【Xbox360】 XNA Game Studio その6 【C#】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/05/13(火) 09:07:28ID:0dLgldXf【Xbox360】 XNA Game Studio その5 【C#】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1206421075/
XNA Developer Center http://msdn.microsoft.com/directx/XNA/
XNA Game Studio Express http://msdn.microsoft.com/directx/xna/gse/
XNAをはじめよう! http://xna-studio.jp/
■ゲ製wiki
プログラミングガイドなど、基礎技術情報が豊富
http://www23.atwiki.jp/news4xna/
■ゲハwiki
フリーのライブラリ情報などが豊富
http://www16.atwiki.jp/xna360
※マイクロソフトに対する私怨から、「(MSは)記念品をくれる約束をした」と虚偽の書き込みをしたり、「箱(Xbox)と会員権よこせ」と非常識な要求でスレを荒らす人がいますが、一人だけによる荒らしなので徹底スルーしましょう。
0602名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 11:21:46ID:kgB0H8Bmこのままだとホリデーシーズンに日本は最悪な結果になるのが目に見えてるんだから
少しでも多くのゲーム作成経験者を取り込んでおけよ
C++とかC#でグズグズ言ってる馬鹿ども相手にするより得だろ
全くどうするつもりなんだか
0603名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 11:23:54ID:kgB0H8Bm遺書にXNAや社員の恨みつらみを書いて死ねばいいと思うよ
0604名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 11:34:09ID:kgB0H8Bmゲーム製作舐めすぎ
Xbox360に自信持ちすぎ
コミュニティを盛り上げたかったらもっとよく考えろ
誰も見向きもしないぞ
結局、ユーザー数の伸び悩み、XNAは廃れるで困るのはこっちなんだからしっかりやってくれ
0605名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 11:34:31ID:XCeslsQHすぐに応募方法を教えてください。
僕は本当はCGデザイナーではなくて乞食なんです。
0606名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 11:36:08ID:XCeslsQH哀れみの感情でXNAとC#を仕方なく使ってあげます。
0607名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 11:43:41ID:4M+i7ZDL隔離スレかよwww
0608名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 11:50:17ID:kgB0H8Bm口先だけの野郎じゃなかったら早くゲーム作ってみろ
0609名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 11:50:51ID:At7dZLbPイイネ!いかにも素人っぽさが滲み出る表現!
0610名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 11:53:23ID:4M+i7ZDLじゃあ何?
開発したこと無いだろとでも言えばいいの?
"C++どころかCにさえ触れたことも無いであろう"人に向かって?
0611名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 11:57:42ID:kgB0H8Bm必死になってる奴のほうがよっぽどレベル低く見えるよ?
0612名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 12:04:34ID:XCeslsQHはやく吉里吉里スレに戻れよ。
0613名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 12:05:28ID:XCeslsQHはやくデジタルロケスレに戻れよ。
0614名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 12:09:52ID:qYMO1DBX> ID:kgB0H8BmとID:XCeslsQHのレスばっか
>
> 隔離スレかよwww
同一人物だから相手にすんな。
0615名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 12:12:56ID:kgB0H8Bm0616名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 13:07:02ID:At7dZLbP最低限C#を使わないマナー違反()笑な奴に構っちゃだめだよな
マナー()笑は大切だよな
0617名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 13:55:21ID:b8h3JkAiここで煽ることだけが人生の楽しみである人達です。
そっとしておいてあげましょう。
0618名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 15:55:17ID:XCeslsQH今朝からC#とXNAを使い始めたことにより
僕にも彼女ができました!!!
そして給料が二倍になって、念願のマイホームを
購入することができました!!
C#とXNAにめぐり合えて本当に良かったです。
0619名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 16:02:07ID:kgB0H8Bm0620名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 16:05:23ID:BU/H6PG2俺もかなりの確率で消えてるだろうがw。
本題だけど、IPって知的財産権"Intellectual Property rights"だよな?
MVP曰く
「そう言うロー スクールな問題は、弁護士雇ったりお金かかるから誰もわざわざ訴えないよ」
だって。
MVPって超スゴクない?こいつらコンプライアンスなんかより、MSと足並みそろえて、
同じボケをかます事の方が重要なんだwwwww。
0621名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 16:27:33ID:0vg1KpS0そのMVPはアレだから生暖かい目で見守ってあげた方がいいとおもう
おまいさんがリンク貼ったフォーラムによく書き込んでるやつだろ?
向こうは若い香具師多いんだろうな
日本のMVPは大抵おっさんだろうけど
0622名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 16:39:09ID:BU/H6PG2なんだよ、その「お兄ちゃんなんだから、我慢しなさい」ななだめ方?
俺個人を説得にかかってどうするんだよ。お前?
英語や、向こうMVPに詳しいなら、これはどう読むベキかぐらい書いてけよ。
・・・あの、キレてないッスョ。俺。
0623名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 17:05:46ID:ZhNC1PgDThe ZBufferの中の人もMVP。
だからそこで
>MVPって超スゴクない?こいつらコンプライアンスなんかより
と複数形で書かれるととややこしい。これはどう読むベキなの?
0624名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 17:15:26ID:XCeslsQH0625名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 17:16:22ID:XCeslsQH0626名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 17:18:24ID:22jvAAY/テラヒドスwwwwwww
0627名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 17:18:25ID:XCeslsQHシネよ。
0628名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 17:19:36ID:0vg1KpS00629名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 17:23:08ID:BU/H6PG2却下されなかったのなら、フォーラム内の二人のMVPはカスだと思った。
っていうか、IPに抵触しないって話に纏まる所がわからん。 こいつら中国人?
>>621 >>623の君らは
>The ZBufferの中の人もMVP。
コイツが問題児って事で落ち着いてるみたいだけど、
そうやって読み直せって事?
一言二言でまとめられそうなら書いてちゃえよ。
0630名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 17:26:24ID:BU/H6PG2自浄作用が全くない所が笑い所です。
うだうだしてる内に、知的財産権以外の理由で却下されるだろうから、
とりあえず晒し上げ。
訴える対象の制作者の意見も見あたらないしね。
0631名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 18:35:00ID:dt0NQ9N/Jim Perry (MVP) :
「これIP侵害じゃね?」
Nick Gravelyn (MVP) :
「作者さんよ、もっと見た目違うキャラにした方が間違われないしゲームもかっこよく見えるぜ」
The ZMan (MVP) :
「そう言うロー スクールな問題は、弁護士雇ったりお金かかるから誰もわざわざ訴えないよ」
>>620
>MVPって超スゴクない?こいつらコンプライアンスなんかより、MSと足並みそろえて、
>同じボケをかます事の方が重要なんだwwwww。
足並み揃ってるの?
0632名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 18:43:21ID:At7dZLbPそんな事言うのはマナー違反()笑ですよw
0633名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 19:03:35ID:BU/H6PG2>>631
はいはい、「足並み」ですね。
コンプライアンスの問題への感心が、もっと「ズレル」べきだと思うんだよ、開始時点で。
これを機会にMSより先にこの問題に取り組もうって奴が居ない。
3人とも(おおよそ最終決定のMSも)感心が同レベルで衝撃を受けてないんだ。
MSがコンプライアンスの問題提起をして、MSの妥当な判断がでるまで、
視線をそらし続けるんじゃないかコイツら?
※Jim Perryは最後納得すると思ったが、ミスリードならありがたい。
0634名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 19:07:30ID:XCeslsQH2ちゃんのゴミスレで影口叩いて何の意味があるんだよ
口だけ番長どもがwww
0635名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 23:40:00ID:7y7nigbnマナー違反(笑)
ゴミスレで20以上のレスする君はマナー違反wwww
0636名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 03:13:29ID:56wrysHR本当に言っちゃうよ。
いい?言うよ?
0637名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 03:14:23ID:56wrysHR「ゲーム用ツールの製作にC#を使うのは最低限のマナー。」
あー、言っちゃった。
やばいねこれ。
名言だね。
0638名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 06:48:04ID:EmLGLL4D0639名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 07:10:52ID:56wrysHRこれはマナーだ。
0640名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 07:34:50ID:56wrysHRGUIのためだけにpInvokeとかいう糞メンドクサイことするなら
C++/CLI使った方がはるかにマシだと思った。
調べてみたけど、呼びたい関数一つ一つに、
なんだか属性つけた宣言みたいなのしなきゃいけないんでしょ?
アホくさー。そんなことやってられん。
そんなアホみたいなことするくらいならC++/CLI使えば
そんな余計な手間もなく.netのGUIもDXも普通に使えるし、
ゲームとの共通部分もC#に書き直すことなく
そのまま移植して使える。
C#なんか使う必要性がどこにもないないことに
気づいちゃったよ。俺って天才。
つうかC++/CLI最高。
C#はいらない子。
0641名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 07:43:55ID:6eYdXX7t一回寝て目が冴えたようだね。
おまえさ、発言の度に>>574レスアンカか発言引用しないと、粘着する意味なくない?
むしろこっちを晒し上げた方が、MS信者のキモさが出て良い感じだよね。
いっしょに仕事するハメになった人、可哀想です><
0642名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 07:56:50ID:56wrysHR0643名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 08:55:00ID:ah4HMB02知ったか専用言語
0644名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 09:48:19ID:7tt/Xb+00645名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 10:30:30ID:S189jj7tマジ死ねよ荒らしどもは
0646名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 11:00:50ID:J1eyJ3+Oこれは橋渡し以上には使いたくない
0647名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 11:50:09ID:T7DaVu+mID:56wrysHRの自演なのに"荒らしども"ですかそうですか
0648名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 12:38:23ID:S189jj7t0649名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 13:21:30ID:56wrysHR0650名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 15:09:46ID:AAdbNAfQもうXNA全然関係ねえじゃん
マジ死ねよ荒らしどもは
0651名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 22:40:50ID:L7P0nSNUもちろんその上にいるXNAの存在はサンプルやドキュメントを期待するのは間違いだよな。
あとC++/CLIは触った事もないけど、あんな気持ちの悪い言語は見た事ない、とは聞いたことがある。
0652名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 23:06:18ID:ET2JOSEZソースコード&バイナリレベルでマネージとネイティブの融合とかどんだけー。
Managed C++からよくここまでもってこれたモンだ。さすがはHerb Sutterその他大勢。
しかしこんなに気持ちの悪い言語は見たことない。
0653名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 00:27:52ID:3T8moYdQ0654名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 00:36:23ID:rMJH+AEr0655名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 00:41:02ID:9qR04Qf20656名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 00:42:48ID:3T8moYdQ全くもってそう思えん。
0657名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 00:52:46ID:dgS93/e/×C#よりはつかわれてるよ
○C#よりは触られてる
思想は面白そうなので触られる
が、バグが多すぎるので使われない
0658名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 00:55:39ID:TsDwEFxY0659名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 00:56:01ID:y3ko9MABもっとやれw
0660名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 00:56:21ID:/7rkvMr8倖田來未商法。
最近なら鼠先輩商法といってもいい。
MSが必死に宣伝して無理やり流行ってることにしてるだけ。
少なくともゲーム界隈にとってはそんなに利用価値があるとは思えないね。
0661名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 01:55:09ID:dgS93/e/誰も流行してるなんて言ってないのにww
痛杉wwww
0662名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 02:00:03ID:/7rkvMr8流行なんてものは通り越して、もう使うのが常識でマナーって域まで達してるんだったよね。
鼠先輩とか例に出すのは失礼だったねw
0663名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 02:04:46ID:dgS93/e/まだ居たのかよww
MFC信者wwwwww
リボンインターフェースでオナってろwww
0664名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 02:06:31ID:/7rkvMr80665名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 02:08:46ID:dgS93/e/馬鹿じゃねえのこいつ
0666名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 02:46:03ID:/7rkvMr8C#使うのはマナーだよ。さっきは忘れてたけど。
0667名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 04:20:55ID:5NMaXEGmチラ見してる限りあまりきれいな仕様には見えないし、かといってローレベルのコードにCと比べて向くようにも見えないし・・
実用的な利便性をウリにしているように思えたけどそれも現時点じゃ利点になってないように思えるし・・・
・・・知らないだけで攻撃しているつもりじゃないんだぜ?
0668名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 10:29:33ID:TsDwEFxY要求しないバイナリを吐けるってのは単純にうらやましいなぁ>D言語
MSはさっさと.NETとDirectXとXNAランタイムをワンパックにして
なおかつLive Redistの手動再インストールを求められないインストーラを作れ
0669名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 10:48:56ID:rEtItR2Mいい加減通報するぞ
0670名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 11:47:21ID:ehSpR97Z0671名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 15:27:58ID:/7rkvMr8「DってEよね!!」
0672名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 15:30:21ID:H4y/2hNk0673名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 19:41:37ID:syqqPbo/オマエは俺を和ませた
0674名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 21:49:35ID:rMJH+AErその上Winって、今月でなくなるんだろ?
じゃあ、C#も終わりじゃねーの?
0675名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 23:17:34ID:JUrwHwGu肝心のSystem.Core.dllがデフォルトでは参照に入ってないね
自分で参照してもいいのかな
箱ではサポートされるんだろうか
0676675
2008/06/21(土) 23:27:55ID:JUrwHwGuサポート対象に入ってないからダメっぽいかな
Silverlight相当でいいから入れてほしい
0677名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 23:47:45ID:/7rkvMr80678名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 23:52:26ID:/7rkvMr8なんつーか、スカって脱糞だろうが、塗糞だろうが、食糞だろうが、
ドキュメンタリー作品に分類されるべきものなんだけどね。
どうしてこうやってドラマレイプとくっつけちゃうのかがよくわからない。
頑張ってクソして、頑張って食べて、どういうリアクションをしたかが大事なんだよなぁ。
ギャーギャー騒ぐの100%確定じゃつまらんよな。
0679名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 04:02:56ID:BHt8zMFVPCなんて以っての外だ
初心者学生の作ったクソゲーが氾濫するだけだろ
仕事おせーんだよ箱とXNAが飽きられる前に早くしろボケカス
0680名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 06:27:36ID:NLhl7aZA0681名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 06:44:04ID:TIybxS+u0682名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 09:25:50ID:BHt8zMFVこのままだと不完全燃焼で終わるってことがわからないのか無意味な工作社員
マジで馬鹿
0683名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 10:17:43ID:TIybxS+u絶望的にショボイものしかないんだけど・・・
仕組みが整えばもっとマシなものがでてくるのか。
0684名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 10:20:05ID:TIybxS+uこれは結構すごい。
0685名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 10:40:07ID:BHt8zMFV0686名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 10:40:34ID:HN2ihE2T凄いけど「これFLASH?」って感じだよね。サーカスチャーリーのパクリだし。
XBoxらしく、レオタードにしておっぱいぼいんぼいんにすればいいと思う。
0687名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 10:52:40ID:TIybxS+uその上でちゃんとゲームっぽく成立させてるのが凄い。
ショボイのしかないのは
きちんと金が取れる体勢になるのを皆待ちかまえてんのかな。
0688名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 11:18:11ID:is4cKLmY0689名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 13:34:41ID:8PEiS95Vもうアイデア押しのゲームで売れる時代じゃない気がする。
ある程度の物量は無いと…
0690名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 13:57:13ID:q5W039FA0691名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 14:32:42ID:TIybxS+uああいうのこそXNAが拾い上げるべきもんで、
物量の少ない分、低価格で売ればいい。
そういう作り方・売り方が家庭用機でできることが画期的なのに、
何にも理解してないんだな。
大作はメーカーが作ったもん買えばいいんだよ。
馬鹿じゃねマジで。
0692名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 14:37:15ID:q5W039FA>絶望的にショボイものしかない
て書いてるのにホント馬鹿だねw
0693名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 14:41:56ID:TIybxS+u他は金をとるにも値しないただのゴミ。
安くすれば売り物になるという代物ですらない。
ってことだよ。
わかんないかなー。
バカしかいねーのかよここ。
0694名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 14:43:38ID:8PEiS95VあんただったらあのVideo見て幾ら出す気になる?
0695名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 15:00:09ID:TIybxS+u0696名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 20:43:47ID:NLhl7aZA0697名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 20:44:03ID:STqySLdK今はお前が一番不快
0698名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 21:00:52ID:TIybxS+uしばらくお気に入りはずしておこっと。
0699名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 22:02:23ID:BHt8zMFV0700名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 22:55:33ID:3Mr1LiCYXNA Game Studioで始めるゲームプログラミング
と
Microsoft XNA3Dゲーム制作入門―簡単プログラミングで、3Dゲーム開発に挑戦! (I/O BOOKS)
って、この本の評価はどうですヵ?
0701名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 23:43:29ID:gyyNhGUrhttp://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000020062008
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています