C++でドラクエっぽいRPGを作る 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代理
2008/05/14(水) 02:52:59ID:WT/twc82しょっぱなからつまずいています、知恵を貸してください。
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1193935988/
0633名前は開発中のものです。
2008/08/30(土) 11:48:58ID:cYXKB0I+僕と一緒にスルーって言葉を勉強しようぜ!
0634名前は開発中のものです。
2008/08/30(土) 12:09:34ID:zpt+m6UZ0635名前は開発中のものです。
2008/08/30(土) 13:19:38ID:7xtiuLif0636名前は開発中のものです。
2008/08/30(土) 14:05:09ID:DnQfPxwSテンプレートとかマジ呪文だろJK・・・
0637名前は開発中のものです。
2008/08/30(土) 14:34:23ID:affCLOzR0638名前は開発中のものです。
2008/08/30(土) 14:39:09ID:Ja7sjEk60639名前は開発中のものです。
2008/08/30(土) 15:16:32ID:6R2EqBNB0640名前は開発中のものです。
2008/08/30(土) 18:06:31ID:jZ6HaMoY「マクロ」と言ったほうがまだ近いな
0641名前は開発中のものです。
2008/08/30(土) 19:16:38ID:gJ57wuCNstruct piyo_cast{}
static_cast<Fuga>(hoge);
piyo_cast<Fuga>(hoge);
0642名前は開発中のものです。
2008/08/30(土) 23:46:25ID:iF/HB4rYSTLのソースとか見てるだけでしょ?
あれは
×テンプレートだから呪文みたいになってる
○可読性よりパフォーマンスが重要だからあえて呪文みたいなコードにしてる。
皆が皆あんなコード書かないし、ビビるのをやめてみるだけで意外と使いこなせるようになるよ
>>641
わかってて話をややこしくするのやめなよw
0643名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 04:35:07ID:Ho4UX40cガチではかせの他は厨房レベルしかいないんじゃないかwww
0644名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 05:38:04ID:v/xCe9e6そんな事はないでしょう。
だって現に貴方がいるのですから。
0645名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 06:05:38ID:y8zUNFt30646名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 06:56:51ID:Xv5FjWJV大目に見てあげようよ
0647名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 08:30:57ID:jRd/RSSR何か不都合でもあるのかね?
0648名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 08:41:43ID:Ho4UX40c口だけ達者なカスしかいなかった事が
証明されたわけだw
はかせを小馬鹿にしていた連中も蓋を空けてみれば
はかせ未満だっていうオチは、さすが屑の巣窟だと言わざるを得ないよなw
0649名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 12:26:47ID:NGMa84PIでは君がはかせに有用なアドバイスを与えたまえよ、それとも他人を腐す事しかできないのかな?
0650名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 12:35:06ID:BwcNTjIxみんな逆らうようなレスはするなよ。
0651名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 13:16:02ID:Td1qIz2z0652名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 13:42:22ID:NGMa84PI0653裕釐
2008/08/31(日) 13:53:18ID:qYp0pTwxひとつのゲームは半年以内に完成させる派な漏れには何年間もひとつやるのは無理だ
0654名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 16:07:55ID:QQt3r7kK「ひめくり」がエロい単語に見えてしまった俺は間違いなくここの最底辺。
0655名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 19:13:39ID:hqCFSXoG0656名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 19:23:30ID:ByA/L8bgとかそんなエロゲーありそうだね。
0657名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 19:25:10ID:q58JIhOP0658名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 19:52:02ID:we0q71X4日々めくりあげるということなので、学園物ですね。
0659名前は開発中のものです。
2008/08/31(日) 21:20:08ID:ByA/L8bg0660名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 00:17:55ID:4A2gn0pq0661名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 00:26:48ID:I54k+EwI0662名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 00:58:40ID:4A2gn0pq0663名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 01:03:11ID:d2OWbsvS0664はかせ
2008/09/01(月) 01:52:00ID:QY/ih6Zvエディタ周りの強化?をやってます。
普通のマップに加え、マスクとエンカウントパターンのマップを編集できるようにしたいです。
イベント編集もできるようにしたいのですが、最低限テキストいじれないとダメなためWinAPI?を使う形になるのでしょうか?
>>620-
その名前の方が全然わかりやすいですね。自分のセンスのなさに本気でへこみます。
仮想viewは聞いた事ない単語だったのでぐぐったけどよくわかりませんでした。
反復子ってbegin()とnext()を作って必要な数だけnext()してやって取り出す方法って事ですか?なるほど…。
0665名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 01:52:53ID:UuyetNZt数年前にドラクエ1クローンを携帯用に作ってましたよ
自分がゲーム製作を始めて二作目に着手するぐらいの頃から
ロープレにおける共通部分の多さに気付いて(気付くの遅すぎ)
必死こいて一作目から部品を切り取ってライブラリ作ってた
当初から先を見通してゲーム作るのって難しいっすね
0666名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 05:06:21ID:JoP8MNRtはかせ以外無能なのはこのスレ見れば否定しようのない事実だからねえw
0667名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 06:47:28ID:JoP8MNRt浴衣 シャンプーの香り
彼女とデート 初めての一夜 ラブホテル 初SEX
鳴らない携帯電話 浴 部屋まで聞こえてくる花火の音
一日中部屋の中 衣
リ お前予定は? 初 あんたとは無理
ア / ̄ ̄ ̄\ 体
充 花火大会 / ─ ─ \ 験 俺、女いるから無理
/ <○> <○> \
好きです・・・ 孤 .| (__人__) | 友達は全員彼女と祭りへ・・・
独 \ ` ⌒´ /
童貞 いい匂い / \ 夏休み楽しかった?
0668名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 09:43:40ID:C69TUXFZ0669名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 10:04:31ID:fzn1jj2I0670名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 10:44:16ID:77ogbz3Aゲームプログラムなんてそんなもんよ。
最初から汎用性を意識して作ると無駄な手間が増えるし、
同じようなゲームをまた作るかどうかなんてわからんしね。
0671名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 13:48:50ID:c9OPbLq0マジではまるね。
デザインパターンとかいまだによくわからない。
最近はあきらめてできるとこだけカプセル化してあとは
グローバル変数、グローバルな関数。
完全にカプセル化してしまうと処理速度とかも期待できなくなるし。
つまらんカプセル化とかの勉強で失った 何 年 かを考えると
怒りすら感じる。
得るところも多少あったけど・・・
0672名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 14:05:58ID:6ihCXpcXそんなふうに呟かれても思い描いてる仕様は伝わらないわけで
WindowsのコントロールでもいいしScintillaみたいなコンポーネントを探すのもいいし、ご自由に、としか言えないよ…
.NETなら悩む必要ない所なんだが
sourceforgeなりgooglecodeなりをぶらついて考えてみるのもあり。
0673名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 17:06:22ID:zNtzPt1R粘着してるひとは作る事より設計する事が好きなんだろうね。
0674名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 21:56:05ID:vtY7gm4bドラクエクローン作りあげることより自分が気に入るコード書かせる方に
助言のウェート置いてる住人多い気がする。
いかに早く終わるかを助言した方がいい気がするんだけど。
それこそ>>635みたいなことになりかねんし。
0675名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 22:13:15ID:0ePdxEVj信者が作者と一体感味わって心の寂しさを生めるスレじゃないよね?
0676名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 22:19:18ID:6ihCXpcX>>1が読めないみたいね…
足止めみたいな設計論は俺も引くけどさ
0677名前は開発中のものです。
2008/09/01(月) 23:43:48ID:vtY7gm4bつか荒らしてるのは一人じゃね?
>>676
いや見てるよ。
つかスレ見てて1に対する助言つー感じがしないんだよな。
方法論じゃなく観念論を論じてるようにみえて。
0678名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 00:52:46ID:Ds1yguYn0679はかせ
2008/09/02(火) 01:33:30ID:DxW7Ksh6最上段がモードセレクトで右から マップ マスク エンカウント情報 の予定です。
カーソルは動くけどモードは変わりません。
中断はセーブです。
Undoとかできればいいなとか妄想してます。
ふと思ったけど保存のアイコンってどうしてFDなんでしょうか?すでに見たことがない人もいるかもしれません。
イベントエディタのイメージはこんな感じです。
イベントを書く欄はただ単に一個の窓にしちゃってもいいかな、なんて思ってます。
tp://chiekoubou.is.land.to/game/dqi/EditerImage.GIF
WinAPIをちょっと触ったけど、ものすごくC言語的、というんでしょうか?
ポインタを引数にしてポインタの中身をいじる関数とかがかなりとっつきにくいです
ハンドルの数も種類も多いので基本的なところを抑えるだけでも結構時間かかりそうです。
設計論も僕には足りないので、そのとおりに実装するかは別にして、
コメントくれるだけでもプラスになるんじゃないかな。って思ってます。
0680名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 02:00:26ID:u4wB5E6Jその画像の奴くらいなら特別なライブラリはいらないな。
フリーのリソースエディタ使ってダイアログ作っちゃえばok
0681名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 05:17:14ID:BpB/a+5N0682名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 05:52:04ID:YfkfqTs3そうそう。無能が自分に都合のいいコードにさせたくて必死なんだよなww
見え見えなのが笑えるwww
0683名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 08:01:31ID:be0o5s6Y途中で無理やり変えるのが一番やってはいけないことな気もするしw
0684名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 08:38:32ID:BpB/a+5N0685名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 08:50:51ID:4WgYs4ZE0686名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 08:50:51ID:mnRYIN7x普通にDirectX使用した方が良い
面倒なの最初だけだよ、あとはコピペだ
0687名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 08:52:55ID:BpB/a+5N業界
0688名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 08:56:51ID:4WgYs4ZEでも今、そういう業界の話をしてるの?
0689名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 09:04:09ID:Ds1yguYn0690名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 09:11:25ID:BpB/a+5N0691名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 09:12:07ID:u4wB5E6J意訳:こんなマイナーなライブラリ使ってるソースをクレクレする奴って実はかなり少ないと思う
ダウンロード数カウントしてないの?
初期に一度落としたきり、ソース落としてみてないのだけれど…(携帯からしか見る機会がない)
都合よく修正云々言ってる奴いるけど実際はソース見てない人多いんじゃないかと思ってる
0692名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 09:14:43ID:BpB/a+5Nこのゲームを完成させるだけだっていうなら別だが
0693名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 09:21:40ID:ej8/EVsz何使おうとそんなに変わらないからどうでもいい
0694はかせ
2008/09/02(火) 11:07:39ID:td3O3YPy実はwinAPIで直書きしようとして挫けそうでした。
おすすめのフリーのリソースエディタってありますか?
DXライブラリについて
何でそんなに嫌われるのか分かりませんが、今回はこのまま使って行きます。
次回は直にDirectXを触るつもりなので、よろしくお願いします。
0695名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 13:25:11ID:E0hfPLE9さすが何も出来ない口だけ君(笑)
0696名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 13:27:02ID:yL3oZiiT0697名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 14:37:21ID:yL3oZiiTD言語かRubyで書いてもいい?
0698名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 15:39:51ID:MdnyYe/iそろそろ煽りも自重しような
>>697
ご自由にどうぞ
0699名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 16:03:51ID:yL3oZiiTなので思い出すためにもC++で書くわ・・・でもDirectXは勘弁な!
でもその前にうみねこ読み終わってないからやってくる
0700名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 16:05:13ID:m23QvXa70701名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 16:12:11ID:m23QvXa70702名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 16:14:02ID:yL3oZiiT何を言っているんだお前はw
0703名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 16:40:23ID:m23QvXa7>>702 そうなんだ。それは失礼。いや初めて来た板で、状況がいまいち見えなかったからさ。
0704名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 17:15:44ID:huM3INLb俺はResEditという奴を使ったことがある
フリーで、外国製だが、別に日本語も問題なく扱える
EEだと入れるのちょい面倒だが、ATL/WTLあたり使えば
Win32APIを直接叩くよりは楽じゃないかな
ぶっちゃけツールなんかC#+Winformで作ったっていいと思うけど
まあC++でレトロなドラクエクローンって時点で完全に趣味の世界なわけだから
外野から何を言われようが好きにするといいさ
0705名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 23:23:00ID:w4/Nxt8A0706名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 23:48:11ID:ej8/EVszC#+Direct3Dで頂点バッファ使ってマップ描画してみたら1000FPS超えたw
0707名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 00:27:18ID:wix3Ajo1例えば描画系(DirectXManaeged)の向こう側に放り込む内容の方が大きければ
中間言語コンパイラでもインタプリタでもあんま関係無い。 FPS値だって十分になるだろうけど、
こっち側のコードに負荷が集中するような内容だった場合、普通に重くはなると思うよ。
・・・って言う、これは普通の話。
実際、ドラクエクローン的な内容だったらGDIで全然おkだけど。
0708名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 00:30:11ID:wix3Ajo1それどんな内容で?頂点数とか、あとそれらの一塊をどう操作してるのか。
単に最初に放り込んだきり頂点移動無しで表示してるならFPS値は結構な値になるよな
0709706
2008/09/03(水) 00:50:56ID:eG+GbAsyテクスチャの切り替えすらやってない
あんまり参考にはならないよ
0710名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 01:33:26ID:sQFQxygcメジャーなライブラリってどんなの?
海外製以外だと思いつかん・・・
0711名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 01:40:21ID:h+bG/cZBttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177886529/
0712名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 06:58:03ID:L1nJeYdWヒント:実力示せない自称プロ(笑)がまじで多いからなww
0713名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 09:00:07ID:7NpUxjry疑問文見つけたら思考停止しちゃうみたい
0714名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 09:29:58ID:nfbZS8s50715名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 09:47:31ID:zPQjr+FU0716名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 10:35:14ID:T+0H7+Cprubyで書くんならツクールのRGSS互換のレイヤをSDLか何かで書けば
幸せになれそうだな
つーかそれなら最初っからツクールXP/VXでいい気がするが
>>705
基本的な描画処理をC/C++で実装されてるレイヤに丸投げするんなら関係ないな
ピクセル単位の計算/描画を「rubyで」やる、とかは勿論だめだし苦手だが
矩形のタイルチップをペタペタ貼り付けるだけの2DRPG程度なら
よほど凝ったことをやらんかぎりrubyでも十分実用になることは
ツクールを見れば分かるんじゃないのか
0717名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 10:56:13ID:nfbZS8s50718名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 11:10:10ID:hDYhMalS0719名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 11:22:04ID:13Tkp8Mo高度なことやってるという思い込みしてるのかしら。
自分でちょっとやってみりゃわかる話なのにね。
0720名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 13:06:05ID:BASnf7fIだな
ここの住人はいつも口だけだからなぁ
0721名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 15:00:08ID:VcYpzU9u0722名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 18:54:45ID:54gbh5i5しばらく無料で使えるよ
0723名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 19:03:36ID:atrvLoZU確かフリーでもそこそこ良さそうなエディタがあったと思うんだけど・・・忘れた
0724名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 21:15:51ID:e10mK/hV0725名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 21:52:56ID:nnwtrV01誰かを貶せば自分のほうが上だと錯覚できるもの
0726名前は開発中のものです。
2008/09/04(木) 00:06:00ID:nP8z0XPLひどいね わざと見づらくしてるのかとさえ思える
0727名前は開発中のものです。
2008/09/04(木) 00:43:11ID:cc/XrZZ2このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ベジータ様の何でも相談室 [なりきりネタ]
おまえら…
0728名前は開発中のものです。
2008/09/04(木) 07:59:23ID:4j54sSgpここの口だけで粋がってる奴らが
ガ チ で 口 だ け な 件
0729名前は開発中のものです。
2008/09/04(木) 10:52:15ID:7kXkuAho個人的には、あんまエディターは凝ったつくりしない方が楽だと思うよ。
基本、テキストファイルで・・・必要に応じてファイルの連結や暗号化するぐらいで。
それはともかく、IDE系はVisual Studioしか触れてなくて、
しかも、リソースエディターも市販のVSのしかわからんが、
http://www.resedit.net/
Freeで使える海外のリソースエディター
使ったことないんで、使い勝ってとかわからんし
あんま有用な情報じゃないかもしれんが、その時は御免。
0730↑
2008/09/04(木) 11:08:10ID:3MlZ15+W0731名前は開発中のものです。
2008/09/04(木) 15:49:50ID:9XOEBo5n0732名前は開発中のものです。
2008/09/04(木) 20:07:13ID:eCaylScaVC++使ったこと無いの?
無理して突っ込むことないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています