トップページgamedev
31コメント7KB

ブログとかショップのマスコットキャラクターによる格闘ゲー作ろうぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2008/05/22(木) 18:29:40ID:8A8FZrS3
とりあえず東方の格闘ゲーみたいな感じで
0014名前は開発中のものです。2008/05/23(金) 07:06:58ID:qV9wN7Ip
>>13
そうそう
別に真新しい事をやろうと思ってません
東方の格闘ゲーのキャラ違いと思ってくれて構いません
0015名前は開発中のものです。2008/05/23(金) 19:23:48ID:2jAry8Cn
http://hdp-genkoku.net/
0016名前は開発中のものです。2008/05/24(土) 15:29:33ID:PBiIxv2L
終了
0017名前は開発中のものです。2008/05/24(土) 15:49:33ID:8fKgxMND
今回の記録14レス
ここ数年で最速かもしれん
0018名前は開発中のものです。2008/05/24(土) 18:04:56ID:+cJhz7Dt
アイデアは悪くないが>>1がプログラム出来ないってのがな
0019名前は開発中のものです。2008/05/24(土) 21:42:23ID:1xV1W4gu
>>18
まあ、別にできないなら出来ないでいいと思うんだ。
ただそれなら、企画としての能力を発揮して欲しいものだな。
アイデアだけを投げて企画と自称する事が、この板では比較的タブーになってるように思う。
その状況で、人集めをすっ飛ばしてスレ立ててんだから。

正直、
「こういうの作って、中身は俺が(抽象的に)決めたから作ってよ」って言われてるような
まして、MUGENのような自分の好きなキャラを参戦させられるツールがある今日日、
わざわざゲ製作技術板でこの企画か?そう思ったよ、俺は。
0020名前は開発中のものです。2008/05/24(土) 22:03:11ID:SWBA054z
それ以前に、ローカルルールを読もうよ。
0021名前は開発中のものです。2008/06/08(日) 19:14:47ID:DFNm1a+5
格ゲーってつくるならどの言語が一番作りやすいんだ?
0022名前は開発中のものです。2008/06/08(日) 22:14:01ID:YopfqNYE
PSで格ゲーツクールがあった気がする
0023名前は開発中のものです。2008/06/09(月) 10:50:04ID:gwfHE5q8
いっそMUGENキャラ作ればいいんじゃね
0024名前は開発中のものです。2008/06/30(月) 23:09:11ID:AFuFN1mL
とりあえず格闘ゲーム作れそうなツール挙げていこうぜ
最近は動画サイト見ればツクールの実力わかるから便利だよな



2D格闘ツクール2nd
0025名前は開発中のものです。2008/12/19(金) 21:43:08ID:wsk4Sa2v
なんと...これほど放置されていても落ちないとは。
スレ立ては慎重に行わなければいけませんなあ。
マスコットキャラってこんなにいたんだ...

>>24
格ゲー作るならC++とDirectXが良いとどっかで見たんだけど...どうなんでしょう。
0026名前は開発中のものです。2009/05/15(金) 00:26:36ID:/DfYN67f
まだあったのこのスレ
0027名前は開発中のものです。2009/05/15(金) 06:15:51ID:EJ3Ehqsw
晒しage
0028名前は開発中のものです。2009/07/15(水) 16:22:20ID:xn0Ye7Dk
M U G E N で や れ
0029名前は開発中のものです。2009/07/19(日) 01:25:06ID:VKqgGHIc
>>1 >>4
の流れが、ただのゲーマーがしゃしゃり出てるみたいでキモい
0030 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【29m】 電脳プリオン2012/10/13(土) 22:14:33.03ID:L/o5XhQ7?PLT(12079)

作れそうにないな
0031名前は開発中のものです。2013/10/20(日) 23:00:52.23ID:da7QQ1R/
うん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています