C++でドラクエっぽいRPGを作る 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0027名前は開発中のものです。
2008/05/23(金) 19:01:20ID:ljWF2dQjそういう流れはわかってるつもりなんですが
敵が攻撃する
メッセージウィンドウに「敵の攻撃!○○に45ダメージ!」って表示させた場合
「敵の攻撃!」ってのが表示された後に画面を震わせる必要がありますよね?
魔法を使った場合には対象に魔法のエフェクトを表示するタイミングとか音も
メッセージウインドウに連動させる必要がありそうです
そういうのをどうやって管理すればいいのかがわからないです
あとダメージ判定ってターン中にやるんですかね?
コマンドが全部入力された時点で計算しておいて、あとはメッセージウィンドウに流すだけって感じのほうが
簡単な気がするんですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています