NScripter Ver.13.00
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/05/18(日) 10:06:43ID:/ThhiNrWゲームエンジンNScripterについて語るスレです。
・本家
ttp://www.nscripter.com/
・うpろだ
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/
技術的な質問については、書き込み前に下記の確認をお願いします。
NScripterの仕様は確認しましたか? ( はい ・ いいえ )
マニュアル,非公式リファレンスのいずれかを確認しましたか? . ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されている講座サイト(Tipsサイト)は確認しましたか? ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されているWikiサイトは確認しましたか? ( はい ・ いいえ )
過去スレに同様の質問が無かったか確認しましたか? ( はい ・ いいえ )
ひとつでも「いいえ」があれば、「はい」になるまで努力しましょう
0747名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 00:40:25ID:tHNJzRDM入力させた後に、文字列を判定して "" なら「入力なし」ってすればいいだけだろこの天才が!
0748名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 01:21:56ID:sw+kwXHaデフォルトの文字列を指定しといて、inputから処理が戻ってきた時に文字変数の中身がデフォルトの文字列と同じなら「入力なし」と判断するのがいいんじゃね
0749名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 01:32:40ID:tHNJzRDM枠なんてスプライトで描けば同じ機能再現出来るし。
0750724
2008/08/16(土) 01:57:10ID:C4YcFcvrおぉ、ありがとう!(*´∀`)
デフォ文字を消されたらやっぱりワーニングが出ちゃうから
>749のほうでやってみる。thx!!!
0751名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 12:54:43ID:mo7YqFSBAVI再生しながらテキスト進める方法解説してるサイトとかってある?
0752名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 12:59:25ID:dTPtrjg4新マニュアルくらいちゃんと読めよこの天才が!
movie "ファイル名",async
0753名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 14:27:14ID:K8r8P3jN0754名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 16:05:21ID:mo7YqFSBさんきゅ
0755名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 16:25:12ID:mo7YqFSB画面全面にAVI再生しつつテキストのsetwindowを表示できねえ・・
setwindowが後ろに隠れてしまう
0756名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 16:37:13ID:dTPtrjg4何でも教えて貰えると思うなよ。
多少見栄えが悪くなる方法と、見栄えはいいがかなり重くなる方法などやり方はある。
足りすぎてる頭ひねって自分でアイデア考えろよこの天才が!
0757名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 17:20:26ID:mo7YqFSBはいすみませんでした。
0758名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 17:38:35ID:CH4+YKFl0759名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 20:47:13ID:nV8GRFmT0760名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 22:56:06ID:iZnZAKcO確かその命令しかなかったはず。変更してなにがしたいかにもよるが。
0761名前は開発中のものです。
2008/08/17(日) 00:51:52ID:QBs3o2Rwsetwindowはテキスト描画時は一番上になっちゃうよ
0762名前は開発中のものです。
2008/08/17(日) 01:30:08ID:fRmPFd9G0763名前は開発中のものです。
2008/08/17(日) 02:02:41ID:+ML1Npad描画時には強制最上部(ムービー・数値ラベル除く)扱いってのは
とっくにテンプレサイトのtipsで出てるぜ
0764名前は開発中のものです。
2008/08/17(日) 09:32:58ID:JXhMBFrC0765名前は開発中のものです。
2008/08/17(日) 10:04:23ID:mh85BHe/テキストだけ一番上にくるのはこのスレか前スレで報告あったが
0766名前は開発中のものです。
2008/08/17(日) 18:56:42ID:2VvZHXJz小学校から勉強やり直した方が将来のためだよん
0767名前は開発中のものです。
2008/08/17(日) 19:13:42ID:JXhMBFrC0768名前は開発中のものです。
2008/08/17(日) 19:17:09ID:+ML1Npad小学校から勉強やり直した方が将来のためだよこの天才が!
0769名前は開発中のものです。
2008/08/17(日) 19:19:04ID:trIB36O30770名前は開発中のものです。
2008/08/17(日) 19:44:52ID:JXhMBFrC0771名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 00:31:31ID:Dox5N/Gl↓
感化される
↓
NScで俺も・・・
↓
質問なんですがry
↓
マニュアルよむのまんどくせ
↓
ぎぶ
0772名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 01:30:14ID:P/Jrgec90773名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 07:56:45ID:pfCJVxXi**の値は、表示する文字数/2
0774名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 08:32:37ID:inVoZyxS0775名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 10:33:51ID:F3tAz28T0776名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 11:01:26ID:P/Jrgec90777名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 11:41:37ID:vTA/fjPo「○○の効果はこんな感じですよ」って視覚的に確認できるし
どうでもいいけど777
0778名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 11:44:47ID:pfCJVxXiこういう感じの右クリメニューの雛形配布してるサイトってないか?
作るのがめんどくさいんです。
0779名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 11:46:22ID:3dEE4MC0他のツールは結構そういったチュートリアルデモが付属してたりする。
0780名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 11:49:26ID:dqUnQJC5宣伝くさいから叩かれてるけど。
0781名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 12:06:31ID:Jf8j+MJParc.nsaって、ひとつにまとめるのと小分けにするのと、どちらがいいのでしょうか?
何か差があったりしますか?
0782名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 12:16:08ID:eKons3l50783名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 12:17:23ID:dqUnQJC5パッチが当てやすい。○番だけ上書きとか。
まとめておくとパッチのサイズが大きくなるし
nscript.datとarc.nsaあればプレイできるわけだから
有償作品でのパッチの場合困る。
0784名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 17:51:57ID:3APKfGeG画面上の任意の位置に、数字変数を表示する方法が分からない。
(国力99とか、HP100とか、変動するステータスみたいなのを表示したい)
スプライトで表示するのかなーと思って色々弄って、
画像と文字列スプライトの表示は上手くいったんだけど、
文字変数を数字変数に置き換えたらダメだった。
成功○lsp 0,":s#FFFFFF"+$0,200,200
失敗×lsp 0,":s#FFFFFF"+%0,200,200
文字列スプライトは文字専用で、他に数字用の命令があるのかな
誰か教えて…
0785名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 17:55:25ID:t/swocgj数字変数は文字変数に変換して使う。
つitoa2
0786名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 18:15:14ID:eKons3l50787784
2008/08/18(月) 18:17:31ID:3APKfGeGありがと><
itoa2ググってみたけど、これで何とかなりそう
おまけに「Binary Heaven」で数値ラベルの記事も見つけられたから、
(初心者サイトとして、スレで紹介されてるのに見落としてました;)
このへんの命令を使って、頑張ってみます
0788名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 21:48:47ID:fCi1ix9Yしかもいいとこ持ってかれててバロスw
0789名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 22:08:38ID:qNDk5vmyお前は差分が出るたびにいちいちファイルごと上書きさせてるのかw
自動差分修正できるexeくらい作れよ。フリーツールでも有るぞ
0790名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 22:11:29ID:J0ShMLXe質問者は、答えをそのまま丸写しして問題解決して満足するので覚えない上に、
また別の疑問が湧いた時に、ろくに調べもせずに安易に質問するようになって
質問者のためにもよくないと思うんだがなぁ。
0791名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 22:17:34ID:08rOH2uDえ、普通そうじゃないの?
0792名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 22:26:08ID:qNDk5vmy普通はありえない。
(※お前の言う「そう」ってのが783と同意見と解釈)
お前のパッチは解凍すりゃ中身を見放題ってことになるわな。
0793名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 22:45:27ID:J0ShMLXe0794名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 22:53:50ID:qNDk5vmyだから・・・「アーカイブ複数でも見放題になるから自動パッチくらい作れよ」、
って話をしてるんだろ・・・。
天才の相手は疲れるわ。
0795名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 22:56:55ID:eKons3l5途中からtakada氏一気に投げやりになってるからワロタw
サイトに牛氏に任せたって私信残してるぜ。
0796名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 23:15:04ID:J0ShMLXeパッチをあてた後のアーカイブ解凍しても見放題だろ?
違うのか?
0797名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 23:17:38ID:08rOH2uDたかが同人でしょ?
0798名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 23:24:46ID:xGOQFt/O0799名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 23:35:37ID:P/Jrgec90800名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 23:43:24ID:EofV4D2r無条件にボタン定義にまで戻るのは気持ち悪い
と思うのは俺だけでいい
初心者のバグの温床になるのならマジで
0801名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 23:50:16ID:EofV4D2r同じファイルに対するパッチが複数になると面倒じゃない?
フリーツールだと選択肢がかなり限られる気がする
0802名前は開発中のものです。
2008/08/18(月) 23:53:57ID:fCi1ix9Y実際最初のスクリプト例だとそのあたり気使ってたんだけどなぁ
0803名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 00:34:34ID:iFvViytS0804名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 00:37:38ID:efgilCjG783でも言ってるけど、本体がシェアでパッチファイルをサイトで配布する形を想像してみれ。
本体を買ってない奴でもパッチファイルだけDLして解凍すりゃ中身を見れちゃうだろ?
本体を買った人間が解凍して中身見ようとするのは、もともとNスクの仕様上防げないからどうでもいい。
>>801
1ファイルにまとまるフリーツールが実際にあるぞ。
つか、実際に俺はそれでやってる。思ったほど面倒じゃないし、超便利。
0805名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 00:46:32ID:/kzfhTypおれWDiff使ってたんだけど、もし良かったらそれ教えて欲しい。
nscript.datとarc.nsa当てる為に毎回二つ用意してたから。
0806名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 01:05:05ID:efgilCjGttp://product.lameije.co.jp/udmtool.html
これ。
フォルダ単位で差分が作れるから、実質1ファイルで済む。
0807名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 01:21:49ID:fXIu/Fbf0808名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 01:28:51ID:/kzfhTypうっひょー。ありがとう。結婚してくれ
0809名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 01:47:24ID:tboa1tIn>>805
>>805
0810名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 01:48:51ID:HNwbYjpT0811名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 01:49:47ID:/kzfhTyp0812名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 07:39:27ID:tU5snu2bなんか二度手間に感じるな
0813名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 10:05:58ID:U+JeYC0F0814名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 10:14:21ID:HNwbYjpT0815名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 10:27:29ID:fXIu/Fbf0816名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 11:05:29ID:Rl2eUQIy0817名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 16:27:20ID:HNwbYjpT0818名前は開発中のものです。
2008/08/19(火) 16:30:46ID:U+JeYC0F0819名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 08:03:09ID:21agHgEA0820名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 08:03:56ID:cr8wf/Yr0821名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 09:33:58ID:tsIDKhWB0822名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 09:35:56ID:XEHMfpmt0823名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 23:38:14ID:jZJAWFWH現実でなにかイヤなことでもあったのですか?
0824名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 23:46:45ID:qDuN3/JL自分で考えられない人になっちゃったような
0825名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 23:58:35ID:tYlZ0nOw0826名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 00:14:16ID:C7LydEsj人のとこにまで出張るくせに、相手が同じ場所でループするとイラつくとか
牛さん情緒不安定?
0827名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 02:01:26ID:7z7v2LHB0828名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 03:09:18ID:7/96lJmc回想モード中のルビがゲームに復帰しても残ったままになるバグが発生した。
一つ前のバージョンでは発生せず。
原因が分かんなくて設定いじりまくって二日も無駄に潰してしまったorz
0829次スレ用(1/7)
2008/08/22(金) 04:08:08ID:/yd95RW5ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。
・本家
ttp://www.nscripter.com/
・うpろだ
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/
0830次スレ用(1/7)
2008/08/22(金) 04:09:15ID:/yd95RW5Ver.13.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1211072803/
Ver.12.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1200964126/
Ver.11.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1185125168/
Ver.10.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1176450917/
Ver9.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1167444413/
Ver8.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1157719180/
Ver7.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1149639307/
Ver6.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1142593513/
Ver5.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126791382/
Ver4.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1112550571/
Ver3.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100029774/
Ver2.00
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082131647/
初代
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/
その他関連リンクは>>3-7あたり。
0831次スレ用(1/7)
2008/08/22(金) 04:10:32ID:/yd95RW5NScripter NScritper
・復号ネタは禁止。(NScripterはクローズドソースです)
・複号ネタも禁止。( ○ サポーターの誤用 , × アンチの突っ込み )
・このスレで復号ネタを禁止している理由について
個々で作成した作品の著作権を侵害させない為の配慮として
解析ツールへの直リンクは行っておりません。
・Nscripter以外のノベルツールネタは、ここでは歓迎されません。
・うpろだに絡まない技術的な話題については、本家のBBSと使い分けするようにして下さい。
・やる気を殺ぐような発言を見掛けても、さらっとスルーしちゃって下さい。
・また、ノベルツールの比較検討や論議については、下記のスレで行って下さい。
(但し、特定のノベルツールを叩く為のスレではありません)
ノベルツール選考スレ 3rd STRIKE
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/
ノベルツール選考スレXP (3rd STRIKEの前スレ)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1083482407/
0832次スレ用(4/7)
2008/08/22(金) 04:11:24ID:/yd95RW5・Nscripterオフィシャルガイド 改訂版 だれでもかんたん!ノベルゲームのつくりかた
ttp://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-7980-1852-2
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=32002490
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479801852X/
・あどばんすどNScripterオフィシャルガイド
ttp://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=4-7980-1104-5
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0127645
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798011045/
※サポート情報あり。(サンプルダウンロード・正誤表)
ttp://www.shuwasystem.co.jp/books/7980/1104-5/1104-5.html
・Nscripterではじめる ノベルゲーム制作
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0496-8.html
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775304968/
0833次スレ用(5/7)
2008/08/22(金) 04:12:43ID:/yd95RW5NScripter Scripting Factory
ttp://senzogawa.s90.xrea.com/
(リファレンス,FAQ,サンプル,ツール)
【NScripter−Tips】
ttp://sorejyadamedarou.hp.infoseek.co.jp/
(リンク集,Tips)
SGP -Sphere Game Production-
ttp://sgp.ivory.ne.jp/game/
(FAQ,Tips)
Free Adventure Game World
ttp://ryuji.s1.xrea.com/
(解説 − 初心者向け)
花鳥風月
ttp://autumoon.s35.xrea.com/
(解説 − 初心者向け)
ここはJAM工房
ttp://www.asahi-net.or.jp/~jr6m-ski/jamkoubou/
(解説 − 初心者向け ※jpgplgin.dllは不要な場合があります)
0834次スレ用(6/7)
2008/08/22(金) 04:44:52ID:JaZzQ5uKBinary Heaven
ttp://kamakura.cool.ne.jp/o_show/
(解説 − 初心者から中級者向け)
nscr
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~nscr/
(解説 − カスタマイズ − システム化)
國杜舗
ttp://www.interq.or.jp/earth/msym/
(サンプル − カスタマイズ − 演出追加,機能実装)
〜貴史たま+MEのHP〜
ttp://www.geocities.jp/takasi_tama/
(サンプル − カスタマイズ − システム化)
without limit
ttp://blue.ribbon.to/~kasasagi/
(サンプル − カスタマイズ − システム化 ※サンプル公開終了の予定として告知されています)
0835次スレ用(7/7)
2008/08/22(金) 04:47:28ID:JaZzQ5uK君影草工房
ttp://gimite.ddo.jp/~kimikage/
nscrplg - NScripter 用プラグイン配布サイト
ttp://clover.45.kg/nscrplg/
NS栗
ttp://www.geocities.jp/higuchuu3/
Despair & Hope プログラム支部
ttp://web1.nazca.co.jp/despair/
0836(-/-)
2008/08/22(金) 05:47:20ID:JaZzQ5uK・「質問の書き込み前の確認のお願い」を抹消。(1/7)
主な理由として、条件を満たしたとしても解決の保証が全く無い為。
・前スレ一覧に現行スレを追加(2/7)
・サンプル掲載サイトの一部削除(6/7)
主な理由として、掲載場所がサークル活動の拠点に該当する為。
・Wikiサイトを項目ごと抹消(7/7)
主な理由として、編集放棄が予定されている為。
0838名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 06:43:26ID:cfVAVth50839名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 06:58:08ID:MPursGsU0840名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 08:43:09ID:AcvUVPND今のverはダウングレードだから入れない方が良いぜ
0841名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 09:57:14ID:zCY4aX9lすごいわかりやすい!
0842名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 13:09:28ID:nIHbswzB0843名前は開発中のものです。
2008/08/23(土) 13:11:06ID:Gh2aPbv8gettaglogがおかしくなるな、自作バックログが
落ちてしまうので細かい検証はまだできてないけど。
0844名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 10:05:22ID:fi28Fc8C全部揃ってるサンプルって他にないと思うんだが
0845名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 10:22:55ID:+3EFNvJT0846名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 11:30:11ID:RtWLfh6v■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています