おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?Turn 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 19:56:53ID:aE5KmUAeデッキを作って対戦するカードゲームを作ろうぜ! 14ターン目に移行しました。
思えば遠くにきたもんだ
・対戦主体のカードゲーム
カード収集要素なしによるカード資産房排除。
いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、
トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.
・マジックっぽい戦闘
プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召喚したりして戦う。
・アクティブタイムバトル
ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして
相手と自分のターンが同時進行にする。
カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか
コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。
・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
0586名前は開発中のものです。
2008/03/11(火) 01:29:13ID:mATPC49Jお疲れ様でございます!
0587名前は開発中のものです。
2008/03/11(火) 01:44:51ID:fHljsz+Hお疲れでっす!!
0588名前は開発中のものです。
2008/03/11(火) 01:57:23ID:+vBWq9kVこれはすぐさまダウンロードせざるをえない。
0589名前は開発中のものです。
2008/03/13(木) 23:49:38ID:yxo1mbiq0590名前は開発中のものです。
2008/03/14(金) 01:58:46ID:Oz2jFvgBjxta氏もABCDばかりに時間取られるわけには行かないだろうし
0591名前は開発中のものです。
2008/03/14(金) 07:02:59ID:fHvFtZn80592名前は開発中のものです。
2008/03/14(金) 23:13:48ID:8dXthKGV0593名前は開発中のものです。
2008/03/15(土) 01:08:01ID:L63fUkTo現に描いてる絵師もいるからね
K_Nine氏のがんばりには感動した!愛してます!
0594名前は開発中のものです。
2008/03/15(土) 01:14:17ID:nFrlSFsEマンネリだぁー
0595名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 02:05:38ID:zMpjIOmQテストバージョンの作成お疲れ様です。
しかしながら現在jxtaさんがどのような状態(csvを待っている、新バージョンを作成している等)なのか
判断しづらいため、プレイヤー側もまず何をすればいいのかわかりづらくなっていると思われます。
つきましては、jxtaさんの今後の方針を教えていただきたい。
日程等の細かいものはなくてもいいので、
「現在〜〜してもらいたい」、「〜〜している状態」や
「その後〜〜のつもり」等の簡単なものでいいのでお願いいたします。
0596名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 17:40:49ID:/XRuPK6O闇で遊べればそれでいいから
アクア弱くなっても全生調整しても何も変わらんだろうさ
0597名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 19:24:13ID:geEE6mGKオゴポゴは能力取ればいいんじゃね
0598名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 20:07:03ID:kF0PW7hW0599名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 21:20:05ID:geEE6mGK0600名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 21:48:44ID:Uzt3AFMo0601名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 22:38:37ID:/G7w42BMネタ使いとしては相手をアッといわせるデッキを作ってみたい
0602名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 23:08:12ID:va24xxfwってのは楽しそうじゃない?
499f目は双方行動不可
そのフレームに詠唱でもアタックでも1fのうちにできる事を何かやってからターンエンド
500fの方が有利だから その辺は1ターン交代orコイントスorカルタ取り とかで調整
どうかな?
*1ターンが500fって前提で書きました
*間に1f開けるのは呪文加速に配慮
0603名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 23:14:11ID:Z2EqdIIw0604名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 23:20:09ID:zLpShNB10605名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 23:28:29ID:va24xxfwだ け ど
>○[タイムフリップ] Sorcery 4(光光光光) / 0f
>このターンの残りフレーム数は5fになる。
あー あったね こんなカード
ごめん コレがある限り602の実現は難しかったよ
0606jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/03/16(日) 23:40:12ID:Ccu4ad0H暇みてよろしくない部分のリファクタリングしてる
csvでできる部分の調整とか決定とかはバランススレとかでやってくれていいよ
こちらが、verup!って気分になったときに提示されたcsvで出す感じのつもり
ある程度修正できたり、検証のためにテスト版作って欲しいときとかは
upして言ってくれればOK
リファクタリング部分がある程度まとまったら
テスト版出して、バグってないか確認してもらってから正式なバージョンアップ予定
時期的にはMHP2ndGが落ち着いたくらいで
0607名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 00:58:02ID:wjT5B1e3セイタス乙
0608名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 02:51:02ID:dB7wD9hSお返事どうもです。
リファクタリング頑張ってください!
しかしPSP持ってるのウラヤマシス。
0609名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 09:14:51ID:aDPlKbxq一瞬、ID:MHP2ndGがハチャメチャ発言してるのかと思ったぜ
本スレ&バランスBBSを検索しちまったw
0610名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 12:33:51ID:0qcnqeDjつ【大腿骨を折る者】
0611名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 08:22:51ID:F0/SkEIM0612名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 08:55:54ID:Spwi7Mdj0613名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 09:24:39ID:yMOYAmD0/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935〜54)
0614名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 10:11:00ID:Ws7Cl+aa>>613
随分短命だなw
0615名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 10:46:33ID:VQf3EsLrzeroさん、91さんが作ってくれた流れを折角だから活かしたいもんだ。
・・・とはいえ本人が纏めたいって言いながら全然纏める気が無いのもなぁ。
0616名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 14:38:45ID:6W23LkDc0617名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 16:41:51ID:gT3hZfL0たかが一介のプレイヤーに特別な権限を与えたところで
話をまとめるのはどう考えても無理だろ
0618名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 16:52:34ID:Spwi7Mdj0619名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 17:03:30ID:5WmuwYFe俺を中心にバランス作るけどおk?とかは困る
0620名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 17:08:42ID:gT3hZfL0俺はあっちの会議には一切参加してないし興味ない
TCGってのは一方的に与えられたものの中から
デッキを組んでいくのが楽しいと思ってるから
よほどバランス崩すようなカードでもなければ何か言うつもりはない
まあそれは別にしてプレイヤー同士で意見をまとめるのは無理だろ
変な争いが起こるだけだぞ
0621名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 17:21:52ID:Es3+uaqMドロー関連を除けば実装直後のハナアルキと1ターン目死亡水晶→軍縮協定と耐熱定規くらいか?
0622名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 17:43:59ID:Ws7Cl+aaハナアルキくらいじゃね?本気で壊れてたのって。
あー。今思い返してみたら初期の呪文掌握も壊れだったな。
0623名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 19:08:31ID:5WmuwYFe炎が時代を席巻してなくても強すぎる
0624名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 21:25:49ID:goXjzJEx0625名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 21:50:33ID:6W23LkDc0626名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 21:53:02ID:MoVnAWJGみんな違った観点で色んな修正案出して訳分からなくなって行ってる
TCGってのはよほどでない限り受け身であるべき
バランス是正スレじゃなくてゲーム分解スレ
0627名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 22:10:38ID:XyeImCc3ゲームを楽しんでる俺らにとって、ゲームを楽しめない奴は邪魔
こんなゲームにマジに(ry
0628名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 22:30:14ID:gT3hZfL0同意
与えられたカードプールの中からいかに
隠されている仕組みを読み取るかが面白いのであって
公の場でプレイヤー同士がバランス整えて
「さあ、これでデッキ組んでください」
とか言われても面白いわけがない
0629名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 02:04:06ID:rRRcIDG/お上品なカードじゃ遊び方が減る
0630jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/03/20(木) 02:47:30ID:hvn2/exF暇な人とかちょっと試してみて欲しい。プログラム的な意味で
さて、csvで追加コストとかドローストック+1とかも設定できるようにすべきか
0631名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 03:09:33ID:PwntrkrKプレイヤーがcsvをどう弄ろうと、最終的にはjxtaさんの手に委ねられるので
意見をcsvにして出されるほうが楽か、要望として出されるほうが楽かという事になると思います。
0632名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 05:08:06ID:2018zUfUしかしダミーカードのFって象形文字かよw
0633名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 11:41:07ID:AukNGWnAcsvの効果追加に関しては、それでjxta氏が今後の修正が楽になるならやっても良いんじゃないかな、程度です。
それによって(今csvを弄ってる)ユーザーが楽になるだけだったらやらなくても良いかと。
0634名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 13:46:00ID:oRDi0edb0635名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 15:52:46ID:EkHvvdVp0636名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 20:10:22ID:XQSN9T2dダミーカードを一通り使ってみました。
Dummy01
範囲が周囲2マスになっているが、効果は問題なく発動。
Dummy02
Dummy03
効果発動せず。
Dummy04〜09
問題なく効果発動。
配置無制限のカードを詠唱しようとすると、
現在詠唱中の相手クリーチャー等が
どの位置に出てくるかがわかって、プチ便利ですね。
0637名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 20:11:40ID:yyw0v9vp元々選択すれば分かるんだけど?
フォーカスが移ってそれに気付いただけでしょ
0638名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 20:26:37ID:XQSN9T2d知らなかった…。
テラハズカシス でもありがとう。
0639名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 21:06:20ID:XQSN9T2d対ハナアルケ戦にて。
・相手クリーチャーを選択したら出る場所がわかるかと思ったがそんなことはなかったぜ
・しかしこちらの配置無制限カードの詠唱でも出る場所がわかるとかそんなことはなかったぜ
・あれ、トビツキの効果が発動してないような気がするぜ
・配置無制限クリスタルを、相手の詠唱有りクリスタルの予約場所に置いた時の仕様がけっこう謎。対人戦しないとわかんないや
0640名前は開発中のものです。
2008/03/21(金) 00:11:41ID:gBLDhBqG0641名前は開発中のものです。
2008/03/21(金) 01:02:01ID:6YAvwrJi時の彼女の歓声はヴィップ族の
間で今も語り継がれている。
0642名前は開発中のものです。
2008/03/21(金) 02:17:55ID:Q2dwGCvEvipマリオの主人公はブーン
0643名前は開発中のものです。
2008/03/21(金) 07:57:58ID:HW+7is2Zjxtaさんお疲れさまです。
相談なのですが、csvにスキルの性能も設定できるのですが
それらのスキルは別のカードにつけてやることは可能でしょうか?
具体的には
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/27456/1203357414/333
こんな感じにしてみたいと思っているのですが。
0644名前は開発中のものです。
2008/03/21(金) 20:22:18ID:mRtE1D/Qcsvって何?
0645名前は開発中のものです。
2008/03/21(金) 20:27:41ID:NkN/h6bbBT_007,COMMON,3(風),200f,TYPE_CAT,1 | 1,飛,,飛行子猫
みたいな。
つか調べたまえ。
0646名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 01:41:08ID:PlUsk7f1そして会話の流れからどっちか判断してだれもあまり突っ込まないもの
0647名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 01:44:20ID:rhBB77of所詮テストVerなんだから、色んな可能性を試す事に限りなく貪欲になって欲しいものだけど。
その案反対?実際試してみて「ほらやっぱり」って言えばいいじゃない。
0648名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 01:55:45ID:DI1PpA64jxtaさんが参考にしたりしなかったりするための場所だと思ってたが
0649名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 01:57:15ID:Ua0Joi200650名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 02:03:42ID:j4Z3L9xkCapcomVS.SNK?
0651名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 02:22:48ID:PlUsk7f1カレント バージョン システムだったかな
最近はサブバージョンが流行りなので間違えてもさらに突っ込まれなくなってる
0652名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 14:21:34ID:j4Z3L9xk0653名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 17:43:31ID:bqmmFpmz俺はただの1プレイヤーであるべきなんだと痛感した
0654名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 17:52:29ID:j4Z3L9xk言ってる「バランス」が個々で違うのに議論なんてできるわけねーじゃん
未だに色毎のバランス取れてないとダメみたいな奴も腐るほどいる
むしろ腐って死ね
0655名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 18:50:02ID:/CF6JCZ7耐熱の頃からかな、jxtaさんへ意見が要望、要求に変わってきたのは。
カードの性能に文句をつけるのが当たり前になった。
0656名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 20:55:14ID:bqmmFpmzこのゲームを良くしようとしているんだ、みたいな気分なのかも知れないけど
自分の好みに理屈つけて語ってるだけだよ本当
0657名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 21:06:03ID:kc4G8rYQ一部の新参も出しゃばり過ぎ
そして一部の荒らしは煽り過ぎ
0658名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 21:08:53ID:3/nLIhy40659名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 22:01:43ID:moxJ7Apnいっそ全部jxta様に任せちゃうか
また仕事を増やしてしまうが
このままでは、一向に決まらん
0660名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 22:20:16ID:o+RJrDcBIDがmox
0661名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 23:14:11ID:HBvXxMfP0662名前は開発中のものです。
2008/03/23(日) 00:20:56ID:s6WuZFoU0663名前は開発中のものです。
2008/03/23(日) 00:43:34ID:aWoLk9jm更新きたらABCDに戻ればよくね?
0664名前は開発中のものです。
2008/03/23(日) 18:10:30ID:ygM/iyIZホードつかっても逆流Vとか食らうから大して有利にならないんだよなぁ。
サイズ・復活・耐性無視するしそれくらいの弱点つけても
問題ないように思えるのだが…。
>jxtaさん
システム的に
・逆流系に風属性クリーチャーを対象にできない効果をつける
・戦闘開始時、手札が1枚以下の時。戦闘終了時までステータスアップ
・大戦鬼が倒された時、子鬼が2体出現
みたいな事ってできるんでしょうか?
0665名前は開発中のものです。
2008/03/23(日) 21:14:13ID:yyazP0fx場を離れたときの効果もあるから効果を変えるだけで3つ目も多分できるだろう
まあ、そんな効果要らんと思うけどね
ただでさえ数ターンで勝敗が決して困るという意見があるのに更に相性ゲーにしてどうするんだ
0666名前は開発中のものです。
2008/03/23(日) 21:38:03ID:ktuUxkUi・「打ち消されない」という効果
・FC、或いは別のハンドスキルとして「NCとは違う効果」を発動する
・対象を任意の数選ぶような効果、例えば1体へも撃てるVレーザーの様な
0667名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 13:42:43ID:GvLthNWb炎属性で言うVレーザーと光速Vレーザーみたいに風にも効く逆流がで無い限りただの相性ゲーになる。
0668名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 14:00:55ID:kTOvtS/H炎>風>水>炎も良いがやりすぎるとジャンケンになる
0669名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 14:02:22ID:00KgLsvH0670名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 15:11:38ID:kTOvtS/Hジャンケンゲーは避けたいってだけの話だ
0671名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 18:57:34ID:CQBoHdzV逆に風クリでたら勝ちのゲームなんて誰もやらんだろと
0672名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 20:18:44ID:2ALS4Tns>>664,666はjxtaさんへの質問なんだから。
0673jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/03/25(火) 00:25:43ID:+TVRkFRi>配置無制限のカードを詠唱しようとすると、
>現在詠唱中の相手クリーチャー等が
>どの位置に出てくるかがわかって、プチ便利ですね。
これは気がつかなかった。導入するなら対処が必要だな
>>643
スキルはつけられますが、スキル名は変更できません。
>>664
やればできる
>>666
やればできるが、できればやりたくない(作業量的な意味で)
0674名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 00:49:55ID:w4PwcypU片割れが消えると無効ってなっちゃうのを何とかして欲しいです
こっちの方が作業量的に死にそうだけど^^;
0675名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 01:02:21ID:P1Car/BK0676名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 01:33:18ID:VjXaP+IRjxtaさんレスどうも&いつもお疲れでっす。
0677名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 02:32:59ID:YG5r4lB50678名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 02:40:27ID:duLvD0IC0679名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 03:18:06ID:y82+x6XFjxtaさんお返事&運営ありがとうございますm(_ _)m
おかげさまで楽しませていただいてます^^
0680名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 05:33:18ID:im36oZWFドローストック+2まで付いてくるし。
今まで対ランドスペルのカードはそういう仕様なのかと思ってたんだけど
呪詛逆流2と3を試してみたら、片割れ消えたら発動しなかった。
多段呪詛排除がバグなんだろうか・・・。
0681名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 05:46:40ID:eEQ83QVi0682名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 18:04:01ID:mAOCZU3a最大HP4、残りHP1のジャージーデビルがアタックしたら殴る前に死ぬけど、
最大HP4、残りHP1の猛火の化身がアタックしても戦闘後死なずに残る。
この辺の不統一は分かりにくいかなと思わんでもない。
効果テキストにその辺の記述を追加しても良いかなと思う。
0683名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 18:49:52ID:mCvIUUXn全く違う能力を統合する意味もないと思う。
0684名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 20:09:36ID:YwVe96bX最近気がついた
0685tricktrap
2008/03/27(木) 01:15:31ID:4u/zfzWBこのcsvに沿ってテストバージョンを作成してもらうことが決定しましたので報告させてもらいます。
ttp://tricktrap.cocolog-nifty.com/plan_03_26.lzh
なお、バランススレの議論において意見が多かったカードについての意見のまとめも同梱しておりますので
良ければそちらも目を通しておいて下さい。
また、何か問題があれば修正させていただきます。
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています