ゲーム製作メンバー募集スレ 9人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0090名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 19:35:46ID:SrixACxx無償だと権利を放棄してくれる人も、商用だと権利を手放してくれない。
著作権を一括管理できないと、制作に支障が出る。
開発途中でメンバーに抜けられたら、1から作り直しになる。
実際に金儲けの段階になったとき、全員が分配に満足しないと、
そこで裁判になって公開中止になったり、ソース持ち逃げされたり、
チームが崩壊したりする。
仕事でプログラマーをやってる人は、守秘義務があるから、
仕事で知り得た技術を同業他社の業務に使うことは禁止されてる。
そういう人は参加できなくなる。
あと、金目的だと権利だけ欲しいハイエナが沸く。
もちろん企画者がハイエナだと思われたらメンバーに逃げられる。
フリーの開発用ソフトや素材やライブラリの多くは
商用目的で使うことを禁止されている。
最終的に数千万儲かっても、作品が他者の特許を侵害していたら、
儲けは根こそぎ持って行かれる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています