トップページgamedev
1001コメント324KB

ゲーム製作メンバー募集スレ 9人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2008/05/31(土) 18:24:01ID:eRTqbt3Q
ゲーム製作メンバーを募集したい人のスレです。

以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度

5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。

前スレ 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1207496114/
0320名前は開発中のものです。2008/06/16(月) 21:38:07ID:lPqt94L0
うpしろいってぐだぐだいうやつは間違いなく地雷
0321名前は開発中のものです。2008/06/16(月) 21:45:38ID:Po723uEa
プログラマや絵・音師ならうpは分かるけど
シナリオうpってのが今一分からない
小説書いて上げるとか?
0322名前は開発中のものです。2008/06/16(月) 21:56:48ID:N3VoTo3i
今まで書いた小説とかシナリオとかじゃないの?
0323名前は開発中のものです。2008/06/16(月) 22:07:50ID:k50HExPM
チームを組みたくなるような力を魅せろってだけなのにね。
つまらない言い訳は不要。
0324名前は開発中のものです。2008/06/16(月) 23:02:43ID:C1nYq5ZX
>>321
プロットでもあらすじでも、要はその人の実力が判断できるものがあれば良い。
義務とか強制ではなく、単純に優れたものをうpする人は需要が高いですよ、というだけの話。
これは >>1 の募集側での「手ぶら募集はまず参加者こない」のと全く同じこと。

>>319
プログラムの勉強をしていてグラフィック操作にたどり着けないというレベルの人が、シナリオにどういう姿勢でとりくんでいるのか危ぶむ人が出てくるのは致し方ないよ。
特にシナリオは絵・プログラム共に出来ない人が、シナリオなら経験なくてもできると勘違いしがちだからね。
まあお前がみせたくないというなら別に問題ないと思うよ。
単に応募してもらえる確率が極端に下がるというだけの話だから。
0325名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 00:46:31ID:GBvId7bz
つまりは言い方の違いであり、自分をどう評価してもらうかの問題。
自分を良く評価してもらえるように書き込み内容を考えるなど、
レス1つ取ってみても表現力を評価してもらう点は多々ある。
0326名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 01:31:38ID:N1lNI5Z/
自分はいいものあったら応募しようと思ってる人間だが、無理に作品なんか上げる必要ないと思ってる
>>319の言うように、実際メール等でやり取りして話し合うのが一番いい
技量や趣向やら気が合わなかったりしたら断ればいいだけだからね

息抜きでやろうが、手抜くわけじゃないだろうから構わないけど、やりたいジャンルも何も記載しないのはちょっと疑問に思う
先方のやりたいものに合わせて作るって、そこまで広い知識持っているのだろうか?
得手不得手ぐらいあるだろうから、本当にやるならそれぐらいは書いて欲しい
そこら辺もメールでやり取りしたいというなら捨てアドぐらい作ってくれ
0327名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 01:33:52ID:xBn/3UsD
5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。

せめて>>1ぐらい読めよ
0328名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 01:44:06ID:inejjoSO
>>312みたいなシナリオ担当は需要なしが回答か。
まあ作品うpるのは抵抗あるだろうしそういう奴は>>326みたいに募集を待つのが正しいやり方かもね。

と言う訳で何か形あるものを添付の上で次の募集どうぞー
0329名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 02:52:45ID:HYZ7PAhC
そりゃ募集を待ちが正解だろ。シナリオはゲームシステムによって制限されるものだからな。
シナリオありきでやりたいなら、ノベルでも書き上げてから、グラとサウンドを募集すべきだろう。
0330名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 03:38:12ID:yW/N7j0r
確かに昔はプログラムやってたけど、
いい加減飽きてシナリオに転向したよ。

それからシナリオの勉強も沢山したし、
参考書も何百と読んできた。

それで毎日シナリオの練習しても、
楽だからシナリオライターになったんだろ、って言われなきゃならんのか?
0331名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 03:50:35ID:sJZvekW7
要らない子が暴れ出した。
0332名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 03:54:29ID:DI36hduz
当たり前だろ
0333名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 03:58:57ID:r7rkXgp2
シナリオの参考書ってそんなにあるの?
「小説の書き方本」みたいなのと併せても、記憶にあるのだけで20もいかないんだけど。
参考資料含むってこと?

