トップページgamedev
984コメント342KB

-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part14)-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2008/03/25(火) 23:53:58ID:gxx1kILi
PC版RPGツクールの「製作技術的な話題」を扱うスレッドです。
それ以外の雑談などは同人ゲーム板の該当スレッドでお願いします。

【注意】
 −基本的にsage進行で。

 −質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
   また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
   どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
   ※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。

 −自分本位な質問は慎むこと。
   「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
   質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
   「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
   過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
   あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。

 −まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
   言うまでもないことですが、荒らしや煽り・タナ厨や腐女子は放置です。

 −次スレは>>980が建てること。

前スレ
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part13)-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192353557/l50
0132名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 07:12:17ID:ETGiV9lZ
居座るのかよ。うぜえ
0133名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 08:34:41ID:n2UAtt3g
ツクール製はツクール製であると分かり易く配布サイトにて明記するように。
0134名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 10:57:47ID:+5Q3Pv+a
デフォ戦は明記して欲しいな。
落としてから落胆してF12押す手間が省ける。
0135名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 18:13:25ID:PD4OjfOF
コマンド入力式戦闘ってそんなつまらんか?
ぼくのすとーりーみてくださいな強制イベント群よりよほどマシな気がするが
0136名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 22:54:54ID:mud1K1pl
そのコマンド戦闘はぼくのすとーりーみてくださいなゲームに多い
0137名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 23:24:28ID:p1d8z4Xu
ぼくのすとーりーみてくださいには青空が多い
0138名前は開発中のものです。2008/08/06(水) 23:31:38ID:GIhBonNc
コマンド戦闘がつまらないんじゃなくて、
ゲームバランスが取れてないんじゃなかろうか。
0139名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 00:13:42ID:m261yQtS
いや罵り合いだから真面目に議論しても無意味だぞ
0140名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 01:47:27ID:XwY75WLP
コマンド式がつまらないなんて一言も言ってない。
単にツクールのデフォ戦に飽きた。
0141名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 11:22:29ID:772HmGYg
>>131
戦闘だけ切り出すならDQ1より大抵のツクールのデフォ戦の方が面白いよ、
今やると一対一の殴り合いのくり返しなんて拷問人近いからな。

>>136,138
それだけ取り出したら本当につまらんよ、アクションRPGやタクティカルRPG、
カードバトル形式などは戦闘だけでもある程度ゲームになってるが、
コマンド入力式の戦闘はそれ自体対価が無ければ本当につまらない、
それが判ってるからDQにもトヘロスや聖水があるしFFにはチョコボがある。

バランスが取れていれば戦闘だけでもそれが面白いと思っているなら
それは感覚的にちょっと中毒に近い。
0142名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 11:31:46ID:772HmGYg
>>140
別に10も20もツクール製RPGやっている人間がだけがお客様じゃない、
夏休みや冬休み、小遣いはないが時間があるゲームが好きな小中学生が
始めてフリーのRPGに触れるケースも多く、何年か前に作ったゲームでも
夏休みや冬休みになるとDL数が結構上がるもんだ。

だいたいここは製作技術なんだから、飽きた奴はデフォ戦じゃないゲームを自分で作れよ、
デフォ戦のNepheshelやイストワール、レディパールあたりより
多くの人から指示されるものを作ってみなよ。
0143名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 12:38:55ID:2swUWQE1
>戦闘だけ切り出すならDQ1より大抵のツクールのデフォ戦の方が面白いよ、
>今やると一対一の殴り合いのくり返しなんて拷問人近いからな。

同意。ネフェシェルとイストワールの序盤糞つまんなかったな。
0144名前は開発中のものです。2008/08/07(木) 16:37:38ID:AUdCVDK+
てか面白いゲーム紹介しろとかいってる奴は
絶対プレイ専門だろ
0145名前は開発中のものです。2008/08/08(金) 02:42:27ID:6MZ/sJ5e
参考になるようなのは無いわけですね。わかります。
0146名前は開発中のものです。2008/08/08(金) 04:54:57ID:y4FsIjOP
ココに乗り込んでわざわざ面白いゲーム紹介しろって言う奴は
ただ人をなじって叩きたいだけで本当にそれを求めていないよ。

なんと言っても「紹介してくれ」ではなく「例を上げろ」だしな。
上げたら上げたで叩いたり、あげてもそのことに無反応だったり、
逃げだの負けだの意味不明のことを言ってくる始末だしな。
0147名前は開発中のものです。2008/08/08(金) 06:02:05ID:b8ShNj1m
そういうことにしたいのは分かるけど、結局“無い”のか。
根拠も無いんじゃ挙げようも無いよねえ。
0148名前は開発中のものです。2008/08/08(金) 06:39:58ID:y4FsIjOP
いや
Nepheshel、イストワール、LadyPearlとか散々上がってるの
それに対してスルーでただ「無い」で自己完結してるじゃない?
前もって予防線張ってNGワードにしてるのか?
0149名前は開発中のものです。2008/08/08(金) 11:13:08ID:OMXfYkxd
tkoolbridgeを落としたのですが、起動しようとすると
エラーが出て起動できません。
便利なツールだと聞いているのでぜひ起動したいの
ですが、どうすればいいでしょうか?
0150名前は開発中のものです。2008/08/08(金) 11:45:24ID:zHWF5/fx
>>148
散々って、結局3つしかないんだ?
0151名前は開発中のものです。2008/08/08(金) 13:47:25ID:QPM7c7XB
ん?大量のツクールゲーをまとめてプレイする際に
デフォ戦かどうかで足切りをするのは適切かって話?
0152名前は開発中のものです。2008/08/08(金) 13:58:39ID:WB/NADUQ
デフォ戦で面白い戦闘が作れるかどうかって話だろ。
ネフェやイストはそこら辺分かってていろいろ工夫凝らしてたからまだ評価できるけど、そこまで作りこまれてる作品ってどれだけあるんでしょうね。
0153名前は開発中のものです。2008/08/08(金) 14:15:08ID:CtW394DR
せんとうなんかよりぼくのストーリーみてくれよ
0154名前は開発中のものです。2008/08/08(金) 19:37:25ID:OrMjNk+K
>>150
『ツクール』で『良ゲー』で『戦闘がデフォ』で絞ってんのに
20も30も出て来るわけがない。
0155名前は開発中のものです。2008/08/08(金) 20:05:20ID:TxSkLJqC
『ツクール』で『つまらなく』『戦闘がデフォ』で絞ると、
蛆虫の様に沢山出てくるな。
0156名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 01:23:15ID:GH+F8Ryi
>>155
『ツクール』で『つまらなく』て『自作戦闘』でも
沢山出て来るがな
つまらないゲームと良ゲーのどっちが多いと思ってんだ
0157名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 02:09:00ID:Kzv08Yk2
デフォ戦はつまるとかつまらないとか以前に、「飽きた」ってのが率直な意見です。
0158名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 02:42:04ID:EIvBKYHJ
デフォがどうかという以前に、「ツクール製はつまならい」ってのが率直な意見です。
0159名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 04:20:38ID:RVYiqZKo
>>150
ならばベクターのRPGランク100位までに入っているツクールゲームの中で
お前さんの言うデフォ戦でつまらないものを上げて見てくれ。

ナイナイと言っておきながら3つ有った時点でおまえの発言は破綻してると言うのに、
本当にただ叩きたいだけのクズが同人板から流れてきてるな。
0160名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 04:28:08ID:cBJya4WB
何十MBもあるファイル落としてデフォ戦だとがっかりするよな。
0161名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 04:32:29ID:ceu3ri+e
>>159
言ってることが無茶苦茶だなw
まあ落ち着いて作業に戻るんだ。
完成してもたぶん速攻でF12押されてゴミ箱行きだろうけど。
0162名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 05:34:16ID:bqcB9yn2
てかまとめwikiねーのかよ・・・
つっかえねーな
0163名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 13:30:39ID:wRe1aORw
>>157
それだよな、プレイする前から飽きている可能性があるっていうのが辛い
せめて視覚面の変化があればなと思う
ドラクエが同じデザインの敵でも作品ごとに新しく書き直している理由がよくわかった。
0164名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 19:04:32ID:rcq2jUMJ
この時期よく「夏だなー」ってカキコ見るけど、本当にそう言うしかないんだな
午前4時から煽り合いとかねーよ
0165名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 20:20:30ID:RVYiqZKo
製作技術板まできて、デフォ戦叩きしてただそれだけで、
例を上げろと言われて上げてもああいえばこういう的な言いがかり
単に叩きたいだけなら別スレ立ててやってくれ。

飽きたならやらないでいいと思うし、
作ったゲームもそれなりにプレイヤーが付いて雑誌にも掲載された、
自分が作る時はこのようにするって言う話なら良いんだが
ただのプレイ専個人の意見をぶちまけるだけなら
同人ゲ板にそう言うすれがあるからそっちでやってくれ。
0166名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 20:31:26ID:ozvW6oda
結局3本だけかよ。
0167名前は開発中のものです。2008/08/10(日) 00:33:03ID:1E08k4Vd
例を上げるのならあ三本で充分だろ、無いって言い切ったんだから。
いつまで同じネタで荒らしつづけるんだろう?
0168名前は開発中のものです。2008/08/10(日) 00:41:54ID:WKFKyQ7g
3本で打ち止めがツクールデフォ戦クオリティてことか?それは言いすぎだろ。
0169名前は開発中のものです。2008/08/10(日) 00:56:18ID:1E08k4Vd
いちいちタイトルまで憶えてないがいくらでもあるから
3本以上知りたきゃベクターランキングで探せって言ってるのになんか不満なのか?
後学のためなら三本で充分だし、ただ数を数えたいだけなら人に頼るな、
面白いゲームを探したいだけなら板違いだから同人ゲ板で聞け。
0170名前は開発中のものです。2008/08/10(日) 00:58:28ID:WKFKyQ7g
落ち着いてください。せっかくの休日に、そう憤慨して過ごしててはもったいないですよ^^;
0171名前は開発中のものです。2008/08/10(日) 11:14:19ID:JgjoeSrr
>>167>>169
その3本てのもデフォ戦しかツクれない馬鹿が勝手に挙げてるだけだしなあ。
0172名前は開発中のものです。2008/08/10(日) 21:57:15ID:fGHlRUid
ほっとけばいいじゃん
どうせ頭の中もスッカラカンだからマップ2枚で
適当なイベント作ってみろとお題いわれても
手も足も出せないこまったちゃんなんだろうからw
0173名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 08:06:31ID:OSiDykIw

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1218000994/227-232
0174名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 12:28:17ID:g5RLque0
「3本以上」という数に何のこだわりがあるのかがわからないが
何本あげれば気がすむのか提示すれば解決

>>171
>デフォ戦しかツクれない馬鹿
笑^^;
0175名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 00:29:14ID:MTbuYhC7
>>174
の書き込みに反応無しって事は
結局いちゃもんつけに来ただけか
0176名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 01:12:18ID:1qNzWSTL
ツクラーの低能さに呆れて物が言えないだけでは?
0177名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 01:27:51ID:yW4UteaI
安い煽りは無視して、ちゃんと技術的で具体性のある質問や、解説している人以外はスルーでいいよ。
例を上げろとか言うのはイチャモンつけるアンチか、自分で探す向上心もない馬鹿だけだし。
0178名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 03:04:17ID:/lAnY9LL
技術的・・・w
0179名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 16:31:09ID:y62Whwvs
VX RTPをインストールしたんだが
ファイアウォールのソフトを入れたら
動かないとかそういうことはないよね?
0180名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 23:16:30ID:CiOLPkm0
デフォ戦は明記して欲しいな。
落としてから落胆してF12押す手間が省ける。
0181名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 23:57:43ID:aNZB5QXL
ながーいOP見せられた後にデフォのバトルだったらガックリ来るよな。
0182名前は開発中のものです。2008/08/18(月) 09:47:39ID:XHbUdQA2
デフォ戦って何ですか?
って聞いちゃいかんか。現物触れって話だな。
0183名前は開発中のものです。2008/08/18(月) 12:13:27ID:PJaLvnSI
VXの場合はデフォ戦よりデフォ曲使われると萎える

しかし、自作戦闘って敷居が高いんだよな
0184名前は開発中のものです。2008/08/20(水) 18:04:00ID:jG4yTFtN
俺は敵グラがオリジナルだったら多少バランスがアレなデフォ戦でもOKだな
でもグラがRTPだったり大手サイトのだったりしたら萎えざるをえない

結局は目新しさなんだろか
0185名前は開発中のものです。2008/08/21(木) 10:26:35ID:KozO2NC2
自分の好み語ってるだけじゃないか。
0186名前は開発中のものです。2008/08/21(木) 10:41:50ID:ZYhotP5Z
わろた。
0187名前は開発中のものです。2008/08/21(木) 19:21:34ID:o7ZWFQZp
結論から言うと、ツクール製は全てクソゲー。
0188名前は開発中のものです。2008/08/27(水) 00:48:10ID:7lqfkh58
そのクソゲーをヘーキでプレイする俺はまさにクソゲーマニア
0189名前は開発中のものです。2008/09/02(火) 00:13:51ID:xsiuX3sI
某RPGで最高ダメージが9999まで行く仕様になってて
それに憧れて流用できないかといろいろ試してみたら、lmtを移植したらそれが引き継がれたんだが、
一体なぜlmtに限界ダメージの要素が入ってたんだ?lmtってマップツリーのデータじゃないのか?気になるんで誰か教えて。
0190名前は開発中のものです。2008/09/02(火) 00:30:37ID:+FOd+LC0
それはそのRPGの実行ファイルが改造版だからだ
実行ファイルをコピペしてみ
0191名前は開発中のものです。2008/09/02(火) 00:32:41ID:xsiuX3sI
↑ちなみに2000。
 改めて見ると読みづらいな。申し訳ない。
0192189、1912008/09/02(火) 00:35:13ID:xsiuX3sI
>190 d
そして矢印ミスってたな、スマソ
0193名前は開発中のものです。2008/09/02(火) 00:36:03ID:xmYRITM+
前スレだったかでうpされてた。レベル99とかにできるのもあった気がする。
0194名前は開発中のものです。2008/09/02(火) 00:46:01ID:xsiuX3sI
それは凄いな。ゲームの長さが限界レベルに見合ってないから困っていたところ
0195名前は開発中のものです。2008/09/02(火) 05:09:39ID:ubVumDV6
最高ダメージが9999になろうと、最高レベルが99になろうと、
ツクール製ゲームはどれもこれも同じゲームで既に飽きられていると思うんだけどね。
0196名前は開発中のものです。2008/09/02(火) 23:58:21ID:fjozzuc/
レベル99のは欲しいな
ダメージ限界突破、HP限界突破、戦闘テンポちょっとアプのexeならあるんだが…
0197名前は開発中のものです。2008/09/03(水) 20:06:29ID:DNuLTwNR
少し探してみたが、それらしいものがなかなか見当たらない…。
誰かヒントを頼めないだろうか。

>>195
ツクることで自己満足できてればそれで十分だと俺は思う。
0198名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 09:50:46ID:zCsFs4F4
RGSS使えるようになってから、少しは独創性のある自作システムが現れるかと思ったけど
市販の真似事ばかりで満足しちゃってるのは、ちょっと悲しいね
そんな二次創作をオリジナルと主張するのはやめていただきたい
お前らは韓国人か
0199名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 11:39:49ID:IY/uZ4ji
日本のお家芸はパクったモノを高品質化させることである事を忘れてもらっては困る
……つまり、そういうことだ
0200名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 15:20:21ID:9zVSwnHe
たとえば市販ゲーのRPGで独創性のある自作システムってなに?
ほとんどがWIZかウルティマのパクリを脱してないよね
それ以外ではアクションRPGだけどこれも格闘ゲームなどの
劣化に過ぎないし、あとはカードゲームぐらいしかないと思うが。
0201名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 15:37:40ID:9IbdGIVe
アクションRPGが格闘ゲームの劣化って何処から出てくる発想だ?
そもそも世界一売れてるゼルダなんかストUの出る何年も前に発売された物だ。
0202名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 16:43:32ID:lr286P4e
テイルズオブファンタジアとスターオーシャンはSFCで初めて出た時はそれなりに衝撃的だったな。
今でこそ当たりまえのようになっちゃってるけど。
0203名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 17:44:44ID:VtRVWsW/
どこかで既出かもだが、アクションゲームツクール発表だそうだ。
http://www.famitsu.com/blog/tkool/

アクションRPGも製作できるとのこと。
0204名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 17:46:34ID:YozRa22n
ずいぶん早いなあ。
0205名前は開発中のものです。2008/09/04(木) 19:19:28ID:mkD4gvDF
エンターブレイン、ツクール最新作「アクションゲームツクール」を発表、XBOX360/XNAにも対応
http://news4xbox.blogspot.com/2008/09/xbox360xna.html
0206名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 07:03:42ID:sFBY/6me
殆どのジャンルのゲーム作成を想定してるようで、
発売後のプラグイン(モジュール?)サポートによっては過去最高のツクールになるかもな。
同時にプラグイン要望厨とプラグイン作者の果てしない戦いの幕開けでもあるか。
0207名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 11:43:00ID:oKTyEyQF
前々から出るんじゃないかとか出てほしいとか言われてたけど
いざ出されると思わぬものが発表されたという感じだな。
期待しつつ様子見
0208名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 12:26:49ID:COdvf1kk
マルチであちこちの板中を荒らしまくる辺りが、さすがはツクラーという低能な連中といった所。
0209名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 16:46:49ID:T4PoTMB/
俺のPCだと問題はないんだけど、もうちょっと動作条件低めでも動くようにして欲しかったな。
0210名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 17:28:24ID:sFBY/6me
ツール自体の動作条件はそんなに重くないと思われ。
多分実行オプションで画面サイズ大きくすると結構なスペックが必要になるんじゃないかと。
0211名前は開発中のものです。2008/09/05(金) 17:32:40ID:T4PoTMB/
プレイする分には動作が軽いに越した事はないからね。
もっさりしてないことを祈る。
0212名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 02:35:42ID:nbVbyekM
アクションやSTGなのに、また描画をグラフィックチップに依存しない作りなんじゃないか?
0213名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 08:01:51ID:Bwm5QEy9
>>212
どういう事?
0214名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 13:03:22ID:v39nhSMc
>>213
平たく入るとDirectXのソフトウェアエミュレーションってモード
VGAをほぼ使わないから環境依存がほぼ無い、その代わり遅い

グラフィックチップを使う設定もあるが多少の環境依存がある
(特にノートPC、IBMの内蔵チップ、旧世代DirctX8〜9前半世代)

同人ソフトとかでテクスチャサイズ512*512、R8G8B8A8を扱えるVGA限定とか
書かれてるのは環境依存故の話
0215名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 13:50:23ID:grZG5eIH
ソースコードがいじれるって、アクションゲームツクールにはコンパイラも付いてるって事か。
0216名前は開発中のものです。2008/09/06(土) 15:07:40ID:XNvWFDIn
それじゃもう、ほとんどゲームプログラミングキットだね
0217名前は開発中のものです。2008/09/07(日) 13:51:22ID:3v2b1ZqB
既にXPのことを
「あれはマップエディタやイベント管理ツールと素材がついたスクリプトエディタと考えた方がいい」
と言った人もいたけどな。
0218名前は開発中のものです。2008/09/08(月) 09:53:27ID:dLS/wPVc
>>215
XNA Game Studio出力機能のことなら、コンパイラはマイクロソフトのVisualStudioになるよ。
ExpressEditionなら無料で使える。(現バージョンだと2005、XGS3.0対応なら2008でも使える)
あ、言語はC#だけどね。
0219名前は開発中のものです。2008/09/08(月) 13:49:41ID:0xR3V5Le
C#・・・。
0220名前は開発中のものです。2008/09/08(月) 15:03:53ID:iJoQxL6C
>>218
XNA Game Studioプロジェクトへ出力まではするが、その後はC#.NetExpressEditionなりを使って自分でビルドしろって事か。

仕様が出てないから何とも言えないけど、
仮にアクションゲームツクールプロジェクトをWindowsで動かす場合に専用のランタイムで動くような作りだと、
XNA Game Studioプロジェクト経由でバイナリにした方が実行負荷は軽くなるのだろうか?
0221名前は開発中のものです。2008/09/08(月) 15:38:33ID:dLS/wPVc
どうだろうね、ランタイムのほうが性能だしやすそうな気もするが。
ただ、XNA自体はWindows上で実行するのはPixelShader1.1以上じゃないと動作しない。
まあスクショ見る限りZune対応なんで、そっちは2D専用で動くことになると思うが。
うちではXGS3.0CTPはうまくインストールできないままほっといてるから詳細わからん。
0222名前は開発中のものです。2008/09/12(金) 20:33:22ID:WK7oFQ/s
物凄く初歩的な質問かもしれませんが、教えてください。
チップセットを追加しようと思い、2000に対応した素材をDLしました。
後はそのままプロジェクトフォルダのChipSet内にコピーしたのですが、どうも
内容が反映されていないようなのです。

何か手違いがあるのでしたら、教えていただけると有難いです。
0223名前は開発中のものです。2008/09/12(金) 21:08:28ID:5H+6rlOb
反映されていないなら反映する為の方法があるんだろ。
2000のマニュアルは歴代一充実しているから目ん玉ほじくってよく読んでみろ。
0224名前は開発中のものです。2008/09/12(金) 21:56:34ID:WK7oFQ/s
>>223
自己解決しました。
アドバイス、有難うございました。
0225名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 02:55:46ID:LWD0R8b0
アドバイスなのか、コレ?
0226名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 20:23:30ID:L89DVEeX

「反映されていないなら反映する為の方法があるんだろ。
 2000のマニュアルは歴代一充実しているから目ん玉ほじくってよく読んでみろ」

by 223

こうすると名言っぽくなるんよ
0227名前は開発中のものです。2008/09/16(火) 22:04:41ID:CmCaw6xF
XPの質問です。
OSがVistaでXP作品をプレイしたいのですが、
「RGSS Playerは動作を停止しました。
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」
と表示されます。最新のRTPをインストールしたり、
Game.iniの中のLibrary=RGSS102J.dllをLibrary=RGSS103J.dllにしたり、
ゲームのフォルダの中にRGSS103J.dll入れたりしたのですが成功しません。
何か解決策をお願いします。
0228名前は開発中のものです。2008/09/17(水) 01:49:18ID:4s3hYiah
※以前のバージョンがインストールされている場合は、[スタートメニュー]⇒[コントロールパネル]⇒[プログラムの追加と削除]から、
『RGSS-RTP Standard』を削除してください。その後、改めてこちらのファイルをインストールしてください。
もしくは
WindowsXP、Vistaのパソコンで、ゲームが起動できない現象について

 「RPGVX Editorは動作を停止しました」
 「RGSS2 Playerは動作を停止しました」
 「RGSS Playerは動作を停止しました」

等、「〜は動作を停止しました」というエラーでゲームが起動しない場合は、以下のページを参考にパソコン側の設定を確認してください。

◆ツクール公式「ハードウェアDEPについて」
http://tkool.jp/support/faq/general/dep.html


かもしれない?
02292272008/09/17(水) 15:01:21ID:YTHAulqA
228様ありがとうございました。
0230名前は開発中のものです。2008/09/18(木) 20:13:24ID:P3OA8vaA
ツクXP、ピクチャの左右反転機能がないのが地味に辛いな……
ピクチャの個別左右反転スクリプトとかありそうなもんだと思って
あちこち検索してみたんだが、見当たらない。既出だったらぜひ教えてくだしあ。
0231名前は開発中のものです。2008/09/18(木) 20:57:23ID:lAviJq3D
格ゲーもどきのRPGを作ってるんだけど、
格ゲーにおける属性ってどんなものがあったっただろうか?
投げ、ダウン、打ち上げ、吹き飛ばし等基本的なものしか思い浮かばない。
もしそっち方面に詳しい人がいたら教えてくれ
0232名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 01:56:49ID:Lx5W2Hm9
>>230
たしかスクリプトシェルフにあったはずだけど、
あそこ閉鎖しちゃったから今は分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています