ゲーム製作メンバー募集スレ 9人目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 18:24:01ID:eRTqbt3Q以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度
5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1207496114/
0002名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 18:38:32ID:ko9OHNYu0003名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 20:46:43ID:ko9OHNYu前スレ(8人目)企画の大雑把まとめ
戦略シミュレーションゲーム(名称不明)
http://www10.atwiki.jp/48484848/pages/15.html
友達がほしい(……休止中)
http://www11.atwiki.jp/mikirihassya/pages/11.html
学園、全年齢向けBL風、友情、サウンドノベル
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1198733463/
ブルマの少女が戦うビジュアルノベルゲー(詳細不明)
SF バギーシャトルレーシングゲーム(詳細不明、回ってるのは はちゅねミク)
ゲームで使われることを前提にモデルを作る(詳細不明)
リアルタイムストラテジー (サイト消滅?)
http://be4you.jp/darkhouse/indexobs.html
ファイアーエムブレム風東方(詳細不明)
弾幕系シューティング(詳細不明)
サイト ttp://www.geocities.jp/z_gundam_tanosii/index.html
掲示板 ttp://mobile-bbs.com/bbs/bbs.php?id=aehrfaiyeb
シナリオライターさん(おそらく採用済み)
詳細不明はこのスレでのうごきが無いものです。
このスレで名称が提示されたものはひとつもないようです。
0004名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 21:05:16ID:DArr/Zk20005名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 21:34:09ID:Y3sN1/RX0006名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 22:06:27ID:Ufa0Y646企画倒れかな。 やっぱりゲームを作るのは難しいよね〜
0007名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 22:16:45ID:c9hmJwHK0008名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 22:25:19ID:Ufa0Y646そりゃそうだ。
ざっと各企画見てみたけど、素人で作りましょうって内容のくせに色々詰め込み過ぎ。
こんなもの絶対完成しない。
0009名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 22:42:47ID:pyeK1eqM「玉砕プロジェクト」な訳で。
勝ち馬に乗っかりたい奴はただのごみ。
お前が参加しないとうまくいかないプロジェクトに参加してやれ。
お前がいなくてもうまくいくプロジェクトに無理矢理構おうとするな。
0010弾幕は開発中のものです。
2008/06/01(日) 00:19:53ID:6sQ11yLvhttp://upup.s10.x-beat.com/src/oni10205.avi
0011名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 02:40:59ID:dFcMvDn0・募集人数 一人
・仕事内容 ドット絵が書ける方
・製作期間 約半年
・連絡用アドレス 現在非公開
・コメント プログラムは私が担当ですが、グラフィッカーがいないので切実です。
・現在の製作状況 10%
シューティングを現在制作しています。
グラフィッカーがいないので、グラフィッカーを募集します。
HPはありますが、念のため非公開とさせていただきます。
そんなに手のこんだものは、作る予定ではなく、動けばOKなノリで作っていきたいと思っています。
ただ、シナリオがないので、自力でキャラクターを創造し描ける方のみの募集となります。
それでもよかったら、力を貸してください。
001211
2008/06/01(日) 02:42:25ID:dFcMvDn0ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080601023013.jpg
0013名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 03:40:47ID:3ZvDYpViそんなんで応募あると思うのか?
0014名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 04:13:58ID:QZxjKkWJHPの有無はともかく、連絡用のメアドは最初に載せといた方がいいと思うよ
0015名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 04:55:42ID:dFcMvDn0なお 私の都合上 1週間に一回しか メールチェックできないです。
0016名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 14:42:08ID:CpojVVJe0017名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 14:47:35ID:QbGga3Wg0018名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 15:04:31ID:F2doMNsvその進捗の見積もりができないから完成しないんじゃないか?
仕事でも見積もり難しいが、絶望的に楽観的なのが多いぜ。
「システムは決まったので、全体の70%が完成しています。あとは音とプログラムと絵ぐらいですね」とかw
0019名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 18:59:32ID:7c0PFISc死んでる所はリンクを外すなど整理もしやすいからな。
0020名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 19:43:43ID:e9sp/6H4そんなん2chでもとめられんからどっちでもよし
あと〜したほうがいいっての良く見かけるが企画の内容知りたいだけとちがうのかとといつめたい
情報出したら本気で参加するのかと、そもそももとめてる職種を担当できるのかと
募集されてないカワイソスなPGが企画の内容知りたいだけとちがうのかと、俺と同じじゃないのかと問い詰めたい
0021名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 19:48:35ID:rrR0Lf7Gまだ継続的にメンバー募集してるってことならわかるけど、
ここから来てくれた人が定着して一応順調に作業してくれてるわけだから余計に。
0022名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 20:36:02ID:7d97FNkLスレが終了するまでに、「作業は進んでいます」「現在休止中」の一言を書くのも億劫だとw
どうしようもないな
0023名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 20:44:10ID:e9sp/6H40024名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 20:46:29ID:7d97FNkL0025名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 21:06:11ID:n3FmaRFTそんなに気になるなら別スレたてて進捗報告やってくれ
0026名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 21:24:40ID:g7OdDKkt0027名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 21:29:39ID:e9sp/6H4募集時に企画サイト作成が義務で一ヶ月更新が無いか募集終了告知で削除とかなら機能するかもしれない
どっちにしろあんまルール作りは喧嘩の元になるだけだしなぁ……
0028名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 23:38:24ID:F2doMNsv募集時にURLかいときゃ、新スレ建つときにそこ見て判断すりゃいいだろ。
毎週「順調です」とか書くスレでもないしな。
0029名前は開発中のものです。
2008/06/02(月) 17:00:26ID:uXk+i9Vf0030名前は開発中のものです。
2008/06/02(月) 20:44:40ID:QMARGD5h0031名前は開発中のものです。
2008/06/02(月) 20:50:34ID:PnQ8lDqi自分の力量じゃ無理そうだからなあ・・・
ドット絵しか打てないし。
0032名前は開発中のものです。
2008/06/03(火) 01:01:08ID:/fM3tLzKどのくらいうまいのか分からないけど
0033名前は開発中のものです。
2008/06/03(火) 02:10:40ID:MguPkSyw他人が解るような素材晒さないケース多いけど
それは何か意味があるの?なんかのまじない?
003431
2008/06/03(火) 04:01:02ID:Cq1LSi+nこんなの打ってます。
一応大きいのも打ちますが、
キャラ以外はほぼ打てないです;
0035名前は開発中のものです。
2008/06/03(火) 08:47:58ID:jPZSngfa0036名前は開発中のものです。
2008/06/03(火) 10:04:24ID:gQ9TQP4wキャラのドット打ちならやりたいってことか。
素材が欲しいツクール厨からは引く手数多だなw
このスレより同人板行ったほうが需要ありそうだけどw
0037名前は開発中のものです。
2008/06/03(火) 12:39:02ID:9D/LsSYw需要無くても作ってみようかな…。
0038名前は開発中のものです。
2008/06/03(火) 19:01:53ID:ZOMXrgIcそろそろ本格的に募集をかけようと思います。
【ゲームのジャンル】
東方キャラによるファイアーエムブレム
【担当】
・絵が描ける程度の能力を持つ方
・ドット絵を打てる程度の能力を持つ方
・アレンジ曲を作れる程度の能力を持つ方
・プログラムはプログラムを組める程度の能力の私が担当します。
【仕事内容】
東方のキャラの立ち絵を描いたり、
東方のキャラのドット絵を打ったり、
東方の曲のアレンジ曲を作ったりすることです。
【製作期間】
製作意欲を優先してまったりと開発を続けます。
「Project M_T_G」のようなコンセプトで作りたいと思っています。
【連絡用アドレス・HP】
アドレス: k.ry@hotmail.co.jp
HP: 一応ありますが空家です。これから作る予定。
HPや募集ページを作ってから募集するつもりでしたがこっちが先になりました。
一応どこぞに拠点は作ってありますがそちらも空家です。
まずはメールをください。
【進展度】
でも絵も音ないのでほとんど進んでません^^;
プログラム的に言うと、
敵に攻撃したり、アイテムを交換したり…とかの戦略ゲームとしてのベースは50%できた感じですが
セーブデータ、AI、オプション画面などまだまだやらなければいけないことが山ほどあるので
まだ進展度ははっきりしないです。
とりあえず、SSを数枚撮ってみました。
ttp://kry042.web.fc2.com/the/bo.htm
画質悪いです。
003938
2008/06/03(火) 19:06:50ID:ZOMXrgIc○ 絵も音ないのでほとんど進んでません
です。
0040名前は開発中のものです。
2008/06/03(火) 19:17:48ID:xE0rwus00041名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 03:58:14ID:8a5x1JRq音/音楽ならやってもいいけどオリジナル不可かいね
とりあえずwebくらい起こしてよ、情報まとめるけじめくらい下さいな
0042名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 10:04:20ID:SrixACxx絵は見ただけで能力や進行度がわかるけど、
プログラムは「作ってるフリ」だけして何もしてないで、
そのまま企画者が逃亡ってケースが珍しくない。
0043名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 10:26:23ID:jiB33SJV0044名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 11:42:39ID:5jnhvDAUえ、企画者がプログラマーって一番マシなケースじゃ・・・?
いや、主観だけど
0045名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 11:46:50ID:Xyw11M6m0046名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 11:57:06ID:d8oTgEr5そろそろ本格的に募集をかけようと思います。
【ゲームのジャンル】
MMORPG。もちろん商業化を視野に。基本無料アイテム課金を予定
【担当】
・絵が描ける程度の能力を持つ方
・ドット絵を打てる程度の能力を持つ方
・アレンジ曲を作れる程度の能力を持つ方
・プログラムはプログラムを組める程度の能力の私が担当します。
【仕事内容】
キャラの立ち絵を描いたり、 キャラのドット絵を打ったり、
アレンジ曲を作ったりすることです。 一部のみ可
【製作期間】
製作意欲を優先してまったりと開発を続けます。
【連絡用アドレス・HP】
アドレス: mmotukuro@yahoo.co.jp
HP: 一応ありますが空家です。これから作る予定。
HPや募集ページを作ってから募集するつもりでしたがこっちが先になりました。
まずはメールをください。
004746
2008/06/04(水) 11:59:26ID:d8oTgEr5お詫びして訂正します
HPも急いで作りますのでしばらくお待ちください
0048名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 12:17:39ID:SrixACxx開発しながら勉強するつもりの素人ばっかりだよ。
サンプルコードのコピペにグラを落とし込むのが精一杯で、
そのうち行き詰って仮病を使い始める。
0049名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 12:26:55ID:KhNCcguyオリジナルですか?
できれば、どんな世界観なのかとかも記していただきたいです。
>>38のコピペみたいに見えますが・・・
005046
2008/06/04(水) 12:33:15ID:d8oTgEr5協力者募集の項目とかをいちいち考えるのが面倒で
文面はコピペさせていただきましたが
もちろんゲーム内容の方はオリジナルです
世界観はまだ考えてませんが・・すでに元になるゲームプログラムは
(ソロプレイのみ可能なオフライン版が)一応できてまして
とりあえずオンラインでも動くようにして
話の筋は後で考えようかと思っておりました
005146
2008/06/04(水) 12:48:35ID:d8oTgEr5詳しくは2,3日後にでもHPを作りますので
そちらを
0052名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 12:51:00ID:KhNCcguy当方、前スレの729です。趣向が合えばキャラデザ・立ち絵で参加したいと思いますが
まだ考えていないとのことなので・・・暫く様子見させていただきます。。。
0053名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 12:54:38ID:KhNCcguy希望はファンタジー系ですが、自分の絵はあまりウケのいい絵柄ではないので・・・
HPのほうできましたら拝見させていただきます。
0054名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 14:08:55ID:1BobzMgyまぁ、動くものがあるならそれ見てからだな。
0055名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 14:14:57ID:fmrgEweS0056名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 14:31:47ID:fpj1Q0qo例え応募が受からなかったとしても。
0057名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 14:34:02ID:TQb1vPG7絵が描ける程度の能力を持つ方って…
幼稚園児でも絵は描ける
プログラムはプログラムを組める程度の私が担当しますって…
どのくらいのプログラムを組める程度なのやらさっぱり
42じゃないけど規模が大きいとプログラマー逃亡が怖くて参加しにくいから
具体的にプログラムはどういう実装するのかとか自分のステータスの詳細を流した方がいいかも
過去に何かしら作ったことがないとMMORPGなんて無理だぜ?しかもこんな募集じゃw
005846
2008/06/04(水) 14:47:41ID:d8oTgEr5すいません訂正です
ご指摘ありがとうございます
コピー元そのままになっていました・・
アレンジじゃなくて普通の曲です
0059名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 14:49:41ID:TD2W0bsIあと、もうちょっと情報が欲しい
0060名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 14:55:40ID:fmrgEweSネトゲは仕事だけでおなか一杯('A`)
006146
2008/06/04(水) 15:02:39ID:d8oTgEr5とりあえずHPを簡単に作りました
006246
2008/06/04(水) 15:03:20ID:d8oTgEr50063名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 15:10:53ID:TMvJHYLwマジレス。
AIを作ってから募集するといいと思うぞ。
ほとんどAIで挫折するし、そこを超えれば先は見えてくるし
そうなればどういう素材が欲しいのか具体的に指定できるぞ。
0064名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 15:33:30ID:KhNCcguy人材各1名づつ募集とのことですが、商業化を視野に入れるのはこの人数では
厳しいと思いますがどうなんでしょう?
あと、クオリティも商業ベースということになるでしょうけど・・・
基準等、イメージできる作品あれば記載していただきたいです。
0065名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 15:40:49ID:TD2W0bsIあと、>>64で言ってるけど
ある程度のクオリティがなきゃ駄目って事は
応募した時点で切られる可能性もあるんだよね…
006646
2008/06/04(水) 16:16:36ID:d8oTgEr5>人材各1名づつ募集とのことですが、商業化を視野に入れるのはこの人数では
厳しいと思いますがどうなんでしょう?
とのことですが、ローリスクローリターン、こじんまりとした
規模と品質でやるということです
他にも巷にネットゲームがあふれいている状況ですので
二股、三股の1つとして選んでもらえれば十分と
いったスタンスです
ただ資金、法務力についてはかなり余裕があります。その点は安心して下さい
基準については後日HPに載せます
0067名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 16:24:41ID:SrixACxx烏合の衆で開発する場合は無報酬を前提にやったほうがいい。
チラっとでも金儲けを考えてるなら絶対に失敗する。
RMT公認って言ってるがチート対策はどうすんの?
仮想通貨に信用を持たせるためには銀行並みのセキュリティが必要になってくるんだけど。
0069名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 17:26:11ID:fmrgEweS0070名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 17:26:47ID:rLw1yxo4ttp://www.hitodeki.com/
007146
2008/06/04(水) 17:28:27ID:d8oTgEr5ほとんど作り直しになるんですか・・
こちらはオンライン開発の経験はあまりないので
コツとかありましたらお願いします
0072名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 17:36:50ID:fmrgEweSホントにチート防ぎたいなら計算関係は全部サーバでやるのが鉄則。
クライアントが送るのはユーザがどのボタン押したかとかそういう情報のみ。
007346
2008/06/04(水) 17:37:29ID:d8oTgEr5ぜひお教えください
今後の業務遂行の参考にいたします
007446
2008/06/04(水) 17:39:02ID:d8oTgEr5その処理ならすでに完成済みです
普通のオンラインゲームとは異なり、HPに書いております通り
サーバー側もWindowsアプリです
0075名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 17:39:18ID:8EmFRSGOいまどきMMOとか儲からないし、商用めざすとかありえないぜww
0076名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 17:46:54ID:TQb1vPG7オンラインどころかゲーム制作経験があるのだろうか・・・
初めは非商用でやってみたら?制作者に報酬とか金銭絡むと厄介だろ
0077名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 17:47:19ID:fmrgEweSあのメンバーで作ってて何で?みたいな不具合も出るし。
でも、ネトゲが今更ってのは同意。
007846
2008/06/04(水) 18:27:01ID:d8oTgEr5何かメリットでも?
0079名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 18:34:11ID:WEXGwulG0080名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 18:38:11ID:1BobzMgyおそらくその人数じゃ無理。
0081名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 18:40:38ID:SrixACxx逆だよ。商用はデメリットが大きすぎるの。
>>79
ラグナロクやリネージュ2なら個人でエミュ運営してるところがいくつもある。
008246
2008/06/04(水) 18:42:17ID:d8oTgEr5分かんないです
こちらで用意できるのは、おそらくスループット300MB/s程度が限界で
接続人数に換算すれば、フレンド登録なし、ソロプレイで1700人程度
現実的には5,600人も接続すればサーバーダウンじゃないでしょうか
0083名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 18:44:39ID:jZSPh9l8お前らがさんかしなきゃいいだけだろ
0084名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 18:49:43ID:SrixACxxMMO風味のギャンブル場を作ればいいんだよ。
武器の強化とかそれっぽい名目にして、金を増やせるようにしろ。
0085名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 18:54:22ID:fmrgEweS開発、運営側に回ってから>>84みたいな書き込み見ると非常に
ほほえましく見えるようになる。
鯖落ちの原因推測の書き込みとかもニヨニヨできるぞ。
0086名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 19:02:28ID:SrixACxxおっと、チョン会社のクズが紛れ込んでいたか
0088名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 19:25:55ID:iUbpoDWI今のところ、プログラムレベルがわかるものがさっぱりないからな。
法務力(?)というのもかなり疑わしいし。
とりあえずプログラムが殆ど出来てるなら、サーバーとクライアントで動く簡単なものを提示してみるのが一番良いかと。
単純にロビーサーバに接続して皆で会話可能なものでも提示してもらえれば、それだけでだいぶ説得力がでると思うよ。
まあMMOを作るとなれば、さらに何段も高い壁があるとは思うんだけどね。
0089名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 19:27:56ID:fmrgEweS成功しても駄目でも経験を本にしてくれれば読むぞw
0090名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 19:35:46ID:SrixACxx無償だと権利を放棄してくれる人も、商用だと権利を手放してくれない。
著作権を一括管理できないと、制作に支障が出る。
開発途中でメンバーに抜けられたら、1から作り直しになる。
実際に金儲けの段階になったとき、全員が分配に満足しないと、
そこで裁判になって公開中止になったり、ソース持ち逃げされたり、
チームが崩壊したりする。
仕事でプログラマーをやってる人は、守秘義務があるから、
仕事で知り得た技術を同業他社の業務に使うことは禁止されてる。
そういう人は参加できなくなる。
あと、金目的だと権利だけ欲しいハイエナが沸く。
もちろん企画者がハイエナだと思われたらメンバーに逃げられる。
フリーの開発用ソフトや素材やライブラリの多くは
商用目的で使うことを禁止されている。
最終的に数千万儲かっても、作品が他者の特許を侵害していたら、
儲けは根こそぎ持って行かれる。
009146
2008/06/04(水) 19:50:06ID:d8oTgEr5ちょっとサーバーをまだ全く手配していないので
リアルタイムチャットとかはしんどいです
LANで繋いだパソコン同士だと何でもできるんですが
すいません
>>89
分かりました。出版・・はともかく、ブログにでもまとめてみます
>>90
そんなに難しいのですか・・
まぁ、トラブルが起こったら相談するところは確保していますので
プロに任せます
0092名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 20:03:08ID:SrixACxx「トラブルが起こったら」じゃなくて
「起こりそう」と思われたらメンバーは集まらないよ
商用でやるためにはよっぽどの経験か下準備が必要。
0093名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 20:32:41ID:8EmFRSGO現役ネトゲPGなんで気持ちはわからんでもない。
もう突き進むしかないなw
ただ、今オリジナルのMMORPGやっても間違いなく人集まらないよ。
最低でも人気の版権キャラもってこないとダメ。
そこらじゅう赤字垂れ流しの死々累々だから商業は期待しないほうがよいw
0094名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 00:32:11ID:7cS3u5J+今更いつサービス終了するか分からんネトゲに金かける奴がいるとは思えねえw
0095名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 00:48:04ID:b0TiCzJD電車男よろしくスレ全体でこのMM男を生暖かく見守ってやろうジャマイカ
まかり間違って大成功すりゃ話題にもなって書籍や映画にでもなるかも知れんし、
失敗して負債かかえようが俺たちゃ何にも困らねぇw
0096名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 17:33:35ID:wNIa1q4f無料MMORPG(課金あり) = 作っても無駄、問題多すぎ
って発想はわからなくはないが、なんとなく可能性を狭めてるだけで
何の意味もないと思うけど。それに、商用をここで募集して作るのは
不可能って意見もちょっとどうかなと思う。
ここはフリーソフト以外はお断りってわけじゃないだろうし。
俺は MMORPG 自体、好みじゃないからやらないし、
商用が前提というのも難しいことはわかる。でも頭ごなしに否定というのもねぇ。
ttp://www.geocities.jp/mmotukurou/
↑ただ、このページは厳しいね。あまりに引きが弱い。募集者の能力が全くわからない。
ローカルで動いている物を作れるんだったら、何かアップできるはず。
それにドメイン取るぐらい二束三文のこの時代に商用目指してるのにジオシティはやめとけと言いたい。
0097名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 18:04:36ID:3kfipWJS0098名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 18:07:35ID:cx5iYf0E実際上手く行ってないトコも多いし、
それだけ言いたい事もあるんだろ。
0099名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 18:09:18ID:nmuoMlmC0100名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 18:47:30ID:VkS721db0101名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 19:44:17ID:0zbjt5ddHPが酷すぎるぞ。
010246
2008/06/05(木) 19:49:12ID:WEfC4nf60103名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 21:02:10ID:Ps+gK2sOホイホイ渡していいの?
公開してないものを他人に渡すとパクられるぞ。
010546
2008/06/05(木) 21:14:30ID:WEfC4nf6当方は純粋に協力者を募集しておりますので
できれば、お控えくださいますようお願いします
0106名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 21:16:52ID:Ps+gK2sO010746
2008/06/05(木) 21:20:17ID:WEfC4nf6当方がMMORPGの運営開発を主宰していることでしょうか
0108名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 21:31:05ID:mkZ7WyZmもっと他に募集できるところあっただろう
0109名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 21:31:15ID:nmuoMlmC非常に>>46による書き込みが多く見られますが
当スレは貴方が主役のスレではありませんので
できれば、お控えくださいますようお願いします
0110名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 21:41:39ID:XyeQRpug0111名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 21:50:50ID:mShu6UZI0112名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 21:53:19ID:3lwGlRT4実際プレーヤー集めなんかでつまずくと思うけど、ネトゲ作った実績としては
変わりないからな。就職・転職なんかでアピールできる。
まずは完成させるところまで見守ろうぜwww
0113名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 22:08:23ID:dnnNeUME失敗を恐れるな
何度失敗しても這い上がれ
俺は応援しないし協力も出来ないけど否定はしないよ
成功しても失敗しても人生の良い経験になると思う
0114名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 22:54:50ID:WQpBfSRQネトゲはよくわからんけど。
0115名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 23:02:16ID:DASYGBO+何人ぐらい繋ぐの想定してるかに寄るんじゃね。
VirtulPCもあるし、PC1台しか無くても試験は出来ると思うが。
つか、複数台の所持者多いだろ。うちXPだけで5台くらいあるんじゃないかなあ。
0116名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 23:15:17ID:wNIa1q4f結果、コケタ時に叩かれるのは仕方がないが、
コケル前から叩くのはゲ制作技術板の傾向だな。
0117名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 23:20:09ID:mShu6UZI>>46にはぜひやりとげて貰いたい
0118名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 23:33:53ID:bNa6PbEO>>46って>>38を真似たネタだろ?
0119名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 23:53:44ID:Q+Z0ulwq012046
2008/06/06(金) 00:10:30ID:9EFlEGpf根拠のはっきりしないマイナスイメージを招来する
発言はお控えくださいますようお願いします
>>108
それについては色々理由があります。いずれご理解いただける形で
発表させて頂く事になるかと思います
>>111
特にありません。ですので集客については何とも申し上げられない
ところではありますが、とりあえず運用にまでこぎつけてから
後々利益率の向上について検討するつもりです
>>114
試験運用というより、正式サービスがその形を予定しております
012152
2008/06/06(金) 00:46:00ID:ZlOdc5xLどのように解決策するのか聞きたかっただけなのに
結局答えて貰えなかった挙句、嫌なら辞めろとか・・・まぁ、ちょっと酷いですよ。
0122名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 00:52:32ID:GNlIjdXeん?どうした?
0123名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:11:32ID:SETMFx9lシナリオさーん。
オファーしてもいい?
012446
2008/06/06(金) 01:12:07ID:9EFlEGpf手間賃が必要ということでしょうか?
数千円でよろしければ送金しますので
中傷じみた書き込みはおやめ下さい
HPにもある通り、方針の変更には原則として応じられません
0125名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:15:22ID:a8inlCv8いやほんとお願いするのは僕の方です。
宜しくお願いいたします。
0126名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:22:26ID:6iMCKjsB文句言ったら辞めろなんて条件付けた可笑しいよ
0127名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:24:42ID:NVXfPE08どこをどう読んだら金で解決って話になるんだよww
サイト見た上で>>46擁護する奴の気持ちがわからん
いいぞもっとやれ
0128名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:25:19ID:SETMFx9lやる/やらないは別として話だけでも聞いてくれるとありがたかったり。
晒してもいいメールアドレスとかあります?
0129名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:26:20ID:9loHGpf8これで人集まらなくて失敗したらこのスレの中傷が原因なので賠償請求しますとか言うのか?w
前回はしょぼいけど動く物出したけど今回のは更に酷いなw
013046
2008/06/06(金) 01:26:29ID:9EFlEGpfないですが・・
文句というよりは方針変更の要求です。
既に自前のプランにのっとって
相応のお金を出して手配しているものもありますので、
プロの開発現場と違うからと言われても困るということです
0131名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:29:06ID:WcTwsbvz俺も思った。展開っていうか態度がそっくり。
0132名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:29:55ID:a8inlCv8では、こちらの方にお願いします。
suzu_neko_moto☆excite.co.jp
☆は@に変えて頂きますようお願いします。
013346
2008/06/06(金) 01:32:17ID:9EFlEGpf賠償などという話は最終手段です
まずは静かにやらせてください
0134名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:37:36ID:zajtWraI013546
2008/06/06(金) 01:39:46ID:9EFlEGpfそうかもしれません
確かにMMOと大きなお金の動きは切っても切れない関係にあるのは
ある意味当然で、当方も直視してまいります
ただまったくゲーム作りにも熱を入れないというわけではありません
ともかく、ある程度ここは、静観していただくわけにはいきませんか
0136名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:46:18ID:SETMFx9l送りましたー。
0137名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:46:36ID:upvuPsTd0138名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:46:52ID:GNlIjdXe0139名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:47:25ID:9EFlEGpf前スレでも募集をかけたものです。
そろそろ本格的に募集をかけようと思います。
【ゲームのジャンル】
MMORPG、もちろん商業運営を視野にいれており、その準備作業にあたります。
基本無料アイテム課金方式を予定
【担当】
・絵が描ける程度の能力を持つ方
・ドット絵を打てる程度の能力を持つ方
・アレンジ曲を作れる程度の能力を持つ方
・プログラムはプログラムを組める程度の能力の私が担当します。
【仕事内容】
キャラの立ち絵を描いたり、 キャラのドット絵を打ったり、 アレンジ曲を作ったりすることです。
【製作期間】
製作意欲を優先してまったりと開発を続けます。
「Project M_T_G」のようなコンセプトで作りたいと思っています。
【連絡用アドレス・HP】
アドレス: mmotukurou@yahoo.co.jp
HP: http://www.geocities.jp/mmotukurou
細かい開発、運営の方針や募集の詳細などはHPにある通りです
一応どこぞに拠点は作ってありますがそちらも空家です。
まずはメールをください。
【進展度】
でも絵も音ないのでほとんど進んでません^^; プログラム的に言うと、
敵に攻撃したり、アイテムを交換したり…とかの戦略ゲームとしてのベースは50%できた感じですが
セーブデータ、AI、オプション画面などまだまだやらなければいけないことが山ほどあるので
まだ進展度ははっきりしないです。
0140名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:47:51ID:NVXfPE08ネタにしてくれっていってるようなもんだろ
サイトも紹介してるんだし本気なら大人しく募集待ってろよ
0141名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 01:52:50ID:9EFlEGpf煽らないでください
できるだけ・・
014252
2008/06/06(金) 01:58:13ID:ZlOdc5xLなんかいつもそう曲解されますが、方針を変更しろとなんて言ってません
>>64でも言ってるとおりですが、実際の作業時間考えたら人数足りないだろうから増やすとかすれば?
というようなことを書いたまでです。
方針変えないとか、それは好きにやればいいと思います。
ただ、足りなければ当面グラフィックレスでいきますって回答いただきましたが、
商業化を考えているならそれはおかしくないですか?と言ってるんです。
あと、「サービスとしての対応とは何のことでしょうか」「レベルデザインとは何でしょうか」
「ロイヤリティとは何の話でしょうか」と、商業化を視野に入れてると思えないので申し上げたのですが、
私がそう考えるのは間違っていますか?
0143名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 02:02:40ID:SETMFx9lややこしいのには関わらないで、一緒にやる?
いまシナリオさんに声をかけたとこだけど。
0144名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 02:15:52ID:dYUdqS6aやったことないからわからん (^_^;)
ドット絵は少し興味はあるなし。しばらく思案(^▽^)ノ
0145名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 02:33:39ID:apJVYaUkMMORPGはもう斜陽。WoW等の寡占が進んで他もう追いつけないw
作るならRPGやめてアクション系にした方が良いと思うけどね。
コンシューマーにしろカジュアルゲーにしろ、ネット対戦はほぼ必須だし。
DB鯖1台、ロビー・ゲーム鯖1台あれば500人はいける。
ネットワーク負荷なんて大したことない。むしろCPU負荷がヤバイ。
ゲーム処理が重いと100人ぐらいでラグラグでどうしようもなくなったりするよww
014652
2008/06/06(金) 03:10:29ID:ZlOdc5xLどんなジャンルですか?
当方、萌えとか描けない(描きたくない)上リハビリ中ですが・・・
それでも宜しければ。
0147名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 03:57:11ID:SETMFx9lファンタジーRPGになります。
捨てアドを晒しますので、連絡ください。
まずはお話でも。
bug_rpg★upken.jp
★を@に変えてください。
0149名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 05:53:21ID:24jFjGv2………しかしゲ的最低限たる祭り度一日百件に届かぬのか
今後に期待だな
0150名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 14:49:30ID:NXfP+3wY欧米で専門学校生とかが凄いゲーム作ってまんま商品化orチームごと企業入りとかあるけど、
日本てそういう傾向が少ないのはプログラマが居ないからか
015146
2008/06/06(金) 16:59:51ID:9EFlEGpfそう思いますね
今はゲームプログラマの待遇ってかなり低めの人材相場になっていますが
今後はどうなりますか・・
私もプログラマの端くれとして、そういう希少化といったものに
少し期待しながら日々の作業に励んでおります
0152名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 17:22:51ID:xp953L3v正確には「水準以上の品質のゲームを作成できる」プログラマが不足しているんだよな。
ぶっちゃけAVGだとプログラマはほぼいらないわけだし。
いても >>46 のような妄想レベルの人材が大半なのが現状。
そりゃ待遇が悪くなるのも当たり前だろう。
0153名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 17:26:43ID:EXer/ZZP水準の高いゲームを作るチームは少数先鋭で高給とりだよ
0154名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 17:29:57ID:6iMCKjsB煽られたくないなら、募集に関係ない雑談はコテ外しとけって
0155名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 17:51:21ID:6LQkKmk/段々と一般の人にもプログラムが組めるように簡略化されるだろうし
0156名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 17:52:59ID:/eYGDsCD015746
2008/06/06(金) 18:06:31ID:9EFlEGpfクッキーですかね?自動的に何か入力されてしまうのですが・・・
これを削除すればいいのかな
>>155/>>156
同感です。簡略化の流れは止まらないでしょうねぇ・・・
プログラマーや開発会社だけがソースを握っている状況が、
いつまで続くか・・・
でもそういうスタイルを維持しないと
これだけで飯を食うのは不可能に近いです;
0158名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 18:09:59ID:VSmk2g/X需要はあるさ。
0159名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 18:31:16ID:SETMFx9l確認しました。
後ほど返信しますね。
0160名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 19:13:52ID:zajtWraIファンタジーぽい雰囲気好きなので背景描きたい。
0161名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 19:17:12ID:upvuPsTd欧米のプログラマがプログラマとして優れてるのは、萌とかの比重が低いから。
0162名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 19:26:36ID:NXfP+3wY3Dのアクションとかフラシューにグラフィックで
皆で国産3Dゲームを作って「日本人は3Dに弱い」説を払拭するですよ
016346
2008/06/06(金) 19:32:13ID:9EFlEGpfすません
私のは2Dベースのシステムです
別途3Dのシステムを一から作っていただけるの
でしたら検討しますが・・・
0164名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 19:36:28ID:xp953L3vとりあえず >>1 のテンプレを埋めてみようぜ。
テンプレすら自分で満足に書けず、人のものを流用するような奴や
指摘されても直そうとしない奴なら募集はやめといた方が賢明だが。
016546
2008/06/06(金) 19:36:37ID:9EFlEGpf一応プログラマーの募集も追加しました
かなり嫌われているようで誰も来ないとは思いますが・・
0167名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 20:02:50ID:9loHGpf80169名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 20:17:14ID:WcTwsbvz然るべきところで人雇うなり外注するなりして、ちゃんと金払えばいいじゃん。
そっちのほうが確実に質の高いもんが手に入るよ。
「既に自前のプランで相応のお金を出して手配してる」ものまであるのに、
ゲームの中身部分に金かけようとしないのは理解できない。
0170名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 20:17:55ID:5CLWX6jN0171名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 20:18:40ID:zajtWraIスルー推奨。
0172名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 20:20:48ID:HJv+/ZOR0173名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 20:34:39ID:RYJLyuzkんなことねーよwww
外資が日本の絵師・モデラーに発注するようになるだけw
報酬よくてもIT土方はまっぴらだし、スキルとセンス磨くしかないw
017446
2008/06/06(金) 20:42:08ID:9EFlEGpf外注は考えてないですが・・人材についてはリアル知り合いに声を
かけていて、かなりいい返事をもらっています。ですのでネットで
集める人数より作業する人数はぐっと増える予定です
今日の時点で既に http://www.geocities.jp/mmotukurou の為に
手配済みのものを列挙すれば、サーバーレンタル代約30万、自宅ログサーバー20万、
グラフィック作成システム約10万×3、
元になるゲームプログラムのライセンス料がソース利用料込みで180万
他当面の人件費をまかなう資金として2600万
そんなところです。個人で用意した額と規模としては、私なりには頑張った
つもりですが・・・まだまだなのかな
>>172
その点についてはお詫びします;
構わず他の方も話を進めてください
0175名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 20:47:03ID:NXfP+3wYいや、俺はプログラマじゃないので
仕様の素案ぐらいなら出せるが
>>164
すまんかった
すでに動いている企画とか有れば参加したいな〜ぐらいの緩いモチです
てか、参加希望だからスレ違いだなスマソ
0176名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 20:47:34ID:/eYGDsCDどんなゲームか見てから参加を決める人が多いと思う
HP見たけど不明な点が多すぎる
exe出したくない気持ちは分からなくもないんだけど
最低でもゲーム画面のSSなり動画なりはないとまずいんじゃない?
0177名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 20:48:47ID:9SCeTyZNわざわざレス全部追ってないけど、46の開発経験は?
あと、資格とか持ってる?(まあ資格なんて意味ないけど、最低基準として)
リアルの知り合いってのも、一方的に依頼ができるレベルの知り合いだと
認識してそうで怖いんだが。
0178名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 20:51:05ID:5bNlLkPYつつくようで悪いですが、協力者への報酬が未確定ですね
017946
2008/06/06(金) 20:59:41ID:9EFlEGpfご指摘の件についてはもっともと思いますが
ちょっと待って下さい・・・
他にも本MMOプロジェクトがらみで、あちこちリアルで回らなきゃ
いけない予定がぎっしりでして
急には手が回らないです
0180名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 21:06:26ID:RYJLyuzk本気で人雇ったり外注したら、資金なんてすぐ無くなる。
てか、グラフィックソフトなんて外注先がもってるだろw
買う必要ないよww
0181名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 21:06:36ID:6LQkKmk/だから、ここには本気で世間に出せるゲームを作ろうと考える人は極わずかなんだよ。
同人とか、趣味のレベルで気ままにゲームを作りたいと考える人のスレ。
それに、ネットで集めた人は飽きるとすぐに離れるからお勧めしない。
素直に、リアル友のつてで集めたほうが成功しやすい。
悪いことは言わん。ここにお前の求める人材は居ないと思うから。
018246
2008/06/06(金) 21:23:43ID:9EFlEGpfそうですか・・・
いないものは仕方ないですね・・・リアルつてを重視します
ご助言に従ってネットでの協力者募集は2008年6月10日で
打ち切りたいと思います
どうもお騒がせしました
0183名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 21:33:52ID:4Ws7l0xB完成報告はまだか
0184名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 22:00:02ID:PHbja3BGいや、俺は○○ができて○○みたいな企画ならやりたいんだけどどうよ?
とかも一応ありかと。
その際に自分のスキルを示す何かはあったほうが当然良い。
前スレではそれで3Dモデル作る人は引く手あまただったし、
今スレでも >>52 氏にはオファーが来てる。
>>182
確かにこのスレにはちょっと壮大すぎて合わない企画だったように思う。
ただめげずに頑張って欲しいし、出来たら是非報告に来てくれると嬉しい。
おもしろそうなら参加させてもらうよ。
0185名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 22:00:51ID:lOCE3Jtu仕事として報酬出すつもりなら、↓この辺で声掛けてみればいんじゃない。
http://www.gamejob.jp/recruit/talent/list.htm?ty=de
0186名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 22:19:58ID:SETMFx9lシナリオさんと>>52さんとコンタクト中ですね。
もし背景が必要な時はよろしくお願いします。
>>162
3Dゲーム作ったんだけど、どうしてもグラフィック面が弱くなるんだよね。
機会があったら一緒に作りましょう。
0187162
2008/06/07(土) 01:44:53ID:BIAI1KDQそうですか
ここで何か画像を晒したりするのもいいのかな
来週くらいまで忙しいので、その後くらいに何か考えてみます
>>186
そうですね
別に壮大な企画じゃなくてもいいですよ
>>46さんに含むところは一切ないですが、小規模で結果の見えやすいものの方が気軽に参加しやすいので(個人的に)
0188名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 00:01:03ID:LczpT8WDよろしくおねがいします。
シナリオかける方募集
エクセルが使える方
シナリオを載せるまでの制作期間は未定です。
絵や音はとりあえず仮のものを乗せます
今のところ何も始まってないので
MSNとか使える方だったらいいなぁ思います。
使えない方ならそういう場を作ります。
メールはこちら→sobacya2034@mail.goo.ne.jp
進捗は、サンプルの通り何も始まってないです
ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=248
↑サンプルおいておきますので興味ある方はよろしくです。
DLKey hc2
0189名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 00:16:15ID:TcGaDLszモノ書きじゃないんで参加は出来ないが
恋愛だのアクションだの推理サスペンスだのほのぼの系だのコメディだのエロ系だのホラーだの
ファンタジーだの学園モノだの時代劇だのSFだのオカルトだの戦争モノだのスポーツだの
何も書いてないが設定はシナリオライターが好き勝手に決めていいの?
シナリオライターにも得意ジャンルのものがあると思うんで一応聞いておきたいんだが。
0190名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 01:51:22ID:pgHk5mj6めんどいしつまらんし
0191名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 02:00:52ID:ZXg7fog8良い悪いじゃなくて、嫌がる人とか「ビジネス展開を考えてるからこうして欲しい」って人も居るだろうから。
まあ、スレも消化できてないしテンプレに「商業展開」って入れるのを推奨でいんじゃね?
あとは絡みたいヤツだけ絡めば
0192名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 02:13:08ID:Wva6GSx3いちお極端な事例の方のための誘導先もあるし
★★ゲーム会社作ろうと思うんだが★★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1138189146/
0193名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 02:35:27ID:Dd3QsCVZ0194188
2008/06/08(日) 02:49:00ID:LczpT8WD納得いかない部分があれば口だししますが、
基本シナリオ担当の人が考えたものをそのままで形にしていきます。
ただし無理そうな要求がある場合には変更してもらうと思います。
0195名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 03:52:48ID:Rm7Dn44Pクオリティの低さを叩くだけじゃなく。
男も女も、一緒に作ろう。
0196名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 04:18:27ID:Wva6GSx30197名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 07:29:50ID:TDgbrxBG0198名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 08:54:58ID:pgHk5mj60199名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 15:09:19ID:tIi9aC3dマジレスすると乙女ゲーってのはギャルゲの主人公女の子版だ。
主人公の平凡な女の子が、かくたる理由もなくイケメンの男どもに言い寄られまくる、
といったものを想像すればいいと思う。
エロはあるものとないものがあるようなんで、そのへん詳しくは自分で調べてみれ。
0200名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 15:31:12ID:v2hlvtDgこれ、良さそうだね。
0201名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 16:45:11ID:LYgjgk3z0202名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 21:16:50ID:grmHQN2Nこれは新しい募集方法w
ちょっとフイタww
0203188
2008/06/08(日) 21:35:09ID:LczpT8WDしっかし誰からも来ないからちょっと悲しくなってきた
0204名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 21:58:05ID:vsKs9av8これで来たらびっくりだわw
0205名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 23:19:31ID:JtlSpMJ1もともと、他の企画に出すはずだったシナリオでよければ提供しようか?
0206118
2008/06/08(日) 23:21:51ID:LczpT8WDありがたい
是非よろしくです
あ、そういえばどこにも書いてなかったけど
作り終わったらフリーで配布する予定です
0207名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 23:51:03ID:GjusA3wR音楽やりたい。
つーか、むしろ効果音やりたいw
0208名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 23:56:45ID:v2hlvtDg0209188
2008/06/09(月) 00:04:41ID:i/7IGUJWシナリオ部分組み込み終わったら
また募集するのでその時よろしくっす
0210名前は開発中のものです。
2008/06/09(月) 00:09:44ID:G2xXaXOH作るの大変な割に目立たないから、SE担当ってあまりいなさそうなイメージだったけど。
0211名前は開発中のものです。
2008/06/09(月) 00:59:04ID:+9Ii2eNXソフト/ハード問わず。
曲に集中するとシンセのプリセット弄る程度になるんだけど、
そういう連中もパッチ屋の恩恵に預かってたりと、奥が深くない
0212名前は開発中のものです。
2008/06/09(月) 04:57:01ID:PrMxd3etまず事業計画書をおこすべき。
見切り発車すぎねーか?
人をいれて、動き始めたら、
システムが完成するまで、赤字垂れ流すだけだよ。
まず既存MMOのベンチマークをして、どういう収益モデルなのか説明できないと、事業としてなりたたない。
アイテム課金を考えてるんだろうけど、ただゲーで課金してくれるユーザなんて1割程度だろ。
それで、運営がなりたちますか?開発費用回収できますか?
さらに課金ということは、オンライン商取引のシステムインタフェースが必要ってことですよ。
既存システムを買うとしても、いくらかかるか知っていますか?
事業実績がないと、早々信用取引システムなんか買えませんよ。
0213名前は開発中のものです。
2008/06/09(月) 10:29:48ID:FkISFDO+>>1
乙
0214名前は開発中のものです。
2008/06/09(月) 12:08:09ID:7fcEsoAVもしかしたらオマエラの想像もつかないような方法で収益を上げるかもしれないし。
こんなに叩きたい心境になる理由がわからん。
それとも逆に心配なのか?いろんな意味でwww
日本人は石橋を叩くだけ叩いて渡らないヤツが多いよな。
ある意味、それは短所でも長所でもあると思うが、
せめて他人のことはほっとけばいいのに。
他人の石橋叩いてどうしようって言うんだwww
金が絡んでないプロジェクトってぬるーい感じで
作業するヤツが多くて俺は嫌だから、分けるのもいいんじゃね?
金が絡んでなきゃフェードアウトも自由だろうし、そっちのほうが
気楽で良いって言う奴多いだろうけど。
0215名前は開発中のものです。
2008/06/09(月) 12:16:54ID:sHzcCRQMくだらないエセ商業企画で何度も募集してるからな。
しかも失敗したらここで叩かれたせいにして損害賠償しろとか言い出す始末
0216名前は開発中のものです。
2008/06/09(月) 14:47:54ID:QCatH5kuそれなりに意見はでてたし、スレの趣旨からはそれてない。
本業ある奴からすると参加は無理でも、
口出したりウォチしたりで楽しめるだろw
0217名前は開発中のものです。
2008/06/09(月) 14:54:43ID:PrMxd3et既存MMOの焼き直しで、あらたなビジネスモデル起こせるなんて、
考えれるなんて、おめでたい脳みそしてるね。
石橋を叩いてるって、いってるけどさ、
奴は、ビジネスとしてやるべきことを、何にも考えてねーから、叩かれてるんだよ。
単純に考えれば、すぐに思いつくことを提案してるのに、
誹謗中傷するな、訴えてやるぞなんて、なんじゃそらだよ。
たかが2chユーザすら、説得できねーのに、
ビジネスとして成功することが、信じられるなんて、
お花畑満開君としか、思えない。
0218名前は開発中のものです。
2008/06/09(月) 15:20:31ID:JAAcq9MW0219名前は開発中のものです。
2008/06/09(月) 15:38:15ID:ZsGAbvSKttp://www.tohofuhai.com/
主催:黒あひる
休止した3分ゲーコンテストに代わり開催された個人運営のコンテスト。
「プレイ時間は90分内」「先行公開が可能」など、ルールは違うので要注意。
3位までにギフト券3000〜1万円が贈られる。
■星屑きらら杯
ttp://kirara111.sakura.ne.jp/
主催:111
2chのコテハン、星屑きらら氏が、ただ一人で審査を行うコンテスト。
応募作は逐次公開され、コメントがつけられる。2008/6/15まで応募受付。
優勝賞品はWEBマネー3万円分。
0220名前は開発中のものです。
2008/06/09(月) 20:25:29ID:J0YHq0M60221名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 00:50:47ID:Dx7Piuw2返事遅れてすまん。
実は、前スレで募集をかけていたのだが、プログラム組んでくれる人が居なそうだったから
託したいなと。
今手元にあるシナリオは二つ、
ブルマ姿のヒーローが悪人を倒す話(選択肢は無いから、もしつけたければ何とかする)
姉妹の探偵が、暗黒魔術を用いた殺人事件を解決する話(こっちは簡単な選択肢がある)
どっちがいい?
0222名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 01:53:14ID:af1Aa7Sw面白そう
0223188
2008/06/10(火) 02:08:10ID:iN5cAbqmできれば簡単な選択肢をつけてもらってブルマがいいかな
分岐は3つ以下なら速攻でつけられる
4つ以上になるとマクロ書き換えなきゃいかん(手間で言うと5分くらい)
パラメータやフラグ設定とかも必要なら書いといてもらえると助かる。
メールの方に送ってもらえればうp前に実行ファイル返信するよ
あ、適当に作った何か置いておきまs
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=325
DLKeyは前とおなじ
0224名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 03:48:26ID:Dx7Piuw2すまんwwヒーローじゃなくてヒロインww
それも面白そうだけれどな。
>>223
メールのほうにシナリオ送っておいたよ。
絵師とかはもう決まっていたりする?
てか、犯人はヤスだにワロタwww
0225188
2008/06/10(火) 08:11:04ID:iN5cAbqm最初は仮絵でシナリオを組み込んでみる。
シナリオ全部入れたら絵師募集って流れかな。
てなわけでまずシナリオ入れてみる!
要望とかあったらメールで連絡しま。
0226名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 18:44:08ID:px2fDmSoわかります
0227名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 20:01:22ID:Srhqgt5F0228名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 20:15:33ID:Q5EdDjAthttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1186252626/
つか、まだやってたのかwww
0229名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 20:32:47ID:0pZBQrkIエミュ作る感覚で簡単に出来ると思ってんじゃね?
MMOに限らず、儲け話を前面に押し出す奴は痛すぎる。
0230名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 20:55:45ID:af1Aa7Swバッドエンディングとかでそれ出すとか>ブルマ・ヒーロー
制作がんばってね
0231名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 21:01:17ID:E8nCAXUu止めさせるというつまらないことするな。
むしろ、もちあげたり、はげましたりして、
泳がせるのが通の楽しみ方。
0232名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 21:26:55ID:AyGu9uzE0233名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 22:08:25ID:sWAipzMK0234名前は開発中のものです。
2008/06/11(水) 00:05:15ID:SuHNlGL6ってかエミュで金取ってる所ってあったっけ?
0235名前は開発中のものです。
2008/06/11(水) 00:13:45ID:RZWY0Ibe何かズレてね?
0236名前は開発中のものです。
2008/06/11(水) 01:11:13ID:qRaTIZ+Bネトゲというビジネスをどう考えているかが気になる。
基本無料アイテム課金を予定、この"予定"という部分が気になる。
なんか課金方式は適当に仮決めしましたって感じがする。
もしかして、ネトゲというサービスの性質を理解していないのでは?
そんな不安が湧いてくるのは気のせいかな。
0237名前は開発中のものです。
2008/06/11(水) 01:41:42ID:rY4E7c9u訴えられないとは思うが
また反応してここに降誕して噛み付かれたらたまらんわ
0238名前は開発中のものです。
2008/06/11(水) 02:14:02ID:KkJoAEXVネットでの募集ってそんな感じなのかね
やってないけどmixiとかだともっとマシなんだろうか
0239名前は開発中のものです。
2008/06/11(水) 11:23:26ID:QDulLOtP当方絵描きで、プログラマーさんもすでにいます。
そこで今回、曲とSEを作成してくださる方を募集したいと思います。
進捗状況は双方30%くらいで、製作期間は一月ほどです。
スキルに関しては、音楽について詳しくないので、参考にサンプルを送っていただけると助かります。
ゲーム自体がファンタジーで明るい感じなので、”ピクニックに出かけよう!”といったイメージが望ましいです。
予定しているのは曲が3曲ほど、SEが大体10〜15くらいです。
曲1:タイトル画面 ”昼下がりのティータイム”
曲2:ゲーム画面 ”ピクニックに出かけよう!”
曲3:ゲームで残り時間が少なくなってきた時 ”いそげ、いそげ(曲2のアレンジバージョン)”
SE:シャボン玉の割れる音 ”ポヨッ” 他10程
ゲーム概要:
船で乗り進む横スクロールアクション。
浮かんでいるシャボン玉を矢で割ると、中に入っているアイテムやお金が落ちてくるので下でキャッチ。
時間制限あり。
アイテムにはパワーアップや時間を延ばすもの等がある。
攻撃してくる空サメが現れるので矢で打ち落とす。
フリーで公開予定ですので金銭的な報酬はありません。
ですが、将来的にプロジェクト全体を通しては商用化への目論みはあります。なので、万が一にも商用化することには反対だ、と言う方はご遠慮ください。
連絡先:konkitune@southfox.com
絵の雰囲気です、ご参考になれば。
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/austri/src/austri4157.jpg
0240名前は開発中のものです。
2008/06/11(水) 11:58:02ID:QDulLOtP毎日何か連絡する事が必要な訳じゃないですが、ネットでの製作上、いつでも連絡できると言う状況と例え挨拶だけでもコミュニケーションを取る事が
モチベーションの維持に繋がっていくので。
製作が進むにつれ、オン率が減ってきた時のモチベーションの低下っぷりは異常w
0241名前は開発中のものです。
2008/06/11(水) 14:26:31ID:wGvWLyMU興味あるんだけど別ステフ参加中なので失礼
募集が音楽だけなら、DTM板で依頼出すのも手ですぜ
0242名前は開発中のものです。
2008/06/11(水) 17:18:48ID:KkJoAEXV見ようによってはいたずら描きに見えなくもない
(内容解説文の詳細さとの落差が大きい分)
0243名前は開発中のものです。
2008/06/11(水) 19:44:25ID:nLwVOWgKただし、無償は皆無だけどな
0244名前は開発中のものです。
2008/06/11(水) 20:15:19ID:uGaC9hcp無償なんて沢山あるだろうが
0245名前は開発中のものです。
2008/06/11(水) 22:20:50ID:wGllcvbN0246名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 01:16:18ID:3F9EC+0tmixiは使えない
つーか複アカと18歳未満をどうにかしてくれ…
0247名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 01:30:12ID:tt7Mv7s8ここって18歳未満も複アカもないしな。
日付変わればID変わるし
0248名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 03:53:20ID:aDXhrFk20249名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 04:00:38ID:Yl90CHys2chはもともと駄目だ
その諦観が開放感ある利用形態に繋がっている
mixiで見知らぬ奴の日記に「黙れハゲ」って返したら、
本気でメールボム地味たmixiメッセージ連投してきたよ
2chと比べて了見狭過ぎ
じゃない、2chと同じ感覚でmixiを語ったらいけないんだなって改めて感じたよ。
ハゲだったんだろうなあ。
2chで童貞っぽい書き込みに「黙れ童貞」つってもあんな切れ方する奴いねーのにな
0250名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 09:21:14ID:WiYD2U63DTM板ですか・・・
でもゲーム募集に関するスレが全然無いから何となく行きづらいなぁ・・・
0251名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 10:07:14ID:uesXfjlkまともに日記書いてない、マイミク少ない捨て垢だと参加断られるだろうし。
だから、完成までもって行きやすいと思うのよね。
0252名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 13:11:00ID:F3Ooww6f0253239
2008/06/12(木) 15:41:40ID:WiYD2U63http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/austri/src/austri4176.jpg
それもそうかと思ったのでスクショアップしときます。
作り始めて5日で此処まで出来たので、一ヶ月もかからないかも・・・
一応船も弓も動くし、シャボン玉はふわふわ、弓で打ち落とせます。
音屋さんの募集は一応2週間程度で締め切ります。
よろしくです。
0254名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 16:27:35ID:wP6SRlKP0255名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 16:48:33ID:yYlCEEq0いいんじゃね
DTM板いけば曲作る人いっぱい居るし応募くるんでは?
(てか、この板にも音楽募集関連の刷れなかったっけ?)
俺も趣味でしょぼい曲作ってるけどオケ風専門だからなあ
0256名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 17:02:19ID:3zzEkJMLDTM板のどのスレにいけばいいんだ?
スレ違いな募集書き込みをすると反発を招くだけだと思うが。
0257名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 17:23:19ID:FYIps2YKちょっと曲とSE作ってくる
0258名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 18:25:13ID:yYlCEEq0それもそうだな、すまなかった
趣味で結構良いものを作ってる人はいっぱい居るということを言いたかったんだ
0259名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 21:38:58ID:32NcRgJX結局、募集も仕方一つだな。
0260名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 23:05:00ID:y/gEBst/0261名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 23:23:25ID:oyCiCGi10262名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 23:42:53ID:P1pTh8a50263名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 07:29:18ID:hIVpwWi/DTM板にいるそういった人々に話を持っていけるうまい方法か場があればいいんだけどね
0264名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 07:35:32ID:690DLGxvもう無くなったみたいだな。
0265名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 10:32:06ID:PlPMNb9K0266名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 17:55:20ID:BGvFXjih0267名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 18:49:19ID:xnHU3OMdそれはそれで良い事じゃん?
煽りでなく、安定した水準の人材を確実に集めたい/参加したいなら2chは場違いだと思うよ
>>266の水準に適した制作やってるフォーラムとか探すしかないだろね。
0268名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 19:09:12ID:e69jQHwq[自分の]レベルが低すぎるということじゃね?
書き込み自体のレベルを見るとその可能性が高そう。
0269名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 19:21:23ID:KWpU3U6hの技量を知りたいな
いつもすごい豪語するからさ
0270名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 19:29:25ID:I3Q3UXfrそいつは何もしてないぞw
0271名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 19:31:02ID:KWpU3U6hなるほど
0272名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 19:36:31ID:KWpU3U6h・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に) :RPG
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
どっと絵担当1人
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
ゲームをダウンロードして確認してください。
すでに一応できているプログラムにあてがうどっと絵の作成
・製作期間・完成予定日
一応半年で一区切り。作業量相応の報酬。じっくりいきます
・連絡用アドレス・HP :http://be4you.jp/darkhouse
・コメント・意気込み :すでに一応形になってますので、やりやすいかなと自負してはおりますが・・
・現在の製作状況、進展度 :ご覧のとおりです。グラ・サウンドがいま一つです
・その他
>>268は参加お断り。
0273272
2008/06/13(金) 19:41:55ID:KWpU3U6hというよりサウンドは弱点なのでぜひお願いします;
0274名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 20:07:28ID:BGvFXjih0275名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 20:16:56ID:bBndWIBO0276名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 20:21:13ID:tYPDXwdlとにかくキモイ
0277名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 20:38:32ID:Mq7b/pwhこれは絵次第で化けるかもしれんね
0278272
2008/06/13(金) 21:08:51ID:KWpU3U6hほんとおっしゃる通り
絵次第なんですが(−。−;
来るかな・・
0279名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 21:29:21ID:UtSLFfoR0280272
2008/06/13(金) 21:36:09ID:KWpU3U6h46様とは参加の制度を利用して共同で動くことになると思います
0281272
2008/06/13(金) 21:38:19ID:KWpU3U6h>>276
とか、頼みもしないのに当方を攻撃してますし。
ゲーム開発を円滑に行うには法律に頼るしかないです
まぁ、協力者は味方ですから、そこは安心して下さい
0282名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 21:52:57ID:eQXdQQPa0283名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 21:58:27ID:MafgEZFj0284名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 22:00:54ID:/PSXjAaw0285名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 22:02:06ID:EF728k93募集用途以外の書き込みは、
http://dhvbgames.webspace.ne.jp/bbs/
こちらへどうぞ
0286名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 22:38:02ID:hIVpwWi/なんかページに見覚えがあるんだが、ちょっと前RTSつくるとかいってなかったっけ?
0287名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 23:29:52ID:Q+VJoeB1ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に):RPG
募集人数・担当(現在の人数と担当も):0人
仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に):特にありません
製作期間・完成予定日:完成しません
連絡用アドレス・HP:探してください
コメント・意気込み:一緒に頑張ろうぜ!
現在の製作状況、進展度:何もしてません
0289名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 23:56:18ID:I3Q3UXfrバグ発見です。
5Fにいくと壁に塞がれて移動できなくなりました。
これは対応していただけますでしょうか。
0290名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 00:23:41ID:232HsGwT無償の場合、企画の段階から参加しないと嫌?
例えば「プログラムは完成したから絵と音つけてくれ」
っていうのはサンプルが相当おもしろくないと無理?
0291名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 00:31:55ID:J2+CZk2P初期参加:和気合いあいとしていて自分のアイディアが採用されること
途中参加:完成までがほぼみえていて、おもしろそうなゲームであること
0292名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 00:36:47ID:HSW7zQ91もちろん唖然とするほどつまらなかったら人は集まらないけどねw
0293名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 01:35:29ID:FG5dTY8q・ゲームのジャンル ビジュアルノベル
・募集人数 2〜3人
・仕事内容 絵を描いてくれる人募集します(背景は写真を加工します)
・製作期間 最初は短編の作品を作っていく予定です
・連絡用アドレス glorydays0814@mail.goo.ne.jp
・コメント 絵はキャラの立ち絵をお願いします(背景書いてくれる方も募集)
・現在の製作状況
まだプログラムとシナリオが決まっているだけです
短編を作っていって行く行くは長編の作品を作っていこうと考えてます
やる気のある方よろしくおねがいします
0294名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 02:39:54ID:xhPCjVunどんな設定のシナリオ?
0295名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 02:53:35ID:XUhagAlHここに協力者はいないからさっさと告訴するか二度と来るな。
0296名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 08:38:24ID:MXap1qRwギャラは幾らだよ
0297名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 11:32:16ID:Ay3rPjdR0298名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 19:31:57ID:FUYls+Mw0299名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 22:02:55ID:+8TCZwMk0300名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 22:58:07ID:QH3Ls9tf0301名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 00:16:45ID:c5ki8lPbおもったよりも早く反応して下さったので、当初締め切りを二週間ほどと申し上げましたが、来週の土曜日までと致します。
しかしながら、今のところ是非お願いしたいと言う方には出会っておりません。
これについては、本来音楽に詳しい方が評価するべきだとは思うのですが、完全に私の好みでしか評価できない事をお詫びいたします。
それと、言葉足らずで申し訳なかったのですが、サンプルはここ最近のマイベストを送って頂ければ幸いです。
最初に書いたリストは、作業量の概算として述べただけで、早速作って欲しいという事ではないのです。
縛り無く作ったものの方が趣味が見えやすいと思うので。(一日二日で作ったもので評価するのも失礼かと思いますし)
無償に何を期待しているんだ、とか素人が何を、思う方も見えると思います。それはもっともな事です。
しかし、私としては妥協するくらいならフリーで探した方がましだと考えています。
辞めてもらうのは入ってもらう事の何倍も難しいのです。
最後に、このゲームは規模の小さなものではありますが、真剣に作っています。
このゲームが面白そうだと感じ、自分の音楽でこのゲームを最高に盛り上げたいと思われた方、是非ともご協力をお願いします。
現在の進捗状況というかスクリーンショットです
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/austri/src/austri4208.jpg
ゲームとしての基本的な体裁は整いました。後は敵とアイテムとバランス調整です。
0302253
2008/06/15(日) 00:18:14ID:c5ki8lPb0303名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 00:37:41ID:gwa+g5Txなぜにここで必死に人集めをしようとしてるんだろう。
ここにいる人間なんて、せいぜいセミプロか、あるいは素人さんに毛が生えたレベルだろう。
プロレベルの人間がほしいんなら、他所で人集めすりゃーいいのに、なぜでしょう。
あまり物を知らない素人君をカモろうとしてるんだろうか?
0304名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 01:19:24ID:c16TjxrZ脅迫罪に問われるのは誰のこと?
0305名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 01:30:59ID:c16TjxrZなんだろうな
こいつ、脅迫罪になるの?頼むからやってくれよ
0306名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 01:40:51ID:L9WqTsHd0307名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 02:28:46ID:c16TjxrZまったく別の燃料が何か欲しいところ
0308名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 02:35:13ID:UNdUWL/4何か不都合でもあったんだろうか
0309名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 10:43:00ID:VaKsDCfR個人情報抜きのトロイ仕掛けてた奴がいるから要注意な。
0310名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 13:05:54ID:UUtfiIcM0311名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 13:22:29ID:+iOP3YTd業務妨害訴状のための証拠を集めるんだそうだ
不正アクセス防止法違反は彼には適用されないらしいw
0312名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 14:27:11ID:u7OW0C6Qゲーム作りたくてプログラムの勉強してるけど、
まだまだ具体的なグラフィック操作とかにたどりつけない
別のことしたいけど、シナリオとか需要ありませんかね
0313名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 15:49:00ID:O73m95ok0314名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 18:17:52ID:dA8Gjiqa0315名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 10:19:58ID:iMFDRV3G難しいとも思わないし止めもしませんよ。今はまだ基礎でAPIとかそっちにたどりついてないだけです
継続してプログラミングの勉強もしますが
息抜き等かねて、需要があれば応募してみたいと思ったので尋ねたのですが
>314
シナリオをうpすればいいの?
そんなことしなくても、必要な人がいれば当事者間でやりとりしたほうがいいとおもうけど
0316名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 14:07:55ID:7hrwNWqd自分から >>313 と >>315 を見てどう思う?
今だと「根気がなく息抜きのためにシナリオをしたい人」というマイナスイメージしか見えない。
これでは客観的に考えて応募しずらいんじゃないかな。
現状、「未経験だけど、プログラムが難しいからシナリオを…」と考えてるように見られてもおかしくない。
ただ、そんな人でもうpされたシナリオに光るものがあるなら、募集はたくさんくるだろうね。
特にシナリオはレベルの差が激しいパートでもあるし、うまい人の需要は非常に高いと思うよ。
0317名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 19:01:17ID:9lUZftoA>>312がそうだとは言わないがそういう奴が多いんだからできるところを見せてもらわないとな。
恨むなら絵もプログラムも(ryな奴を恨むこった。
あと力量も見ないで誰でもいいからメンバーにするなんてところは8割方こける。
0318名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 19:04:11ID:JFTJb9zT0319名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 20:16:28ID:iMFDRV3Gっていうのが一番トラブルすくないんで、それが一番望ましいんですけどね、こちらとしては。
いつでも同じような似たような文章ばかり書くわけでもないんで、実際に打ち合わせでお互いの力量みて話し合うのが
一番だと思ってます。
>316
誤解を恐れずに言えば、「息抜きのためにシナリオをしたい人」なのであながち間違いではないと思いますよ。
もちろん、不要な誤解を与える内容だったのは事実ですし、そこは反省しなくちゃいけませんね。
ただ不思議に思ったのですが、この板には当然本業の方もいらっしゃるんでしょうけれど、ここで募集して作るゲームは
あくまで趣味であり個人的なものですよね。その個人的な趣味で、息抜きでシナリオをやるといったら
その間は一切プログラミングの勉強をしないのだろうと考えたりするのかが腑に落ちません。
といっても、その手の書き込みは二人しかいないので被害妄想かもしれませんが。
0320名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 21:38:07ID:lPqt94L00321名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 21:45:38ID:Po723uEaシナリオうpってのが今一分からない
小説書いて上げるとか?
0322名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 21:56:48ID:N3VoTo3i0323名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 22:07:50ID:k50HExPMつまらない言い訳は不要。
0324名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 23:02:43ID:C1nYq5ZXプロットでもあらすじでも、要はその人の実力が判断できるものがあれば良い。
義務とか強制ではなく、単純に優れたものをうpする人は需要が高いですよ、というだけの話。
これは >>1 の募集側での「手ぶら募集はまず参加者こない」のと全く同じこと。
>>319
プログラムの勉強をしていてグラフィック操作にたどり着けないというレベルの人が、シナリオにどういう姿勢でとりくんでいるのか危ぶむ人が出てくるのは致し方ないよ。
特にシナリオは絵・プログラム共に出来ない人が、シナリオなら経験なくてもできると勘違いしがちだからね。
まあお前がみせたくないというなら別に問題ないと思うよ。
単に応募してもらえる確率が極端に下がるというだけの話だから。
0325名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 00:46:31ID:GBvId7bz自分を良く評価してもらえるように書き込み内容を考えるなど、
レス1つ取ってみても表現力を評価してもらう点は多々ある。
0326名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 01:31:38ID:N1lNI5Z/>>319の言うように、実際メール等でやり取りして話し合うのが一番いい
技量や趣向やら気が合わなかったりしたら断ればいいだけだからね
息抜きでやろうが、手抜くわけじゃないだろうから構わないけど、やりたいジャンルも何も記載しないのはちょっと疑問に思う
先方のやりたいものに合わせて作るって、そこまで広い知識持っているのだろうか?
得手不得手ぐらいあるだろうから、本当にやるならそれぐらいは書いて欲しい
そこら辺もメールでやり取りしたいというなら捨てアドぐらい作ってくれ
0327名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 01:33:52ID:xBn/3UsD持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
せめて>>1ぐらい読めよ
0328名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 01:44:06ID:inejjoSOまあ作品うpるのは抵抗あるだろうしそういう奴は>>326みたいに募集を待つのが正しいやり方かもね。
と言う訳で何か形あるものを添付の上で次の募集どうぞー
0329名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 02:52:45ID:HYZ7PAhCシナリオありきでやりたいなら、ノベルでも書き上げてから、グラとサウンドを募集すべきだろう。
0330名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 03:38:12ID:yW/N7j0rいい加減飽きてシナリオに転向したよ。
それからシナリオの勉強も沢山したし、
参考書も何百と読んできた。
それで毎日シナリオの練習しても、
楽だからシナリオライターになったんだろ、って言われなきゃならんのか?
0331名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 03:50:35ID:sJZvekW70332名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 03:54:29ID:DI36hduz0333名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 03:58:57ID:r7rkXgp2「小説の書き方本」みたいなのと併せても、記憶にあるのだけで20もいかないんだけど。
参考資料含むってこと?
あと>>330は>>313が叩かれてる理由をなんか勘違いしてる。
0334名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 04:00:00ID:r7rkXgp20335名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 04:07:41ID:yW/N7j0rプログラマーやめてシナリオの専門学校にも通ったし、
ハウツー本は当てにならないのかも知れないが、
それなりに沢山読んできた。
小説の書き方だけではなく、きちんとした物語の創り方や、
ストーリーの作成について、他にも物語の成り立ちや、
シナリオライターになるための技術が書いてある本、
沢山読んできた。
それで3年間きちんと専門を卒業し、
その上でシナリオをやっているんだ。
他が出来なかったからといって、
何もせずシナリオライターになりたい奴と一緒にするな。
0336名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 04:14:35ID:0LNF9TYsとりあえず、何か一つの作品のプロットをうpしてみてよ。
俺はこんなに努力したんだって言っても誰も興味ないから。
努力した結果だけみんなが注目するんだ。
0337名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 04:16:49ID:yW/N7j0r本当にプロの担当なら、絶対にそんなことを言う人は居ないけど、
あんは本当にプロなんですか?
そんなこと言ってる奴にこそ興味ない。
俺は同人作品からちゃんとのし上がっていったし、
素人に口出しされるほど下手な作品書いて飯くっちゃいねえよ。
こんなところで自分の名前なんて出すやつがいるか?
0338名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 04:19:38ID:IpljtCwdよう俺
だがな、俺なんかなあ(自分語り略
前がマだろが絵師だろが音屋だろうが変わらんよ。
極端な話、匿名の場で募集したら少なくとも
「作業をこなせる奴」「作業をこなせそうな奴」しか評価しようがないので、
匿名だと成果物で納得させるしか方法がないのよね。
なのでみんなサンプル作や過去作品を見たがる。
そこはグチるとこじゃないですわ。
その上で「楽だからシナリオなんでしょ?」とか言われたら、
まあ文才ある奴が「書き飛ばせるシナリオ」しか書けてないって事だから
納得するしかなくなるわね
仮に俺が「シナリオキツい。でも頑張りたい」とか、ひたむきさ演じ切って信用されたとして、
慣れた奴にとってありえない推敲漏れを「これで完璧です」とか言って出したら、
そら評価された方がおかしい訳です。
>何もせずシナリオライターになりたい奴と一緒にするな。
その自負があるなら、なおさら2chのレスに右往左往しちゃいかんぜ。
一人でやる分には、好きな事に真摯になりゃOKなんだぜ。
0339名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 04:20:51ID:N1lNI5Z/そんなの言わなきゃわからない事だし、煽ってる奴等にいちいち反応しないくていいよ
「シナリオやりたい奴=他が何もできないから」ってのが実際多いから過剰反応してるだけだし
0340名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 04:28:14ID:yW/N7j0r気もそぞろで、瞋恚し過ぎました。
ご海容の程、お願い申し上げます。
0341名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 04:47:12ID:IpljtCwd参加構えないうちは、気楽にやりゃええねん。
0342名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 07:45:18ID:+LEoqAXDもちろん勉強している方がいいのは間違いない。
ただ「俺は勉強している!」といわれても他人に確認する方法はないからね。
だから >>325 の通りうpがない場合は書き込みが唯一の判断材料となってしまうわけだ。
みんなが言ってるように単にうpの有無で需要に大きな差がつくというだけの話。
誰も絶対にうpしろ! とかシナリオは素人しかいない! とか言ってるわけじゃないよ。
>>341 の言うように気楽にやろう。
0343名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 10:02:26ID:3FaUgB39こういう表現ってどうなの。
0344名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 10:05:54ID:spYC+mSY勘ぐられるのが気に入らないならモノをあげて黙らせてみろっての。
0345名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 10:24:10ID:r7rkXgp2瞋恚は初めて知ったw なんかに使おう。
別に「プログラマからシナリオに転向したから役に立たん」と言われてるわけじゃなくて、
>>312を読んだだけじゃ、シナリオ書くための努力も経験も見えないのに、
ただ気分転換で人のゲームのシナリオを書こうとしてるのが、
姿勢として不真面目、かつ実力が低そうに見えるから叩かれてるんじゃないかなぁ。
(>>312が実は凄いシナリオライターであるという可能性を否定するわけじゃないが)
>>330が実際ライターとして努力してるなら、叩かれる理由は俺には全く思いつかないので、
なんかキレなくていいところでキレてしまってるような気がするんだよね。
0346名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 10:31:32ID:spYC+mSYウゼェよカス。
0347名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 10:33:15ID:r7rkXgp20348名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 10:39:28ID:spYC+mSYつぶやき募集・つぶやき応募は禁止の方向で。
やるならやるで>>1のテンプレにのっとって
きちんと意思表明をして
相手に自分の技量ややる気が伝わるように
努力をしましょう。
その程度の当たり前のこともできないクズに
物事を完遂する能力など端から無いから。
0349名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 10:58:39ID:CQ3sKPRGおまえ自身が「手を動かさないで口ばっかり動いてるクズでカス」であることを自覚しようぜ。
是非モノをあげて皆を黙らせてみせてくれ。
0350名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 11:05:34ID:spYC+mSYうん、募集する時はそうするつもり。
募集と応募以外のクソ下らない議論は他スレでやってくれ。
0351名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 11:55:52ID:3FaUgB39皆を黙らせる超絶クオリティのモノを上げる「つもり」の
ID:spYC+mSY さんに期待してageます。
0352名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 13:28:07ID:8TVabc/3お前の書き込みはどれを見ても、「募集と応募以外のクソ下らない」書き込みしかないわけだが。
議論にすらなっていない。
本当に「手を動かさないで口ばっかり動いてるクズでカス」ですね。
0353名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 14:19:58ID:tbQCXipw0354名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 14:33:21ID:ntnlUay5お前が募集と応募以外のクソ下らない議論をスルーするスレを立ててそこに篭ればいいんじゃね?
0355名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 15:43:56ID:vkmIBxAm0356名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 16:22:30ID:4s4vp1l70357名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 17:43:38ID:0LNF9TYs0358名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 19:08:35ID:IOaT4y340359名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 19:59:46ID:tbQCXipw0360名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 20:53:37ID:P9j7+0hp0361名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:18:46ID:JlDZTrTpべつになんでもいい、三行で表現力をあらわせるならそれでも可
だが長い方が努力点ももらえる、ゲーム制作ではやりとげるという事が重要視されるから
だけどいままでの会話文見てる限りじゃ
表現力があるようにも、心温まる会話文が書けるようにも、知性のある文章が書けるようにも思えない
まずいのは文章の書き方の勉強してるところ、それは文が見やすくはなるけどお話の質は向上しない(自分持論)
……と思う
0362名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:30:57ID:pYOSpeDx0363名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:35:44ID:HvOG6wdHこいつらときたらw
0364名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:48:06ID:0LNF9TYsもしかしたら、商業化出来るかもしれないと思っている。
出来るわけねぇのになw
俺のような三流シナリオライターの書く物語なんかさw
0365名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 22:13:31ID:+LEoqAXDよし、じゃあまずはお前が実力をみせてくれ。
まさかそこまで大きな口を叩いて実力を見せないなんてことはないよなw
0366名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 22:21:28ID:HvOG6wdHいや、俺シナリオじゃないしw
じゃあ、今日中になんか作ってくるか?
1時間半しかないけどw
0367名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 22:28:31ID:P9j7+0hp0368名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 22:55:19ID:zy04iz6g募集する気もされる気もない第三者に実力見せろというのは筋違い
そもそも「シナリオ需要ないですかね」と聞くのが間違い
シナリオが募集「される」状況なんてレアケース
シナリオやりたい人は自分でプロジェクト立ち上げて絵師と音屋を募集するべし
0369名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 22:59:41ID:sJZvekW7自己主張をしない。
自己アピールができない。
ついでに言うと、シナリオをやりたい奴は、バンドにおけるギターと一緒。
ボーカル(自称企画屋)ほど余っている訳じゃないが、
自意識過剰な奴が結構溢れてる。
積極的にメンバーを集めに行くか、ベースに行かない限り、なかなか募集がかからない。
なお、プログラマはキーボードなのでスキルはいるが、
「ピアノ習ってました(ゲーム特化以外のプログラマ)」な人が
普通に参入してくるので人数は多い。
絵の人はドラマー。
腕次第では引く手あまた。
0370名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 23:01:28ID:IpljtCwd0371名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 23:02:52ID:5cKPGJEbおまえは特定の人物に物を言いたいのか
大多数に向けて発言したいのかハッキリしろ
0372名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 23:04:59ID:HvOG6wdH良い喩えだw
0373名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 23:05:22ID:YJNC9Vklうーん
0374名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 23:08:20ID:umE/WKgC日本人は匿名だと自己主張してる奴を何が何でも叩く傾向があるからなぁ。
要するに2ちゃんのことだけど。
俺も募集かけようと思ってるけど、自分のHPにデータをアップするか、
ジオシティにでも借りるかどうか迷ってる。
0375名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 23:19:00ID:lLwMP4t5音屋いなくね?
0376名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 23:21:49ID:sJZvekW7音屋はバンドハウスでミキサーいじってる人。
別に専属でいなくてもバンドの存続に支障はないが、
実はけっこう出来に影響与えている。
0377名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 23:45:51ID:ClLC2aumうちのサークルはシナリオ不足
(他の作業が早すぎる&シナリオはゆっくり)
で何回か募集した事があるけど、応募は殆どなかった・・・。
よっぽどうちのサークルって魅力がないんだな・・・。
0378名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 23:53:27ID:HvOG6wdHttp://www20.tok2.com/home/lightblue/asdfqwer/ADVtest_01.jpg
制作環境:C++2008express+DarkGDK(半ば強引)
絵の表示(あらかじめ読んである絵の切り替えは出来る)と文字の表示
背景:俺が前に作った適当なCGを静止画でレンダリング(C4D使用)
キャラ絵:俺がさっさと描いた落書き(フォトショ使用)
ごめん1時間ちょっとでとか無理です。
調子に乗りましたw
0379名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 23:58:31ID:+iD6rAMA十分だw
てか、ホントに作んなw
0380名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 00:02:23ID:qGG0G8Vuおいらが助太刀してやんよ
0381名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 01:20:32ID:EYyB/YVw三点リーダはふたつじゃないと気がすまない、
編集必携マニアの俺でよければ
マや音屋、ゲンガーと違って企画やシナリオは腕前が一目瞭然じゃないからねぇ
出来ると自称するゴミ同然の奴がいっぱいいる
0382名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 07:27:06ID:O5zucpEmGJ
0383名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 07:46:29ID:XW/Pha66年収1000万以下っぽい。
0384名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 07:57:11ID:sWzDB3Ziリーマンで年1000万稼ぐのがどのくらい大変か分かってない。
0385名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 08:02:36ID:XW/Pha660386名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 08:16:35ID:IOuN8aGGただ実際のところ資金力だって、ゲーム制作に役に立つ力なのは間違いないからな。
本当に資金力があるなら優秀なスタッフを雇える可能性は高まるし。
まあ、そんな奴がこんな所で自慢げに年収を語ること自体が不可解ではあるんだけどね。
0387名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 10:03:40ID:C/aR9HKC給与明細晒してた池沼がいたぞ
年収話に持ち込みたい奴はやってみれ
0388名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 10:06:53ID:5nKfggpTとりあえず一緒に仕事はしたくないタイプ。
0389名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 10:37:52ID:ptI2BlIQ>>381
報酬は幾らぐらい支払えば良いのでしょうか。
0390名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 16:07:10ID:mpxB/JxB0391名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 19:16:28ID:sWzDB3Ziそりゃ俺だってウォンなんかで計算すれば1000万を遥かに超えるけどなw
自営か知らないけど年収1400万てこの板で朝から年収自慢するほど暇なのか?二代目のボンボンですか?
まさか投資とか言わないよね?
0392名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 19:31:26ID:lVaEjh2Aいまさらどうこう言うような問題じゃない
0393名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 20:05:50ID:LhAOxT9Q自営業は、見かけの年収は下がる。
経費で落として、自身の収入を減らして減税するから。
0394名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 20:07:33ID:7SmJbnz70395名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 20:12:26ID:qJ/2Hcp40396アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 20:46:21ID:Hp/KBdej0397名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 21:36:18ID:5POsMG7fフリーランサーとして活動すれば年収は普通に2倍程度にはなる。
つまり半分は会社に横取りされているだけ。
ただし、あくまで契約制。
ゲーム会社を立ち上げてみたいとかいうなんちゃって企画屋は、
当然経営センスも磨く必要がある。
0398名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 21:40:38ID:5POsMG7fスレ違いうぜぇ
0399アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 21:42:57ID:LL2fW3Ry0400アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 21:46:34ID:LL2fW3Ryなんでゲームメーカーに就職しネーの?
大きいところなら、絵描きも作曲家も
ちゃーんといるだろうに。
0401名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 21:57:07ID:qJ/2Hcp40402アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 22:00:04ID:LL2fW3Ryまあ、根本的に違うのは確かだけどね。
金を稼ぐつもりじゃないならまだいいけど・・・
0403名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 22:01:52ID:2ILjpI2u自由な表現が出来る同人の方が斬新なアイディアがあるよね。
当たり外れは激しいけれど
0404アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 22:10:27ID:LL2fW3Ry営利目的でやろうとしているバカが結構いるみたいだからねぇ、この板は。
上記のスレは、おれはてっきり店の営業をするのかと思ってたんだが・・・
カメラ屋にでも就職すればいいじゃねーか。
0405名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 22:39:57ID:dk8BFbEc0406アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 22:46:13ID:LL2fW3Ry絵はホームページ用の素材集、音楽はクラシックのMP3でも
使えばいいじゃねーか。
昔からよく言われてるだろ、あるモノは利用しろって。
車輪の再発明を繰り返してもしょうがねーじゃん。
0407名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 22:53:57ID:/+vhSgWO0408アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 23:04:08ID:LL2fW3Ry0409名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 23:18:33ID:oPZri8roサイト晒せ
応募してやる
0410名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 23:23:39ID:lVaEjh2Aほぼ必ず大ヒットして大もうけって妄想はつきもの
そんなのこの板の常識
いまさら何をグダグダ言ってんだ糞コテ
構ってほしいなら他所へ行け
0411アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 23:27:37ID:LL2fW3Ryどーでもいーのよきーっかけなーんて狙ってナンボよー
0412名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 23:30:57ID:O5zucpEmかしこい人から別な場所にいく
0413名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 23:33:59ID:lVaEjh2Aわかります
0414アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 23:37:31ID:LL2fW3Ry子育てしてたニャーニャの方が賢いかもしれない。
0415名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 23:38:29ID:Q9O8LLnH0416アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 23:42:08ID:LL2fW3Ry出来ない名無したち。
0417アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 23:43:22ID:LL2fW3Ryそろそろ寝るとするか、おやすみー。
0418名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 23:47:00ID:3SvMwFxsサイトは晒せないけど、捨てメアドなら・・・。
報酬額は幾らぐらいですか?
0420名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 00:01:19ID:oS7AHM3iまぁ、ざっと見た所
他人を見下す事でしか優越感を得る事が出来ない自称年収1000万厨と変わらんですね。
わざわざ顔真っ赤にして相手にする池沼が多いのもこのスレの良いとこなんですけど
0421名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 00:05:40ID:rwD/kSN6「報酬支払う代わりに、仕事が早くて質の高いシナリオが欲しい」って趣旨なんだったら、
その旨書いておいたほうがいいと思うぞ。
0422名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 00:56:59ID:oS7AHM3i質の高い絵や、質の高いプログラムは手早く仕上がる物では無いのと同じなのです。
自分のペースを維持しながら、焦らしたがる人に対応しながら、
仕事をするというのは大変なのです。
それがわからない人にはチームプレイは無理だと思うのです。
0423名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 08:39:38ID:xslkgU/Zこういう理屈をこねて、いつまでたっても出来ない奴はけっこういるよね。
いつまでたっても出来ないから連絡すると「焦らされてるからできないんだ!」とか言い出す。
少なくとも最初に期限ははっきり決めた方がいい。
0424名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 10:52:24ID:eiir3n2t期限ってのは重要だよなぁ。自主制作だってモチベーションって
有限なリソースを消費して作るわけだから、だらだら作ってたせい
で先にモチベーションが底を尽きて製作中断、ってのは結構ある。
俺も完成したゲームと同数以上の作りかけのゲームがあるよw
0425名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 15:27:36ID:g8qpIga7いつ出来るかわからない傑作、ではなく
期日に仕上がる佳作、だわな
0426名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 18:51:42ID:RfPWCPXN能力はトレーニングで身につけられるが、
素質は生まれたときに持っていなければ何をやっても無理。
締め切りを守れない奴は、褒めても煽てても叱っても催促しても、絶対に守れない。
一度守れなかったら、ほぼ永遠に守らないと思って良い。
歩く地雷なので、友達にする分なら勝手にすればいいが、一緒に作業すると地獄を見る。
関わらないのが一番。
0427名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 19:16:44ID:XCeslsQHこのスレのヘタレの作ったものなど
どの道使い物になりません^^
0428名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 19:41:32ID:XCeslsQHもう少し自分の作ったものを見直したらどうなのか、とw
本当にそれが人様に見せるに値するものだと思っているのか、とw
むしろ締め切りを二、三日遅れてもいいから完成度を上げてくれ、とw
そんなものを採用したらむしろ評価が下がるんだよ、とw
でもあくまで本人は自信満々だから対処に困ってしまいます。
0429アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/19(木) 19:53:37ID:Vs+T6/p2素質のあるやつを雇えるじゃねーか。
だから仕事しろ、つってんだよ。
0430名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 19:55:25ID:DKl2bOja0431名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 19:56:50ID:XCeslsQHでもある意味それは本質を突いていますね。
やはりアマチュアで人集めをすれば、
それなりの人しか集まらない場合が多いです。
もちろん、アマチュアでもプロ顔負けの仕事をする人もいます。
あ、それは僕のことですけど^^
0432名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 19:58:52ID:XCeslsQH誰かに頼むくらいなら自分で作ったほうが100倍マシなものができるので
自分で作りますが^^
それ以上のものを求めるとなると、もう本当にプロの方に
お金を払ってお願いするしかないのが現状ですね^^
0433名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 20:02:12ID:DKl2bOja匿名アマチュアの群がるこの板で言っても仕方ない事だよな
質重視するなら尚更
0434名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 20:08:09ID:XCeslsQHたまに輝くダイヤのような人もいますよ。
あ、僕のことですけど^^
例えばこの募集スレだって
まともなレベルの募集があれば
まぁまぁそれなりの人は応募してきます。
だいたいそういう人はあなた方の
馬鹿みたいな議論には乗っかってしゃしゃり出てきたりしませんから
あまり目立たないんですよ。(僕は別ですけど^^)
でも目立たないだけで居ることは居るんです。
ウンコみたいな人しか応募してこないのは
募集主の作品レベルが低いからです。
0435名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 20:15:10ID:XCeslsQH0436名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 20:16:29ID:DKl2bOjaみんなそう思ってるだろし
でも作品レベル低い募集に群がるウンコも、楽しんでる分にはいいんじゃないの
あ、僕のことですけど。
0437名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 20:19:04ID:XCeslsQHあなたはウンコじゃなくて
ウンコ(コーン入り)くらいは名乗っても大丈夫ですよ^^
0438名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 20:20:17ID:2bg770zVもちろん、一人で作っていただいても構いません。
質、量ともに何も問いません。
何を作って頂いても構いません。
当局はその仮定、結果において一切関与いたしません。
・ゲームのジャンル: 自由
・募集人数・担当: 任意の数(僕は含まれない)
・仕事内容: 自由
・製作期間・完成予定日: 自由
・連絡用アドレス・HP: 皆無
・コメント・意気込み: キリンさんが好きです。でも、ゾウさんの方が(ry
・現在の製作状況、進展度: いつだって100%
0439アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/19(木) 20:34:50ID:Vs+T6/p2酒や自転車やマッサージチェアが売られているのか
一度上司に聞いてみるがよい。
0440名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 20:50:09ID:6EuLynbHその新卒採用後2ヶ月目みたいなキャラどうにかしてくれ
見ているこっちが恥ずかしい
0441名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 20:57:54ID:8sSgj3hv0442名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 20:58:29ID:mcJtdr3U0443名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 20:59:40ID:JDQ+E3eh0444名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 20:59:54ID:xFK+uZvG0445名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 21:10:45ID:eiir3n2t0446名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 22:41:37ID:jfby45iB「おまえらのゲーム開発なんて失敗しちまえ!」
っていう、なんかよくわからない挫折感に満ちあふれたヤツと、
「俺の技術でもゲームは作れる!一攫千金!」
という身の程知らずが肩身を寄せ合ってお互いの傷に
塩を塗りたくってるからだろうな。
0447名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 23:42:45ID:7y7nigbnつか、お前ネガり杉じゃね?
>塩を塗りたくってるからだろうな。
お前は塗りたくった末期だな。救いようがネー
0448弾幕は開発中のものです。
2008/06/20(金) 00:41:42ID:J4ispI6/期限を決めてやるのは確かに大切だよなー
決めないと大概は挫折するもんだし…
>>424
同数ぐらいですむのはすごい
0449名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 01:16:59ID:1w4k/W6u質と期限のバランスが重要だってこったな。
0450アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/20(金) 07:05:17ID:czYyq/dVコピー厨とフォースメーカーが黙っちゃいまい。
0451名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 17:44:13ID:h9/BWHYaここは募集スレだから そういう話題はオチスレに持っていってね!!
0452名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 20:24:17ID:uKqsIiRzここもいずれそうなるかな
0453名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 21:52:32ID:HbHFmvK9ttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_385/
0454名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 04:51:51ID:ByJRcVtv本当、時間と余裕がありあまってんだな、ここまでつまらん言い合いできるなんて
羨ましい
0455名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 12:36:28ID:IelDA5Dl羨ましがることはないぞ。
お前もそんなこと書き込んでる時点で五十歩百歩だから。
0456名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 21:52:20ID:rMJH+AErお前が一番くだらねーと思うよ
まあ、おれはお前をぜんぜん羨ましいと思わないがな
0457名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 23:29:05ID:cFQX8P090458名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 02:35:27ID:mDC4o7Cv0459239
2008/06/23(月) 11:14:08ID:4jlOCl3Q一月かからないかと胸中では思ってたりしましたが、やっぱり一月くらいはかかりそうです。
0460名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 12:01:17ID:op5e6eT10461名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 12:13:41ID:dP/+PVgP0462名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 13:21:29ID:IMRqxTpP他人を装って事態の収拾ですか?
0463名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 18:45:06ID:2LZeER5uこっちは一向に構わんよ
0464名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 18:53:22ID:du1tPiwf・金銭的報酬がある企画
・ゲームが面白そうな企画
・名を売れそうな企画
・自分の技術を試せそうな企画(今の自分の技術で丁度良さそうな企画)
・サークル活動がおもしろそうな企画
0465名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 19:29:01ID:xe1WTHaa0466名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 19:31:27ID:eagfkbSX・金銭的報酬などどう考えても見込めないクソクソ企画
・ゲームの面白さなど考える以前のショボショボ企画
・逆の意味で名前が売れてしまいそうなイタイタ企画
・こっちの技術を只利用しようとしてるだけで何の得もないサギサギ企画
・サークル活動がウォッチ対象としてオモシロそうなゲラゲラ企画
0467名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 19:34:03ID:/qtuGijz0468名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 01:14:31ID:4FqnTxUJ小額に縛られるくらいなら無償で
>>464だと、2,4,5番の理由で
0469名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 01:29:43ID:IGDiJ1zs1日バイト入れば1万稼げるというのに
0470名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 10:41:39ID:RZZLG2Fu0471名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 12:50:12ID:bF+J+48M・責任感があり
・締切をやぶらず
・マメにメンバーとの連絡と全員の活動状況を把握でき
・おしゃべり以外何も活動しないメンバーを切り捨てる決断力があり
・最悪最後の1人になっても絶対に仕上げるという意志力と
・口ばかりで本当は何もできない自称○○な奴を見抜く観察力
のあるリーダー。
・会話能力があるPG
・全身絵の描ける絵師
・ラストまで話を書き上げられるライター
・テストや塾、夏休みを理由にとんずらする学生がいない
企画かどうかがチェックポイント。
ゲーム内容がどうとか金銭的報酬がどうとかはこれがクリアできた後の話
0472名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 14:28:35ID:/BjBlVv00473名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 16:03:28ID:3vq5BdQF>>471みたいに他人への要求だけ一丁前で実力の伴ってない
ウザいヘタレがいない企画。
0474名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 16:06:16ID:3vq5BdQFで、お前は何ができるの?
で、お前は何ができるの?
予想:
HP作成とシナリオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0475名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 16:13:30ID:3vq5BdQF>>471みたいな口だけ野郎で自分は何もできないくせに
他人には多大な要求をし、つまらん決まりごとだけ作るのが大好きで
スキルはゼロだから担当はHP作りや痛いシナリオ書きで
結局自分が一番最初に逃亡する
というような奴を端的に表した素晴らしいワードなんだけどw
0476名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 16:16:07ID:2OzHi3haジャンルごとに完成品ストックが何本かはあるんだよな?
HP作成ができると言ってるやつは、HTMLはもちろん、
JavaScriptやFlashも余裕で活用できて、サバ起ても
できるんだよな?
0477名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 16:28:52ID:3Xf+Qqo0で、お前は何ができるの?
聞いて欲しくてうずうずしてると思うから一応。
0478名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 16:33:20ID:zm+U4rjqさすがにオンライン処理要求される企画でもなきゃ不要だろうw
企画に沿ったジャンルの完成品ストックはあった方が良いな
挑戦してみたけど難しいです、とか泣き言いうのも迷惑だしな
俺だけど
0479名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 16:43:06ID:3vq5BdQF俺?
プログラム(3D可)と3Dグラフィック(ゲーム用ローポリ、オフラインレンダムービー、共に可)
かなぁ。
0480名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 16:47:18ID:zm+U4rjq自分がBlender覚える速度よりBlender自体の進化速度の方が速すぎてめげる
0481名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 16:52:03ID:CAfMQyowプログラム(3D可)とか書いてる時点でウソ丸出しだなまぬけ
0482名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 16:57:01ID:3vq5BdQFウソ丸出しって、なんで?どこが?
どっちかといえばCGデザイナー的なスキルのほうに比重があるから
いきなりGIレンダラー書けとか言われたらそりゃ(知能的にも)無理だけど、
ゲームで使うくらいの3Dなら俺でもDX使えばそこそこいけるよ。
つうか俺みたいなバカでも3Dゲーを作れるようにDXみたいな便利なもんがあるんだからさ。
0483名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 17:09:00ID:zm+U4rjq「3Dゲーなんてライブラリ使えば座標変換と判定だけ」とか言ってるのは良く聞くな
でも俺くらいのバカになるとそれさえ挫折するんだぜ
なんかバグった時にどこ調べたらいいのか判らなくなるw
0484名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 18:27:00ID:4CUuw7iFいくら図星とはいえ反応しすぎ
0485名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 18:46:01ID:3vq5BdQF0486名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 18:50:39ID:nk5lzdPA基本的なC++が使える人間からすれば、
ライブラリ使って良いなら、RPGツクール覚えるより簡単だぜ>3D
0487名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 18:56:26ID:3vq5BdQF0488名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 19:34:19ID:DpB9rAJXできる奴なら>>471に必死で連レスして噛み付く理由が分からん。
0489名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 19:37:47ID:3vq5BdQF企画厨を笑いながら酒飲むのが楽しいからw
最近は企画厨すら見抜けない奴が増えてんなぁw
VBでコントロール類を適当に貼っ付けたウィンドウの
SSうpするだけで釣れちゃうレベルだもんなぁここって。
0490名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 19:40:11ID:3Xf+Qqo0よし、とりあえずお前の3D技術を駆使した素晴らしいSSをうpして皆をひれ伏させようぜ!
0491名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 19:51:40ID:DpB9rAJXそれにあの課金VB厨の場合はSSで盛り上がった訳じゃないし誰も参加してない。
0492名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 20:01:36ID:IF1VfG1S笑う前にお前が何か作れw
0493名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 20:04:12ID:3vq5BdQFお前らみたいなのひれ伏させても
ウンコ踏み潰して喜んでるだけみたいな気がして悲しくなってきたwww
まあゲーム画面は他でちゃんと作って表に出すつもりだからまずいけど
CGなら他板でヘタレ相手に勝負して一晩で作った捨て画像ならあるよ。
>>491
何かを定型化したりルール化して理想を羅列するのが大好きなのは
企画厨の典型症状だからなw
よくあるじゃん。
ゲームのシステムとかメンバーの募集用件ばっかり
箇条書きで事細かに並べてあって
自分は何にも作ってないゲーム製作サイトw
そういう作業が大好きなのね、連中は。
むしろそういう作業(妄想)をすること自体が目的なんだなw
>>492
作ってるっつうのw
お前らみたいなゴミと一緒に作る気はないけどwww
0494名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 20:21:32ID:Cr2vAb9m0495名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 20:26:14ID:IF1VfG1S告訴マダー?
0496名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 20:29:08ID:Gh+3qfAqおいおい、そこでゲーム画面だせないならお前が批判してる奴と全く同じだろ。
いや、でかい口たたいてるだけむしろひどいか。
0497名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 20:30:24ID:3vq5BdQFそもそもお前らみたいな無職のクズを告訴しても一銭も取れねーだろwwww
0498名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 20:43:00ID:VvSobRdi俺の場合は「本当に3Dゲーム作ってるのかよ?お前も口だけじゃないのか?」っていう煽りの意味じゃなくただ本当に純粋に見てみたい。
俺も3Dゲー作ろうと思ってるんで色々刺激を受けたい。
もちろんそっちだけに晒させるようなマネはしないつもり。(っていうか実はしばらく前にこのスレで晒してる)
0499名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 20:46:11ID:3vq5BdQFゲーム画面は他でちゃんと作ってるからなー。
さすがにそこそこ真面目に作ってるものを
このフザケキャラのまま晒すわけには行かない。
CGなら挙げれるからこれで許せ。
ちなみに以前他板でヘタレ相手に勝負して作った画像な。
このくらいの捨て画像なら一晩もあれば作れるから惜しくはない。
モデル当ててみてくれw
http://www.imgup.org/iup633227.jpg.html
http://www.imgup.org/iup633225.jpg.html
パスはどっちもkikakutyu
0500名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 20:58:38ID:VvSobRdiお、Zbrush良いね。
やっぱ今時のゲーム製作ではもう必須アイテムか。
>モデル当ててみてくれw
どんなもんじゃーい!!
と
屁の突っ張りはいらんですよ
0501名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 20:58:52ID:3vq5BdQFいいねー。お前みたいな奴がいっぱいいればいいのに。
0502名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 21:02:50ID:3vq5BdQF>どんなもんじゃーい!!
あたりwww
女は特にモデルないけど女の顔をZBで作った初作で
途中で適当にスト2キャラの格好させてみようと思ったけど止めたやつ。
ほんとにお前が作ったのかって疑われたから「肉」って入れたw
0503名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 21:05:54ID:3vq5BdQFID:VvSobRdi = ID:3vq5BdQF で自演乙
あたりのクソみたいなレスが来て終わりなんだろうなw
0504名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 21:07:56ID:VvSobRdi>ID:VvSobRdi = ID:3vq5BdQF で自演乙
いやいやいやww
別人ですからw
0505名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 21:15:03ID:3vq5BdQFみんなぐうの音もでなくなっちゃった?wwww
ごめんごめんw
気にするなってw
0506名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 21:15:49ID:VvSobRdiこういう風にZbrushで作ったハイポリモデルをローポリモデルの法線マップとAOMに焼き付けてゲームで使うわけか。
0507名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 21:16:59ID:VvSobRdi>みんなぐうの音もでなくなっちゃった?wwww
少なくとも俺はぐうの音もでなくなっちゃった。
マジ脱帽。
0508名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 21:33:37ID:4CUuw7iF最初は>>471が企画厨かどうかって話だったのが
なぜか3vq5BdQFがうpするかしないかなんて話に>>487以降がしちゃった以上は仕方ない
0509名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 21:35:13ID:f+bk3y4zこんなチューチリアルレベルの絵で黙るってここのレベルほんと低いな
0510名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 21:39:29ID:3vq5BdQF>>509
先生の作品うpお願いします!!wwwww
0511名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 21:41:42ID:VvSobRdi>きたきたこの流れw
このままホメ殺されたらどうしようとか思ってたのかw
いや、でもホメ殺しじゃなくて俺は本当に上手いと思うけどね。
0512名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 21:49:22ID:f+bk3y4zお前の先生なった覚えはないw
ほれ
おれも失敗作とチュートリアルれべるなw
http://www.imgup.org/iup633275.jpg.html
http://www.imgup.org/iup633281.jpg.html
パスはあんたと同じ
0513名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 21:56:04ID:3vq5BdQFかといってスゲー!ってほどでもねーし
中途半端なもんを持ってくんじゃねーよwww
流れが台無しじゃねーかよw
それにしてもなんだよこのキモイ世界観www
0514名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 21:57:59ID:VvSobRdiやっぱ言う人は口先だけじゃなくてそれを裏付ける物がちゃんとあったんだな。
0515名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:01:57ID:f+bk3y4zうるせーよ
こういう需要もあるんだよw
0516名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:03:30ID:Q0dG2n4cテトリスを作るのに3Dは必要あるまい。
0517名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:06:37ID:AJVpnmVv0518名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:11:51ID:3vq5BdQF独自といえば独自でなかなかいい味が出ているけどキメーよwww
まぁでもそうやって独自の世界観を作れる人ってのは尊敬するよ。
俺はむしろそういう才能がないからプログラミングもやって穴埋めしてる感じだな。
とりあえずプログラムと絵が用意できればゲームは動くし。
で、味付けとしての世界観やデザインは才能のあるデザイナーに任せる、と。
で、デザイナーがデザインしたもんを3Dに起こすのは俺に任せろ、と。
デザインは無きゃ無いでも使い古されたもんがあるから
そういうもんを拝借すれば困らないちゃ困らないんだけどな。
3Dゲーム作るくらいの範囲においては。
映像作品作るわけじゃねーから。
0519名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:22:04ID:r/z0Wdq2みんな深呼吸して
スレタイをゆっくりと読むんだ
0520名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:28:29ID:3vq5BdQFでも募集とかする前にもう少しスキル身につけてくんね?
せめてものお願いwww
0521名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:34:01ID:r/z0Wdq20522名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:49:03ID:3vq5BdQF0523名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:49:28ID:zFMeQx1f芝生
こういう奴に何言っても無駄
0524名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:51:18ID:sHFrGTVkその人たちが必ずしもゲームが作れるとは限らないよね…。
つまり、絵が上手いからじゃあ複数人グループでのゲーム開発メンバーにふさわしいとは
断言できないと思うんだ。まともな対人スキルすら持って無い人は特に。
0525名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:53:50ID:3vq5BdQFagesageなんかに何かご利益があるといまだに信じている不思議な人に
何を言っても無駄だろうけどwww
0526名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 22:59:06ID:VvSobRdiそこら辺のさじ加減は難しいとこかもね。
スキルは高くてもコミュニケーション能力ゼロの奴でも困るし
コミュニケーション能力高くてもスキルゼロの奴でもどうしようもないし
ただ俺の場合はコミュニケーション能力ゼロのバカでもおだててなだめすかしておとなしくさせる自信が多少はあるんでどっちかっていうとスキル優先で考えるかな。
0527名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 23:02:22ID:3vq5BdQF表っツラだけ丁寧な人を装うことなんて造作も無いんだからさw
俺はキミ達が心配だよ。
見かけや口だけ丁寧で取り入ってくる企画厨にコロっと騙されないかってw
本質見抜こうよwww
0528名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 23:05:14ID:3vq5BdQF俺はサイト開いてメアドとか載せとくとウザくてしょうがねーよ。
僕等のゲーム製作に参加してくださいとか
先生になってくださいとかさwww
0529名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 23:05:24ID:nk5lzdPA仕事と納期と金を与える外注的システムを採用すれば……
そんなギスギスした同人はイヤだな
0530名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 23:09:48ID:VvSobRdi>最低限なにか得意な技術を身につけてから対人スキルとか考えようよwww
これに関しては同意だな。
だけどさっきも言ったようにさじ加減の問題でさ、あまりに対人スキルが低いのも問題だと思うよ。
中でもその他の面で高いスキル持ってる人は特に。
せっかく飛び抜けた才能持ってるのにみすみす対人スキルの低さのせいで損する事になる可能性あるわけだからね。
0531名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 23:20:21ID:3vq5BdQFいまから3の付くレス番のときだけは真面目になります。
0532名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 23:26:44ID:VaI4dgd0同人のおもしろさって金とか関係なくすききらいでゲーム作れるとこだって思うんだよね
ある程度我慢は要るだろうけど、そうじゃないなら普通の仕事やってたほうがましだし
0533名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 00:40:50ID:ACPIMR/+どんな募集かかってるんだろって思った俺が馬鹿だった。
0534名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 00:58:00ID:fioXoc5m0535名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 01:47:50ID:wMsF4i4Y0536名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 10:38:49ID:Supb1hio最後は実際作っているヤツラと関係ない
野次馬に潰され廃墟
何年も繰り返される
ここの板のデフォ
0537名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 10:44:24ID:Supb1hio0538名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 12:01:12ID:BrQ/j9T+絵似てると思ったわ
0539名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 16:31:12ID:RJ/7zQIC0540名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 21:05:55ID:udU5Svay0541名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 21:48:26ID:zT/ycwLV0542名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 22:31:18ID:53RQBZbf0543名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 22:33:48ID:wMsF4i4Yこの場合でも、奴隷募集かよとか煽られて消えたケースがあった気もするが
0544名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 05:19:56ID:/vEmpmyJ顔も出せない、名前も出せないような相手を、
匿名掲示板で募集しているあたりで
既に終わっているんだよね。
実力があって社会性があれば、普通に顔見知りでコミュニティが出来る。
「いつものメンバー」ができあがる。
それがないということは、自爆前提の特攻型プロジェクトというわけだ。
0545名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 05:51:39ID:R8K4jPGs0546名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 07:59:59ID:R8K4jPGs0547名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 08:15:22ID:vh6zwYwK自分でプロジェクトを始めるのが一番にいいんじゃね?
もちろんこんな所で募集はしない。
0548名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 08:23:12ID:R8K4jPGsここだってヘタレばかりじゃないはずだ。(現に俺が見てるしw)
なのになぜ募集してるのはカスみたいなノベルとかシューティングとかばっかりなんだ。
0549名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 08:35:08ID:i5XPX8l00550名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 08:41:38ID:R8K4jPGsシューティングだからってんじゃなくて。
0551名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 09:00:46ID:1BbeZpX+協力してくれそうな人を探して打診する方が成功率高いと思う。
0552名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 09:17:49ID:R8K4jPGs無償でプログラマとデザイナー募集なんていっても集まるはずも無いが
技術のあるものが今の技術を証明できる材料を提示して
共同製作者を募ることはあってもいいはずだ。
たいした実績も経験も無いくせにやってみる前から冷めてる奴が多すぎる。
斜めに構えてるのがかっこいいと思ってていいのは中二まで。
0553名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 09:29:23ID:RAgPCKybそのくそみたいなノベルさえも
作った実績がないところ
あっちはまがりなりにも完成させてるサークル多数
ここは皆無
あったとしても全然見えない
これじゃーねぇ
0554名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 09:41:25ID:Qb5gmip20555名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 09:48:13ID:1BbeZpX+それとは別に他人のプロジェクトとかは気になるもんだ。
だからレベルの高低は関係なく募集をヲチできればそれでいいと俺は思ってる。
別にやる気も技術もある奴が募集してもいいとは思うがここは俺みたいな考えのやつが多そう
だからなかなか成立しないんじゃないかって話。
0556名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:08:17ID:1X4TQ6fYGREEってサイトでゲームのサークルやってたリーダーなんて酷かったよ。
俺は全ての担当を担えると口では言いつつ結局は何もできない。技術的な質問をすると話を逸らすし、
メンバーは25人もいたが9割が素人。
それなのに、うちのサークルを会社にするとか、投資してくれる人がいるとか馬鹿発言を連発。
最後はプロの人たちに数人に一斉に叩かれてサークルは解散。
0557名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:12:20ID:R8K4jPGs例えば何処よ。
0558名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:21:13ID:R8K4jPGs>>556のそいつみたいな企画厨が自分んとこのコミュに
引き込み工作してるだけなんだろどうせ。
0559名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:25:22ID:RAgPCKyb自分で調べろ
同人ゲーム・交流の場
ってコミュニティ行けば
いやでも見つかる
2000人以上登録者いるからな
0560名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:31:21ID:RAgPCKyb地雷率もここの比ではない
0561名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:35:43ID:R8K4jPGsだろうなw
今日、垢手に入れる予定だから見てみるか。
どんな痛いやつ等がいるのか楽しみだわw
レベル高い人もいるといいなぁ。いないだろうけどw
0562名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:36:59ID:RAgPCKybそこ知ってるわ
リーダーが何もやらないで交代して
交代したやつ叩かれ
切れてコミュ削除のとこだろ?
0563名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 10:40:44ID:R8K4jPGs変な方向に夢がひろがりんぐwwww
0564名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 11:28:47ID:mrVqOzWIそういうのでよければこのスレでも大丈夫だぞ
0566名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 19:48:56ID:R8K4jPGs人間は多いけど意外と書き込みは少ない。
でも、募集に対して応募があってきちんと締め切られてる率は高い。
ここだと叩かれて一発終了のような舐めた条件や糞企画の募集でも
あっちは周りがボコりにくい空気なのと
ヌルい奴(レベル低い、釣られやすい)の頭数が多い分だけ
釣り成功率が高いってだけのことなんだろうけど。
0567名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 21:06:18ID:cUv5EjAp0568名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 21:06:28ID:Zjkr3KcT0569アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/26(木) 21:15:21ID:UBqiBHT5サッサとカメラ屋に就職しろつってんべ。
0570名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 21:20:13ID:cUv5EjApらぶデス2みたいなゲーム作りたいんだお!
モデリングやります。
0571名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 21:23:04ID:A/Df3E8e0572アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/26(木) 22:05:43ID:UBqiBHT5おれはCを中心にしたドザプログラマーだよ。
音ゲーオタだから、こういうソフトを最近作った。
http://homepage2.nifty.com/hgd00711/rds/
今見たらアクセスカウンタが999だった。
誰が千人目になるかねぇ・・・
でもおれは、ゲーム系のプロになるつもりはない。
0573名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 22:27:49ID:jARr058jこれはどういったエロゲーなですか?(・д・)
0574名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 22:40:56ID:cUv5EjApttp://purpleheart.jp/game06/index.htm
こーゆーの作りたいwwww
0575名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 23:07:35ID:R8K4jPGs0576名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 23:32:07ID:cUv5EjAp一週間まちたまへ。
0577名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 23:47:33ID:H7s3b2r80578名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 00:55:43ID:fMMIQTzs前スレの方がまだ健全だったなwww
0579名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 01:18:38ID:5s8GfdMO0580名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 01:21:07ID:Pnx0rlXkその内容が不健全なのは同意
0581名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 02:01:17ID:17KBLIMz0582名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 03:33:14ID:tyUdBfCx・ゲームのジャンル 女の子を監禁して調教するslg
・募集人数・担当 何人でも
・仕事内容 ゲームを作る
・製作期間・完成予定日 1週間
・連絡用アドレス・HP hukenzen080627@yahoo.co.jp
・コメント・意気込み ゲームを作りたい
0583名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 05:07:22ID:17KBLIMz・ゲームのジャンル ねらーを裁判で追い詰めるRTS
・募集人数・担当 何人でも
・仕事内容 ゲームを作る
・製作期間・完成予定日 1週間
・連絡用アドレス・HP saibandaisuki@yahoo.co.jp
・コメント・意気込み ゲームを作りたい
0584名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 07:16:53ID:VwCZgd9Qhttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1136721213/
0585名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 21:34:20ID:XM/yWLx9そのようなゲームの開発メンバーを募集するのはナンセンスです。
はい次どうぞ。
0586アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/27(金) 22:18:30ID:L6tCIGpMそれだとわざわざゲームにする必要性が感じられない。
絵だけ書いたらその画像をウプすればいいんじゃあ?
0587名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 22:22:06ID:8PpAvEpEこの世にあるてめえに必要のないものいちいちケチつけてんのか?
頭悪すぎ
0588名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 22:28:05ID:M4EK0sE1>>587
0589名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 23:49:29ID:FTwbyJ3f・ゲームのジャンル ねらーを裁判で追い詰めるRTS
・募集人数・担当 何人でも
・仕事内容 応援する
・製作期間・完成予定日 完成しません
・連絡用アドレス・HP ありません あなたがファンページをつくってください
・コメント・意気込み ゲームを作りたいけど作れない
0590名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 03:05:38ID:IJ0zUr+/開発が法律で規制されてはいないから別に違法ではないな。
0591名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 09:56:12ID:1Ur0Gljb0592576
2008/06/28(土) 19:34:16ID:p1rTlKWh進み具合。メタセコ使ってます。
3Dできるプログラマいねの?
アクション性の高い3Dエロゲ作ろうよおおお
ぼかぁプログラムさっっぱり。ねんどこねこねしかできないんだ。
0593名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 19:56:38ID:Etm+Tm68いいじゃん、上手いと思う!首の細さがなんか良いや。
何ポリでどれぐらいのテクスチャの大きさ?
ちなみに、小さく表示されるゲームの場合には、
多少はキャラの線を太くしないと見映えが悪いから、
太くした方が良い場合もある。
それなりにメリハリがあるスタイルなら良いんだけどね。
0594名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:08:45ID:m0GogBWU>3Dできるプログラマいねの?
そんなに自信ないけどそこそこできる。
こっちも勉強しながらでOK&絶対逃げない約束するなら考える。
ゲーム作るなら一年は見積もる必要あり。
そっちはモーションもできんの?
もう少しやる気と実力のほどを見せてほしい。
あとそのふざけたキャラ辞めたほうがよくね?
本当は真面目なんだろうと思うけど。
0595名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:10:30ID:3R4C4ddwらぶデスすら拒絶反応の奴が多いし。
0596576
2008/06/28(土) 20:25:04ID:p1rTlKWhそのへんようわからん。
逆にどのくらいだと動かしやすいのかね。
>>594
まぁぼちぼちできる。けどかなりだるいよなwww
ふざけたキャラってなんだい?
こっちはまじめに作ってらぁ!
0597名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:34:12ID:uu17HV7y0598名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:40:01ID:m0GogBWUそうそっち。
変なキャラつけて舐めた態度とってるとそのうち叩かれる。
敵を作れば作品の評価にも響く。
やるならやるでもっと思慮深く慎重な行動をとるように
考えないと、外から潰される。
>>576
で、どうすんのよ。やるならメアドさらしてくれ。
見るところそんなにまだ3Dには慣れてない様子だから
お互い勉強しつつ作り進めていくなら丁度いいと思うけど。
バリバリにプログラム組めるって人なら
多分君くらいの実力では相手にしてくれないと思う。
「それでも俺はバリバリ出来る奴とやりたいんだ!」ってなら
俺には無理そうだから縁が無かったってことで。
0599名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:45:55ID:tPUgNwn8なぜかふざけてると思われるそんな俺とおなじなんじゃね?
こころのどこかで人をなめてるってのはあるんだと思うよ
一人でできるほどに力はなく、人をなめないほどにはできてない
そんな不幸
0600名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:49:55ID:zL2Kp3/t面白そうだなぁ。
今作りかけのゲームが終わったら俺も参加表明してぇ・・・。
0601名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 20:58:08ID:5mLxNHUhネタ系のスレならともかく、実際にこれから作業していこうかと言う場面なので、
当り障りの無い(余計なツッコミ回避できる)書き方の方が順当に行くと思うよ!
0602576
2008/06/28(土) 21:00:23ID:p1rTlKWhそうみえたんならすまなんだ。
>>598
お互い勉強しながらなんておもしろそうじゃないか。
捨てアドな!
qawsedrf1234@live.jp
キャラ設定とかシナリオとかできるやしも気軽にメールくれ!
0603名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 21:21:38ID:tPUgNwn8あといきなりRPGとかアドベンチャーではなく、はしり幅跳びとかマラソンのような
ルールがはっきりしていて、モデルを動かして楽しむ物がいいよ
0604名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 21:24:19ID:LSk7UNnMパンチラを楽しむゲームになりそうだw
0605名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 21:35:37ID:1Ur0Gljb0606名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 21:45:37ID:tPUgNwn80607名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 21:48:10ID:pY0XmZaX0608576
2008/06/28(土) 22:15:54ID:p1rTlKWhhttp://unkunm.hobby-site.com/cgi-bin/uproda/joyful.cgi
荒らしたら即消すからね!
0609名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 22:17:16ID:m0GogBWU>>576も、もしこの条件で了解してくれるなら応募してくれ。
テンプレ
・ゲームのジャンル ARPG
・募集
・3Dデザイナー 一人
・ある程度キャラや背景デザインも出来る人。2D出身の人だと最高。
・モーションも出来る人が望ましい。
LWかMAXかXSI(MOD TOOL、Fnd可)かMAYA持ってる人が望ましいけど
他ソフトでも.x fileを吐ければ多分どうにかなると思います。
デザインもモデリングも自信あるけどモーションは無理
って人ならこっちでモーションを付けることも可能。
少なくとも週2〜3回くらいは連絡取れてメールはその日に返せるくらいレスポンスが早くてマメな人。
・途中で投げ出さない人。
・製作期間 少なくとも一年。そのくらい時間が取れて気合もある人。
・連絡用アドレス メル欄
つづく・・・
0610名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 22:20:06ID:w9ke3XO3おっさんがっかりだわ
0611609
2008/06/28(土) 22:23:57ID:m0GogBWUさっきも言ったとおりこちらも勉強中なので
お互い勉強しながら進めていける人が望ましいと思います。
こちらのプログラム技術にはあまり期待しないでほしいですが
まぁ画像くらいのところまでは出来てます。
完成が100%とすればいまのところ15%くらいの所でしょうか。
自分的にはプログラム勉強をしてきて一本目のチャレンジなので
高望みはせず、とりあえず
歩けて、敵を倒せて、町の人と会話できて、装備買い物して、ボスっぽい奴倒してクリア、
みたいな基本的なところが目標。
どんなテイストのデザインにするかは任せますので自信のある作品を見せてください。
こちらのプログラム参考画像(GUIのウィンドウシステムも自作)
http://3dcg-yotuba.com/yotuba/src/1214654960924.jpg
つづく・・
0612609
2008/06/28(土) 22:27:06ID:m0GogBWUゲームにはほんのちょっとエロを入れる予定ですが
本格的なエロムービーとかイベントシーンを入れるのは
まだ技術的にも物量的にも難しいと思うので、装備を脱ぐと素っ裸になれるとか
装備品がややエロとか、走ると乳が揺れるとか、その程度にする予定です。
(紙芝居程度を流すくらいならできるかな・・・?)
最終的にはエロ同人としてダウソ販売などを考えてますが
仮に少しでも売れたら儲けは基本的にメンバーの頭数で折半。
まぁ完成したらの話なのでそれまでは取らぬ狸のなんとやらです。
仕事は多分やりきれないくらい沢山ありますが、
人を増やしてもいろいろ難しくなるだけなのでとりあえずは二人でがんばって
できるところまでやってみるという方針で。
ちなみにこちらはモデリングもできるので
万一手が空けばモデリングをすることもできます。
そういうことで、よろしくお願いします。
実は前も募集したことがあるんだけど覚えてる人いるかな・・・
0613576
2008/06/28(土) 22:50:43ID:p1rTlKWh戦闘画面に切り替わらない、よくあるMMOみたいなやつかしら。
ジャンプとかできるのん?
0614名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 22:56:59ID:m0GogBWUアクションRPG。
歩きまわって、そこら辺にいる敵を倒すタイプ。ジャンプもできる。
MMOみたいな感じだけど、オフラインだからもう少しアクション性の高いものにしたい。
けど自分のスキル的に何処までいけるかはまだ未知。
いっぱいっぱいでやってる感じ。
今のところまだ当たり判定周りがあんまりうまくいってなくて
たまに壁に埋まったりする。その辺は課題としてまだ残ってる。
C++とDirectXのネイティブ環境。
0615名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 23:01:45ID:w9ke3XO30616576
2008/06/28(土) 23:06:57ID:p1rTlKWhおもしろそうだけど、私が作りたいものとは離れてるなぁ
こっちもモデリング勉強中だから、サクサクいろんなもの作れるレベルじゃないしな。
片足つっこみくらいならいいけど、全力でだと勇気いるなwww
まあもうちょい色々作れるようになったらよろしくするかもしれんが、
今回は保留ってことで。
お互いがんがろぜ。
0617名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 23:26:38ID:m0GogBWUおっけー。がんばりましょう。
0618名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 23:28:18ID:IUI9TJyl0619名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 23:44:56ID:5uqODwHDどんなトコでどんな労働条件で募集してんだ
0620名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 23:46:58ID:0eoIaYMxどこか言ってくれたら行ってやるよ
0621名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 23:52:19ID:w9ke3XO30622名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 23:56:43ID:sljxCTPi0623609
2008/06/29(日) 00:20:25ID:XvvJ5iZpさっきはちょいエロ要素含むといいましたが
実はこちらはそこにはそんなにこだわりはありません。
まあ下世話な話、多少エロ要素入れといた方が
完成したときに少しは売れるかなとかそういう下心があるだけなので
もっと洋ゲー風の骨太ファンタジーみたいなのが好きとか
モンハンみたいな渋めのグラフィックなら手伝ってもいいとか
そういう方がおられましたら、こちらはそういうものでもかまいません。
とりあえず興味がありましたらご連絡いただければ
その点も含め総合的に判断してお返事させて頂きますので
よろしくお願いします。
0624名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 00:27:04ID:MR8DbAAr見覚えがある気がするんだがひょっとして以前BLOGやってた?
0625名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 00:35:54ID:XvvJ5iZpはい。
0626名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 00:41:31ID:MR8DbAArやっぱりか!
ちょくちょくのぞかせてもらってたよ。
0628名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 01:03:06ID:2GvQGSQV・ゲームのジャンル: 3Dダンジョン探索型RPG
・募集人数: 具体的には決めていません
・仕事内容:
まずは下のほうに記述してある参考動画とスクリーンショットをご確認下さい。このゲームに登場する敵キャラの画像の作成をしていただける方を募集致します。
内容はイロモノにするつもりなので、参考動画の雰囲気と関係無しにネタキャラを一体でもいいから描いて頂きたいと考えております。
(例:8頭身なせんとくん、シモンちゃん、はてなの妖精、先行者、…ようは貴方が描きたいネタキャラ)
※注意点としては、敵一体につき最低限4枚の立ち絵を描いて頂く事になります。これに加えて、遠距離攻撃等の特殊な動きをつける場合には「その動作につき+1枚」となります。
・製作期間:
年末のflashイベント(商業や賞金がからまないイベに)に出展する予定で制作しています。(間に合わなかった場合は、別のflashイベに出展します)
・連絡用アドレス
http://atelier-c.fiw-web.net/
ここの掲示板か管理人へメールして下さい。
・コメント・意気込み
ゲームのイメージ…。このカオスの塔を制覇したものには、究極のイロモノの称号がとかみたいな、なんかそんなの。
・現在の製作状況、進展度
敵画像の量によってゲームの規模が変わると思います。
<↓へつづく>
0629名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 01:03:29ID:2GvQGSQV■参考動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3797286
■高画質版(重いかも&予告なく消える可能性あり)
http://atelier-c.fiw-web.net/testlabo/rpg/test20080628.avi
■描いてもらいたい敵画像の仕様(参考)
size 440x400 透過png
・遠距離遭遇時1種
http://atelier-c.fiw-web.net/testlabo/rpg/monster01-01.jpg
・近距離戦闘中画像2種
http://atelier-c.fiw-web.net/testlabo/rpg/monster01-02.jpg
http://atelier-c.fiw-web.net/testlabo/rpg/monster01-03.jpg
・撃破時画像1種
http://atelier-c.fiw-web.net/testlabo/rpg/monster01-04.jpg
0630名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 01:15:01ID:i3MOwqT90631名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 01:30:19ID:HjeeDQdNせめて「完全に差し替える事が前提」とか明言しとかんとまずいっしょ
にしてもこのサンプルはちょっとまずいけどw
0632名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 01:46:11ID:RcIhfQG+0633名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 01:50:25ID:gBAL2MDD「こりゃマズいんじゃねーの」レベルじゃなく「明らかにマズい」レベル
フリーの素材使うなりせめてモザイク入れるなり方法があるだろうに
0634名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 02:51:52ID:axb0SCUmまぁひろゆきもいざとなるとお前らは守らんだろうが
0635名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 03:23:08ID:axb0SCUm著作権侵害は親告罪
怒られなければいいというのはある意味真実
ニセの法律を正義面して振りかざすとは
お前らは神にでもなったつもりか
0636名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 03:33:18ID:gBAL2MDDああお前が正しいんじゃね?どんな犯罪でも捕まらなければ罪じゃないしな。
親告罪であることと、著作権を侵害してることには直接関係はないけどな。
おまえみたいな馬鹿が居るから非親告罪化しようみたいな話になってどんどんややこしくなるんだろうが
開き直るな馬鹿
0637名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 05:02:53ID:HjeeDQdNこと2chでは嫌な気配断った方が募集募りやすいですよと
それだけの話と思えばいいさ
本当に問題になったらニュー速やVIPあたり、もしくは正義家面の
チンカスblogを中継点にして逆方向に爆撃くらって
何もかも根絶やしにしてくれるだけださ
そんで法規制に走るアフォ政治家の引用元になったり?
アフォがアフォを呼ぶ
もうどうでもいいお
0638アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/29(日) 07:20:31ID:xpotVV4G3Dで作りたがるんだな。
仕事しろよ、仕事。
プロは毎日休日出勤してるんだぞ。
0639名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 07:37:51ID:oeDZIOyk2Dと違って画風やデッサンで批判を受けにくいし。
0640アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/29(日) 07:43:40ID:xpotVV4Gワイヤーフレーム式とか、拡大縮小式とか、
アフターバーナーみたいな、丸いオブジェを多用する方法とか・・・
0641609
2008/06/29(日) 08:32:56ID:XvvJ5iZpttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_399/
0642628
2008/06/29(日) 08:35:47ID:2GvQGSQV自分でも敵画像は描くつもりなのですが、直ぐにはできそうにないので簡単なシルエットでご容赦を…
すいません。書き忘れてました。。
サンプルの敵画像は完全に差し替える予定です。敵キャラ名も全部変わります。(あと左上のプレイヤー画像も)
このゲーム画面に
http://atelier-c.fiw-web.net/testlabo/rpg/bg.jpg
こう貼り付ける
http://atelier-c.fiw-web.net/testlabo/rpg/bg2.jpg
とりあえずスナップショットとか
http://atelier-c.fiw-web.net/testlabo/rpg/monster01-01.jpg
0643628
2008/06/29(日) 08:37:29ID:2GvQGSQVhttp://atelier-c.fiw-web.net/testlabo/rpg/snp01.jpg
こっちだった。。連投ごめ
0644名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 09:39:03ID:MR8DbAAr>3Dは誰でも作れると勘違いしてる奴がいるからな。
そんな奴いるのか
0645名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 10:34:41ID:TWksxEFe2Dだったら誰でも作れると勘違いしてる奴が多いと思うぜ。
0646名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 10:43:53ID:oeDZIOyk0647名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 10:58:51ID:FyBeMXxR>>639がfド素人なんだろ
0648アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/29(日) 11:14:40ID:lMaovqSC3Dでキャラクタを用意していろんなポーズのキャプチャを取って、
それを元に2Dのゲームを作ればいいわけだな。
0649名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 11:33:43ID:akscLmwA0650名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 12:34:14ID:UscKIKsg手間としてはポリゴンを一次変換するかしないか、って違いだけのような気がする。
結局、2Dだってポリゴンは使うし、シェーダーだって使うだろ?
むしろ、「2D」ってだけでインテルチップノートでも動かないとまずい→メモリ足りない、
みたいな事になってまぁ、これはこれで厄介。
0651名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 16:35:51ID:PEfgshNg0652名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 16:39:40ID:A0nmP1XZじじいになれば2Dなんか見なくなるから
そのうちみんな3Dに移行するよ
0653名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 18:46:38ID:oeDZIOykそれ何年後の話?
少なくとも市場規模が大きい団塊Jrのオタク層は2Dじゃなきゃ抜けないって層が大半だし。
0654名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 21:27:51ID:TmRcnnir>抜けない
抜くのかよwww
0655名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 22:31:30ID:2DqfXAeT生々しすぎて吹いたww
……さーせん
0656名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 23:24:56ID:4gEvlT4G0657名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 11:34:50ID:4+oBVW4J伴天連の影響受けすぎ
違う方向性などいくらでもある
つか日本人の性格ってなんだよw
0658名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 17:41:25ID:dPjFe4dJユーザーにはリアル傾倒に見えても、絵師にしてみりゃデフォルメしてますよ劣化アニメ絵じゃないだけで
ってのは意外に多い。それば解る精度の評価眼をユーザーが持ってないだけで。
テヌキツールとして3D持ち込むのはアリかもしれないけど
思考回路がテヌキ優先じゃ出来上がるのは気味悪いマリオネットだけ。
結局最後の処理で手間かけなきゃ商品クォリティーにならない。(たぶん最初から描ける絵師に頼む方が安く上がる)
0659アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/30(月) 18:26:10ID:ekbk5B2x0660名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 19:15:59ID:iZaJ/2z+どうぶつの森とかDS版のFFシリーズみたいな2〜3頭身の3Dは可愛いと思う。
0661名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 20:01:34ID:ijHLzEUmどんなタイプのゲームについて言ってるのかわかりにくいな
0662名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 20:25:29ID:ExM7uReQ2Dじゃプレイヤーの入力に合わせてパターン出すだけだが、3Dじゃキャラも背景も全部ぐりぐり動く。
アニメ作ってるんじゃないんだし、2Dとは表現力が違いすぎる。
0663名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 20:31:52ID:C3w+X7GA0664名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 20:44:02ID:9XBZZcVI表現力が豊かな3Dよりも、情報が整理された2Dのほうが、ゲームに適してるという意見も
0665名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 20:46:52ID:mAWGfdCBttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd36681.jpg
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd36746.jpg
洋ゲー市場の関係もあって、3Dの世界は今のところ2D並みの繊細な表現は苦手な感じ。
0666名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 20:52:12ID:HBfLmzAi0667名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 20:52:52ID:2YM8OKXP0668名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:04:24ID:vmEyRXPh0669名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:04:58ID:HBfLmzAi0670名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:12:37ID:ijHLzEUm0671名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:14:07ID:9XBZZcVIエロゲをはじめとするノベルゲーはほぼすべて2Dじゃん。
あと携帯とかDSとかも半分くらいは2Dだね。
0672名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:17:00ID:ZU4VyygZ方向へ向いていくだろうな。
0673名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:19:36ID:ijHLzEUmそっか。
意外とまだ生き残ってるんだな。
0674名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:22:39ID:ijHLzEUmリアル志向の3Dも日進月歩で進化して隆盛を極めてるよ。
その一方で確かに>>672の言うように2D的に見せようとする技術も進歩してきてる。
0675名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:23:35ID:rQN4I/HHいやいや、そんな背景とキャラがバラバラの3D絵と比べてもw
2D絵と比較するなら、レイトレかましたマシな3D絵にしなきゃw
それに、3Dの強みは「動き」なんだって。
ゲームでも映像・アニメでも、モーション・ライティング・カメラワーク・エフェクトで
画面を構成して動きで魅せることが出きる。こんなんとか↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1865662
CG屋なら2Dで止まってちゃだめだろw
3Dソフト使いこなして、AfterEffectも使いこなしてムービー作ってくれよww
0676名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:23:54ID:9XBZZcVI飛躍してるのは3Dの技術じゃなくてテクスチャの技術だけどな。
つまり2Dの技術が見直されてきてる。
0677名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:28:58ID:HBfLmzAi0678名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:33:54ID:ijHLzEUmジャンルによるかな。
物によっては俺じゃ全然役に立てない可能性も高いし。
0679名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:34:28ID:ZU4VyygZ結構覗いていたりする。
かくいう俺もその一人だけれどな。
0680名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:35:33ID:MAN7mmN8・常識的なコミュニケーションが出来る
・リスクが取れず、勝ち馬にしか乗りたがらない
のうち、2つまでなら満たしている人がいるようです。
0681名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:36:48ID:MAN7mmN8>>680訂正
・技術がある、ウデが良い
・常識的なコミュニケーションが出来る
・リスクが取れ、完成間近じゃなくても挑戦できる
のうち、2つまでなら満たしている人がいるようです。
3つは無理。
0682名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:37:45ID:ijHLzEUmなるほど。
確かに近年の3Dの著しい飛躍の原動力の一つになった法線マップやらアンビエントオクルージョンマップやらもテクスチャ絡みの技術だもんな。
ただあれは2Dテクスチャのrgbを三次元のxyzとして解釈する技術だから純粋に2D的だとは言いづらいかもしれんが。
0683名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:38:39ID:idD07NKE0684名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:40:02ID:ijHLzEUm・非常識な人ともコミュニケーションが出来る
・リスクマネージメント能力無し、完成間近じゃなくても挑戦できる
これが俺。
0685名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:42:25ID:ijHLzEUmま、それはともかくもしよかったらどんな募集かを教えて頂ければ幸いです。
0686名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 21:44:48ID:rQN4I/HHプリグラマでも、3Dソフトの扱いぐらい分かんないとだめだお。
スキンメッシュを作れるぐらいのスキルは欲しい。
その次に3Dソフトのスクリプトやらプラグインやらを作れるようになれば実業務レベルだおw
0687名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 22:08:02ID:wHi5OlD5スキンメッシュとかXファイル作れるフリーのソフトって殆どないよね?
0688名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 22:13:43ID:HBfLmzAi・ゲームのジャンル ノベルゲームに戦闘要素をくっつけた感じのもの
・仕事内容 シナリオ一緒に作れる人とプログラミングできる人
・製作期間 たぶん無駄に長期
・現在の製作状況、進展度 世界観が大まかに決まってるだけ
当方ヘタレなのでぐだぐだになる可能性大
無報酬労働で、完成したらフリー公開
0689名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 22:23:46ID:rQN4I/HHMaya,MAX,XSI使いたいけど、高くて手が出ないもんねw
少し下がって、XSI FndとかLightWaveでもそれなりにするし。
金がない場合は blender 一択。もしくはメタセコでモデリングして
blender で骨(armature)入れとスキニング。
blender の自動頂点 weight 設定はかなり精度高いから、使い慣れておく方がいい。
後はモーション入れて、Xファイルにエクスポートするだけ。
モデルデータってDAZとかいろんなところで売ってたり、フリーだったりするし
3Dゲー作るつもりなら、DirectXの勉強より先にツールの使い方覚えるべきだと思う。
0690名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 22:29:09ID:M+5Zt9s7僕の痛いシナリヲをタダでゲーム化してくれる
頭のおかしいプログラマー募集
ってこと?
0691名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 22:36:01ID:bJec+aqkそういうこと。
やっぱいいや。一人でつくる。
0692名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 22:49:49ID:vmEyRXPh・自分常識によるコミュができる
・勝ち馬にしか乗らない
これ定説
0693名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 22:59:38ID:BKG6b55z0694名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 23:16:06ID:EGV18X/Uテクスチャを「素材」という意味で言っているのなら多少は正しいが、
HDRI とか ブルーミングとかはテクスチャとは無関係。
>>665
これはその絵のキャラクターが元々3D用に描かれていないのが問題。
オタク向けでもアイマスとかいろいろあるし。俺は好みではないが。
日本人が3Dが嫌いなんじゃなくて、日本の3Dプログラムの技術が低すぎるのが問題。
日本人はフィギュアなんかでもかなり良い物を作ってる。そして需要もある。
ところが、それが3Dのゲームに転換されていない。
日本人のプログラマの技術が低いのは秘密主義もあると思う。
欧米人は技術を公開することに抵抗が無い人が多いから。
0695名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 23:16:59ID:XwZI1/Tiそこまで熱いと企画者も逃げるんだろうな。
0696名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 01:24:32ID:ij2CqwL2ttp://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/01/23/pc_fc_n_gs/f01.jpg
0697名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 02:06:43ID:w6s4B+i8可愛いけど完全に3次女だな。いわゆる萌えがない。
0698名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 02:10:29ID:0VhkG8tZなくなるのは仕方ないんじゃないの。
猫耳足したらどうなるんだろ
0699名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 04:35:01ID:w6s4B+i8□□□□■■■■■■■■□□■□
□□□■■■□□□□■■□□■□
□□□■■□■■■■□■□■■□
□□□■□■■□■■■■■□□■
□□■■■□■□□■□■□■■□
□□■■■□■□□■□■■□■□
□■■■■□■□□■□■■■■□
■■■■■■□□□□■■■■■□
■■■■□□■■■■□□■■■□
■■■□□■国国国国■□□■■□
■■■□■■■国国■□■□□■□
□■■□■□□■■□□■■■□□
□□■■■■□■□□□■■□□□
□□□□□■■■□□■□□□□□
□□□□□□■■□■■■□□□□
これで抜いてたのが昔のゲーム世代
0700名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 08:28:41ID:ani58SFu0701名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 09:47:22ID:/RsFv+Zgそんな小さいドット絵じゃ_
0702アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/07/01(火) 09:49:24ID:1U0sNwre0703名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 17:56:53ID:ByiGVl5z他所で見かけるようになったし
住人が大移動をはじめて
ただの雑談スレになったなw
0704名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 18:33:36ID:srWxA/bf何処に移動したの?
0705名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 19:04:02ID:ByiGVl5z少しだけ教えてやる
mixiとかふりーむの募集掲示板
VIPのエロゲ企画とかも移っててワロタ
0706名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 19:04:33ID:LpMMU6eD信用なんとか業務妨害罪とか
0707名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 20:25:22ID:9j9Bq1/B0708名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 20:53:15ID:/RsFv+Zg今作ってるのが形になったら、音屋はあっちで探そうと思う。
0709名前は開発中のものです。
2008/07/01(火) 22:35:09ID:iHePHdUd0710名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 07:15:38ID:uwtxWx7p2chみたいにフリーな人材はなかなか落ちてない
というかmixiは、サイトでプログラムとか絵とか公開してる人に
直接メールで参加をお願いするくらいハードル高い
0711名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 07:38:35ID:rrW+uGb22ch … そもそも良い人材がいない
0712名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 09:49:27ID:IqzA/qpj良い人材だってちゃんと見てると思う
ただ似たようなスキルの人が集まると言うだけで
0713名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 13:44:11ID:7Bos9wOs0714名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 16:10:58ID:uwtxWx7p一度やると言ってしまったら簡単に逃げられないことだよ。
だから尻込みして気軽に参加できないし、してくれない。
0715名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 16:17:36ID:YRI5XNcW0716名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 16:25:40ID:rCWl6c5r0717名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 16:57:27ID:z+E0q35kそれはむしろ利点だろ
お前は逃げる気なの?
0718名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 16:59:55ID:rCWl6c5r0719名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 17:14:04ID:z+E0q35k0720名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 17:16:03ID:yjj3zk5W0721名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 17:17:52ID:rCWl6c5r0722名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 17:35:19ID:/eStyOHU0723名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 17:39:16ID:z+E0q35k途中まで何かを作ってたとしても
絵にしてもプログラムにしても個性が出るから、他人の引継ぎって本当に面倒だし、
半端な気持ちで参加した人のせいで、本気の人が参加できなくなるかもしれない
0724名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 17:44:39ID:6nOj1nDF君がプロジェクトリーダーになれば、きっと良い製品ができると思うよ
ただし、メンバーが最後までついてくればの話だけどね
0725naiden
2008/07/02(水) 17:47:49ID:tBKhMv1o・タイトル 幻想千年紀
・ゲームのジャンル レベルを上げて、強くなって、強い敵を倒す、狩り(戦闘)に特化したゲーム
・募集人数・担当 何人でも
・仕事内容 新マップを作る事およびそれに付随する作業
・製作期間・完成予定日 完成済み、更新中、無期限
・連絡用アドレス・HP rpg3puncooking@hotmail.com
・コメント・意気込み RPGツクール2000で製作しています。
初心者歓迎。一から指導します。
詳しい事はゲームタイトルでググってください。
0726名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 17:57:46ID:uwtxWx7pヤフったら自閉症のサイトが出てきたんだけど?
0727naiden
2008/07/02(水) 18:19:53ID:tBKhMv1oフリーゲームを製作しているサークルです。
私たちと一緒に、活動しませんか?
0728名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 18:21:13ID:rrW+uGb20729名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 18:51:56ID:tBKhMv1oこの文章は、これからサークル『IDEAKAREKI』に
入りたい人の為に書かれています。
(IDEAKAREKIは、IDEA、いであと約されます。)
この文章を書いた人は、IDEAの代表を務めているNAIDENです。
@ IDEAとは、どんなサークルなのですか?
まず、IDEAとは、どういったサークルなのでしょうか。
一般の方々には、『幻想千年紀を作っているサークル』
『自閉症を社会に広めようとしているサークル』
といったイメージがあると思います。
しかし、それはあくまでも一部で、
IDEAとは、大きな意味で言うと
『インターネット上の活動を通して』
『直接的に・または間接的に自閉症を社会に認知させていく』
事を目的としたサークルです。
0730名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 18:52:18ID:tBKhMv1o例えば、『ゲーム』を作って、IDEAのホームページに
人が来てくれたとします。
その人は、IDEAのホームページに来ることで、『自閉症』
という発達障害の名前も知ることになるでしょう。
『宣伝』して、上がった知名度を利用して、『社会が良くなる広告』をうち、
また『宣伝』することで、自分達の『作品』を見てもらったり
IDEAで一緒に活動する『仲間』が増えていく。
これが、このサークルの目的です。
0731名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 18:52:44ID:tBKhMv1oでも、私はパソコンが苦手だし・・・。
どの程度の能力が求められますか?
基準は、『タイピングで文字が打てて』
『中学生程度の文章が読める能力』がある方なら大丈夫です。
タイピングの早さは、遅くても構わないので、
落ち着いて冷静に、相手に自分の思うことを
伝えるようにしていきましょう♪
まずは、自分の能力を高めることよりも
『楽しく活動することが重要』なので、
余り自分が何が出来るとか、出来ないとかは気にしなくてもいいです。
また、文章の読み書きしか出来なくても
IDEAの中で色々な人と触れ合ったりすることで
いい意味での『仲間』がネット上に増えることは、
あなたの人生にとって、大切な『心の財産』となるでしょう。
0732名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 18:53:16ID:tBKhMv1o『自閉症の当事者じゃなくても入れる』んですか!?
(*正確に言うとIDEAは自閉症だけのサークルでは無く、
自閉症『を含めた』総合的なネット上のサークルです。)
結論から言うと、入れます。
何故かというと、IDEAは『様々な人を受け入れる』ことで
逆に『自閉症の人たちにもいい刺激になる』
と、考えるからです。
IDEAも、一つの集団である限りは
IDEAという一つの社会であることに変わりはありません。
ですから、『新しい風』が入らないと
新鮮な空気が吸えなくなってしまいます。
自閉症に全く興味・関心が無い、一般社会人の方々も
一緒に参加して頂く事で、色々な見方、考え方、価値観を
楽しむことが出来ると、我々は考えています。
実際、うちのサークルに『チャット目的』で入ってくる人も
いますし、そういう人は自閉症系の活動に全く参加を
しなかったりします。しかし、それでいいのです。
0733名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 19:24:44ID:rrW+uGb20734名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 19:29:11ID:YDwIjZY+0735名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 19:35:59ID:Mx/fKG9B真剣に呼び掛けるなら、2ちゃんねるやその他の掲示板のように、
誰でも書き込めて、その情報の信憑性が極めて低くなる場所での宣伝は、してはいけない。
真摯に聞いてくれる人がいないに等しいのに対して、悪意を露出してくる人は大勢いるから。
悪意的な罵声のためにあなた方は傷付いて、あなた方の風評は悪くなる。
だいいち、ここは悪意的な人間と匿名の開放感にとりつかれた人間の掃きだめ。
目的のための行為に関わらせてはいけない場所だよ。
今後何があっても二度と書き込むな。
0736名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 19:38:43ID:tBKhMv1oなのに敵から手に入る経験値は雀の涙…
そしてマップ上には敵シンボルが大量に闊歩していて
高レベルな敵にぶつかると逃げることができない死が待っている。
とにかくプレイヤーに課せられる作業量がハンパじゃなく
かつてはネットゲーム中毒を治すためのRPGとまで言われた名作です。
しかしこの仕様のせいかやりこみ度やハマり度が格段に高く
その独特の雰囲気やストイックなゲームシステムに一旦魅せられてしまうと
時間も忘れてLV上げに熱中できてしまう隠された良ゲーでもあります。
グラフィックやサウンドばかりのゲームに飽きたら
たまにはこのゲームを通して
とてつもなく単調で質素な自作戦闘やとめどなく電波を発信しまくる登場人物たち
そして半永久的に続くLV上げ作業を満喫してみてはいかがでしょうか?
0737名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 19:55:17ID:Rm1DeMIP>とめどなく電波を発信しまくる登場人物たち
もう十分満喫しました。
0738名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 20:50:20ID:leR/7JEl夏だなぁ
0739名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 21:04:53ID:42keFQc8おまえら釣られすぎ
0740名前は開発中のものです。
2008/07/02(水) 23:15:55ID:27zBfbWL真っ先に止めさせるもんなんだが。
心の財産にしたいなら生身の人間のつき合えと。
0741名前は開発中のものです。
2008/07/03(木) 18:49:59ID:CZ9iITqQ叩きや荒らしや批判しか帰ってこない気がするw
なんか良い募集場所とかないかなあ?
0742名前は開発中のものです。
2008/07/03(木) 20:05:11ID:TcWLTstg0743名前は開発中のものです。
2008/07/04(金) 12:26:44ID:UuOPoZH0デジタルトキワ荘とか。今も機能しているかは知らないけど。
0744名前は開発中のものです。
2008/07/04(金) 12:54:59ID:qKR7XFl3レスでは叩きや荒らしや批判しか帰ってこないけど
やる気のある人はメールでちゃんと返事くれる
0745名前は開発中のものです。
2008/07/04(金) 20:38:32ID:m6Fo6qUB0746名前は開発中のものです。
2008/07/04(金) 22:59:52ID:63HiEP7Wすごいなこれ。mixiと同じSNSエンジン使ってんのかな
0747名前は開発中のものです。
2008/07/04(金) 23:22:59ID:cylulNLN0748名前は開発中のものです。
2008/07/05(土) 00:13:39ID:EcT5SeH2OpenPNEだな。
0749名前は開発中のものです。
2008/07/05(土) 18:24:45ID:UI7YrNN80750名前は開発中のものです。
2008/07/05(土) 19:47:13ID:jP7yhbv70751名前は開発中のものです。
2008/07/05(土) 20:28:49ID:u3sUxG/T絶対に許さないよ
0752名前は開発中のものです。
2008/07/05(土) 20:38:38ID:PufqRjwd0753名前は開発中のものです。
2008/07/05(土) 20:38:52ID:UI7YrNN80754名前は開発中のものです。
2008/07/06(日) 19:38:19ID:CFNdL5uZまたひろゆきの戯言か
確か1年半前ほどにも閉鎖するとか抜かしてたが今もちゃんとこの通りだし
請求して貰えるのはやっぱりニセの記録?
大体ずっと可能な限りの匿名を維持する方針でいながら、今更なんで?
さすがにもうこの手の誘いに浮わついたりしなくなったが
「嘘を嘘と見抜ける人でないとネットを使うのは難しい」
を自ら体現した訳か。まぁ筋は通ってるわ。納得
実業家をどこまでなめる気かは知らないが
あんたらの真意はよくわかった
0755名前は開発中のものです。
2008/07/06(日) 20:50:18ID:CFNdL5uZ理由わかったわ・・・
また相談料を払わせ落胆させ痛めつける気か・・・
姑息だ
まぁ姑息なのは分かってたけど
0756アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/07/07(月) 15:41:11ID:kS9oASbR完全にヤーヤ(ヤクザ)が仕切ってて、
ひろゆきさんの一存でどうにでもなるような
状態じゃないもんねぇ。
0757名前は開発中のものです。
2008/07/07(月) 16:43:41ID:LWkPiG/T0758名前は開発中のものです。
2008/07/07(月) 16:49:04ID:LWkPiG/T0759名前は開発中のものです。
2008/07/07(月) 17:11:07ID:+H2YDJ6q0760名前は開発中のものです。
2008/07/07(月) 17:28:52ID:TMPtDjUXあと自分
0761名前は開発中のものです。
2008/07/07(月) 20:18:31ID:AV3VGdHD1セリフが100円から1000円くらい。
声優の人気とかでもかわる。
0762名前は開発中のものです。
2008/07/07(月) 20:43:02ID:JBr4XMu1ヤ絡みなんですか;
法律の争いなら当方最強だけど
やーさんとの白兵戦?にはまるで自信がないっす・・・
手を引くべき時が来たってことかな。押しはもうやめときます
アドバイスどうも
0763名前は開発中のものです。
2008/07/07(月) 21:05:57ID:VUZJ6FNA最強www
VB乙ww
0764名前は開発中のものです。
2008/07/07(月) 21:49:19ID:b8qiPOBt逆転裁判脳か。
0765名前は開発中のものです。
2008/07/07(月) 23:27:35ID:JBr4XMu1だからいざとなったらひろゆきはお前らをかばいはしない
何度警告させる
0766名前は開発中のものです。
2008/07/07(月) 23:36:00ID:GIQwlKj+法律詳しいならそろそろ止めとけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%85%E8%BF%AB%E7%BD%AA
この板は暇人の集まりでのんびりやってんだから
0767名前は開発中のものです。
2008/07/07(月) 23:51:24ID:JBr4XMu1やめるのは撤回
0768名前は開発中のものです。
2008/07/07(月) 23:55:39ID:JBr4XMu1何を勘違いしてるんですか
人権を踏みにじっておいて
日弁連の人とか見てくれないかな
0769名前は開発中のものです。
2008/07/08(火) 00:06:33ID:LVQw0qNm警告は聞き飽きたから訴訟するならさっさとしろよ。
訴訟大国のアメリカでも相手されねーだろうけどな。
0770名前は開発中のものです。
2008/07/08(火) 00:10:54ID:31gHk6GY0771名前は開発中のものです。
2008/07/08(火) 00:48:13ID:pm3QdhqF裸で窓全開なのに体ベタついてきもい
ベタつかなくてもきもいけど
0772名前は開発中のものです。
2008/07/08(火) 17:48:48ID:f1rRenYc0773名前は開発中のものです。
2008/07/08(火) 21:40:03ID:GNIeuxH00774名前は開発中のものです。
2008/07/09(水) 09:48:42ID:x4MJpWS+0775名前は開発中のものです。
2008/07/10(木) 00:21:57ID:5+XaJ3ax0776名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 11:49:35ID:qvbt09Mg0777名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 18:10:32ID:4+gJ8WFk0778名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 21:53:22ID:nqVibI41あと、複数人にやってもらう場合、やっぱテクノ系に統一してもらうとか必要なのかな。
とりあえず、1曲ニコにうpされてた曲の許可はとったんだけど、この曲出来が良くて
(ニコで5万viewある…)、HPとかにサンプル出してくれてる音屋さんとのレベル差が
激しくて困ってるしorz
0779名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 22:34:35ID:IxMbyjvP良過ぎる曲を最初に借りて組み込んでしまうと、
それ以下のレベルな音屋に敬遠されること請け合い
0780名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 23:22:29ID:4+gJ8WFkいや、俺だけかもしれんが
0781名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 23:24:02ID:cPJJKcAv0782名前は開発中のものです。
2008/07/11(金) 23:52:07ID:nqVibI41日本人て減点主義だからね。
作りこみが甘いなとか、BGM適当だな、なんて当たり前に言うので、
多少はこだわらないとww
0783アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/07/13(日) 09:18:23ID:z4QKgmtF未経験者が作るから作り込みが甘いんだよ。
0784名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 13:13:06ID:yBD+uVTo0785名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 13:38:03ID:0fQa+DfI0786名前は開発中のものです。
2008/07/14(月) 15:46:43ID:6ndr1D8Lhttp://free2play.vector.jp/flash/?p=237
0787名前は開発中のものです。
2008/07/14(月) 19:18:53ID:sbgd0EPz結構面白いけど、これエンディングとかあるの?
3トライして最長で2分くらいやってたけどたどり着けなかった
音楽とSEも雰囲気にあってたよ
0788名前は開発中のものです。
2008/07/14(月) 22:34:58ID:srpX+YP3ヘルメット命だなこれはw
4945点で中断。完成乙よー
0789弾幕は開発中のものです。
2008/07/14(月) 23:05:07ID:hPBavHwXエンドレスゲーかな?ネットランキング合ったらいいなー
0790名前は開発中のものです。
2008/07/15(火) 00:49:13ID:UmhC8TmW誰だ?どうせ完成させても叩かれるとか言ってるやつは。
0791名前は開発中のものです。
2008/07/15(火) 01:22:21ID:f0nBglGIだからな。
企画が軽い物だと減点法で叩かれる。
企画が重い物だと完成しなくて叩かれる。
責任を持って最後まで完成させることが出来る人こそ、能力が高いと思う。
0792名前は開発中のものです。
2008/07/15(火) 06:12:21ID:rw0Afo1d0793名前は開発中のものです。
2008/07/16(水) 20:49:49ID:+0dLSS+w結構ハマる。雰囲気もいいなぁ。
0794名前は開発中のものです。
2008/07/20(日) 13:06:38ID:QFiIC4V6損失を出しました
今年の税務申告済み
反論を募ります
0795名前は開発中のものです。
2008/07/20(日) 13:27:28ID:gHQoBbEkどうやったら個人製作でそんなに損できるわけ?
訴訟はまだ?
0796名前は開発中のものです。
2008/07/20(日) 14:30:14ID:PwLYc7K00797名前は開発中のものです。
2008/07/20(日) 14:31:14ID:PwLYc7K00798名前は開発中のものです。
2008/07/20(日) 19:51:42ID:h/PmUuXX0799名前は開発中のものです。
2008/07/21(月) 04:29:26ID:6nKplQIkなぜにここで必死に人集めをしようとしてるんだろう。
ここにいる人間なんて、せいぜいセミプロか、あるいは素人さんに毛が生えたレベルだろう。
プロレベルの人間がほしいんなら、他所で人集めすりゃーいいのに、なぜでしょう。
あまり物を知らない素人君をカモろうとしてるんだろうか?
0800名前は開発中のものです。
2008/07/21(月) 11:43:11ID:+NzyfHMzそんでスレのみんなに叩かれて無理やりつまみ出されるとか、結構あったじゃん?
でも今年は板全体的にそれが見られない…。
もしかして、所謂ゲーム離れとか技術離れは結構深刻だったりするのかな…。
0801名前は開発中のものです。
2008/07/21(月) 12:41:41ID:r/CNXZPX0802名前は開発中のものです。
2008/07/21(月) 13:20:29ID:ifGhP/80だがそこがいいw
0803名前は開発中のものです。
2008/07/21(月) 14:44:47ID:W92iMMZF0804名前は開発中のものです。
2008/07/21(月) 15:05:10ID:f2OxwZ+j0805名前は開発中のものです。
2008/07/21(月) 15:07:08ID:CC621ueu0806名前は開発中のものです。
2008/07/21(月) 19:09:18ID:c9VVmbfW0807名前は開発中のものです。
2008/07/21(月) 22:31:14ID:Gpe8WDeJ0808名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 05:09:00ID:2neyGsnk0809名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 09:57:21ID:SL2/omP20810名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 11:34:37ID:Whx6Woqs0811名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 12:32:26ID:DJbcifn20812名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 13:25:32ID:SL2/omP20813名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 16:43:32ID:Whx6Woqs0814名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 17:30:43ID:DJbcifn20815名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 19:11:28ID:9VEZSq/30816名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 20:21:41ID:2neyGsnk0817名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 20:26:46ID:2neyGsnk0818名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 20:42:21ID:f5/v8gL00819名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 20:45:08ID:2neyGsnk0820名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 20:55:58ID:SL2/omP20821名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 21:10:40ID:VBfG2oM6こいつすごいな
短い文章の中にもすさまじいセンスを感じる
こいつには勝てる気がしねぇ
どうしたらそんなにカッコよくなれるんだ・・・
つめの垢を煎じて飲みたいぜ
>820はすごすぎる
0822名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 21:10:43ID:SLS9URTa募集が入った瞬間に皆が鬼モードに変わるというか・・・
0823名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 21:13:11ID:SL2/omP2わーい、わーい♪
0824名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 21:15:56ID:f5/v8gL0みんなというより、鬼モードの方々の気迫>>wktkモードの方々の気迫の状態になって、
どうしても募集者が根負けして荒れてしまうようだ。
0825名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 21:40:26ID:ObJti2lJ0826名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 21:50:20ID:fhKI3fJQ正:ガン無視されるケースがまともに完成する
0827名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 23:08:36ID:lGtHWr6R大々的に作ってますなんて言っていちいち進捗公開してるところはあんま完成してないし。
0828名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 23:27:15ID:xCwQXJmdこ
い
つ
う
つ
0829名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 02:10:39ID:KCbFKV8Gつかアレはひどいわ、こっちのが若干マシな気がする
0830名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 08:20:06ID:xu7aExra今、ここで叩かれた協力者のアカウントに
オンラインモードの課金ポイント4兆円振り込んだ
ガンホー戸枝事件で請求の7.5%程度が認められていることを根拠に
3000億の被害
0831名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 10:01:52ID:xu7aExraみんなツンデレだから、叩いてるように見えて実は褒めてるんだ。
0832名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 21:02:27ID:er+/lvt/RPGVX互換のキャラチップ、およびマップチップをかける方。
もし希望する方いらっしゃいましたらサンプル提出お願いします。
報酬は五万円を予定しています。
戦国時代好きな方だとうれしいです。
レスしてくださればアドさらします
0833名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 21:16:06ID:TVL157Js0834名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 21:16:50ID:paSdJ34g0835名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 21:26:40ID:er+/lvt/内装マップチップ一枚。くらい。
金額は前にゲームで稼いだお金があるので。
クオリティによっては売り上げに応じた出来高も設定させていただきます。
0836名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 21:27:59ID:8UMBQl/r0837名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 21:32:27ID:paSdJ34g0838名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 21:38:17ID:er+/lvt/以下2点のサンプルを添付してメールしてください。
@甲冑姿の武田信玄のキャラチップ(8方向でコーエー的なイメージ)
A4マス分を使った汎用的な城のマップチップ
採用の際には契約書も郵送させていただきます。
0839名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 21:44:45ID:uDJOkThh0840名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 21:46:36ID:8UMBQl/r0841名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 21:54:06ID:er+/lvt/顔グラは私が担当します。
メンバーをむやみに増やしても、
船頭多くして船山に登る状態になるので。
0842名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 22:17:57ID:u+Wb4MUX0843名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 22:38:55ID:er+/lvt/もちろんその前に、作業量、金額、
グラフィックの雰囲気なでについて十分な話し合い、
質問の場を設けたいと思います。
合意のうえで作業にはいってもらいます。
以上、要項は上に書きましたので、もし興味のある方がいましたらメールください。
そろそろ荒れそうなので退散します。スレ汚し失礼しました。
0844名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 22:41:42ID:9PVvSQC+本当に面白い歴史ゲームを作るスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1148630102/
の1だろ
0845名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 22:55:36ID:8UMBQl/r0846名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 23:34:07ID:u+Wb4MUX0847名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 23:43:05ID:JnrolVSVたしかにサイズかいてないなw
0848名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 23:50:28ID:TXiIK4n50849名前は開発中のものです。
2008/07/23(水) 23:53:58ID:u+Wb4MUXサイズなんてわからないよ
0850名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 00:43:54ID:2FRx9gqT8方向がネック・・・コーエー的なイメージ?
イメージ絵的なのはないんですか?
0851名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 01:14:23ID:xnJO9hEW0852名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 01:51:55ID:+ytVmHXC8方向必要ってことは、まさかクオータービューにでもする気か?
それと、キャラチップが20人分って言ってるが、モーションは歩行だけでいいのか?
一番重要なのは、キャラのサイズ、色数はドラクエ3と程度なのか、後期SFC並を期待してるのか。
0853名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 01:56:33ID:w2PnWNZK0854名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 02:07:49ID:2FRx9gqT前に稼いだゲームって何だろ、興味あるなぁ
0855名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 02:25:22ID:ccd7Pagu8方向ではなく4方向+歩行アニメです。
モーションは歩行だけで。
サイズ、色数、形式などはツクールVXに標準で
付属のものの形式に準拠していただきたいです。
0856名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 02:37:36ID:+ytVmHXC0857名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 06:43:15ID:OG/OQgnBドラクエの日本版みたいな二頭身。
ツクール付属のものをアレンジしただけでOKです。
ドット絵に甲冑、日本の城のかっこよさが表現されていれば最高です。
またマップ、内装のほうは、滝や、狸の置物、陣幕といった日本独特のものを
描いてほしいです。
0858名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 07:25:50ID:tnyty1y60859名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 12:43:49ID:eEL5t8UB0860名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 12:53:44ID:b37m/P7N0861名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 13:04:08ID:0jHBEuNp質問などは以下でお答えします。
ttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_415/
スレ汚し失礼しました。
0862名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 13:35:32ID:PZOQI76Qギャグはやめてくれw
>応募があるとは思わなかったので、さわりだけ書きましたが
どう考えても変だろww
0863名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 14:47:20ID:rIE2McznUFOキャッチャーで取りやすいかどうかを確認するドキュメント映像を見つけた。
http://jp.youtube.com/watch?v=hem8S-cDtMU
0864名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 18:01:03ID:vYb5bypVヤル気とか熱意を全然感じないのは何故だろう?
0865名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 18:16:49ID:PZOQI76Qそこいらでバイトしてても5日働けば5万だぞ。
5日で終わる仕事か?そうは思えんな。
0866名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 18:35:08ID:vYb5bypVここはタダ働きが基本だからやっぱり破格の条件だろう。
0867名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 18:40:44ID:PZOQI76Q売ること考えてるくせに5万てのは足元見すぎだろ。
それでもいいっていうくらいのヘタレを募集してるならいいんだけどさw
0868名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 18:59:48ID:xnJO9hEW0869名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 19:00:12ID:lu8D7EIy募集層が変わるよね
人月計算でまともな報酬提示したらまた違う話になるしなw
仕事募集・公募サイトも併用した方がいいかもな
0870名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 23:10:41ID:3bdvJvqd直接会える人ってかなり厳しい条件なのかねぇ?
0871名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 23:10:47ID:iYECmrQE0872名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 23:59:53ID:04jMlWAT今後も募集かけることあるかも知れんから有料の方も残しといてほしいっす…。
0873名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 00:13:59ID:G5cpyt1Bコミケでバカ売れ、とか夢があって良いと思う。限りなく不可能っぽいけど
ファンタジーとして可能性くらいは残しておいてほしい。
0874名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 00:14:49ID:2nvL5lWA有料無料長短期で選べるような・・
中学生とか基地外に荒らされて終わりそうだが
0875名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 09:42:26ID:6fWq74U3金銭が絡むと法律トラブルにもなりやすい
どこかの奴が4兆とかいってきても
このスレがそもそも商用禁だと言い返せば防げる
0876名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 11:25:14ID:JfyNJVr9あとは、ネットのやり取りのみで作業を完結させる場合、金が絡むとトラブルの種になりやすい
てか、最初フリーで作って、うまくいったら同じスタッフに今度は有償でお願いして製品版作る、というのが安全な気がする
0877名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 12:25:08ID:2nvL5lWAよほど腕に自信がある人かアフォだろうよ
意外と売れてちゃってドロドロの喧嘩別れしたサークルなんかあったな
0878名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 12:54:26ID:QHL8ukbCネットで募集でもいいが、実際に面接できる
住まいが近くなやつのほうがいい。
0879名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 14:32:53ID:oOjdU0UK儲けを分配とか、儲かったら上乗せとかしなけりゃ後腐れも無かろうて。
0880名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 18:20:04ID:FJPT0GAe参加者は根に持つんじゃないの?
0881名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 19:19:17ID:IR5hi8Qt実際は100本売れても「いや〜、5本しか売れなかったっス。はい、分配金500円」
とか言われてもわからなくね?
0882名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 19:31:19ID:/COF/MKIどうせここに完成させられる奴なんかいねーんだからw
いい加減ウゼー。
0883名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 19:49:18ID:CtIs/PSvもう次スレはなくていいだろ
0884名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 19:58:51ID:6fWq74U30885名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 20:02:42ID:yiZCyzlg0886名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 20:09:56ID:1ASRq3ha0887名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 22:29:17ID:H/zKRnV2>ビジネスとして銀行から借り入れてやるなら
貸すわけがない。
無経験のトーシロ丸出しだね。
0888名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 22:44:24ID:6fWq74U3利用者の意見ぐらいきけよ
繰り返す。このスレはいらない
0889名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 22:47:35ID:ALTUOCRvなくなると他スレに迷惑がかかる
0890名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 22:48:11ID:tzC3w3ZC0891名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 23:01:06ID:yiZCyzlg0892名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 23:09:57ID:6fWq74U3そうかもな
失礼
0893名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 23:28:19ID:XnmwMFiQ0894名前は開発中のものです。
2008/07/25(金) 23:33:40ID:xPcpcyj70895名前は開発中のものです。
2008/07/26(土) 00:32:22ID:tWmu4hlKttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0305.png
0896名前は開発中のものです。
2008/07/26(土) 07:05:15ID:qH0VAqgHバブルのときにかった家を担保にいれたら
初回でも貸してくれたから、担保さえありゃいけるとおもう。
2回目以降は、利益率とビジネスモデル、銀行員との親密さでかわってくる。
0897名前は開発中のものです。
2008/07/26(土) 08:49:33ID:7vCebfma今時それはない。
担保物件を金に変えようとすれば、地裁への申し立てが必要など手続きが煩雑で莫大な経費もかかり、
さらに銀行の評判にも関わってくるため、最近では銀行がなるべく避ける傾向にある。
基本的には、業種、評判、財務状況で判断されて、審査に通らない場合は「貸し渋り」される。
個人で借りるなら、銀行がいろいろ用意しているローンプランを利用するのが一番てっとり速い。
サラ金並みに金利が高いがw
0898名前は開発中のものです。
2008/07/26(土) 09:09:30ID:waf/6VOEまぁゲーム開発というより経営の話になってくるが
0899名前は開発中のものです。
2008/07/26(土) 10:09:46ID:qH0VAqgHITバブルのときだったんで、
もう8年ほどまえの話だが、今はむりなんか。
きびしいのぉ。
0900名前は開発中のものです。
2008/07/26(土) 10:18:56ID:cR0ZmDxP0901名前は開発中のものです。
2008/07/27(日) 17:38:07ID:vfIV0seeMAX値をここで叩かれた方のアカウントに振り込みました
またまた最高裁の判断の出たガンホー事件を参考にして7.5%がけ
計算してみたらだいたい1×10の18600乗弱
あ、別に損害額だとか決めつけるわけじゃないですよ
今日の朝、オンラインモードの課金ポイントで
あくまでそれだけ振り込んだと。事実の報告にとどめます
0902名前は開発中のものです。
2008/07/27(日) 18:29:15ID:y+TtPKlf雑談スレ逝けw
釣りなり煽るにしてもスレ違いじゃないかと…
0903名前は開発中のものです。
2008/07/27(日) 21:07:28ID:37Dwrr/Bさっさと弁護士に相談料巻き上げられて来いw
0904名前は開発中のものです。
2008/07/30(水) 00:06:22ID:QSrjNoeG0905名前は開発中のものです。
2008/07/30(水) 02:23:36ID:4MF4X52u○最初から作るスキルが無い
0906名前は開発中のものです。
2008/07/30(水) 15:31:08ID:q3vzMhgt0907名前は開発中のものです。
2008/07/30(水) 15:36:02ID:4MF4X52u0908名前は開発中のものです。
2008/07/30(水) 16:01:17ID:n7akJBlf0909名前は開発中のものです。
2008/07/30(水) 16:03:11ID:S1Dk09e6まぁ、ゲームのリリースはされないけどな。
0910名前は開発中のものです。
2008/07/30(水) 16:06:37ID:bDlTbbmG0911名前は開発中のものです。
2008/07/31(木) 01:09:52ID:y6fUWv6g販路が出来るとモチベーションが違ってくる。
多分、ノベルやらギャルゲなんかは審査通らないだろうし、絵師やシナリオ屋は涙目だなww
最初のうちはマだけで1人でSTG・ACT作って、インディーズで参加することになりそうだなw
0912名前は開発中のものです。
2008/07/31(木) 01:22:44ID:pOjAN3wE0913名前は開発中のものです。
2008/07/31(木) 01:33:04ID:PRSfgk+n0914アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/07/31(木) 02:44:31ID:g+sfGXRt0915名前は開発中のものです。
2008/07/31(木) 10:44:02ID:ddKCuQSEでも2003年の時みたいに大量リストラされるのは怖いです・・・
0916名前は開発中のものです。
2008/07/31(木) 15:42:56ID:RPqEpfDY0917名前は開発中のものです。
2008/07/31(木) 15:54:08ID:ArYgZiOv0918名前は開発中のものです。
2008/07/31(木) 18:32:18ID:64uPbfSYワンパターンゲーでどうしようも無い。
アート性、知的さが皆無なのが特に問題だ。
ゲーム脳というか幼稚園児並の精神年齢だからロリコンが多いのも問題だ。
そういうのを一切捨てなければ進歩はない。
なので外国のフリゲでも見てリフレッシュしよう。
と言っても日本の作品も結構載ってるので見てほしい。サイトによってはジョジョや洞窟物語、
ゆめにっきとかもっとマイナーなものまで載ってるよ。
http://www.indiegames.com/blog/ Indiegames
http://www.gametunnel.com/ game tunnel
http://www.tigsource.com/ TIGSource
http://jayisgames.com/ Jay is Games
0919名前は開発中のものです。
2008/07/31(木) 18:39:48ID:IFAzmRgo0920名前は開発中のものです。
2008/07/31(木) 19:34:04ID:M2LQ0a0O0921アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/07/31(木) 23:55:33ID:Gm5E3TBUあんな装備で戦に出たら真っ先に死ぬんだろうな、
あんなにかわいいオンナノコがかわいそうに・・・
0922名前は開発中のものです。
2008/08/01(金) 13:29:14ID:5GEXQuiGttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4137118
0923名前は開発中のものです。
2008/08/01(金) 13:50:09ID:35UxBTnA0924名前は開発中のものです。
2008/08/01(金) 13:58:01ID:x17iopXN0925名前は開発中のものです。
2008/08/01(金) 13:58:37ID:CzVV/G6S0926名前は開発中のものです。
2008/08/01(金) 15:10:18ID:0ZjhJ1vv0927名前は開発中のものです。
2008/08/01(金) 16:13:22ID:APEekrYl俺はMMO自体嫌いだから興味ないけど。
0928名前は開発中のものです。
2008/08/01(金) 17:38:09ID:7JTrBy9S普通のプロダクションの商品じゃん
個人製作とか、Dead Fantasyみたいなネタかと思った
0929名前は開発中のものです。
2008/08/02(土) 18:24:57ID:2EBS//peそれは制作者の力量が分かるものなら、何でも良いのかな?
たとえば、
これからゲーム制作をしようと思っています!
前に自分はこの作品を作りました!
的な募集でも良い?
それとも、メンバ募集する作品が、ある程度形をなすまで募集はしない方が良い?
0930名前は開発中のものです。
2008/08/02(土) 18:42:12ID:QjLWiBO60931名前は開発中のものです。
2008/08/02(土) 22:16:33ID:N/eZnwuoあとで募集する
0932名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 00:09:51ID:GiJVcUmVまあ「プロも参加してます」等の裏のとれないものは逆に率が下がるし叩かれるが。
0933名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 08:26:46ID:l/+HyO1o0934名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 10:43:17ID:ow/Fpa3G0935名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 12:37:52ID:Gi2HiD5b0936名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 12:51:27ID:yGdMy1Zd0937名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 13:45:50ID:DlqfZCLZ0938名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 14:27:25ID:0ZCECk8O0939名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 14:46:08ID:gwvLUHDP0940名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 14:52:38ID:JD4Tb7GHそれから募集かけよいと思ってたんだが
スレの残り数に不安になってきた……
0941名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 14:57:53ID:LLCIRzh00942名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 15:39:53ID:e6O2Vv040943名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 17:46:05ID:J/YDrN2r0944名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 18:06:23ID:+gPnPllx統合発表スレ住人側が納得するならだけど
0945名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 19:48:08ID:MvGZaNHZまったくワケが分からない脳味噌をしている。
0946名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 19:50:33ID:OV4ki0WP0947名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 23:25:58ID:Gi2HiD5bこのスレからValveとかバンジーとかチュンソフトみたいな会社に発展するチームが出るかもしれないのに
0948名前は開発中のものです。
2008/08/03(日) 23:37:20ID:+gPnPllx統合したくなる気持ちは判らんでもない
統合発表スレ便乗は……向こうの様子みるとちょっと無理あり過ぎだろと
>>947はねえなw
0949名前は開発中のものです。
2008/08/04(月) 00:11:07ID:/rkXipVAなら、存在意義を失ったこのスレを俺が消してやるぅ!バルボルト(雷撃)!
・・・クク、ケシズミになったか?
0950名前は開発中のものです。
2008/08/04(月) 00:44:08ID:YSrKwZ0D0951名前は開発中のものです。
2008/08/04(月) 00:50:49ID:oScKjaaeシッ
見ちゃいけません
0952名前は開発中のものです。
2008/08/04(月) 01:12:05ID:/cRszPTR0953名前は開発中のものです。
2008/08/04(月) 01:36:31ID:NvPSksXD0954名前は開発中のものです。
2008/08/04(月) 01:59:48ID:YSrKwZ0Dここの流れだけ見てもその根拠がまったく判らん
このまま進むなら次スレ立ててOKかと思うよ
人少ないのも納得なので即死するかもしらんけど、
その折は改めて需要の無さを確認したってことで、放置で無問題なんじゃないかなと。
メンバー募集スレってVIPに流れてるしな
夏コミ夏休みが終わった後はこっちも安定するのかな
0955名前は開発中のものです。
2008/08/04(月) 18:31:05ID:k/189Qme0956名前は開発中のものです。
2008/08/04(月) 18:55:11ID:kICVJTpQ法律にくわしいんなら、訴えてやると言って、訴訟せず、金品などを供与させると、脅迫罪に問われることも、ごぞんじなんだよね?
なぜにここで必死に人集めをしようとしてるんだろう。
ここにいる人間なんて、せいぜいセミプロか、あるいは素人さんに毛が生えたレベルだろう。
プロレベルの人間がほしいんなら、他所で人集めすりゃーいいのに、なぜでしょう。
あまり物を知らない素人君をカモろうとしてるんだろうか?
0957名前は開発中のものです。
2008/08/06(水) 18:03:44ID:SVWKPAQjお前らのくだらないニート人生を飾る最終決戦に
ふさわしい舞台を用意してやったのに
国債も換金したしかかってこい
あともう1つ。
兵庫県警仕事しろ
0958名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 00:02:04ID:F0mFavt6みんなは南仏にバカンスか
0959名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 00:10:01ID:qHjVnXnQ0960名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 09:59:55ID:yXVsFLaZ0961名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 10:24:39ID:JboiiyvB0962名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 10:26:33ID:iMIo0KyB0963名前は開発中のものです。
2008/08/08(金) 21:34:14ID:aAxpnJCu0964名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 01:58:44ID:v5NBPQbf実質、張り付いてる住人で雑談してるだけなんだから。
次スレ立てても、即死はせず一件も募集来なくたって1000まで埋まると思うよ。
0965企画者 ◆WBRXcNtpf.
2008/08/09(土) 02:27:17ID:ZdgS6HQ7・ジャンル
学園 純愛(?) 陰謀モノADV
・募集担当
シナリオライター
原画・グラフィッカー
音楽
・仕事内容
詳しくはHPに書いてありますが、
一般的なノベルゲームのシナリオ、グラフィック、音楽担当と大して変わりません。
気軽に参加できるような制作システムを取りたいと考えていますのでよろしくお願いします。
・製作期間・完成予定日
今年中〜今年度中完成目標
ダラダラと延びるのを防ぐために詳細な締め切りを制作中に工程ごとに設定しようと思います。
・連絡用HP
ttp://livemaker.otodo.net/
・コメント
気軽に参加していただけて、長く続く作業システムを構築すべくがんばりますので、
あまり長い時間をゲーム制作にさけない方、企画倒れが怖い方なども是非お声かけください。
単なるスレ住人、ヲチ担当でも居ていただけるだけで助かります。どうかよろしくお願いします。
現状は企画段階で具体的な仕事にはすぐは入れませんが、
企画、企画作品への質問や意見があれば誠心誠意検討しますのでレスをお願いします。
企画・連絡用スレは
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124764674/
を間借りさせていただいて制作するつもりですが、独自にスレを立てたほうが良いならそうしようと思ってます。
0966名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 09:58:30ID:gekYh0bpギャラも書かずに募集とな
0967名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 10:01:51ID:u780ngf5・ゲームのジャンル
横スクロールの魔法少女ものの2Dシューティング
方向性は、マジカルチェイスを目指したいと思っています。
・募集人数・担当
現在一人。
ドット、もしくはCGの絵師さんで、コミカルな絵柄(童話風とか萌え系とか)が書ける人を募集します。
背景やキャラクター等を書いてもらうことになります。
・製作期間・完成予定日
半年位と見ていますが、うまくいけば10月位には終わると思います。
・連絡用アドレス・HP
nekosan_4あっとhotmail.co.jp
・コメント・意気込み
以前は
http://www.erc-j.com/stg/
のSTG-UPLから入れるうpろだの
stg0312.lzhにあげているようなSTGを作りました。
(上の作品は、初めのロード時間のみ少し長いので注意してください。)
趣味的な制作なので、(自分自身の腕も良くないですし)
報酬などを渡すことは出来ませんが、
逆に、こんな絵使いたいなどの希望には出来るだけ応えるつもりなので、
作るの好きな人は声かけしてくれると、ありがたいです。
よろしくお願いします。
・現在の製作状況、進展度
0%
0968企画者 ◆WBRXcNtpf.
2008/08/09(土) 10:25:47ID:ZdgS6HQ7申し訳ありません。
ギャラということですが、
無料公開を予定していますし、さすがに金銭関係のトラブルは怖いので
直接的なギャラをお支払いすることはできないと考えています…
それでもよろしければ、どうかご協力をお願いします。。
質問ありがとうございました。
0969名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 13:47:40ID:GSCvdf2Z来てたとしても、他の仕事や本来の仕事で充分に忙しいですから。
0970名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 15:42:10ID:qtelpAsB0971名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 21:37:42ID:YjJoBTZe要は一番簡単で楽しいメインシナリオ作りだけ自分でやりたいんだろうけど
あなたに才能がなかったらクソゲーになってしまうわけだね。
絵が好きっていうのは、あくまで自分の描きたいものを描くのが好きってことで
期限までに他人から命令された通りの絵を描くのは誰だって嫌なわけです。
だからあなたが初めに"絵を描きたくなるような"面白いシナリオを提出しないと
誰もそんなつまらない仕事をタダでやってはくれないのよ。
でギャラは?
0972名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 22:30:42ID:u3cbgFp20973名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 22:42:42ID:x7gGtWlV一応本業もやってるが本業の仕事がおもしろくないのばっかなんで
おもろいのないかなと来てはいるが仕事で相手してる企画みたいに
へたれの企画が相手だとやるきもでんわ
0974企画者 ◆WBRXcNtpf.
2008/08/09(土) 23:04:14ID:ZdgS6HQ7ご意見ありがとうございます。
おっしゃるとおり、ゲームの出来が自分の才能に左右されるのはリスクだと思ってます。
しかし、プロットや大筋すら2ch上で地道に議論するというのはgdgd化の原因にもなりかねません。
>一番簡単で楽しいメインシナリオ作りだけ自分でやりたい
お言葉ですが、それは誤解です…
決してメインシナリオがほかに比べて簡単かというとそうではないと思いますし、
なにもメインに拘りがあるわけではないので、自分より優秀なライターさんがいらっしゃるようならメインをお任せすることも吝かではありません。
絵についてはおっしゃるとおりですし、タダで見ず知らずの人間に協力しろと言うからにはそれなりの物を
自分も用意出来るようにしなければならないと言うことはわかってます。
決してノベルゲーム制作に慣れているわけではないのでどこまで出来るかはわかりませんが、自分なりに精一杯やってみますので
その上で、それに協力してやらなくもないという優しい方が登場されることを願ってます。
>>972
可能な限りく全レスするのが言い出しっぺの責務だと思ってます。
もちろんあんまりな書き込みはスルーしますが……
サイトも書き込みを受けて随時更新するようにするのでよろしくお願いします。
0975名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 23:31:55ID:uLjS2MFuホモゲーでもつくろっかな
0976名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 00:20:01ID:phw1VSLKうぅ あなたが人を感動させるようなシナリオを書いてみせないと
信用できないしリーダーとして全く相手にされないからどうにかせいと
>自分より優秀なライターさんがいらっしゃるようなら
とか逃げてないで、シナリオは全部オレにまかせろ
みたいなノリじゃなきゃ到底いい作品にはならないんだって
通じないならしょうがない…
0977企画者 ◆WBRXcNtpf.
2008/08/10(日) 00:32:38ID:J3APk8Ohそういう意味でしたら、もちろん精一杯努力するつもりです。
「自分より優秀な」云々は別に逃げ口を作るつもりではなくて
メインライターっていう肩書きに拘っているわけではないし、自信過剰にならないように気をつけている、
という意味を込めてのレスでした。
あえてメインやプロットをやると言っているのは乱暴な言い方をすれば「全部オレにまかせろ」だと考えています。
ともかく、仰るとおり企画・シナリオの良し悪しが即人望に繋がることは重々承知していますので、重ね重ね精一杯努力するつもりです。
「通じないなら」とか言いつつもそれでも忠告をくださる貴方に感謝です
0978名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 01:05:07ID:SIADxmzI0979名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 01:52:24ID:WfM+m5/3敵キャラや背景をやりたがる奴なんてまず居ないよな。
圧倒的な労力の割にたいして報われないし。
0980名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 02:19:51ID:36R75gn6少なくともシナリオでの企画倒れはないから
まだ応募しやすいと思うよ。
0981名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 03:35:30ID:CFsToZrK0982名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 06:44:58ID:OYZuzNW/絵任せるって・・・
組み立てるだけじゃネーかw
0984名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 08:01:00ID:1EMUzbCS0985名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 11:21:49ID:Pgm1CwAhバカなの?
0986名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 11:38:08ID:rUiYobUk0987名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 11:38:50ID:2RSpNR3s0988名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 11:39:21ID:2RSpNR3s0989名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 11:39:52ID:2RSpNR3s0990名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 11:40:22ID:2RSpNR3s0991名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 11:40:56ID:2RSpNR3s0992名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 11:45:26ID:rUiYobUkやっぱりバカはバカ
0993名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 11:46:42ID:BcGxU6TLttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1218336279/
募集中のひとはこちらでよろしこ
0994名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 12:14:00ID:2RSpNR3s0995名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 12:14:31ID:2RSpNR3s0996名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 12:15:01ID:2RSpNR3s0997名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 12:15:32ID:2RSpNR3s0998名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 12:16:03ID:2RSpNR3s0999名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 12:21:22ID:hTtUeGdm1000名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 12:22:18ID:hTtUeGdm10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。