あと>>330>>313が叩かれてる理由をなんか勘違いしてる。
0334名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 04:00:00ID:r7rkXgp2
アンカミスった。>>312
0335名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 04:07:41ID:yW/N7j0r
当たり前?
プログラマーやめてシナリオの専門学校にも通ったし、
ハウツー本は当てにならないのかも知れないが、
それなりに沢山読んできた。

小説の書き方だけではなく、きちんとした物語の創り方や、
ストーリーの作成について、他にも物語の成り立ちや、
シナリオライターになるための技術が書いてある本、
沢山読んできた。

それで3年間きちんと専門を卒業し、
その上でシナリオをやっているんだ。

他が出来なかったからといって、
何もせずシナリオライターになりたい奴と一緒にするな。
0336名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 04:14:35ID:0LNF9TYs
>>335
とりあえず、何か一つの作品のプロットをうpしてみてよ。
俺はこんなに努力したんだって言っても誰も興味ないから。
努力した結果だけみんなが注目するんだ。
0337名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 04:16:49ID:yW/N7j0r
そんな無必要な煽りはいらないし、
本当にプロの担当なら、絶対にそんなことを言う人は居ないけど、
あんは本当にプロなんですか?

そんなこと言ってる奴にこそ興味ない。
俺は同人作品からちゃんとのし上がっていったし、
素人に口出しされるほど下手な作品書いて飯くっちゃいねえよ。

こんなところで自分の名前なんて出すやつがいるか?
0338名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 04:19:38ID:IpljtCwd
>>335
よう俺
だがな、俺なんかなあ(自分語り略

前がマだろが絵師だろが音屋だろうが変わらんよ。
極端な話、匿名の場で募集したら少なくとも
「作業をこなせる奴」「作業をこなせそうな奴」しか評価しようがないので、
匿名だと成果物で納得させるしか方法がないのよね。

なのでみんなサンプル作や過去作品を見たがる。
そこはグチるとこじゃないですわ。

その上で「楽だからシナリオなんでしょ?」とか言われたら、
まあ文才ある奴が「書き飛ばせるシナリオ」しか書けてないって事だから
納得するしかなくなるわね

仮に俺が「シナリオキツい。でも頑張りたい」とか、ひたむきさ演じ切って信用されたとして、
慣れた奴にとってありえない推敲漏れを「これで完璧です」とか言って出したら、
そら評価された方がおかしい訳です。

>何もせずシナリオライターになりたい奴と一緒にするな。
その自負があるなら、なおさら2chのレスに右往左往しちゃいかんぜ。
一人でやる分には、好きな事に真摯になりゃOKなんだぜ。
0339名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 04:20:51ID:N1lNI5Z/
>>335
そんなの言わなきゃわからない事だし、煽ってる奴等にいちいち反応しないくていいよ
「シナリオやりたい奴=他が何もできないから」ってのが実際多いから過剰反応してるだけだし
0340名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 04:28:14ID:yW/N7j0r
そうですか…

気もそぞろで、瞋恚し過ぎました。
ご海容の程、お願い申し上げます。
0341名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 04:47:12ID:IpljtCwd
そんな皮肉地味た身構え方すんなよw

参加構えないうちは、気楽にやりゃええねん。
0342名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 07:45:18ID:+LEoqAXD
>>340
もちろん勉強している方がいいのは間違いない。
ただ「俺は勉強している!」といわれても他人に確認する方法はないからね。
だから >>325 の通りうpがない場合は書き込みが唯一の判断材料となってしまうわけだ。

みんなが言ってるように単にうpの有無で需要に大きな差がつくというだけの話。
誰も絶対にうpしろ! とかシナリオは素人しかいない! とか言ってるわけじゃないよ。
>>341 の言うように気楽にやろう。
0343名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 10:02:26ID:3FaUgB39
「シナリオやりたい奴=他が何もできないから」ってのが実際多いから

こういう表現ってどうなの。
0344名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 10:05:54ID:spYC+mSY
お前ら手を動かさないで口ばっかり動いてるよな。
勘ぐられるのが気に入らないならモノをあげて黙らせてみろっての。
0345名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 10:24:10ID:r7rkXgp2
気もそぞろって、こういう文脈じゃ使わないんじゃない?
瞋恚は初めて知ったw なんかに使おう。

別に「プログラマからシナリオに転向したから役に立たん」と言われてるわけじゃなくて、
>>312を読んだだけじゃ、シナリオ書くための努力も経験も見えないのに、
ただ気分転換で人のゲームのシナリオを書こうとしてるのが、
姿勢として不真面目、かつ実力が低そうに見えるから叩かれてるんじゃないかなぁ。
>>312が実は凄いシナリオライターであるという可能性を否定するわけじゃないが)

>>330が実際ライターとして努力してるなら、叩かれる理由は俺には全く思いつかないので、
なんかキレなくていいところでキレてしまってるような気がするんだよね。
0346名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 10:31:32ID:spYC+mSY
>>345
ウゼェよカス。
0347名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 10:33:15ID:r7rkXgp2
どした?
0348名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 10:39:28ID:spYC+mSY
はいはい、ではここから募集と応募の仕切りなおしで。
つぶやき募集・つぶやき応募は禁止の方向で。

やるならやるで>>1のテンプレにのっとって
きちんと意思表明をして
相手に自分の技量ややる気が伝わるように
努力をしましょう。

その程度の当たり前のこともできないクズに
物事を完遂する能力など端から無いから。
0349名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 10:58:39ID:CQ3sKPRG
>>348
おまえ自身が「手を動かさないで口ばっかり動いてるクズでカス」であることを自覚しようぜ。
是非モノをあげて皆を黙らせてみせてくれ。
0350名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 11:05:34ID:spYC+mSY
>>349
うん、募集する時はそうするつもり。
募集と応募以外のクソ下らない議論は他スレでやってくれ。
0351名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 11:55:52ID:3FaUgB39
叩きたいだけの人がこーんなに集まってるこのスレで
皆を黙らせる超絶クオリティのモノを上げる「つもり」の
ID:spYC+mSY さんに期待してageます。
0352名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 13:28:07ID:8TVabc/3
>>350
お前の書き込みはどれを見ても、「募集と応募以外のクソ下らない」書き込みしかないわけだが。
議論にすらなっていない。
本当に「手を動かさないで口ばっかり動いてるクズでカス」ですね。
0353名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 14:19:58ID:tbQCXipw
なんか荒れてるワロチww
0354名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 14:33:21ID:ntnlUay5
>>350
お前が募集と応募以外のクソ下らない議論をスルーするスレを立ててそこに篭ればいいんじゃね?
0355名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 15:43:56ID:vkmIBxAm
みんな誰と戦ってるんだろう
0356名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 16:22:30ID:4s4vp1l7
人生すなわち自分との戦い。
0357名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 17:43:38ID:0LNF9TYs
戦いはサダメ。サダメは死。
0358名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 19:08:35ID:IOaT4y34
ゴミばっか
0359名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 19:59:46ID:tbQCXipw
台湾と戦争になりそうって時に、こんなところでシャドウボクシングとかww
0360名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 20:53:37ID:P9j7+0hp
台湾と戦争とかにちゃん脳進行しすぎだろw
0361名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 21:18:46ID:JlDZTrTp
まずはうpってのは念能力でいう「錬をみせれ」ってこと
べつになんでもいい、三行で表現力をあらわせるならそれでも可
だが長い方が努力点ももらえる、ゲーム制作ではやりとげるという事が重要視されるから

だけどいままでの会話文見てる限りじゃ
表現力があるようにも、心温まる会話文が書けるようにも、知性のある文章が書けるようにも思えない
まずいのは文章の書き方の勉強してるところ、それは文が見やすくはなるけどお話の質は向上しない(自分持論)

……と思う
0362名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 21:30:57ID:pYOSpeDx
「無必要」なんて書いてる時点でレベルの程は知れると思うが。
0363名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 21:35:44ID:HvOG6wdH
まぁ、普通なら適当にさっと書いて「ほら書けるだろ」って実力を見せるところだけど…
こいつらときたらw
0364名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 21:48:06ID:0LNF9TYs
基本的にシナリオライターはネタを披露することをもったいぶるからなぁ
もしかしたら、商業化出来るかもしれないと思っている。
出来るわけねぇのになw
俺のような三流シナリオライターの書く物語なんかさw
0365名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 22:13:31ID:+LEoqAXD
>>363
よし、じゃあまずはお前が実力をみせてくれ。
まさかそこまで大きな口を叩いて実力を見せないなんてことはないよなw
0366名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 22:21:28ID:HvOG6wdH
>>365
いや、俺シナリオじゃないしw

じゃあ、今日中になんか作ってくるか?
1時間半しかないけどw
0367名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 22:28:31ID:P9j7+0hp
どうせ口だけw
0368名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 22:55:19ID:zy04iz6g
「自分を使ってくれ」と言う以上実力見せるのは当たり前
募集する気もされる気もない第三者に実力見せろというのは筋違い

そもそも「シナリオ需要ないですかね」と聞くのが間違い
シナリオが募集「される」状況なんてレアケース
シナリオやりたい人は自分でプロジェクト立ち上げて絵師と音屋を募集するべし
0369名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 22:59:41ID:sJZvekW7
日本人はそういうところシャイだからねぇ。
自己主張をしない。
自己アピールができない。

ついでに言うと、シナリオをやりたい奴は、バンドにおけるギターと一緒。
ボーカル(自称企画屋)ほど余っている訳じゃないが、
自意識過剰な奴が結構溢れてる。
積極的にメンバーを集めに行くか、ベースに行かない限り、なかなか募集がかからない。

なお、プログラマはキーボードなのでスキルはいるが、
「ピアノ習ってました(ゲーム特化以外のプログラマ)」な人が
普通に参入してくるので人数は多い。

絵の人はドラマー。
腕次第では引く手あまた。
0370名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 23:01:28ID:IpljtCwd
いやな喩えすんなぁw
0371名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 23:02:52ID:5cKPGJEb
>>368
おまえは特定の人物に物を言いたいのか
大多数に向けて発言したいのかハッキリしろ
0372名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 23:04:59ID:HvOG6wdH
>>369
良い喩えだw
0373名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 23:05:22ID:YJNC9Vkl
>>369
うーん
0374名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 23:08:20ID:umE/WKgC
>>369
日本人は匿名だと自己主張してる奴を何が何でも叩く傾向があるからなぁ。
要するに2ちゃんのことだけど。

俺も募集かけようと思ってるけど、自分のHPにデータをアップするか、
ジオシティにでも借りるかどうか迷ってる。
0375名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 23:19:00ID:lLwMP4t5
>>369
音屋いなくね?
0376名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 23:21:49ID:sJZvekW7
>>375
音屋はバンドハウスでミキサーいじってる人。

別に専属でいなくてもバンドの存続に支障はないが、
実はけっこう出来に影響与えている。
0377名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 23:45:51ID:ClLC2aum
シナリオって余るのか・・・。
うちのサークルはシナリオ不足
(他の作業が早すぎる&シナリオはゆっくり)
で何回か募集した事があるけど、応募は殆どなかった・・・。
よっぽどうちのサークルって魅力がないんだな・・・。
0378名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 23:53:27ID:HvOG6wdH
スクショでスマン…
ttp://www20.tok2.com/home/lightblue/asdfqwer/ADVtest_01.jpg

制作環境:C++2008express+DarkGDK(半ば強引)
       絵の表示(あらかじめ読んである絵の切り替えは出来る)と文字の表示
背景:俺が前に作った適当なCGを静止画でレンダリング(C4D使用)
キャラ絵:俺がさっさと描いた落書き(フォトショ使用)

ごめん1時間ちょっとでとか無理です。
調子に乗りましたw
0379名前は開発中のものです。2008/06/17(火) 23:58:31ID:+iD6rAMA
>>378
十分だw
てか、ホントに作んなw
0380名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 00:02:23ID:qGG0G8Vu
>>377
おいらが助太刀してやんよ
0381名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 01:20:32ID:EYyB/YVw
>>377
三点リーダはふたつじゃないと気がすまない、
編集必携マニアの俺でよければ


マや音屋、ゲンガーと違って企画やシナリオは腕前が一目瞭然じゃないからねぇ
出来ると自称するゴミ同然の奴がいっぱいいる
0382名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 07:27:06ID:O5zucpEm
>>378
GJ
0383名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 07:46:29ID:XW/Pha66
このスレ見てると本当に社会人なのかどうかすら危ういなw
年収1000万以下っぽい。
0384名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 07:57:11ID:sWzDB3Zi
年収1000万基準にしてる奴は学生かニート。
リーマンで年1000万稼ぐのがどのくらい大変か分かってない。
0385名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 08:02:36ID:XW/Pha66
リーマンじゃないけど、1400万は軽く超えてるから。
0386名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 08:16:35ID:IOuN8aGG
実力が示せないとなったら、今度は裏がまったく取れない年収自慢とはw

ただ実際のところ資金力だって、ゲーム制作に役に立つ力なのは間違いないからな。
本当に資金力があるなら優秀なスタッフを雇える可能性は高まるし。
まあ、そんな奴がこんな所で自慢げに年収を語ること自体が不可解ではあるんだけどね。
0387名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 10:03:40ID:C/aR9HKC
ネトゲの板で年収話で荒れた時
給与明細晒してた池沼がいたぞ
年収話に持ち込みたい奴はやってみれ
0388名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 10:06:53ID:5nKfggpT
年収1000万以下は非社会人っていうやつは、社会をわかってない。
とりあえず一緒に仕事はしたくないタイプ。
0389名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 10:37:52ID:ptI2BlIQ
>>380
>>381
報酬は幾らぐらい支払えば良いのでしょうか。
0390名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 16:07:10ID:mpxB/JxB
無料でいいよ
0391名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 19:16:28ID:sWzDB3Zi
リーマンじゃない上に年収1000万以上の奴ばかりがゲーム制作してると思ってるやつがいたのか。
そりゃ俺だってウォンなんかで計算すれば1000万を遥かに超えるけどなw
自営か知らないけど年収1400万てこの板で朝から年収自慢するほど暇なのか?二代目のボンボンですか?
まさか投資とか言わないよね?
0392名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 19:31:26ID:lVaEjh2A
2chでは高身長高学歴高収入非リーマンのイケメンが沢山いる
いまさらどうこう言うような問題じゃない
0393名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 20:05:50ID:LhAOxT9Q
>>391
自営業は、見かけの年収は下がる。
経費で落として、自身の収入を減らして減税するから。
0394名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 20:07:33ID:7SmJbnz7
妄想と現実の区別がつかなくなってるおっぱっピーだろ?
0395名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 20:12:26ID:qJ/2Hcp4
煽り始まるほどに燃料がないんだな
0396アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2008/06/18(水) 20:46:21ID:Hp/KBdej
仕事しろよ。
0397名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 21:36:18ID:5POsMG7f
正社員リーマンで年収400〜600万でそれなりにスキルがある奴なら、正社員やめて
フリーランサーとして活動すれば年収は普通に2倍程度にはなる。
つまり半分は会社に横取りされているだけ。
ただし、あくまで契約制。
ゲーム会社を立ち上げてみたいとかいうなんちゃって企画屋は、
当然経営センスも磨く必要がある。
0398名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 21:40:38ID:5POsMG7f
>>397
スレ違いうぜぇ
0399アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2008/06/18(水) 21:42:57ID:LL2fW3Ry
おお、自演だ、自演。
0400アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2008/06/18(水) 21:46:34ID:LL2fW3Ry
ゲーム作って金が欲しいなら、
なんでゲームメーカーに就職しネーの?

大きいところなら、絵描きも作曲家も
ちゃーんといるだろうに。
0401名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 21:57:07ID:qJ/2Hcp4
会社に就職するのと自主制作は根本的に違うんじゃネーの?
0402アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2008/06/18(水) 22:00:04ID:LL2fW3Ry
素人の自主制作が、経験豊富なプロの作品にかなうとでも?

まあ、根本的に違うのは確かだけどね。
金を稼ぐつもりじゃないならまだいいけど・・・
0403名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 22:01:52ID:2ILjpI2u
でも、商業だと様々なしがらみがある分、
自由な表現が出来る同人の方が斬新なアイディアがあるよね。
当たり外れは激しいけれど
0404アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2008/06/18(水) 22:10:27ID:LL2fW3Ry
でも「★★ゲーム会社作ろうと思うんだが★★」なんてスレがあったりしてて、
営利目的でやろうとしているバカが結構いるみたいだからねぇ、この板は。

上記のスレは、おれはてっきり店の営業をするのかと思ってたんだが・・・

カメラ屋にでも就職すればいいじゃねーか。
0405名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 22:39:57ID:dk8BFbEc
そんな話題こっちに持ってこられても…
0406アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2008/06/18(水) 22:46:13ID:LL2fW3Ry
どうせ金なんて稼げやしねーんだから、
絵はホームページ用の素材集、音楽はクラシックのMP3でも
使えばいいじゃねーか。

昔からよく言われてるだろ、あるモノは利用しろって。
車輪の再発明を繰り返してもしょうがねーじゃん。
0407名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 22:53:57ID:/+vhSgWO
いきなりどしたの
0408アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2008/06/18(水) 23:04:08ID:LL2fW3Ry
要するに、遊んでネーで就職しろ、ってことさ。
0409名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 23:18:33ID:oPZri8ro
>>377
サイト晒せ
応募してやる
0410名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 23:23:39ID:lVaEjh2A
小さい子もしくは大きなお友達がゲーム作りたいって場合は
ほぼ必ず大ヒットして大もうけって妄想はつきもの
そんなのこの板の常識
いまさら何をグダグダ言ってんだ糞コテ
構ってほしいなら他所へ行け
0411アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2008/06/18(水) 23:27:37ID:LL2fW3Ry
妄想が暴走これじゃターダのへんーなひーとーみーたい
どーでもいーのよきーっかけなーんて狙ってナンボよー
0412名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 23:30:57ID:O5zucpEm
ぶっちゃけ自演してるだけですから
かしこい人から別な場所にいく
0413名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 23:33:59ID:lVaEjh2A
早い話がこの板自体が基地外の隔離板ってことですね
わかります
0414アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2008/06/18(水) 23:37:31ID:LL2fW3Ry
もしかしたら、この板の連中より、チョット前にウチのベランダで
子育てしてたニャーニャの方が賢いかもしれない。
0415名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 23:38:29ID:Q9O8LLnH
変なコテが湧いてますね
0416アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2008/06/18(水) 23:42:08ID:LL2fW3Ry
その変なコテでさえ出来る(働いて金稼ぐ)ことすら
出来ない名無したち。
0417アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2008/06/18(水) 23:43:22ID:LL2fW3Ry
というわけで、明日も仕事だから、
そろそろ寝るとするか、おやすみー。
0418名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 23:47:00ID:3SvMwFxs
>>409
サイトは晒せないけど、捨てメアドなら・・・。
報酬額は幾らぐらいですか?
04194092008/06/18(水) 23:58:21ID:emysFYij
>>418
普通タダじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています