推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 02:55:15ID:V1lU6Dzthttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1136546780/
推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086023829/
■ゲーム製作に役立った本・雑誌
http://pc5.2ch.net/gamedev/kako/1005/10050/1005061185.html
推薦図書/必読書のためのスレッドinゲ製作技術まとめ
ttp://gamdev.org/w/?%5B%5B%BF%E4%C1%A6%BF%DE%BD%F1%2F%C9%AC%C6%C9%BD%F1%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9in%A5%B2%C0%BD%BA%EE%B5%BB%BD%D1%5D%5D
0983名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 00:00:20ID:aRX28HQP重ね重ねレストンです
とりあえず、見つかる見込みが付かない物に固執するより
作れるだけ作ってみます。というか、作れる所を作ってみます
0984名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 00:32:24ID:+uG+uuzqリアルタイムコリジョンディテクションの和訳本
あとはGems4、5、6のどれかにODEの作者が書いた論文があるからそれ参考にしてみたら?
0985名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 01:31:53ID:nqx1LI9wGDCで毎年講演しているChrister Ericson大先生の本を糞とは何様wwww
0986名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 01:58:14ID:ZHADOXFNゲームプログラミングのためのリアルタイム衝突判定
http://www.amazon.co.jp/ゲームプログラミングのためのリアルタイム衝突判定-Christer-Ericson/dp/493900791X/ref=pd_sim_b_10
衝突検知だから一応物理シミュレーションか。
俺は
ゲーム開発のための物理シミュレーション入門
http://www.amazon.co.jp/ゲーム開発のための物理シミュレーション入門―Physics-Game-Developers-David-M-Bourg/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1234630585&sr=1-1
こういう本かと思ってたよ。
0987名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 02:48:17ID:pbtCdJxJ0988名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 12:23:52ID:nqx1LI9w物理エンジンで一番大変なのは、追い出した後のつじつま合わせだからなぁ・・・
0989名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 12:29:31ID:+uG+uuzq「ゲーム開発のための物理シミュレーション入門」は正直よくないよ。
内容的にも「ゲームプログラミングのための3Dグラフィックス数学」とほぼ被るし、
3Dグラフィックス数学と比べるとわかりにくい。
後は、David Baraff の論文でも見たら?
0990名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 12:36:27ID:+uG+uuzqBaraff の論文は確かにわかりやすいんだけど、最近の主流(になる?)の
LCP 等を利用した解析学的アプローチじゃない。
Baraff のは角運動量や慣性テンソルなどの一般的な運動学についてしか書かれてない。
0991名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 16:47:02ID:1D3XRObNhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1234682237/
0992名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 17:13:42ID:Oer16jPu0993名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 20:14:53ID:+DeenU3C0994名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 21:33:52ID:D3jvq/ju0995名前は開発中のものです。
2009/02/16(月) 03:03:55ID:rL+SV9iV0996名前は開発中のものです。
2009/02/16(月) 04:00:44ID:5gxXz5wDLCP
Link Control Protocol - Point-to-Point Protocol の一部を構成するプロトコル
Liquid Crystal Polymer または Liquid Crystal Plastic - 液晶ポリマー
Longest Common Prefix - 接尾字間の最大共通文字列 (接尾辞配列を参照)
Lightweight Conpact Pistol - スタームルガー社製の拳銃
Lost Color People - 日本のバンド
0997名前は開発中のものです。
2009/02/16(月) 21:41:55ID:Tg2qKp3d0998名前は開発中のものです。
2009/02/16(月) 22:15:38ID:cDow4Gnf0999名前は開発中のものです。
2009/02/16(月) 22:15:58ID:cDow4Gnf1000名前は開発中のものです。
2009/02/16(月) 22:16:34ID:cDow4Gnf10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。