トップページgamedev
1001コメント344KB

C++でドラクエっぽいRPGを作る 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代理2008/05/14(水) 02:52:59ID:WT/twc82
C++の勉強をかねてFCのドラクエっぽい感じのRPGを作りたいんです。

しょっぱなからつまずいています、知恵を貸してください。

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1193935988/
0412名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 21:20:05ID:AfcxpITZ
案外定数って色んなクラスで使いまわすから、
こういうゲームみたいに定数がたくさん必要だと、
ひとつにまとめたほうが管理がラクだと思う
0413名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 21:25:56ID:rmn4CrKa
必要なクラスのpublicメンバのenumなりstatic const変数にするか
namespaceで閉じ込めた方が管理はしやすいけどな。
実行環境依存で変わる定数なら最初にインスタンス作っておくとかするし。
0414名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 21:31:09ID:AfcxpITZ
それだといちいち定数呼ぶときにクラス名つけないといけないじゃん
どの定数がどのクラスにあるのか把握しないといけないからめんどい
0415名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 21:40:52ID:rmn4CrKa
グローバル空間で他の定数とかぶらない様に長々とプリフィックス付けるのと
変わらん上にインテリセンスに任せるから。
数学定数ならMathだろうしキャラクターの状態ならキャラクタークラスだろ。
スコープの範囲を狭めておけば把握する範囲も狭くて済む。
定数増やしても再コンパイルの必要なファイルが減るし。
0416名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 21:48:36ID:AfcxpITZ
むしろ設計上の問題かな?
適切なクラスに割り振るなんて、ある程度仕様や設計が固まらないとできないし
最初はひとつにまとめておいたほうが設計側としてはラク。
最初から最適化まで考慮できないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています