トップページgamedev
102コメント41KB

ゲームコンテストの可能性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2008/06/07(土) 14:38:42ID:ohny/zt6
昔、ENIXはゲームコンテストをやって、上位入賞作品を市販化する
パブリッシャーと言うべき会社だった。

今、それと同じ事をやることは可能だと思うか?
俺はWindowsのゲームソフトを募集して賞金100万円+印税などを出し
一般流通で売りたいと思うんだが。

その目的は金儲けというよりは、今のパソコン界に’80年代のような活気と
ゲーム造りの目標を広く与えたいからなんだが

採算性とか、お前ら自分なら応募したいと思うかどうかとか、
作り手には他にこんな道があるからダメだと思うとか、意見あったら聞かせて
0081名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 18:55:01ID:IPXhfjSk
かそかそ
0082名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 20:09:21ID:z5YfHRdJ
ゲームコンテスト・・・ねぇ

多分>>1が知らないだけで結構既出だぜこれ
今でもやってるところは有るし
0083名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 22:16:05ID:VIePok8F
賞金はスポンサーによるんだけど

>>80
賞金?商品を多くするする予定
ゲームとツールの総合コンテストにしたい。
後、部門を4つ位にわけたいんだが・・・
一人だと限界がある。
0084名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 13:14:17ID:sCYAxEbs
先週のファミ通にコンテスト掲載してたな
0085名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 15:10:54ID:TSt3PHH7
http://www.roid.jp/gacon/
これかな?

半分プロ向けっぽいね。
0086名前は開発中のものです。2009/09/16(水) 15:38:25ID:SA0XjCsU
ttp://www.nintendo-fan.com/hspgamedev/arcs-rpg/structure/
0087名前は開発中のものです。2009/11/03(火) 07:57:24ID:l9j2mzJb
フリーゲームクラシックに投票しよう。
ttp://www.freegameclassic.com/contest.php?id=07
ttp://www.freegameclassic.com/vote.php
0088名前は開発中のものです。2009/11/03(火) 15:14:36ID:wwRLIKA9
騙されてダウンロードしちまったよ。小学生の発表会レベルだな。ノベルの文章も小学生の作文だし。ブログラム技術的にも見る価値なし。
0089名前は開発中のものです。2009/11/05(木) 03:58:47ID:MBofPtMq
そこから出てくる珠玉のみに興味が向かいがちだよね。
0090名前は開発中のものです。2009/11/25(水) 13:13:50ID:q8M8ueJ7
【タイトル】 愛の奇跡、そして希望の光、その先に居る確かな存在。
【ジャンル】 人類矯正未来確保型コミュニケーション的人格形成修正型恋愛アドベンチャーゲーム
【URL】 http://www.freegameclassic.com/contest.php?id=07
【スクリーンショット】 http://www.freegameclassic.com/contest07/game06.png
【プレイ時間】 1分
【備考/DL容量】 第7回フリーゲームクラシック3位入賞作品
【コメント(感想)】
宇宙に偶然はない、ただし計画のブレは生ずる。
宇宙が光明に満ちているのではない。自らが光明を呼ぶのである。
それはまた自らが闇を呼ぶとも言える。
だから本質において静寂しか存在しない。
闇も光もその後から続く。
すべては必然である。ゆえに自からのライフを創造し続けているのは己となる。

宇宙は広い、様々な存在がいる。
闇から光までその間にも様々に存在する。
さて、そのような混沌からどうして光だけが大きく幅を利かせていられるなどと断定できるであろうか?

求め続ければ得られるであろう。実にシンプルな現実に対する解釈である。
しかしそれは闇も光も同じ条件下にある。
そして人間は怠惰な方に流れやすいし、人間同士のことだけで始終納得しておしまいに陥りやすい。
またそれは宇宙全体での傾向であるのかもしれない。
だとすれば、光は圧倒的に少数派と言えようか。
すべては全体の中に存在する。人間だけとか自分だけというわけには行かない。
それでも、宇宙に偶然がないというのならば、その中核に管理人(法)が存在していなければ用をなさないであろう。

しかし人間社会一つ取ってみても、中央集権的なシステムで宇宙を治めるなど愚の骨頂。
基本的な理想単位は個人となる。それが求められる。
だから個人単位でのそれへの自覚が宇宙の光明を支えるのである。

さて、なにが光明なのかね?
0091名前は開発中のものです。2009/11/25(水) 22:06:37ID:OiOzeMiu
荒らし作者はゲーコンスレに返ってください><
0092名前は開発中のものです。2009/11/26(木) 10:12:50ID:6sPXxajB
XNAコンテストに出そう。
ttp://creators.xna.com/ja-jp/contest/
0093名前は開発中のものです。2009/11/29(日) 20:46:03ID:n8ky1vhW
ebがやらないのだから可能性は無いのだろうか
0094名前は開発中のものです。2009/11/30(月) 16:28:09ID:HozzCD2i
HSPコンテストで商品化されたやつってあったっけ?
0095名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 14:36:15ID:Kfa+WlVT
バラレスの魔城が有料アプリになったって話は聞いたことあるけど
0096名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 14:56:39ID:IWFXq1Ek
ttp://www.freegameclassic.com
コンテストに出そう。
小さくまとまってしまってはいけない。
3分で世界を革命しろ。

逆にこんな人はいりません。
「エエカッコしたモノを作りたい人」
「フリゲを芸術作品と勘違いしている人」
「サブカル系の人」。
0097名前は開発中のものです。2009/12/08(火) 00:56:36ID:iXDeMvVk
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258561399/
0098名前は開発中のものです。2010/01/19(火) 17:07:01ID:Msl1zpnQ
age
0099名前は開発中のものです。2010/05/01(土) 01:12:15ID:nzW4WCbW
コンテストに投票しよう。
ttp://www.freegameclassic.com/contest.php?id=09
ttp://www.freegameclassic.com/vote.php
0100名前は開発中のものです。2010/05/24(月) 10:58:40ID:baSFez3d
組織票容認するアマコンに価値があるとでも?
0101名前は開発中のものです。2010/05/24(月) 18:10:35ID:KzLmvoam
fun02 jpg
http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/images/no5/fun02.jpg
nusu02 jpg
http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/images/no5/nusu02.jpg
marc02 jpg
http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/images/no5/marc02.jpg
nano02 jpg
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=www.enterbrain.co.jp/gamecon/images/no5/nano02.jpg
0102名前は開発中のものです。2010/05/24(月) 18:40:42ID:KzLmvoam
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=www.enterbrain.co.jp/gamecon/images/no5/fun02.jpg
http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/images/no5/nusu02.jpg
http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/images/no5/marc02.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています