>>683
その純粋に頭の可哀想な子から質問です
結論としては良くわからないでいいですか?

MSDNとは別だったように記憶してます
確証が持てないので書きませんでしたが、知っている人がもしいたら教えて
欲しいと思った次第です
それとも、Visual Studio with MSDN Premium Subscriptionあたりや
Visual Studio Team System 2008 Team Suiteだと支払わなくても良いとかですか?
正直、純粋に頭の可哀想な子なのでころころライセンス形態の変わるマイクロソフト
についていけないのです

>どのみちMSにとってはどのユーザーも、こういう可哀想な金ヅルに見えてるんだろうな。
理由は若干違いますが、ほぼ同意です
MSDN Libraryなんて誤訳は未だにあるし、そもそも日本語化されてないものも多いですしね

金ヅルって事はあれですかね
試験環境にOSを取り揃えなくてはいけないとか、Visual Studioで開発するなんて事も
該当するんでしょうかね…