過ぎ
0605名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 22:49:33ID:Fum8272M
背景打ってたけど一応のリーダーが信用できないのでいち抜け
それこそ将軍ナイーブが来る前のgdgdかそれよりもっと酷い

とりあえずルールや線引きは(全員は無理だけど)スレの中でまとめておいて
作りつつ修正すりゃいいよ
0606名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 22:53:28ID:5kXduIsp
ROM貼ろうが配ろうが構わないし、どうでもいいだろ?
ROM貼ったら企画に支障でも出るのかよ?
いちいち触れてんなよ
0607名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 22:56:06ID:fr/D9B9N
ゆとりにも程がある
0608名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 22:57:05ID:5kXduIsp
>>605
お前がイチ抜けじゃ無いだろ?
もう何人か職人は抜けてるんだから、サン抜けくらいだろ?
言い直してくれよ
0609名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 23:02:50ID:+hzutxv5
>>606
アドレス貼ったのが問題なんじゃなくてROMをうpったのが問題なんだよ。
ROMうpとか、通報されてもおかしくないんだぜ?
アドレス貼るのも十分問題視される要素だけどな。
0610名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 23:03:47ID:Fum8272M
>>608
背景組いるのか分からないけど、じゃあサンぐらい抜けで

あ、アストロマン打った人にちょっと気になった部分を
オリジナルの斜め上からの見下ろしに拘らずに
真横からの視点にしたほうがいい気がする
ターボマンタイプの目の法則はギャラクシーマンとかを参考にして
0611”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2008/08/27(水) 23:04:53ID:3pDJFrWr
どうやら満場一致のようで私はここから消えた方がいいですね
これからWiki、あpろだは放置します
誰でも編集はできるので皆さんがんばってください
俺が消えたことで別の職人が現れることを願っています、ではさようなら
0612名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 23:09:15ID:cQxghjST
1スレも持たずに消えたな、乙
0613名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 23:13:43ID:Fum8272M
ソードマン打った人の言いたい事も分かるし
もうちょっと折れてほしかった部分もあった

グレーゾーンな部分を空気読みながらやる企画なんだから
明確に黒くしちゃダメだろってこと
0614名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 23:20:34ID:vIRPHxJO
2chのコテなんて次の日、別IDで別人になって書き込めばだれもわからない
0615名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 23:31:47ID:hvymxbd0
そそ

だから煽りなんざ無視して
名無しで帰ってきたっていいんだから
0616名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 23:34:02ID:fCAemvnV
8よりロクフォルをFC風リメイクした方がよかったんじゃないか?
0617名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 00:57:33ID:rfA28Zwy
管理者さん、背景制作がやっぱ無理だから
わざと企画を辞退して逃げたのだな
0618名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 02:11:36ID:nHMIR23P
まさに外国人涙目
0619名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 05:43:56ID:LdnPjG5s
ていうか素直に「めんどくさくなった」って言えよ・・・
0620名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 09:55:21ID:0XA6U7dI
これでオガワンまで消えたりしないよな〜?

ただでさえ良質の職人達が抜けたのに
一部のなんちゃって自治厨のおかげでさらなる停滞もいいとこだな
0621名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 14:48:40ID:NDdUzN1F
ROMうpとか立派な犯罪行為起こしといて
なんちゃって自治厨とか正気で言ってるのか
管理人も逆切れするだけだし
万人の目に晒される企画でその場に作品を発表する気なら
せめて体裁だけは取り繕えよ
もう遅いけど
0622名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 15:04:22ID:TfSoNBoe
アンチ乙、オガワンは気にせず作業していいよ。
0623名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 15:10:50ID:wau0Rd2c
で今残っているドット職人様は何人いるわけ?
0624名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 15:23:26ID:9DMVS7pn
まあROMうpしちゃう時点でダメだろ。
もう終わりだ。
0625名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 15:30:02ID:CLG+FtG2
企画を終わらせようとする人間>企画のために貢献する人間
0626名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 16:00:45ID:8R78Nocz
皆すぐやめちゃうのは、8のFC化そのものに魅力を感じないから
0627名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 16:05:11ID:/F2DBu5P
荒らしが多いな・・・
オガワンは数週間は姿を隠したほうがいいよ
数週間も経てば事態は沈静化するだろうから
0628名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 16:15:43ID:wau0Rd2c
嵐も何も、1〜7までのROMを上げた事に対して、よくやった、これで作業が円滑に進む!とかレスがつく方がこええよw
0629名前は開発中のものです。2008/08/28(木) 16:50:53ID:ce0h0Ir/
恐らくカプコン関係者も見ているであろうこのスレ
管理者は逮捕されても何もおかしくはない
ん?逮捕されなきゃROMうpはカプコン公認という事か?
公認なら胸を張って行けるな
安心しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています