>>910
shiftだかctrlだかを押しながらドラッグで連続で置けたと思う、がやはり手作業は面倒。
俺はバックグラウンドもオブジェクトの配置も、全てRoom Creation Codeで済ませている。
GMLを使い慣れている人には使える方法かもしれない。

>>911
確かにあれは使いづらい。仕方が無いので↓の方法で無理矢理並び替えている。

□Scripts
├□FolderA
├□FolderB
├□FolderC
└Script0

↑のScript0を、FolderAとFolderBの間に置いて
↓のようにしたいとする。

□Scripts
├□FolderA
├Script0
├□FolderB
└□FolderC

1) 最終的に、下からどういう順番になるかを考える。
    下からFolderC、FolderB、Script0、FolderA

2) 1の順番で、並び替えたい階層のフォルダ(例で言う□Scripts)にドラッグする。
    1.□FolderCが一番上にくる。
    2.□FolderCの上に□FolderBがくる。
    3.□FolderBの上にScript0がくる。
    4.Script0の上に□FolderAがくる。並び替え完了。