ゲーム製作メンバー募集スレ 9人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 18:24:01ID:eRTqbt3Q以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度
5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1207496114/
0516名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:03:30ID:Q0dG2n4cテトリスを作るのに3Dは必要あるまい。
0517名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:06:37ID:AJVpnmVv0518名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:11:51ID:3vq5BdQF独自といえば独自でなかなかいい味が出ているけどキメーよwww
まぁでもそうやって独自の世界観を作れる人ってのは尊敬するよ。
俺はむしろそういう才能がないからプログラミングもやって穴埋めしてる感じだな。
とりあえずプログラムと絵が用意できればゲームは動くし。
で、味付けとしての世界観やデザインは才能のあるデザイナーに任せる、と。
で、デザイナーがデザインしたもんを3Dに起こすのは俺に任せろ、と。
デザインは無きゃ無いでも使い古されたもんがあるから
そういうもんを拝借すれば困らないちゃ困らないんだけどな。
3Dゲーム作るくらいの範囲においては。
映像作品作るわけじゃねーから。
0519名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:22:04ID:r/z0Wdq2みんな深呼吸して
スレタイをゆっくりと読むんだ
0520名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:28:29ID:3vq5BdQFでも募集とかする前にもう少しスキル身につけてくんね?
せめてものお願いwww
0521名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:34:01ID:r/z0Wdq20522名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:49:03ID:3vq5BdQF0523名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:49:28ID:zFMeQx1f芝生
こういう奴に何言っても無駄
0524名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:51:18ID:sHFrGTVkその人たちが必ずしもゲームが作れるとは限らないよね…。
つまり、絵が上手いからじゃあ複数人グループでのゲーム開発メンバーにふさわしいとは
断言できないと思うんだ。まともな対人スキルすら持って無い人は特に。
0525名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:53:50ID:3vq5BdQFagesageなんかに何かご利益があるといまだに信じている不思議な人に
何を言っても無駄だろうけどwww
0526名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:59:06ID:VvSobRdiそこら辺のさじ加減は難しいとこかもね。
スキルは高くてもコミュニケーション能力ゼロの奴でも困るし
コミュニケーション能力高くてもスキルゼロの奴でもどうしようもないし
ただ俺の場合はコミュニケーション能力ゼロのバカでもおだててなだめすかしておとなしくさせる自信が多少はあるんでどっちかっていうとスキル優先で考えるかな。
0527名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 23:02:22ID:3vq5BdQF表っツラだけ丁寧な人を装うことなんて造作も無いんだからさw
俺はキミ達が心配だよ。
見かけや口だけ丁寧で取り入ってくる企画厨にコロっと騙されないかってw
本質見抜こうよwww
0528名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 23:05:14ID:3vq5BdQF俺はサイト開いてメアドとか載せとくとウザくてしょうがねーよ。
僕等のゲーム製作に参加してくださいとか
先生になってくださいとかさwww
0529名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 23:05:24ID:nk5lzdPA仕事と納期と金を与える外注的システムを採用すれば……
そんなギスギスした同人はイヤだな
0530名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 23:09:48ID:VvSobRdi>最低限なにか得意な技術を身につけてから対人スキルとか考えようよwww
これに関しては同意だな。
だけどさっきも言ったようにさじ加減の問題でさ、あまりに対人スキルが低いのも問題だと思うよ。
中でもその他の面で高いスキル持ってる人は特に。
せっかく飛び抜けた才能持ってるのにみすみす対人スキルの低さのせいで損する事になる可能性あるわけだからね。
0531名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 23:20:21ID:3vq5BdQFいまから3の付くレス番のときだけは真面目になります。
0532名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 23:26:44ID:VaI4dgd0同人のおもしろさって金とか関係なくすききらいでゲーム作れるとこだって思うんだよね
ある程度我慢は要るだろうけど、そうじゃないなら普通の仕事やってたほうがましだし
0533名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 00:40:50ID:ACPIMR/+どんな募集かかってるんだろって思った俺が馬鹿だった。
0534名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 00:58:00ID:fioXoc5m0535名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 01:47:50ID:wMsF4i4Y0536名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 10:38:49ID:Supb1hio最後は実際作っているヤツラと関係ない
野次馬に潰され廃墟
何年も繰り返される
ここの板のデフォ
0537名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 10:44:24ID:Supb1hio0538名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 12:01:12ID:BrQ/j9T+絵似てると思ったわ
0539名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 16:31:12ID:RJ/7zQIC0540名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 21:05:55ID:udU5Svay0541名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 21:48:26ID:zT/ycwLV0542名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 22:31:18ID:53RQBZbf0543名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 22:33:48ID:wMsF4i4Yこの場合でも、奴隷募集かよとか煽られて消えたケースがあった気もするが
0544名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 05:19:56ID:/vEmpmyJ顔も出せない、名前も出せないような相手を、
匿名掲示板で募集しているあたりで
既に終わっているんだよね。
実力があって社会性があれば、普通に顔見知りでコミュニティが出来る。
「いつものメンバー」ができあがる。
それがないということは、自爆前提の特攻型プロジェクトというわけだ。
0545名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 05:51:39ID:R8K4jPGs0546名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 07:59:59ID:R8K4jPGs0547名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 08:15:22ID:vh6zwYwK自分でプロジェクトを始めるのが一番にいいんじゃね?
もちろんこんな所で募集はしない。
0548名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 08:23:12ID:R8K4jPGsここだってヘタレばかりじゃないはずだ。(現に俺が見てるしw)
なのになぜ募集してるのはカスみたいなノベルとかシューティングとかばっかりなんだ。
0549名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 08:35:08ID:i5XPX8l00550名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 08:41:38ID:R8K4jPGsシューティングだからってんじゃなくて。
0551名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 09:00:46ID:1BbeZpX+協力してくれそうな人を探して打診する方が成功率高いと思う。
0552名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 09:17:49ID:R8K4jPGs無償でプログラマとデザイナー募集なんていっても集まるはずも無いが
技術のあるものが今の技術を証明できる材料を提示して
共同製作者を募ることはあってもいいはずだ。
たいした実績も経験も無いくせにやってみる前から冷めてる奴が多すぎる。
斜めに構えてるのがかっこいいと思ってていいのは中二まで。
0553名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 09:29:23ID:RAgPCKybそのくそみたいなノベルさえも
作った実績がないところ
あっちはまがりなりにも完成させてるサークル多数
ここは皆無
あったとしても全然見えない
これじゃーねぇ
0554名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 09:41:25ID:Qb5gmip20555名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 09:48:13ID:1BbeZpX+それとは別に他人のプロジェクトとかは気になるもんだ。
だからレベルの高低は関係なく募集をヲチできればそれでいいと俺は思ってる。
別にやる気も技術もある奴が募集してもいいとは思うがここは俺みたいな考えのやつが多そう
だからなかなか成立しないんじゃないかって話。
0556名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:08:17ID:1X4TQ6fYGREEってサイトでゲームのサークルやってたリーダーなんて酷かったよ。
俺は全ての担当を担えると口では言いつつ結局は何もできない。技術的な質問をすると話を逸らすし、
メンバーは25人もいたが9割が素人。
それなのに、うちのサークルを会社にするとか、投資してくれる人がいるとか馬鹿発言を連発。
最後はプロの人たちに数人に一斉に叩かれてサークルは解散。
0557名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:12:20ID:R8K4jPGs例えば何処よ。
0558名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:21:13ID:R8K4jPGs>>556のそいつみたいな企画厨が自分んとこのコミュに
引き込み工作してるだけなんだろどうせ。
0559名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:25:22ID:RAgPCKyb自分で調べろ
同人ゲーム・交流の場
ってコミュニティ行けば
いやでも見つかる
2000人以上登録者いるからな
0560名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:31:21ID:RAgPCKyb地雷率もここの比ではない
0561名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:35:43ID:R8K4jPGsだろうなw
今日、垢手に入れる予定だから見てみるか。
どんな痛いやつ等がいるのか楽しみだわw
レベル高い人もいるといいなぁ。いないだろうけどw
0562名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:36:59ID:RAgPCKybそこ知ってるわ
リーダーが何もやらないで交代して
交代したやつ叩かれ
切れてコミュ削除のとこだろ?
0563名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:40:44ID:R8K4jPGs変な方向に夢がひろがりんぐwwww
0564名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 11:28:47ID:mrVqOzWIそういうのでよければこのスレでも大丈夫だぞ
0566名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 19:48:56ID:R8K4jPGs人間は多いけど意外と書き込みは少ない。
でも、募集に対して応募があってきちんと締め切られてる率は高い。
ここだと叩かれて一発終了のような舐めた条件や糞企画の募集でも
あっちは周りがボコりにくい空気なのと
ヌルい奴(レベル低い、釣られやすい)の頭数が多い分だけ
釣り成功率が高いってだけのことなんだろうけど。
0567名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 21:06:18ID:cUv5EjAp0568名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 21:06:28ID:Zjkr3KcT0569アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/26(木) 21:15:21ID:UBqiBHT5サッサとカメラ屋に就職しろつってんべ。
0570名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 21:20:13ID:cUv5EjApらぶデス2みたいなゲーム作りたいんだお!
モデリングやります。
0571名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 21:23:04ID:A/Df3E8e0572アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/26(木) 22:05:43ID:UBqiBHT5おれはCを中心にしたドザプログラマーだよ。
音ゲーオタだから、こういうソフトを最近作った。
http://homepage2.nifty.com/hgd00711/rds/
今見たらアクセスカウンタが999だった。
誰が千人目になるかねぇ・・・
でもおれは、ゲーム系のプロになるつもりはない。
0573名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 22:27:49ID:jARr058jこれはどういったエロゲーなですか?(・д・)
0574名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 22:40:56ID:cUv5EjApttp://purpleheart.jp/game06/index.htm
こーゆーの作りたいwwww
0575名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 23:07:35ID:R8K4jPGs0576名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 23:32:07ID:cUv5EjAp一週間まちたまへ。
0577名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 23:47:33ID:H7s3b2r80578名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 00:55:43ID:fMMIQTzs前スレの方がまだ健全だったなwww
0579名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 01:18:38ID:5s8GfdMO0580名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 01:21:07ID:Pnx0rlXkその内容が不健全なのは同意
0581名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 02:01:17ID:17KBLIMz0582名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 03:33:14ID:tyUdBfCx・ゲームのジャンル 女の子を監禁して調教するslg
・募集人数・担当 何人でも
・仕事内容 ゲームを作る
・製作期間・完成予定日 1週間
・連絡用アドレス・HP hukenzen080627@yahoo.co.jp
・コメント・意気込み ゲームを作りたい
0583名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 05:07:22ID:17KBLIMz・ゲームのジャンル ねらーを裁判で追い詰めるRTS
・募集人数・担当 何人でも
・仕事内容 ゲームを作る
・製作期間・完成予定日 1週間
・連絡用アドレス・HP saibandaisuki@yahoo.co.jp
・コメント・意気込み ゲームを作りたい
0584名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 07:16:53ID:VwCZgd9Qhttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1136721213/
0585名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 21:34:20ID:XM/yWLx9そのようなゲームの開発メンバーを募集するのはナンセンスです。
はい次どうぞ。
0586アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/27(金) 22:18:30ID:L6tCIGpMそれだとわざわざゲームにする必要性が感じられない。
絵だけ書いたらその画像をウプすればいいんじゃあ?
0587名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 22:22:06ID:8PpAvEpEこの世にあるてめえに必要のないものいちいちケチつけてんのか?
頭悪すぎ
0588名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 22:28:05ID:M4EK0sE1>>587
0589名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 23:49:29ID:FTwbyJ3f・ゲームのジャンル ねらーを裁判で追い詰めるRTS
・募集人数・担当 何人でも
・仕事内容 応援する
・製作期間・完成予定日 完成しません
・連絡用アドレス・HP ありません あなたがファンページをつくってください
・コメント・意気込み ゲームを作りたいけど作れない
0590名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 03:05:38ID:IJ0zUr+/開発が法律で規制されてはいないから別に違法ではないな。
0591名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 09:56:12ID:1Ur0Gljb0592576
2008/06/28(土) 19:34:16ID:p1rTlKWh進み具合。メタセコ使ってます。
3Dできるプログラマいねの?
アクション性の高い3Dエロゲ作ろうよおおお
ぼかぁプログラムさっっぱり。ねんどこねこねしかできないんだ。
0593名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 19:56:38ID:Etm+Tm68いいじゃん、上手いと思う!首の細さがなんか良いや。
何ポリでどれぐらいのテクスチャの大きさ?
ちなみに、小さく表示されるゲームの場合には、
多少はキャラの線を太くしないと見映えが悪いから、
太くした方が良い場合もある。
それなりにメリハリがあるスタイルなら良いんだけどね。
0594名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:08:45ID:m0GogBWU>3Dできるプログラマいねの?
そんなに自信ないけどそこそこできる。
こっちも勉強しながらでOK&絶対逃げない約束するなら考える。
ゲーム作るなら一年は見積もる必要あり。
そっちはモーションもできんの?
もう少しやる気と実力のほどを見せてほしい。
あとそのふざけたキャラ辞めたほうがよくね?
本当は真面目なんだろうと思うけど。
0595名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:10:30ID:3R4C4ddwらぶデスすら拒絶反応の奴が多いし。
0596576
2008/06/28(土) 20:25:04ID:p1rTlKWhそのへんようわからん。
逆にどのくらいだと動かしやすいのかね。
>>594
まぁぼちぼちできる。けどかなりだるいよなwww
ふざけたキャラってなんだい?
こっちはまじめに作ってらぁ!
0597名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:34:12ID:uu17HV7y0598名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:40:01ID:m0GogBWUそうそっち。
変なキャラつけて舐めた態度とってるとそのうち叩かれる。
敵を作れば作品の評価にも響く。
やるならやるでもっと思慮深く慎重な行動をとるように
考えないと、外から潰される。
>>576
で、どうすんのよ。やるならメアドさらしてくれ。
見るところそんなにまだ3Dには慣れてない様子だから
お互い勉強しつつ作り進めていくなら丁度いいと思うけど。
バリバリにプログラム組めるって人なら
多分君くらいの実力では相手にしてくれないと思う。
「それでも俺はバリバリ出来る奴とやりたいんだ!」ってなら
俺には無理そうだから縁が無かったってことで。
0599名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:45:55ID:tPUgNwn8なぜかふざけてると思われるそんな俺とおなじなんじゃね?
こころのどこかで人をなめてるってのはあるんだと思うよ
一人でできるほどに力はなく、人をなめないほどにはできてない
そんな不幸
0600名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:49:55ID:zL2Kp3/t面白そうだなぁ。
今作りかけのゲームが終わったら俺も参加表明してぇ・・・。
0601名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:58:08ID:5mLxNHUhネタ系のスレならともかく、実際にこれから作業していこうかと言う場面なので、
当り障りの無い(余計なツッコミ回避できる)書き方の方が順当に行くと思うよ!
0602576
2008/06/28(土) 21:00:23ID:p1rTlKWhそうみえたんならすまなんだ。
>>598
お互い勉強しながらなんておもしろそうじゃないか。
捨てアドな!
qawsedrf1234@live.jp
キャラ設定とかシナリオとかできるやしも気軽にメールくれ!
0603名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 21:21:38ID:tPUgNwn8あといきなりRPGとかアドベンチャーではなく、はしり幅跳びとかマラソンのような
ルールがはっきりしていて、モデルを動かして楽しむ物がいいよ
0604名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 21:24:19ID:LSk7UNnMパンチラを楽しむゲームになりそうだw
0605名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 21:35:37ID:1Ur0Gljb0606名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 21:45:37ID:tPUgNwn80607名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 21:48:10ID:pY0XmZaX0608576
2008/06/28(土) 22:15:54ID:p1rTlKWhhttp://unkunm.hobby-site.com/cgi-bin/uproda/joyful.cgi
荒らしたら即消すからね!
0609名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 22:17:16ID:m0GogBWU>>576も、もしこの条件で了解してくれるなら応募してくれ。
テンプレ
・ゲームのジャンル ARPG
・募集
・3Dデザイナー 一人
・ある程度キャラや背景デザインも出来る人。2D出身の人だと最高。
・モーションも出来る人が望ましい。
LWかMAXかXSI(MOD TOOL、Fnd可)かMAYA持ってる人が望ましいけど
他ソフトでも.x fileを吐ければ多分どうにかなると思います。
デザインもモデリングも自信あるけどモーションは無理
って人ならこっちでモーションを付けることも可能。
少なくとも週2〜3回くらいは連絡取れてメールはその日に返せるくらいレスポンスが早くてマメな人。
・途中で投げ出さない人。
・製作期間 少なくとも一年。そのくらい時間が取れて気合もある人。
・連絡用アドレス メル欄
つづく・・・
0610名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 22:20:06ID:w9ke3XO3おっさんがっかりだわ
0611609
2008/06/28(土) 22:23:57ID:m0GogBWUさっきも言ったとおりこちらも勉強中なので
お互い勉強しながら進めていける人が望ましいと思います。
こちらのプログラム技術にはあまり期待しないでほしいですが
まぁ画像くらいのところまでは出来てます。
完成が100%とすればいまのところ15%くらいの所でしょうか。
自分的にはプログラム勉強をしてきて一本目のチャレンジなので
高望みはせず、とりあえず
歩けて、敵を倒せて、町の人と会話できて、装備買い物して、ボスっぽい奴倒してクリア、
みたいな基本的なところが目標。
どんなテイストのデザインにするかは任せますので自信のある作品を見せてください。
こちらのプログラム参考画像(GUIのウィンドウシステムも自作)
http://3dcg-yotuba.com/yotuba/src/1214654960924.jpg
つづく・・
0612609
2008/06/28(土) 22:27:06ID:m0GogBWUゲームにはほんのちょっとエロを入れる予定ですが
本格的なエロムービーとかイベントシーンを入れるのは
まだ技術的にも物量的にも難しいと思うので、装備を脱ぐと素っ裸になれるとか
装備品がややエロとか、走ると乳が揺れるとか、その程度にする予定です。
(紙芝居程度を流すくらいならできるかな・・・?)
最終的にはエロ同人としてダウソ販売などを考えてますが
仮に少しでも売れたら儲けは基本的にメンバーの頭数で折半。
まぁ完成したらの話なのでそれまでは取らぬ狸のなんとやらです。
仕事は多分やりきれないくらい沢山ありますが、
人を増やしてもいろいろ難しくなるだけなのでとりあえずは二人でがんばって
できるところまでやってみるという方針で。
ちなみにこちらはモデリングもできるので
万一手が空けばモデリングをすることもできます。
そういうことで、よろしくお願いします。
実は前も募集したことがあるんだけど覚えてる人いるかな・・・
0613576
2008/06/28(土) 22:50:43ID:p1rTlKWh戦闘画面に切り替わらない、よくあるMMOみたいなやつかしら。
ジャンプとかできるのん?
0614名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 22:56:59ID:m0GogBWUアクションRPG。
歩きまわって、そこら辺にいる敵を倒すタイプ。ジャンプもできる。
MMOみたいな感じだけど、オフラインだからもう少しアクション性の高いものにしたい。
けど自分のスキル的に何処までいけるかはまだ未知。
いっぱいっぱいでやってる感じ。
今のところまだ当たり判定周りがあんまりうまくいってなくて
たまに壁に埋まったりする。その辺は課題としてまだ残ってる。
C++とDirectXのネイティブ環境。
0615名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 23:01:45ID:w9ke3XO3■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています