トップページgamedev
687コメント255KB

【Ruby/SDL他】Rubyでゲーム制作・総合スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2008/04/02(水) 02:11:27ID:cxIG00d1
Ruby/SDL、StarRubyなどを用いてゲームを作る(作ろうとしている)人が
情報交換したり雑談したり質問したりするためのスレッドです。
ツクールXP(RGSS)についてはツクールスレ等でお願いします。

Ruby/SDL
http://www.kmc.gr.jp/~ohai/rubysdl.html

StarRuby
http://www.starruby.info/ja/
0674名前は開発中のものです。2014/03/01(土) 15:01:49.69ID:6AAx3Ox5
>>673
ありがとう vox使ったらそれらしく出来ました
0675名前は開発中のものです。2014/03/02(日) 01:03:52.58ID:tedlsxjx
dxrubyで作ったゲームって商用配布できんの?(勿論パックしたexeで
0676名前は開発中のものです。2014/03/04(火) 21:49:08.45ID:MoSyfvIv
>>675
zlib/libpngライセンスだから商用配布も可だよ。
0677名前は開発中のものです。2014/03/07(金) 21:50:39.79ID:E/RlMf3f
>>676
ありがとう。
0678名前は開発中のものです。2014/03/16(日) 22:52:29.09ID:ezlB3afF
著作権フリー
音楽一覧
http://webblogsakusei.main.jp/youtube-free-download-ongaku-bgm-douga-sozai-muryo.html
0679名前は開発中のものです。2014/05/14(水) 18:22:37.47ID:jdywOxFf
DXrubyで戦争ゲームのようなもの(ヴァーレントゥーガっぽいやつ)を作っているのですが、
一部分だけを拡大表示する方法(局所的に細かく見る方法)が思い浮かばないので何か良いアイディアはないでしょうか?
0680名前は開発中のものです。2014/05/15(木) 18:36:37.71ID:bZ5wTHuV
画面の一部を拡大したいということなら、絵を直接画面に描かずにRenderTargetに描いて、それを拡大描画するのはどうだろう
0681名前は開発中のものです。2014/05/17(土) 23:09:42.31ID:kxO5HFNh
dxruby で遊んでたんだけど、
Image#copy_rect で例外も投げずに死ぬことがあったのでここで報告しとく(既知?)
環境は win8.1 + ruby2.0.0(p353) [mingw-32] + dxruby1.4.1

# Enterキーを10回押すと死ぬサンプル
# インデントは全角スペースにしてある
require 'dxruby'
white = [0xff,0xff,0xff]; red = [0xff,0,0]
i1 = Image.new(200, 200, white)
i2 = Image.new(100, 10, red)
w = 100; dw = -10
Window.loop do
 # ↓これだと黙って落ちる
 i1.box_fill(0, 0, w, 10, white)
 # i1.box_fill(0, 0, 200, 200)
 # ↑これだと問題ない
 p (w += dw) if Input.key_push?(K_RETURN)
 i1.copy_rect(0, 0, i2, 0, 0, w, 10)
 Window.draw(0, 0, i1) # ← w == 0 で死ぬ; w < 0 なら平気
end
0682名前は開発中のものです。2014/06/19(木) 21:46:33.68ID:o738snzl
ローグライクの自動生成ダンジョンRPGが作りたいのです
gemあったけど自分でがんばろうと思う
0683名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 00:32:51.12ID:tneNlMJJ
今から始めるならmygameやmiyakoじゃなくてDXrubyの方がいいのかな?

Rubyではじめるゲームプログラミング図書館から借りたけどインストールでエラーが出るんだよね
0684名前は開発中のものです。2015/11/05(木) 17:34:39.13ID:wxAvX6Q5
Gosu( ttps://www.libgosu.org/)ってのもあるよ
英語だけどRubyのチュートリアルを日本語訳してくれた人がいて
それは↓ここから読める
ttp://myokoym.github.io/entries/20131030/a0.html
0685名前は開発中のものです。2015/11/07(土) 10:20:35.32ID:CvSZi2LG
684だけど説明足りなかったな
GosuはRubyとC++に対応した2Dゲーム開発ライブラリなんだけど
Rubyで使う時用のチュートリアルを日本語訳してくれた人がいるって事ね
日本語訳の記事は2013年だけど
Gosuの最新版の更新日時は2015年9月の様だし
すごく活発に更新してるみたいだよ
0686名前は開発中のものです。2015/11/16(月) 22:56:29.80ID:ogVKwsYv
これってなんで文字コードShift-jisなの

Dxrubyからのエラーメッセージがことごとく文字化けする
0687名前は開発中のものです。2016/01/06(水) 17:53:20.18ID:weS77txs
Rubyではじめるゲームプログラミング自分も読んでるんですが
Ruby-2.2-x64.msiをWindows8.1のC\にインストールして
RubyではじめるゲームプログラミングのmygameをC\にコピーして
cd c:\mygame

ruby install_mygame.rb
でエラーが出たんで
install_mygame.rbの中のrequireを
require_relativeにしてもエラーが出ます
これはどうすればいいでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています