おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?Turn 14
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 19:56:53ID:aE5KmUAeデッキを作って対戦するカードゲームを作ろうぜ! 14ターン目に移行しました。
思えば遠くにきたもんだ
・対戦主体のカードゲーム
カード収集要素なしによるカード資産房排除。
いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、
トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.
・マジックっぽい戦闘
プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召喚したりして戦う。
・アクティブタイムバトル
ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして
相手と自分のターンが同時進行にする。
カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか
コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。
・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
0002名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 19:57:36ID:aE5KmUAe(新)http://abcd.web.infoseek.co.jp/
(旧)http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/
ソフトのダウンロードもこちらから
Wiki http://sideworks.ddo.jp/abcd/wiki/
皆でまとめて平和な世界へ
掲示板http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/27456/
新カード、俺設定妄想は新カード妄想スレがお薦め
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/27456/1135510382/l50
何にも出来ないけど手伝いたいって人はテキストの英訳してくれると助かる
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/27456/1135783435/l50
詳細は >>1-5 辺り
募集要項
・テストプレイヤー
システムやゲームバランス、カードのアイデアについて意見が欲しい。
・カードイラストレーター
カードのイラストを描画して欲しい。
募集中のカード詳細はまとめサイト参照のこと
・サウンド+BGM
現在はフリー素材を使っているので、BGM提供してくれる人とか募集中
特にタイトル画面、対戦中、勝利時、敗北時、引き分け時のBGM求む
0003名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 19:58:19ID:aE5KmUAe詳細 http://abcd.web.infoseek.co.jp/cg.htm
画像 : UPした画像のURL(公式HPのUP板利用可)
カード : カード名(カード番号もあると整理するときウレシイかも)
作者 : 絵を描いた人の名前
テキスト: (カードテキストが入っていないもののみ)
仮採用 : (何らかの事情があって、仮採用を希望する場合のみ)
絶対採用しないヤツ
・他人の描いた絵や既存のゲームなどのイラストを勝手にUPしたもの
・あきらかに手抜き、下手なもの
-===:> <プラー
-===:> <・・・
==Σ=:> <プラー
<:==:> <プラー
-=== <・・・
0004名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 19:59:49ID:aE5KmUAeABCD掲示板. ttp://jbbs.livedoor.jp/game/27456/
ABCD Wiki ttp://sideworks.ddo.jp/abcd/wiki/
Free TCG terminal ttp://mr-lazy.ameblo.jp/
七誌@ABCD(仮). ttp://ameblo.jp/abcd774/
思いつきでABCD.. ttp://ameblo.jp/abcdmissed/
ABCD脳内会議.. ttp://ameblo.jp/canpan/
今世紀初頭にして早くも現れた無駄ブログ ttp://plaza.rakuten.co.jp/ishiba4mugaku/
ABCD的雑記 ttp://abcd-hide.cocolog-nifty.com/blog/
amusing_ideas ⇒ ABCD. ttp://tricktrap.cocolog-nifty.com/blog/
Stabilizer ttp://ameblo.jp/mizabcd/
vs赤単伍長 ttp://ameblo.jp/jinnai/
足りないところは誰か頼む
0005名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 20:03:33ID:aE5KmUAeABCDデュエル再現部屋. http://abcdreplay.cocolog-nifty.com/blog/
リプレイソフトの配信
ABCDカードイラスト保管庫wiki http://wikiwiki.jp/abcdillust/
イラスト保管庫
▼メジャーサイト掲載ページ
Vector
ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se379915.html
窓の社
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/11/18/abcd.html
過去ログ
13:http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1184424312/
11:http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162564007/
10:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154255415/
09:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1150507228/
08:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147070650/
07:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1141619922/
06:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1138498034/
05:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1133434160/
04:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124466890/
03:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1115487746/
02:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1102744751/
01:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099840751/
0006名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 20:05:20ID:aE5KmUAe消したリンク&追加すべきサイトはもっとキチンと決めるべきかもね・・・ゴメンね
0007名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 22:06:06ID:0Rx7pdIAお疲れのプラナリア
0008名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 22:54:12ID:9/60e4Xd戦乙女
0009名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 01:39:00ID:0qbNxAjv過疎ったね
0010名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 09:51:12ID:DZ0XB7MH0011jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/09/20(木) 00:11:07ID:nEPHhynB前スレ >>987
CPU絵も、次回VerUPのときにどれ採用するかとか決めるわ
>トピックス
スパムすごかったので、対処してみたけど
そもそも、あれって自動だよな?そうでなかった無意味かも
急ぎなのでバグってたらごめん
0012名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 23:47:28ID:llDi0Ml1最近のスパムはすごいなあ
どんなところでも投稿フォームさえあれば書き込んでくる
0014名前は開発中のものです。
2007/09/21(金) 00:49:54ID:gkMGieneさっそくカードイラストについてですが、一斉提出案を試してみたいと思います
私の描いた「SE_109 首無しプラナリア」を解放しますので
みなさん参加していただけると嬉しいです
○カード:SE_109 首無しプラナリア
・締め切りは今日『9/21(金)』から一ヶ月後の『10/21(日)』です
・名乗りや途中経過の報告無し、締め切り日に一斉提出のみでお願いします
・締め切り厳守。フライング、遅刻は認めません
・採用を決定するのはjxta氏
>jxta氏
勝手に決めてすみませんが、期日後に採用審査をお願いします
今回に限り、どうしても締め切り日にネットに繋げないなどで
私が一旦預り締め切り日が過ぎた時点でスレにうpということも考えてますが
それでもいいから参加したいと言う人がいればメアド晒します
あまり良い案でもないので今回のみです
とりあえず一度、一斉提出やってみようということなので
あまり深く考えず、お祭りみたいな感覚で参加して欲しいです
その他、提案質問等は以下のスレでお願いします
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/27456/1188140380/l50
0015orz
2007/09/21(金) 00:51:08ID:gkMGiene0016名前は開発中のものです。
2007/09/21(金) 02:42:11ID:pMn2yNLqこのゲームってやっぱ面白い?参考になるかな?
0017名前は開発中のものです。
2007/09/21(金) 08:08:28ID:SbwlTkGc0018名前は開発中のものです。
2007/09/21(金) 19:21:50ID:uJi73Wso0019名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 00:07:59ID:1XWx64ZWこのクオリティの絵で揃えてみたいな
0020名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 00:28:33ID:3biu/E4VABCDだってプロレベルのクオリティを持ってる絵師はいるよ
他にもいるとは思うけど ざっと思いつくのは以下の5名
ドット絵ならKent氏 、普通絵なら安月氏、T氏、NAR氏、K_Nine氏はプロクオリティ
そもそもABCDの絵師は無償で絵を提供してんだぜ
0021名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 02:24:13ID:BmqeJM1jプロクオリティとはいきませんが、絵を投稿させていただきます
画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0674.bmp
カード :DD_026 耐熱定規
作者 :patra
テキスト:煉獄の炎によって鍛え上げられた定規。前世はペットボトル。
wiki保管:可能
0022jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/09/23(日) 00:20:01ID:yRwBRhOz・CardDefine/ にexpansion*.pcdのファイルがあれば
デフォルトのexpansion.pcdより先にカードデータを検索するように変更
例) BasicTest_jojo.pcd というファイルに
BasicTestのカードデータが入っていれば、そのカードデータが使われます。
BasicTest_jojo.pcdには差し替えたいデータだけ入れてください。
複数あれば、順番に参照します。
という機能実装した。
>耐熱定規の再募集
これって期限はどうすんの?
10/15までは放置するつもりではあるけど
>>16
何の参考だよ
ABCDのプレイング、それともTCG作成について?
βプレイしたときは微妙だと思った。
0023名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 03:43:53ID:4MKOgQ/O構わなくていいと思うお
0024名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 04:13:46ID:Z4CMFnezいつもお疲れ様です。
1.97で追加されたカードは全て絵がうpされたと思うのですが、
もしよろしければ採用不採用を教えていただけないでしょうか?
>Nevesさん
うpされた耐熱定規の色数が違うようです。
8bitカラーになってないっぽいです。
0025名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 04:19:12ID:Z4CMFnez前スレにて代理報告をしてくださったかた、本当にありがとうございました。
期限を10/15に設定させていただきましたが、完成しましたのでうp致します。
画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0675.bmp
カード :DD_026 耐熱定規
作者 :K_Nine
テキスト:どげん鉄火場もオイドンにまかせんしゃい!
wiki保管:可
※途中画像
ttp://gamdev.org/up/img/10167.jpg
ttp://gamdev.org/up/img/10168.jpg
0026名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 08:44:53ID:Z/GDl4SE一応出揃っただけで、まだカード画を描いてる人がいるかもしれないジャマイカ。
そんなに採用不採用を急かして何がしたいんだ?
0027名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 12:38:38ID:E/ieZe4Sにゅお!
しまった、私としたことが減色忘れてたっぽい…
というわけで修正版
http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0676.bmp
0028名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 12:54:45ID:TA8lVLW/0029名前は開発中のものです。
2007/09/24(月) 06:30:30ID:b7GBr28Y耐熱定規の期限の件ですが
カード絵を開放されたSFさんからBBSにレスがありました。
期限は10/15との事です。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/27456/1188140380/148
0030名前は開発中のものです。
2007/09/24(月) 07:32:11ID:BIax/O2j0031名前は開発中のものです。
2007/09/24(月) 17:46:19ID:z8harJNj定規だけに
003229
2007/09/24(月) 17:46:38ID:b7GBr28Y以下そのコピペ文
>>22
jxtaさん、いつもお疲れ様です!
期限についてですが、新案に締め切り的な事が言及されていなかったので
テストの意味も含め、あえてそのままにしていました。
orzさんによる一斉提出形式テストも進んでいるようですし、
耐熱定規はjxtaさんのペースで採用していただいてかまいません。
今回に関しては10/15でOKです!
できれば、〜日あたりまで待つ。とか、忙しいから3ヶ月くらい放置。
みたいな大雑把な予定を新カード投入時に知ることができれば
絵師的には予定が立てやすくなって嬉しいかなと思っています。
すみません、わがままで・・・。
0033名前は開発中のものです。
2007/09/24(月) 22:02:32ID:Hdx63p3Rあれも凄く良い絵だったから
0034名前は開発中のものです。
2007/09/24(月) 23:25:26ID:b7GBr28Yそもそも絵を開放する必要ってあったん?
つったら絵を投稿した3名様は怒る?
0035名前は開発中のものです。
2007/09/25(火) 00:26:30ID:KuCRgQAFん?今カード絵書いてる人いるの?
だったら報告しといたほうがよくね?
0036名前は開発中のものです。
2007/09/25(火) 16:41:22ID:7srl2wLN次のカードイラスト募集までの試験的なアレだろ
んーなんていったらいいんだろ ボギャブラリ無くてごめんね
0037名前は開発中のものです。
2007/09/27(木) 22:53:17ID:NdWuKmPJ0038名前は開発中のものです。
2007/09/27(木) 23:37:01ID:La2SHDvw0039名前は開発中のものです。
2007/09/27(木) 23:59:36ID:upntVSkQそんなアマノジャクな絵師に萌えw
0040名前は開発中のものです。
2007/09/27(木) 23:59:43ID:bX4rr1J3気長に待ちましょう
0041jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/09/28(金) 23:45:18ID:dqt9d5XS>>24
まだ採用かどうかとか選んでないのでなんとも
トピックスのスパム対策とかなんか効いているみたいでよかった。
残りフレーム操作系だけど、問題あったので一種類しか実装しない予定
「残りフレーム数は5fになる。」って感じのは正常に動作したので
で、これのコストとかどのくらいかな?意見どぞ
0042名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 00:22:15ID:Qe9D91wp「残り100fにする」ぐらいなら3ぐらいが妥当だと思う。
「残り5fにする」だったら6ぐらい・・・?
0043名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 01:13:15ID:swP0J17H「残り5f」も同じコストでいいんじゃない?
またぎ発動可能にできるし、5fならカウンターとかする為のマウス操作もたぶん間に合わない。
「残り100f」は0(水)くらいか?
これは30fファストキャストよりも遅くカウンターされる隙があるので。
そもそも属性が水である必要もないかもしれないが、
フレーム操作系は水がいいか
0044名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 01:29:43ID:Qe9D91wp実質スタン改の強化みたいなもんだし
スタン改が4mpなのにそれじゃあ割りに合わん
0045名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 01:34:19ID:WBBAxX4sスタン改だって風より水や光の方がふさわしいような気もするし
再構築のない水と風では使い勝手もかなり違うだろう
0046名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 01:42:53ID:Qe9D91wp現状でも闇タッチしてパラサウロロフス使うデッキとかあるし
0047名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 01:45:38ID:n3F579SSイマイチ解り辛いしどんな挙動になるのかハッキリしないので答えられません。
>>43
詠唱中呪文の残り詠唱時間を操作する効果じゃなくて、
ゲーム自体のフレームを操作する効果だと思うぞ。
0048名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 02:13:52ID:TH6fEm6m・そのターンが一瞬で[495f]まで進む(詠唱が一気に完了する
・そのターンの長さが[今+5f]になる(詠唱残りはそのままずれこむ
の後者?
後者なら1ターン毎に〜系を加速させるとか
クリスタルをマッハで置くと可しか使い道がないきが
0049名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 19:00:39ID:NbdQ3Mqdリセットや致命傷呪文発動前にもう一度攻撃機会を作ったり
戦闘開始前にもう一枚ドローしてしかもMPがまたMAXになったり
言うようにブーストやカウント加速みたいにも使えるわけで
なかなかワンダーな効果だと思うぞ?
0050名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 19:04:49ID:NbdQ3Mqd0051名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 19:46:23ID:ZHwPed1y詠唱できなくなるので30f以上にして欲しいですね
コストに関してはまだわからないですね
ターン開始、終了時効果や攻撃できない50fなど
いろいろ影響出そうですね
0052名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 22:06:34ID:oK/XsMxO0053名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 22:31:13ID:U1PZsOOYと、以前から知ってたけどとりあえずお気に入りに放り込んでただけの俺が言ってみる。
面白いッス。がんばって下さい。
0054名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 22:50:58ID:26kAOyBh自分のクリーチャーへのエフェクトとして発動させて
エフェクト内容を
「ターン開始時にこのエフェクトが付いているクリーチャーが場にいる場合、残りフレームが5Fになる。このエフェクトが付いているクリーチャーはターン終了時完全破壊される」
みたいなややこしいものにしてみるとか?
なんにせよ、エフェクトやクリーチャーへの能力追加みたいな形で作れば
ノンクリーチャーデッキじゃ動かせない具合のカードになりそう。
糞カードにすらなりそうだが
0055名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 23:08:42ID:IQyPErBY0056名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 23:22:40ID:ivf9OtTQ6(水水水) 0f
3(水水) 100f
1(水) 500f
くらいかな?
出番はガンギエイデッキくらいのような気がするが
0057名前は開発中のものです。
2007/09/30(日) 21:08:35ID:Qs3WmU8v自分の環境だけかな?
カードリストでクリックしたらカードの画像拡大されるじゃないですか。
招き猫だけなぜか拡大すると中のカード絵がずれてるのか横1p分だけ背景が出ます。
変な説明ですが、分からなかった場合はカードリストで招き猫をクリックしている状態で画面を拡大してみてください
0058名前は開発中のものです。
2007/09/30(日) 22:47:34ID:TWoD+KcM0059名前は開発中のものです。
2007/09/30(日) 22:54:21ID:106G8kyFこれの回答がYESかNOかで495F化の価値が全く変わる。
クライアント側だけが攻撃間に合うとかなら、495F化はやめてほしい。
0060名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 00:45:56ID:KM0PfOznただし490Fあたりから連打してれば大丈夫だと思うけど
0061名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 01:46:28ID:p9Mk3CVM手持ちに有効なカードがない状況で、1ターン時間稼ぎできるくらいか
あとは0f発動なら呪文加速っぽく使えるけど、水ならすでに呪文加速があるから、他の色が良いんじゃないかしら
0062名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 02:39:08ID:1WsEu2S0やっぱ水のイメージが堅いなぁ
0063名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 02:53:49ID:lAk09XJxやっぱり水だなあ、それなりに重ければ大丈夫だと思うよ
むしろ使われるのかが心配
0064名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 08:38:19ID:vr6tNu32それに詠唱時間が進むなら呪文加速の亜種にもなる
逆に0f以外だと使い道が少ないと思う
クリーチャーの詠唱に併せて攻撃を1ターン遅らせるとかぐらい
詠唱時間が進まないでターンだけ進めるなら水の感じだけど
詠唱時間が進むんなら光になると面白そうだと思う
0065名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 15:36:01ID:PnZlCY+Oターボ再構築がヤバくなるかもね。
0066名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 17:56:38ID:v0ib4B70コストに関しては5MP以下じゃないと誰も使わない気がする
メタ的なことを考えていくと高速ウィニー優勢の流れだし、6MPのカードが出る頃には大勢が決していることがほとんど。
色は光に1票かな、4〜5光光くらいで
0067名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 18:00:57ID:/tTMgpqZだとしたら光光光5の0fくらいかと。
詠唱時間もワープしたらカウンターやらなにやらの優先順位が分からない。
0068名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 18:58:25ID:nV0DrisV結構混色の能力っぽいし
0069名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 20:31:51ID:KM0PfOzn0070名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 21:25:23ID:uP4e0Fu6497fくらいに発動するように詠唱しても次にターンにずれ込んだりするし
0071名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 23:38:22ID:KM0PfOzn0072名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 11:19:43ID:7J8EFdKE相手が呪文詠唱するより早くターン飛ばせるかどうかって話?
だとしたら双頭能力もそうなんだし、ある程度そういう要素はあっても良いんじゃあるまいか。
個人的に多色じゃなくて単色で拘束3以上が良いです。
キーカードとして差し込むことが多くなると思うので、多色だと幅が狭くなる。
0073名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 12:36:05ID:9WcuqWwOファストキャスト7MPで0f
って感じが個人的に良いとおも。
属性は水で。
今更時間を操作するカードが他の属性に入るのはおかしい。
0074名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 14:25:12ID:PyRp/l4S30fだと0fクリーチャーが逆に有利になるね
所詮ファストキャストでもターン伸ばすだけだから6MPぐらいで良いと思う
属性は光に一票
500f以上が多い光のクリーチャーとも相性が良さそうなので光単色の強化になるだろうし
属性拘束をやや強めにして安易に水光コントロールに入らないようにしてほしい
4光光30f、6光光光0f or 5光光光光0f
0075名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 16:16:10ID:5Qjxm/biこれで水コンボできそうだし
0076名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 22:58:19ID:bkcu9Yafライフ5スイッチ系が有利になることも忘れないでいただきたい
0077名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 03:33:02ID:np+GX2XAMTGのハルマゲドンや神の怒りに代表されるようなような強力なものは
神の力ってイメージで、強力だが制御が利かないって感じ
詠唱を遅らせるとか早めるってレベルとは比較にならない
場の時間そのものを制御するんだからさ
光=何でもできるが強力すぎて制御できず、自分も影響を受ける
水=細かく対象を指定コントロールし、自分だけを有利にしたり、相手だけを苦しめたりする
このイメージの差から光かなと思った、例としては炎のクリスタル破壊と光の天罰みたいな感じかな
0078名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 03:41:58ID:mamGBZ8l0079名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 08:00:35ID:582baODvABCDだぞ。ABCDの時間操作ったら水しかない
0080名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 08:24:40ID:KGdikNIOゲームバランスとしても水に追加はマズい感じがする
0081名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 09:07:38ID:eVR/KGBe0082名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 12:25:41ID:emHMdIDo呪文加速や停止などの詠唱時間操作とは違うので
「ターン強制終了」と考えれば光でもイメージは合う
属性拘束強い光属性っていうのがゲームバランス的には面白いと思う
光には優秀なカードや二色カードがそろってるから
今みたいな光タッチのデッキだけじゃなくて
光メインで他属性タッチのデッキが作られると思う
0083名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 13:44:10ID:IkNiEtLm別の追加カードや調整でバランスは取れるのだし、
属性の役割は最優先で考えて、決して崩すべきじゃないと思う。
0084名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 13:47:31ID:Aq3hXOeq俺も光が弱いからとかそういう理由でなく、光属性カードのほうがシックリくる
だいたい属性の役割属性の役割っていうけど、役割の追加をしていくのが追加カードでしょが。
0085名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 16:18:53ID:kQ1gxZlC0086名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 16:19:00ID:jOH1Pa4W水は詠唱場を操作するのであってボードその他を操作しないんじゃないの?
天罰のイメージがあるから自分も光かな。
闇もありかと思ったけど二大円陣があるから究極のフィニッシャーになる気がする。
0087名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 16:27:12ID:kQ1gxZlCおまけにターンそのものが終了するからMP回復する
短fで固めておけば自分だけがMPを有効に使い切れる。
あれ?これ下の二行他の色でも言えることじゃね?
0088名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 16:41:39ID:DbhT2050現実的でないコストにして忘れ去られるのが目に見えている
0089名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 17:03:52ID:l4YtpCdK対照の光のランドスペルにはダメージランドスペルが無いし、闇との相性もよろしくない。
光には光輝巨人、イースター島の巨像などと相性のいいやつがいるが、それらはクリーチャーなのでまだ対処できる。
(そのスペルを30f/詠唱時間は進むと仮定して)更に光のロック系はライブラリアウトについての改定で弱体化している。
だから俺は光属性を推進する。
0090名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 17:44:44ID:582baODv0091名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 18:03:07ID:+lDFXPjz炎だと流星群とか蒸発とかミサイルとか鬼じゃね。
風だけそう言うカードがないな。
そもそも風は「徹底的に速攻」のデッキだし。
ライブラリアウト狙いだろうが再構築を使って戦闘を加速させるという鬼畜っぷり。
0092名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 22:03:42ID:1cFngg1E0093名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 04:36:33ID:DZ9syDVJ二次利用は? 商用利用は? このゲームでだけしか使えないと投稿者は合意しているのか? どうなんだ?
0094名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 04:47:27ID:DZ9syDVJまあ、現時点では、開発中のプロトタイプだから、別に、厳密にする必要は無いだろうが
P2P型のネット対戦ゲームなら、カードの暗号化一つとっても、ちょっとした工夫がいるな
0095名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 07:35:50ID:3pS+WeCp話が見えないのだが。
0096名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 10:10:03ID:QPi5X0tFあと、おそらく7-8MP使ってターン終わらせて、吸魂でリジェネレイト
一種のだめ押しではあるかも知れないが、それがバランスを崩すものとは思えない
HP5も似たような感じ そこまで持っていった方が偉い
0097名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 20:05:15ID:zM59uW2s別に優勝商品とかあるわけじゃないのに。
イラストのライセンスはトップページにかいてあったはず ちゃんと読みなさい
0098名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 21:50:37ID:HTLPVDwL直前まで次のカードを決定しないことでライブラリの覗き見を防止してるんじゃないかと
他に対戦相手にばれないようにチートする方法ってあるか?
0099名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 21:56:04ID:VdzJA2Ed怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「カードのイラストのライセンス、あるいはルールは、どういうライセンスに合意して作られてるんだ?」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってるライセンス)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
柔道の授業で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「二次利用は? 商用利用は? このゲームでだけしか使えないと投稿者は合意しているのか? どうなんだ?」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった
でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「邪気眼見せろよ!邪気眼!」とか言われても
「チート対策がちゃんとできてるか」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「まあ、現時点では、開発中のプロトタイプだから、別に、厳密にする必要は無いだろうが」って一瞬何かが取り付いたふりして
「P2P型のネット対戦ゲームなら、カードの暗号化一つとっても、ちょっとした工夫がいるな 」と言って腕を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった
0100名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 22:03:12ID:wttcgakyスレ違いだし釣りかわからんし痛いしもう死んでくれ
0101名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 22:11:29ID:QnwhAn4K99はキモイけど、邪気眼知らないのもちょっと…
0102名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 22:24:12ID:uwOez7DXこのスレとは合わない
0103名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 22:38:49ID:m5km7gvq0104名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 23:44:33ID:/fvTbu6F初手にコンボカードが揃ってることも間々あること、疑い出したらきりがないね
対戦中に次のドローを好きなカードにするなんてのは分からないが
カードを4積みじゃなくて5積み6積みとリミッターを外す「いかさまデッキ」なら(ry
大会じゃCRCとかあるから安心だけど
それはともかくとしてABCDの展開が速すぎて速攻ビートダウン強すぎってのは
デッキが40枚でおkだからってのもないかな?60枚がデフォならもっと違った気もする
0105名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 11:17:33ID:WNMNTXOF0106名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 14:41:50ID:C3i2U/eJ一番大きいのは、特定のカードを引く確率が下がることだった
だから、40枚より試合内容にはバラつきがあって
簡単に言えば事故がおきる事によって相性が悪いデッキでも勝てたり
速攻ビートダウンが速攻できない場合が多かった
その所為かターンが長引く事も多くて、高MP帯カードの出番も十分あった
あと、入るカードが多い分引き方しだいで展開が何種類もある分楽しかった
反面カードプールが足りないバーンやコックローチ、種族デッキは組めないし
コントロールや単色ビートダウンもカードプールの少なさから苦戦すると思う
それと高速化の原因といわれているドロー関係に関しては変わらないどころか
今以上に安定性とアドバンテージを得れるようになってた
結局のところ、似たようなカードを作るのはABCDらしくないと思うから
高速環境に対してはドローと、クリーチャーの性能を改善した方が早いと思う
0107名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 15:45:15ID:/mz12QlPそれと対象に空間関係の操作能力は何属性があてはまるだろうか?
0108名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 17:28:09ID:x8N0dVIL光は今のとこ時間操作系ないんじゃない?
空間は今のところ属性未定っぽいね・・
コントロール奪取が水、除去は炎って感じかな。
炎は(よく使われるカードの割合は少ないけど)広範囲除去がかなり多い。
0109名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 20:16:43ID:VS1i60Wwターンを終了させるのは白のイメージだなー
200f進めるとかなら水っぽいけど
0110名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 22:01:21ID:x8N0dVILまあABCDは微妙に役割違うから 意表を突いて闇とか炎もありなのか
0111名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 22:02:57ID:Skb1d5QZ友引が実用的になる可能性が…
ねーな…
0112名前は開発中のものです。
2007/10/06(土) 01:22:49ID:N5n3A3ce火は「何点のダメージを与える」「プレイヤーに直接ダメージ」
闇は「破壊する」
水は「山札に戻す」「手札に戻す」
風はいまひとつパッとしない
っていう傾向が強い気がする。
0113名前は開発中のものです。
2007/10/06(土) 03:27:44ID:1QurQeOO0114名前は開発中のものです。
2007/10/06(土) 09:09:49ID:h9lLIRPRカードの種類も多いからコンボが見つかりやすくて水好きの俺にゃ危険だな。
なんつーかバイオテクノロジー属性だからさ
0115名前は開発中のものです。
2007/10/06(土) 17:01:28ID:+FSKIQjw0116jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/10/06(土) 21:20:19ID:awagxUS6詠唱中スペルは影響をうけません。残り詠唱時間はそのまま
とりあえず、 4(光光光光)くらいでいこうかと
今日中に Verupしたいところ
0117名前は開発中のものです。
2007/10/06(土) 21:33:01ID:9TyyZ+Sr発動フレームが気になりますぜ
うpを楽しみにしております
これで我が輩の神風デッキと樹木の生長デッキも生まれ変わる・・・かも
0118名前は開発中のものです。
2007/10/06(土) 21:34:00ID:1QurQeOOモアイデッキ始まったな!
0119jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/10/06(土) 21:42:41ID:awagxUS6「残り詠唱時間」はそのままなので、残り100fとかだったら
次のターンの95f前後で発動な
詠唱自体は進まない。
0120名前は開発中のものです。
2007/10/06(土) 21:53:19ID:+FSKIQjw詠唱短縮効果はないのか。
だったらむしろ微妙系になりそな予感。
0121名前は開発中のものです。
2007/10/06(土) 21:57:53ID:BOJfNnhT詠唱時間まで飛ばされたら意味無い。
0122jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/10/06(土) 22:47:04ID:awagxUS6・耐熱定規のイラストを白紙化
・コンプソグナトゥス修正 前>756
以下のを正式採用として使わせてもらいます
・CPU 西表山猫 前>891
・光速W 前>832
・Wレーザー 前>910
・光速V 前>839
・直撃 前>908
・発破 前>957
ってことで漏れがあったら指摘ヨロ
0123名前は開発中のものです。
2007/10/06(土) 23:00:50ID:sGeL//qT毎度乙っすw
0124名前は開発中のものです。
2007/10/06(土) 23:03:59ID:hmBHbn/o0125名前は開発中のものです。
2007/10/06(土) 23:31:49ID:wr8mPQpJそれぞれ1/3、2/4にして、攻撃中+1/-2とかにすれば面白いかも。
0126名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 00:01:47ID:5XF6PKUM違法融資デッキとか複数枚挿しがデフォになりそうだ。
って、ここまで書いて気づいたんだが、
これ3枚同時に場に出したら手札3枚縛り?
強すぎね?
0127名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 00:03:30ID:x2gqDYXu(´・ω・)っ旦テラオツス
0128jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/10/07(日) 00:04:19ID:tji5uGfv・ミッションモードの「ライブラリアウトで勝て!」を
26ターン目に敗北するように変更しました。
・CardDefine/ にexpansion*.pcdのファイルがあれば
デフォルトのexpansion.pcdより先にカードデータを検索するように変更
例) BasicTest_jojo.pcd というファイルに
BasicTestのカードデータが入っていれば、そのカードデータが使われます。
BasicTest_jojo.pcdには差し替えたいデータだけ入れてください。
複数あれば、順番に参照します。(順番はWin32APIのFileFindNext()依存)
・場に出ているカードを手札に戻す場合に、場から離れる効果の発動より先に
カードのコントローラーがオーナーにリセットされていたバグの修正
・デッキ選択に戻る場合に複数回ログの自動保存を行っていたバグの修正
・「剣竜ステゴサウルス」で飛行を持つクリーチャーをブロックした場合に、
効果が発動していなかったバグを修正
・Desk on the Desk 096〜101 のカードを追加
こんな感じですが、ヨロ
>>125
死んだら効果もあるし、死にやすい方向にした。
0129名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 00:34:20ID:5XF6PKUM乙です。
耐熱定規フォントでかすぎワロタw
0130名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 07:00:07ID:foDOGIybもやし来ててワロタw
0131名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 07:13:23ID:PbQaokb8死にやすくするのであれば、いつ死んでもほとんど損のない効果にするべきかと。
その上軽減自体がお察し状態の効果なので、デメリットにしかなってません。
0132名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 08:21:40ID:ExfxWcIT軽減そんな増やしたらダメージ通んなくなる
0133名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 08:29:11ID:8Vciv9cxいつもお疲れ様です
カード絵のデータ差し替えをやってみました。
問題なく動作していることを確認しました。
(応援画像うp)
非公式版 黒騎士vs聖騎士
ttp://wikiwiki.jp/abcdillust/?plugin=attach&refer=%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A5%A4%A5%E9%A5%B9%A5%C8&openfile=ouen_00.jpg
0134名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 09:02:10ID:8Vciv9cxすんません
タラバガニとズワイガニの種族が「亀」なのですが
「蟹」でなくていいんですね?
0135名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 16:12:50ID:ExfxWcIT多分こうだと思います
タラバガニとズワイガニは蟹の仲間ではなくヤドカリの仲間で
またヤドカリは貝殻類ではなく甲殻類なので亀に近いって設定でしょうね。
宿り貝はまた別の例みたいですね
0136名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 17:59:25ID:CtCIlpzM亀に近いっておま・・ネタだよなww
0137名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 18:01:50ID:IfVO2axR0138名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 18:01:53ID:gXB/WDF00139名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 18:58:27ID:PxZEpUb40140名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 19:35:28ID:8Vciv9cxいつも長く期限設定させてもらってごめんなさい。
中間報告もしておきます。
【カード絵報告】
作業中カード:○DD_096 タイムフリップ
完成期限 :10/29まで
絵師名 :K_Nine
【中間報告】
完成度:50%
ttp://gamdev.org/up/img/10272.jpg
【カード絵募集リスト】
○DD_096 タイムフリップ
○DD_097 所得税
●DD_098 ズワイガニ
●DD_099 タラバガニ
●DD_100 もやし
●DD_101 汚染されたもやし
●DD_026 耐熱定規(提出期限は10/15まで)
◎SE_109 首無しプラナリア(提出期限は10/21に一斉提出)
【カード絵製作状況リスト】
○DD_096 タイムフリップ
>>140 K_Nine (〜10/29)
0141名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 19:56:48ID:ExfxWcIT○DD_096 タイムフリップ
○DD_097 所得税
○DD_098 ズワイガニ
○DD_099 タラバガニ
●DD_100 もやし
●DD_101 汚染されたもやし
●DD_026 耐熱定規(提出期限は10/15まで)
◎SE_109 首無しプラナリア(提出期限は10/21に一斉提出)
【カード絵製作状況リスト】
○DD_096 タイムフリップ
>>140 K_Nine (〜10/29)
ズワイとタラバを一応修正しときやしたぜ。
0142名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 20:46:40ID:8Vciv9cxすんません申し訳ないです。
ありがとうございます。
0143名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 21:40:48ID:029heZ+uhttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0678.bmp
イラスト:DD_100 - もやし
作者 : raingold
テキスト:その植物は、闇の力により日の光を受けずとも成長する…。
仮採用 :可(一度スレに投下した絵なので)
wiki保管:可
報告無しの投下はリストの更新はしなくていいのかな?
0144名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 23:33:22ID:8Vciv9cx画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0680.bmp
カード :DD_096 タイムフリップ
作者 :K_Nine
テキスト:今日は日曜日だよな?え?月曜日? 〜ノーマ・スネル著「題名のない休日」〜
wiki保管:可
0145名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 23:50:07ID:Z9yAe/Vwうん きちんと使ってから提案しようね
0146名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 23:53:36ID:wj7q2+EK0147名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 23:57:07ID:baWaLlcb0148名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 00:27:27ID:C4w0v6aTエターナルフォースブリザードバグ思い出した
クッ俺の邪気眼が疼く・・・これもきっとヤツらの陰謀だな・・・。
0149名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 00:45:07ID:ZOhfERQj鉱や損害以外に召喚時軽減を活用するとなるとターンを跨いでの詠唱が基本になるし、
かといって低いステータスと効果がアドバンテージに直結しない点から攻撃運用は無茶だし。
>>145
君に限った話ではないが、そんな風に何一つ具体的な理由も示さずに
ただ否定するだけなら最初から書き込むべきではないよ。
0150名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 01:46:50ID:PyHDITSSそんな風に考えていた時期が(ry
0151名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 03:32:20ID:C4w0v6aTログのミスターX(仮名)の二回戦目です。(プレイヤーB戦のものも含まれているので注意
http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0681.txt
0152名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 12:34:30ID:1kYWEt4Vウィニー向けのカードだと思うよ。炎などHP2以下のクリーチャーを
並べるデッキに対して、混戦の中ダメージレースで優位に立てる。
最大限活用して6点くらいのHPアドバンテージになるし、
それで普通に殴れるんなら言う事なしの良カードだよ。
0153名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 14:02:55ID:Aoq5LtInなにをやっとるんだかね。
0154名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 14:23:48ID:wuFq/j4z0155名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 14:46:38ID:VY6QkxB/能力は直接的にカードアドバンテージに繋がる訳ではないから結果が安定しないし、
光ウィニーは数点の軽減の差で競り勝てるような速さがデフォのデッキでもない。
召喚するまでの100fの間に殴られるから、最大限活用できる事はまずない。
0156名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 15:19:57ID:D5+bWhAIそのターンにしか効果のない軽減なんかじゃ安定しないし
そもそも4MPに格闘僧と下僕がいるし、捨てブロッカーとしても白猫の方が遥かに優秀
それでいて殴りにいっても3MPの1/1クリーチャーと1:1交換されちゃう所も使い辛い
これで30fか0fのカードだったなら殴られる前に軽減が発動して有効なんだけどねぇ・・・
新カードを有効活用したいという気持ちは俺もあるけどもちょっとこれは厳しいな
0157名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 16:20:06ID:wuFq/j4z0158名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 16:20:27ID:1kYWEt4V格闘僧と並んで炎に対する攻め合いで優位に立てるのは大きいと思うけどなぁ。
それに、4MPATK2で、ちゃんと3ターン目に殴れる。光にとってこれは貴重。
墓石洗いや蛇型機械よりは上いってる。
チャンプブロッカーとして使う局面なら、次ターン始めに召喚タイミング合わせればOK。
白猫よりは相打ち取れる相手も多い。
やたらと持ち上げるつもりは全くないけど、言われているような駄目カードじゃないよ。
0159名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 17:01:29ID:G+iCLHHv0160名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 17:12:34ID:DRBypgmm5MPでパワーが3
それでいいじゃないか 能力が存在感薄いとか気にしないでおこうよ
と、属性1なら思えるんだけどね
0161名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 17:16:50ID:UpVZOMlwこれトリッキーなデッキ使いには垂涎カードだね
恐竜泣かせだけど
残りフレームが495fになるカードもガチで欲しいッス
一種類しか作らないなんて勿体無いよぉまさかちさん!
0162名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 17:41:49ID:REYxxxQw死んだ時に全部纏めてくれた方が良いと思う(効果量は強すぎなら調節して)
呪詛円陣コントロールぐらいしか使えない能力より
死んだターンは攻撃を大幅にシャットダウンできる特性にすれば、色々と使い道が増えると思う
0163名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 17:50:05ID:8B6JgEYS3回連続使えば 遊戯王の光の護封剣 またガンダムウォーでいうとアフターウォー
みたいな役割になるね。
でも光の護封剣に一番近いのは召喚禁止かな
0164名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 18:55:36ID:4Jrpxpusお前は何を言っているんだ
0165jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/10/08(月) 20:28:41ID:gR/+0IVe正直言うと、クリーチャータイプに蟹って追加するのめんどかった
>>146
把握
エタブリんときに属性値がマイナスにならないように修正するべきだったと思うが
なんでそうしてないのか不思議でしょうがない。
>>147
把握
後方2枚を捨てるように修正します
>>151
当然って言えば当然の警告メッセージなんで実害はないと思います。
次回からタイムフリップでは警告で無いように修正します。
>>161
発動後に即座にターン切り替わってもらわないと不都合出るので他のは無理ぽ
0166名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 23:34:57ID:WzA053KC発動したらドローもろとも吹き飛びやがるw
0167名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 23:36:33ID:REYxxxQwお疲れ様です
0168名前は開発中のものです。
2007/10/09(火) 00:18:10ID:ibJ2A8sW手札を2枚以下に保ってターン終了しないといけないってことでしょ?
0169名前は開発中のものです。
2007/10/09(火) 01:48:35ID:j0IY88tnあれ?威力激減してね?
0170名前は開発中のものです。
2007/10/09(火) 22:31:03ID:UJsnv1Xc性質上一回の対戦中に何度もトリガーを引けるとは思えないなぁ。
2ターンめに自爆覚悟の詠唱をするなら、むしろ相性がいいのはリアニかな?
0171名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 03:04:34ID:BX5EqRwj発動するバグがありましたのでご報告しておきます。
http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0682.txt
0172名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 13:41:33ID:RpgKC4tL0173名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 21:05:49ID:IAgzl+Pdでもヒューマノイドは攻撃にもいいから強いかな
0174名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 23:26:05ID:6Tm1uPi60175名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 01:37:25ID:kccTltmt加えて、バトルスペル勝負で分の良かった炎はソーサリー除去にシフトしてる。
でもまぁそれでもビートダウンでは上位の方だし、
再構築も強いし、今一番丁度良い位置にいるんじゃない?
0176名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 15:41:32ID:bbV2Yp+fいやどうでもいいんだけどね…
0177名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 22:38:53ID:31ciXV470178名前は開発中のものです。
2007/10/13(土) 14:23:56ID:ne/nTrJY0179名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 02:57:28ID:++tE6rUr0180名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 12:28:24ID:IYACy5X/画像の修正を行いましたので、
お手数ですが、下記画像の差し替えをお願いします。
DD_015 - Summon
●鈴木さん / Suzuki [ 3(-) / 300f ]
画像:ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0683.bmp
0181名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 22:13:48ID:vhoL8meh0182名前は開発中のものです。
2007/10/16(火) 17:06:57ID:jx2qdtjj絵師様乙です
0183名前は開発中のものです。
2007/10/16(火) 21:15:18ID:bCjPkroe0184名前は開発中のものです。
2007/10/18(木) 21:30:26ID:Lm2QreMv0185名前は開発中のものです。
2007/10/18(木) 22:39:43ID:Xcb+Eu1Z投稿された3枚と前に正式採用された1枚は非公式wikiへ
今後追加されるカードも文字カードがデフォになります
後は各自が非公式wikiに投稿された絵を好きに使う。
そんなセルフサービスな世界が貴方を待っています。
0186名前は開発中のものです。
2007/10/19(金) 10:13:10ID:4+AgT3uo0187名前は開発中のものです。
2007/10/19(金) 12:59:12ID:HC4EnqET教官が尋常じゃないスピードで攻撃宣言してくるのどうにかならないでしょうか(汗
連打しようが50fで自クリの攻撃クリックしようが問答無用でCPU優先なんですが…(汗
0188名前は開発中のものです。
2007/10/19(金) 16:39:35ID:Ig7QxREv0189名前は開発中のものです。
2007/10/19(金) 18:06:51ID:UXVSnJvi諦めて下さいとしか言いようがないけど。
0190187
2007/10/19(金) 18:07:09ID:HC4EnqET私が言いたいのは「先に攻撃したい」です。
後攻めでもいいなら遠慮なくカウンターアタックします。
ようは自分が蛇型機械などで攻撃して相手のメカファルコンがブロックしてきたところを紫鏡やプチ進化などのバトルスペル使ったり
相打ちさせたいと言っているのですが…
0191187
2007/10/19(金) 18:14:02ID:HC4EnqET絶対後攻って割り切るしかないんでしょうね
素直に突然死とか焼却とか使うことにしますわ
0192名前は開発中のものです。
2007/10/19(金) 18:27:08ID:W1il+4Df0193187
2007/10/19(金) 19:07:18ID:HC4EnqETま、大抵カウンターアタックで返されますね。
引っかかってくれる人もいるにゃいますけど。
素直にあきらめます。板汚しすみませんでした。
0194名前は開発中のものです。
2007/10/19(金) 23:31:52ID:7/Xp+e85同じ状況を再現してみたが、ちゃんと教官より先に攻撃できるぞ、ちゃんと確認しろ
理屈っぽいというか、久々に不快にさせられる文体を見たわ、ホント板汚しだったな
0195名前は開発中のものです。
2007/10/20(土) 02:22:55ID:qJ7BOW0i0196名前は開発中のものです。
2007/10/20(土) 21:19:44ID:vLidrTjN一人も居ない場合は現行のでいいんだよな?
0197187
2007/10/20(土) 21:31:20ID:WONIOBtq時間ピッタリとは言って無いです。私の時は54fでその4fの間に攻撃クリックしても攻撃できなかったんです。
…もしやと思いコマンド一覧を見ると「A」…
わざわざクリック連打する必要無かった…orz
で、さっそく試してみると攻撃できました
クリックも反応しない時があるので完全にこれは自分の問題デスネ…
ご迷惑おかけしてすみませんでした。
0198名前は開発中のものです。
2007/10/20(土) 23:35:02ID:cHOO5MKeたしかK_Nineさんが描き終えてる
ネタ大会で公開してたハズ
>>197
解決してよかったですね
0199名前は開発中のものです。
2007/10/21(日) 00:34:14ID:lHjOLPgE画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0684.bmp
カード :SE_109 首無しプラナリア
作者 :K_Nine
テキスト:その筆舌に尽くしがたい腐臭。鼻が曲がる心配など必要ない。鼻どころか全てが腐り落ちるのだから・・・
wiki保管:可
0200jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/10/21(日) 12:50:16ID:sNcE/vwn>>181
公式HPにログをUPしました。
>ヒューマノイドF型バグ
把握した
0202名前は開発中のものです。
2007/10/21(日) 16:26:57ID:YiRrq9pw0203名前は開発中のものです。
2007/10/21(日) 22:44:33ID:aO07xRyXhttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0685.txt
0204名前は開発中のものです。
2007/10/21(日) 23:17:49ID:lHjOLPgEいつもお疲れ様です。
所得税のカード絵の作業を開始していますので報告させていただきます。
【カード絵報告】
作業中カード:○DD_097 所得税
完成期限 :11/19まで
絵師名 :K_Nine
【中間報告】
完成度:10%
【カード絵募集リスト】
○DD_096 タイムフリップ
○DD_097 所得税
○DD_098 ズワイガニ
○DD_099 タラバガニ
●DD_100 もやし
●DD_101 汚染されたもやし
【カード絵製作状況リスト】
○DD_097 所得税
>>204 K_Nine (〜11/19)
0205名前は開発中のものです。
2007/10/21(日) 23:19:50ID:lHjOLPgE正しくは>>200です。すんません。
jxtaさんいつもお疲れ様です。
0206名前は開発中のものです。
2007/10/21(日) 23:40:59ID:G9OWgM2I画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0686.bmp
カード :SE_109 首無しプラナリア
作者 :patra
テキスト:全ての被害者には首がなかったことから、当初は逃亡中の猟奇殺人犯"リチャード"の仕業と
推定されたがすぐに否定された。彼もまた首無しで発見されたからである。
wiki保管:可
0207名前は開発中のものです。
2007/10/22(月) 15:06:22ID:Ph1krnxW0208名前は開発中のものです。
2007/10/25(木) 00:23:40ID:9sde4cVv0209名前は開発中のものです。
2007/10/25(木) 01:43:57ID:HtAxba78ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0687.txt
0210名前は開発中のものです。
2007/10/25(木) 09:46:34ID:HcanbVzb公式の掲示板で既出じゃね?
0211名前は開発中のものです。
2007/10/25(木) 16:57:49ID:Wlry/V7lツンデレ娘って普通に450f以下じゃだめなの?
0212名前は開発中のものです。
2007/10/25(木) 18:13:39ID:aHi9l6pH右クリックで簡易版は表示されるのですが・・・。
0213名前は開発中のものです。
2007/10/25(木) 19:17:59ID:Wlry/V7lOSによるけど、
DirectXかグラボのドライバを更新すると直ることが多い。
環境を書けば優しい人かjxta氏が答えてくれるかもしれない。
0214名前は開発中のものです。
2007/10/25(木) 20:10:06ID:lXehU4yX確実に同じコストのクリーチャーに勝てるから450fにするには拘束かけるか、ファストキャストにするかぐらいしか
0215212
2007/10/25(木) 21:41:41ID:aHi9l6pHありがとうございます。
ドライバを更新したら表示されました。
0216名前は開発中のものです。
2007/10/25(木) 22:09:16ID:finVsrMRこっちで議論するほどでもないと思うのでバランススレを推奨するが
飛行子猫[3(風)/200f]1/1飛行
音速猫[4(風)/200f]2/1先手
ジェットペンギン[3(光)/100f]1/1飛行
天使の下僕[4(光)/500f]2/2飛行
ツンデレ娘[3(光)600f]1/1先手
(ペンギンを除いて)光は全体に遅く作られている、とも考えられる
或いは、先手は風の特性なので音速猫が優秀なのかもしれない
先手の価値は攻撃力に比例する事、光は攻撃力を上げる手段が乏しい事を考えれば
2ターンブロックに参加できないのは痛いけどね
0217名前は開発中のものです。
2007/10/26(金) 04:07:59ID:EkC2XHtc無名の壁の「ターン開始時にブロック可能状態になる」
の効果が発動しないのは仕様でしょうか?
0218名前は開発中のものです。
2007/10/26(金) 04:26:58ID:EkC2XHtc猫転ばしの罠ではなくて、猫足払いの罠でした。
0219名前は開発中のものです。
2007/10/26(金) 16:55:57ID:VQH/jB+K猫足払いより後に効果が発動する場所に置けばブロック可能状態になるかも
0220名前は開発中のものです。
2007/10/26(金) 23:46:20ID:PQ+IrUQb実験してみたところ、どうやら位置は関係なかったんで
無名の壁の効果が他の効果より先に発動しているみたいですね
仕様かどうかはjxtaさんのみぞ知るので書き込みを待つのをお勧めします
0221名前は開発中のものです。
2007/10/27(土) 17:26:11ID:P0xJ2ZQLカード絵の中間報告をしておきます。
【中間報告】
作業中カード:○DD_097 所得税
絵師名:K_Nine
完成度:15%
(意地悪な回収機のイメージ)
ttp://gamdev.org/up/img/10391.jpg
(キラーン!この経費はなんですか?のイメージ)
ttp://gamdev.org/up/img/10392.jpg
0222名前は開発中のものです。
2007/10/27(土) 17:53:56ID:azMAUxnZ0223名前は開発中のものです。
2007/10/27(土) 18:24:03ID:iiU2G5Me俺がいるwww
0224名前は開発中のものです。
2007/10/28(日) 01:46:32ID:prLSK7VL念の為断っておきますが強欲な壷は初めて目にしました。
真似等は一切していません。
画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0688.bmp
カード :DD_097 所得税
作者 :K_Nine
テキスト:義務?いいや違うね、国家権力による略奪だよ。
wiki保管:可
0225jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/10/28(日) 03:00:55ID:4NucSErE>>144のタイムフリップ、>>244の所得税、>>143のもやし を新規正式採用
>耐熱コンテスト
超悩んだけど、>>21のを選択したいと思います。
>首なし
>>199の方を正式採用
ということで、絵師の皆様ありがとうございました。
>>203
再現せず、原因特定にコストかかりそうなので今回は放置で
次のから関連ありそうなパラメータをログ出力追加するので
それで誰かが再現方法の特定をしてくれるのを求む
>>211
500fで
>>217
仕様ってことでお願いします。
無名の効果のHP回復なしと、ブロック化はセットで実装していて
どちらともクリーチャーHP回復の段階で処理されます。
そんなわけで、ランドスペルものの発動より先です。
0226名前は開発中のものです。
2007/10/28(日) 03:42:22ID:7OL/uaIYこの形の報告は初めてなのでミスがあったらご指摘をお願いします
【カード絵報告】
作業中カード:○DD_098 ズワイガニ
完成期限 :完成
絵師名 :patra
作業中カード:○DD_099 タラバガニ
完成期限 :〜11/10
絵師名 :patra
【カード絵募集リスト】
○DD_098 ズワイガニ
○DD_099 タラバガニ
●DD_101 汚染されたもやし
【カード絵製作状況リスト】
○DD_098 ズワイガニ
>>226 patra (完成済み)
○DD_099 タラバガニ
>>226 patra (〜11/10)
0227名前は開発中のものです。
2007/10/28(日) 04:43:56ID:ekcl3q4X乙
0228名前は開発中のものです。
2007/10/28(日) 11:20:49ID:prLSK7VLいつもお疲れ様です。
ドラフトでバグと思われる現象があったのですが
カードパックを開けた際にサーバ・クライアント双方共に
全く同一のカード内容だった事がありました。
記憶ではVer1.97だったと思います。
ログ等には反映されないようで再現性は不明、もう一度ゲームをやり直す事で
対処できたのでバグ報告は控えていました。
もしよろしければ、このドラフト関連のパラメータの出力もしていただけると
ドラフト特有の不具合が起こったときバグ報告ができるかもしれないです。
関連パラメータがゲーム中にわかってしまう事で
パック内容がバレルような場合はこの要望はスルーしちゃって
良いかと思います。
0229名前は開発中のものです。
2007/10/28(日) 20:18:48ID:ekcl3q4X0230jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/10/28(日) 23:10:41ID:4NucSErE>>228
再現性低そうだし放置かな
>>229
さっき知ったけど、今日メンテだったっぽいね
0231名前は開発中のものです。
2007/10/28(日) 23:22:16ID:xjUqh8pKべっ別にお疲れ様なんて言わないんだからねっ!///
0232名前は開発中のものです。
2007/10/28(日) 23:22:52ID:rocfEsSUお疲れ様です!
0233名前は開発中のものです。
2007/10/29(月) 01:30:09ID:uK3f0opoお疲れ様です
画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0689.bmp
カード :DD_098 ズワイガニ
作者 :patra
テキスト:「う、動けない・・・」―甲殻型機動装甲、被験者の第一声
wiki保管:可
0234名前は開発中のものです。
2007/10/29(月) 12:40:35ID:uK3f0opoカード :DD_099 タラバガニ
作者 :patra
テキスト:目標破壊、任務完了。・・・ところでおやつのカニパンはまだ残ってますか?
wiki保管:可
【カード絵募集リスト】
○DD_098 ズワイガニ
○DD_099 タラバガニ
●DD_101 汚染されたもやし
【カード絵製作状況リスト】
0235名前は開発中のものです。
2007/10/29(月) 18:23:24ID:riqrBcQp新Verのうp乙です
次回Verは2.00?
>>231
500fにしてもらったのになんてツレないンデしょ
0236名前は開発中のものです。
2007/10/29(月) 23:50:15ID:u2BSqehTゴホッゴホッ
0237名前は開発中のものです。
2007/10/30(火) 01:24:16ID:zWN9nYfL>>235-236 w
235はむしろ236に感謝しとけ
0238名前は開発中のものです。
2007/10/30(火) 10:30:01ID:yuAvxVQb…つれんで?
0239名前は開発中のものです。
2007/10/30(火) 17:09:51ID:+zHjRH/3もう触れてやるなよ・・・
0240名前は開発中のものです。
2007/10/30(火) 17:16:41ID:5Kt0w08l0241名前は開発中のものです。
2007/10/30(火) 18:34:50ID:FQgM1ZCW大量にツレましたンデ、もうお腹いっぱいです
0242名前は開発中のものです。
2007/10/30(火) 18:46:47ID:yuAvxVQb…なぁ、そんなやり方じゃ、釣れんで…?な?
それじゃ、負け犬が吼えてる様にしかならんで……?
0243名前は開発中のものです。
2007/10/30(火) 20:11:59ID:xqgqOd+50244名前は開発中のものです。
2007/10/30(火) 20:25:11ID:Wlp6TXrdオホン オホッオホッ
0245名前は開発中のものです。
2007/10/30(火) 21:33:32ID:c5xUHDD9どんだけー
0246名前は開発中のものです。
2007/10/31(水) 18:25:59ID:IHIxGJJkんだよね
でもあんまりやるとスレが荒
れる元になるからそろそろ収束したほうが良いよね
0247名前は開発中のものです。
2007/10/31(水) 20:13:12ID:ABKstgjoみんなで盛り上がってるのは良いが
これでも一応ゲーム製作板なんだから
あれこれ言うのはゲームの話にしようぜ
ツンデレ娘は俺の嫁
0248名前は開発中のものです。
2007/11/01(木) 16:09:29ID:wlfUlVvA0249名前は開発中のものです。
2007/11/02(金) 09:54:08ID:pSJccWT+書き込んだのが水属性だったのも水草の鎧があったから・・・と独り言。
0250名前は開発中のものです。
2007/11/03(土) 01:49:19ID:L30HvHLxバグの報告です。
HP0になってもターンが進み、その後のアタックによってフレーム同期エラーが出続けました。
Giveupによりフレーム同期エラーは止まりました。
http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0692.txt
以上です。
再現が可能かどうか不明ですが報告させて頂きます。
0251名前は開発中のものです。
2007/11/03(土) 19:05:44ID:lCu33NMO【カード絵報告】
作業中カード:●DD_101 汚染されたもやし
完成期限 :11/19
絵師名 :K_Nine
【中間報告】
完成度:25%
【カード絵募集リスト】
○DD_098 ズワイガニ
○DD_099 タラバガニ
●DD_101 汚染されたもやし
【カード絵製作状況リスト】
●DD_101 汚染されたもやし
>>251 K_Nine (〜11/19)
0252名前は開発中のものです。
2007/11/03(土) 22:56:20ID:lCu33NMOカード :DD_101 汚染されたもやし
作者 :K_Nine
テキスト:育ちの悪さと性根とは必ずしも一致しない。
wiki保管:可
0253名前は開発中のものです。
2007/11/05(月) 22:04:53ID:ZXy06g+Yゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
こんなもやしには出会ったことがねえほどなァーーーッ
環境で汚染されただと? ちがうねッ!!
こいつは産まれついての汚染されたもやしだッ!
ジャクスターさん 早えとこサップに渡しちまいな!
0254名前は開発中のものです。
2007/11/06(火) 02:12:33ID:f9aqVWdHデッキ作りすぎたのが原因かも分からんね、いつのまにかデッキ数180超えてた
0255名前は開発中のものです。
2007/11/06(火) 10:06:54ID:ba6pO2Ml0256名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 17:46:40ID:nM8VtlRg0257名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 18:12:46ID:q8vVpi9Z0258名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 18:28:57ID:nM8VtlRg0259名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 19:43:49ID:IlET+bs60260名前は開発中のものです。
2007/11/08(木) 17:34:15ID:y5I4Fu3Eなんでかは知らないけど
0261名前は開発中のものです。
2007/11/10(土) 22:00:21ID:DMT2FGjC場に所得税2枚あったら手札が4枚消えてくんだけど・・・
0262名前は開発中のものです。
2007/11/10(土) 22:52:56ID:xHHeY26C0263名前は開発中のものです。
2007/11/11(日) 00:09:30ID:IUtlDw+L聖母なんかは逐次判定になってる。この辺書式を分けてあるといいなと感じる。
0264名前は開発中のものです。
2007/11/11(日) 22:57:20ID:5pz5Iadz0265名前は開発中のものです。
2007/11/11(日) 23:25:53ID:bnC/lsVw消しても消しても、アダルトサイトばっかりになるしキリがないよね・・・実際
いっその事登録型リンクは外してしまっても良い気がしてる。
性的な意味でw
0266名前は開発中のものです。
2007/11/12(月) 11:25:10ID:2XEucgGbどうしても使いたいならパスワード付けるとかしないと
0267名前は開発中のものです。
2007/11/15(木) 17:44:59ID:zjStvUAi0268名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 17:33:04ID:exLcLFsw0269名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 21:35:13ID:d9auHMHP夜9時以降くらいから人が増えだす。
サーバー不可ならチャットで募集してみるのもいいかもね。
0270名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 22:47:35ID:pwwcOB++0271名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 23:55:06ID:jOQmSskUここまでやってくれるとはね
0272jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/11/18(日) 00:49:13ID:/iBwsQU41.99で不安定バグ出ているっぽいけど
確実な再現方法特定できた人ひたら教えて欲しい。
こっちで追う時間は無いので
プログラムがひどいので、バグ探しや機能追加のコストが高くなりすぎた。
どう考えてもCoding Horror
このスレで「カードゲーム作るぜ!」って人は居ない気がするけど
教訓メモっておきますね
・クラス設計は良く考えるべき
たとえば、プレイヤーとクリーチャーは同一のインターフェイスをもって
同等な扱いでダメージを与えられるべきだった。。。など
・カードはプログラムすんな
現状のABCDではカードコストやクリーチャーの基本パラメータは表管理して
変換プログラムでC++の構造体リストとして書き出してる。
今ではカード効果をスクリプトにするのがベストだと思ってる。
そこまでやらなくてもカードデータベースからカード情報を読むべき
・自動テストを用意するべき
・リプレイ対応して、バグの追跡できるようにするべき
0273名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 02:23:18ID:T3M+oiRmサーバーになるにはどうしたらいいんでしょうか
公式のサーバー設定のとこ見てやってみたんですが上手くいきません・・
0274名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 02:27:33ID:nKLnVju+乙です。
個人的に一回カードゲームを作ってみたいなと思ってるのでその教訓を焼き付けておきます。
>>273
プロバイダによってはできないとこもあるよ。
残念だけどその場合は諦めるしか・・・
0275名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 05:10:03ID:T3M+oiRm0276名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 07:08:24ID:s3S7enTXスクリプトにするとか無意味なことやるなよ
そういうときこそオブジェクト指向の出番だろうが
0277名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 13:43:22ID:mLxmFjiIあるあるw
乙です。
でもカードデータベースは素で読めるものだと書き換えチート喰らう悪寒。
何かしらの暗号化が必要だろうね。
自動テストって何だろう。デバッグモード?それは手動だしな。
0278名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 16:17:01ID:pStRwHE+Javaしか知らないけどJUnitみたいに
自動でテストするプログラムも追加して作っとけってことじゃないかな
リリース前にそのプログラム通して正常であれば、
デグレの心配は無しって感じで
0279名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 17:42:17ID:eCqMCnIA乙です。
タイムフリップはCPU戦で使用すると必ず「フレーム同期エラー」が発生するので実戦使用してない。
でもこのエラーが発生するのはこっちの環境では1.99になってからだし
周囲の人の話を聞く限り環境によって違うっぽ。
>>276
だがC++使用+エネミー処理なんかをスクリプト処理するゲームはかなり普通にあるんだが。
0280名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 20:06:15ID:s3S7enTX結局プログラミングすることになるならまっすぐC++ならC++で書いて何が不都合あるのか
>>277
カードゲームでその種のチートを食らうって、脆弱すぎる。
ルールに沿ったプレイをしてるかどうかは当然チェックするだろ。
0281名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 20:11:11ID:s3S7enTXダメージ受ける処理を damege() メソッドを定義するのは、あらゆる行為がフック対象になるカードゲームでは設計ミス
DamageAction クラスを作って、その exec() メソッドにダメージを減らす処理を書くのが望ましい
そうすれば、「ダメージを全て倍にする」みたいな特殊なカードも、後からどんどん追加していける。
0282名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 20:26:17ID:8xy8ByKt0283名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 20:59:42ID:TuHQCw+HFackAction クラスを作って、その exec() メソッドに理性を減らす処理を書くのが望ましい
そうすれば、「快感を全て倍にする」みたいな特殊なカードも、後からどんどん追加していける
0284名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 21:16:33ID:8xy8ByKtここ、一応ゲ製スレだし、真剣な意見を茶化すのやめようぜ
0285名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 21:34:54ID:eCqMCnIA0286名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 21:43:13ID:eCqMCnIAあれからいくつか試してみた。
・お互いの手札が逆転したり詠唱場等が混乱する現象
cf : http://ameblo.jp/mizabcd/entry-10054675553.html 等
こちらが確認した限りでは「相手の手札を操作するカード」の発動がトリガーっぽい。
所得税、違法融資機、手札抹殺など
・タイムフリップ
対人戦でもフレーム同期エラーが発生した。
ログに関してはもう何度も上がっているしそれと同じなので原因はやはり不明のまま?
0287jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/11/19(月) 00:11:37ID:A8d27Crm最近JUnitとか知って、そういうの必要だよなぁ、と
単体レベルでのテストでもあれば安心
>カードはプログラムすんな
ダメージを与えるとか、機能レベルではプログラム書くだろうけど
個々のカードがどの条件でどの効果を発動させるとかは
データであって、C++で書くべきではないと痛感したわけさ
で、一番柔軟なデータ表現としてスクリプトがよさそうだなぁ、と
条件とか簡単に書けるし、プログラマが書く必要ないからね
もちろん、データでもスクリプトでも暗号化するのは当然として
>>281
激しく同意
要するに、「うまくやるには経験値が重要」ってことで
0288名前は開発中のものです。
2007/11/19(月) 14:32:27ID:zgTCyXrl単純なini形式でも、xml形式でもなんでもいいんだが、
適当なフォーマットのファイルでもってカードを追加していけるのは
賛成。しかし、スクリプトとなると行きすぎ。
カードの追加方法は、単純なカードフォーマットファイルと、DLLファイルでの
プログラムの動的ローディングの二本立てが、オープンなルールのゲームを作る場合にはいいんじゃないかと思う。
というか、最初からスクリプト言語でゲーム作ればさらに簡単だろう。
0289名前は開発中のものです。
2007/11/19(月) 15:47:22ID:zgTCyXrl暗号化するのは、プレイ中の手持ちカードとかだけな。
ルールが定義されたソースコードが見えるゲームでプレイするのが、
公平さの観点からしてよい。
0290名前は開発中のものです。
2007/11/19(月) 16:47:50ID:3nZY3HjVカードを自由に追加(≠編集)できるようにして非公式カードの追加とかできたら面白いけどね。
まぁそうすると非公式カードがデッキに入っている場合はオンライン時に相手との同期確認したりしないといけないので余計な手間がかかるんだが。
この話題の流れを見てると非公式カードを使用した大会とか一回やってみたいと思ってしまった。
0291名前は開発中のものです。
2007/11/19(月) 20:08:09ID:vUYBS0W4だがそれがいい
0292名前は開発中のものです。
2007/11/19(月) 20:54:48ID:3nZY3HjV仮に非公式カードが出現しても全員が同じカード定義ファイルを使わないと正常に動作しないだろ。
0293名前は開発中のものです。
2007/11/19(月) 21:16:50ID:eIJGyTIKレギュレーションファイルのほうで有効にするカードファイルを設定
レギュレーションとカードファイルは同封して配布
使用するカードを選択して、レギュレーションファイルを作成するツールが有れば完璧やね
レギュレーションとカードファイルが同一かどうかMD5で比較
これでいいじゃん
いや、これはあくまで妄想な
0294名前は開発中のものです。
2007/11/22(木) 17:23:34ID:LPLhj2CM0295名前は開発中のものです。
2007/11/22(木) 20:39:49ID:326VamPh0296名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 15:48:03ID:NoV1vyTO誠に乙です。
0297名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 23:43:07ID:ABLuvGfE投稿数500:スレッドストップです!
何これ・・・(´・ω・`)?
0298名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 23:45:43ID:QKSlClEL0299名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 23:51:58ID:ABLuvGfE0300名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 11:02:58ID:tYTfhMPgなんとなーく書き込み上限を500fにあわせてみたくなったんだ
新スレから適用されると思ったら既存のスレもだったんだな
0301名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 19:11:21ID:Q5ZHrzxI0302名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 20:10:14ID:hwwCu7VX0303名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 20:37:02ID:IHAnWqun0304名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 20:53:04ID:JksbAw4h0305名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 19:57:14ID:b37lQ1TePSでリアルタイムカードゲーム+サウンドノベルみたいなのなかったっけ?
俺持ってたんだがタイトルすら思い出せない
今考えるとあのゲームは結構面白かった気がする
カード使うと詠唱タイムが進んでいって発動するタイプで、ABCDと同じなんだよな基本
ABCDを面白いと感じる人は、このゲームもそう感じるんじゃないかと思った
それともこんな話は既出だったかな?もしそうならゴメンw
0306名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 21:32:59ID:vpbUbbxA俺もだがプレイヤーの中には他にもやった人いるよ。
スレも立ってる
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1159761431/
スレチになっちゃうからこの辺にしとくよーん
0307名前は開発中のものです。
2007/12/02(日) 17:22:25ID:lo4uP5DI0308名前は開発中のものです。
2007/12/02(日) 18:53:06ID:/xzzjeDG0309名前は開発中のものです。
2007/12/03(月) 21:58:40ID:V7UcS3NR俺の手札にコックローチが這い寄ってきてまさに悪夢だった
0310名前は開発中のものです。
2007/12/04(火) 10:04:32ID:qQKGQLy+0311名前は開発中のものです。
2007/12/04(火) 12:52:04ID:yGCcn89kしかも1戦終わって次の勝負にもそのバグは継続して起こった。
切ってゲーム再起動したら直ったけど
0312名前は開発中のものです。
2007/12/04(火) 18:51:55ID:2vymhVi0>>286でも上がってる。
手札操作と何らかの動作が同時に発生すると起こりうる。
例えば首なしプラナリア出現にあわせて全生完壊、などもそう。
0313名前は開発中のものです。
2007/12/14(金) 21:49:00ID:OjyaL2WZ0314名前は開発中のものです。
2007/12/16(日) 03:03:24ID:99789fO40315名前は開発中のものです。
2007/12/16(日) 03:24:21ID:p/c72470きっと、新カードとバランス調整かルール調整入って再び盛り上がる
といっても今でもゲーム自体は盛り上がってるんだけどな〜
今日なんて14人が同時に対戦してたぜ。オンライン対戦待ちうけ画面がいっぱいだった。
0316名前は開発中のものです。
2007/12/16(日) 14:08:45ID:5H89QAAV今でも活発に意見交換がされてる。
このスレは業務連絡がメインになってるから
何にも心配ないんだぜ。
0317名前は開発中のものです。
2007/12/18(火) 14:35:26ID:DTsUTDvcABCDにも登場している巨神兵が発掘されたようです
0318名前は開発中のものです。
2007/12/18(火) 15:18:05ID:rNz/B0f50319名前は開発中のものです。
2007/12/22(土) 11:58:11ID:XMmL8MEXまた神の手か(笑)
0320名前は開発中のものです。
2007/12/23(日) 12:13:14ID:PnA0EDr60321名前は開発中のものです。
2007/12/23(日) 13:32:37ID:rtZ+1Roejxta氏応援してるよ 正座して待ってる
0322名前は開発中のものです。
2007/12/23(日) 21:24:06ID:BIlyWQXF0323名前は開発中のものです。
2007/12/23(日) 21:41:00ID:uB31Gd5x0324名前は開発中のものです。
2007/12/24(月) 02:28:26ID:P2NA+XtO0325名前は開発中のものです。
2007/12/24(月) 11:48:23ID:lC3rj3dx0326名前は開発中のものです。
2007/12/24(月) 16:09:48ID:hoLceL5Sそれが俺の人生においての最大の楽しみ
0327名前は開発中のものです。
2007/12/24(月) 20:40:00ID:o5joYFHjお前、黒いクリスマスに決まってるだろ…?
0328名前は開発中のものです。
2007/12/25(火) 18:33:15ID:CTZTr8Vnそりゃ追加カードがあると嬉しいけど
0329名前は開発中のものです。
2007/12/27(木) 00:20:38ID:JodH75Ve0330名前は開発中のものです。
2007/12/27(木) 00:25:51ID:FxaW7N5g0331名前は開発中のものです。
2007/12/27(木) 00:28:52ID:JodH75Ve0332名前は開発中のものです。
2007/12/27(木) 20:05:53ID:svqEobN0ライブラリから直接カードを捨てさせるカードがあまりのも少ない(ない?)ことに気がついた
0333名前は開発中のものです。
2007/12/27(木) 20:47:19ID:w8mc3Xa10334名前は開発中のものです。
2007/12/27(木) 21:46:46ID:FxaW7N5g0335名前は開発中のものです。
2007/12/28(金) 09:50:05ID:Ye111+U00336名前は開発中のものです。
2007/12/28(金) 13:11:33ID:gOSog+5r0337名前は開発中のものです。
2007/12/28(金) 18:34:22ID:u3f5yzF/並び替えとかもないよな
0338名前は開発中のものです。
2007/12/28(金) 18:35:17ID:jDTFheRz0339名前は開発中のものです。
2007/12/28(金) 20:23:53ID:TdeTLkWp0340名前は開発中のものです。
2007/12/28(金) 20:25:49ID:3Fm1sWKrつまり(再構築とは違い)完全なライブラリアウトデッキ用のカードになると思うけど
今のターボ再構築は十分強いから、結局微妙なカードができそう
0341名前は開発中のものです。
2007/12/29(土) 01:40:30ID:A2l7Y+Eu0342名前は開発中のものです。
2007/12/29(土) 03:13:58ID:r3S35Dr5再構築ライブラリアウトは今もメタの一角だと思うし。
0343名前は開発中のものです。
2007/12/30(日) 10:38:50ID:dXKwKISV0344名前は開発中のものです。
2007/12/30(日) 12:50:51ID:aTxC33Dsカードについて質問するスレってどこぞに立ってるでしょうか?
ギャザ知らんくってなかなか理解しがたい…
0345名前は開発中のものです。
2007/12/30(日) 15:01:10ID:3UEGu4wPとりあえずこっち誘導。
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/27456/
>ギャザ知らん
大丈夫だ。自分を含め知らなくてもやってる奴は結構多いぜ!
0346名前は開発中のものです。
2007/12/30(日) 19:18:22ID:heUtfm4Http://abcd-syosinnsya.5.bbs.fc2.com/
初心者使ってBBS
0347jxta ◆YLtNyRyYyQ
2007/12/31(月) 16:44:35ID:/T+kSTzl手札より多くのカードを捨てるように要求が来た場合に
配列で-1のindexを参照してた。
で、その配列の一つ前のアドレスはプレイヤーIDなので
2P側プレイヤーで、それがおきたら両方のプレイヤーIDが 0 になって(´・ω・`)
タイムフリップバグはCPU戦では修正したけど、
対戦でフレーム同期エラー起きるっぽいし
あの効果は無かったことにしたいと思うけどどうですかね?
>>233のズワイガニ
>>235のタラバガニ
>>252の汚染されたもやし
これらは正式採用で使わせてもらいたいと思います。
という感じでマッタリ保守作業中
0348名前は開発中のものです。
2007/12/31(月) 17:13:34ID:926JeaUfタイムフリップの効果、何らかの形で総力戦などのターン開始/終了系のカードとのシナジーを残して欲しいです。
無理ならいいです
0349名前は開発中のものです。
2007/12/31(月) 18:36:56ID:iGXAXAzsタイムフリップはおもしろい効果だと思うけど、
エラー起こしてまで無理矢理動作させるというのも微妙ですし、
なかったことにしてもいいと思います。
違法関連のバグだけ修正したバージョンを
Ver1.99.2という感じでもいいから出してもらえるとうれしいです。
0350jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/01/01(火) 00:04:49ID:ktknHMuZ・手札の枚数が負数になるような状況でのディスカード時に
ゲーム進行がおかしくなる不都合を修正
・CPU戦でタイムフリップが正常に動作しないバグを修正(?)
・「イースター島の巨像」のコストを支払えなかった場合に
属性値が増加することがあったバグを修正
・「場に出たとき、あなたはX MPを失う。
あなたがX MP以上持っていない場合は代わりにそのクリーチャーを完全破壊する。」
の効果を「追加コスト(X MP)」に表記変更
支払えない場合に、完全破壊から攻撃力,HP,最大HPが0になるように変更
・「突撃奨励」から「カードを一枚引く」効果を削除
・「荒野の戦場」の詠唱時間を600fから800fに変更
・「猪の戦闘バギー」を2/2から2/1に変更
・「炎猪」の詠唱時間を200fから50fに変更
・カードアイコンが正常にスキン化されない不都合を修正
※カードアイコンには128×128ピクセルの256色BMPが必要です。
スキンで指定した画像と同名のBMPファイルを入れるか、
256色BMPで指定してください。
・Desk on the Desk 098 , 099 , 101 のカード画像を追加
一応こんな感じでやっつけといた。
Ver2.00とか、新年とか別に特別でもなんでもないってことで一つお願いします。
0351名前は開発中のものです。
2008/01/01(火) 00:17:26ID:D0yGTZ1/あけおつ!
0352名前は開発中のものです。
2008/01/01(火) 00:54:49ID:qfFJT8tcあけましておつかれでごじます
といいつつ狙ってたと予想
0353名前は開発中のものです。
2008/01/01(火) 01:13:16ID:j7ezw3F5あけまして乙でとうございます
0354jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/01/01(火) 02:30:49ID:ktknHMuZタイムフリップはとりあえず保留
現状のでも対戦でエラー出るなら効果変更で
0355名前は開発中のものです。
2008/01/01(火) 02:41:29ID:DK2emMT90356名前は開発中のものです。
2008/01/01(火) 12:02:21ID:VGT6aXgk最近来ないから死んだんじゃないかって心配してたんだよ
生きててよかった
0357名前は開発中のものです。
2008/01/01(火) 15:14:27ID:0VPC3O/U炎猪の時代来たね。
え? 蛇型機械? 赤国エージェント?
0358名前は開発中のものです。
2008/01/02(水) 02:12:17ID:bKlK/FBd更新おつです。
0359名前は開発中のものです。
2008/01/06(日) 00:51:07ID:2l1pNPW20360名前は開発中のものです。
2008/01/06(日) 02:07:49ID:0aoOdxcV0361名前は開発中のものです。
2008/01/06(日) 02:19:55ID:Z5DAxcfK0362名前は開発中のものです。
2008/01/07(月) 03:33:40ID:NnT99fbuしかしご乱心されて夢の国のアイツが出てくるのも怖い今日この頃
0363名前は開発中のものです。
2008/01/13(日) 17:37:11ID:db7j0cv2ここくらいしか見つからんかった
ソースの公開とかはしてないっぽいですね、残念
0364名前は開発中のものです。
2008/01/16(水) 00:19:06ID:CEl9+n+A0365名前は開発中のものです。
2008/01/16(水) 22:13:01ID:q7GV57h50366名前は開発中のものです。
2008/01/16(水) 22:21:03ID:bqTkIeH+0367名前は開発中のものです。
2008/01/16(水) 23:26:01ID:CEl9+n+A0368名前は開発中のものです。
2008/01/17(木) 01:32:27ID:cHkMEdUiカードゲームはUMLで描くと
フィールド have カード束 1---n カード
フィールド
<|---- モンスター置場
<|---- 土地置場
<|---- 墓地
<|---- 手札
<|---- リムーブ領域
<|---- 汎用一時領域(特殊ドローなど)
みたいな感じになるかな。
ゲーム中のあらゆる行動はフィールド間のやりとりに終始するような
設計にしておくと、カードの効果を実装しやすい。
あとは必要なら呪文解決用のスタック構造とか、ターン進行や
ゲーム進行を抽象化したクラスとか。さすがに戦闘フェイズの数を増やすとか
ゲームの勝利条件を変えるとかのカードはOOPだけじゃ対応できないけどねw
0369名前は開発中のものです。
2008/01/17(木) 12:25:57ID:vl8ZqwY80370363
2008/01/18(金) 03:18:47ID:EPxUJs/8スレを立てられるほどの完成度に持ってきたいけどこのまま行くとむりぽ
>>366
オブジェクト指向にこだわりたいのにいつのまにか破綻している悲しさ
>>368
そのレスをあと3日ほど前に読みたかったです……
スタック構造とか考えず組んでしまった俺涙目
>>369
な、なんだってー。
でも確かに、無駄にオブジェクトの一般化とか考えて
破綻しまくった苦い思い出がちらほらと……
0371名前は開発中のものです。
2008/01/18(金) 06:48:27ID:6gddI9e50372名前は開発中のものです。
2008/01/18(金) 20:10:55ID:WNqZFTsDスレ探すにしろ、立てるにしろ、次の落ち着き先に行ってくれ。
0373名前は開発中のものです。
2008/01/18(金) 21:00:16ID:coiktsZs>このスレで「カードゲーム作るぜ!」って人は居ない気がするけど
>教訓メモっておきますね
>
>・クラス設計は良く考えるべき
> たとえば、プレイヤーとクリーチャーは同一のインターフェイスをもって
> 同等な扱いでダメージを与えられるべきだった。。。など
>・カードはプログラムすんな
> 現状のABCDではカードコストやクリーチャーの基本パラメータは表管理して
> 変換プログラムでC++の構造体リストとして書き出してる。
> 今ではカード効果をスクリプトにするのがベストだと思ってる。
> そこまでやらなくてもカードデータベースからカード情報を読むべき
>・自動テストを用意するべき
>・リプレイ対応して、バグの追跡できるようにするべき
0374名前は開発中のものです。
2008/01/18(金) 23:11:08ID:HMqdzgBD0375名前は開発中のものです。
2008/01/21(月) 17:55:23ID:5xd0Lli5もっと重要な事を忘れてるぞ
ルールを決めて紙媒体で実際に動かしてゲームになるかテストしてから
PCゲームとして制作に乗り出すこと
0376名前は開発中のものです。
2008/01/21(月) 19:36:49ID:cU+cSfcTあっても超面倒だったり
0377名前は開発中のものです。
2008/01/21(月) 20:14:08ID:XnYM3QzGたとえばカードヒーローとか
0378名前は開発中のものです。
2008/01/21(月) 20:41:49ID:sCDz5vfQ作り始めるのがいいと思う。
クリックするたびデッキからカードを引いてID,カード名を表示するだけのシンプルな奴。
これなら比較的すぐ作れるし、脳内テストプレイの補助ツールにもなる。
これで10枚程度の超基本カード(能力無しorよくある能力)をぐるぐる回してみて、
もし超つまんなかったら根本的に改良の余地あり。
逆に、この時点で超面白そう!!!と思えるなら制作を始めていいと思う。
0379名前は開発中のものです。
2008/01/21(月) 20:46:15ID:sCDz5vfQ0380名前は開発中のものです。
2008/01/27(日) 09:25:32ID:NIOWeb+tまず最近、戦闘前の駆け引きを増やしたい、戦闘前に発動できるカードが欲しいという観点から、
「攻撃不可時間の延長、追加」というものが望まれていますが、
それはjxtaさんの都合上(プログラム面とか現在の忙しさとか諸々含めて)できるかどうかと言うことを聞かせてもらいたい。
個人的には「ターン開始から100f」と「ターン終了前100fからターン終了まで」という程度まで増えれば、
30f・50f・80f・120f等と詠唱時間に多くのバリエーションが持たせられるのではないかと思いますがどうでしょうか。
0381名前は開発中のものです。
2008/01/27(日) 15:05:32ID:65E+879Zこれは要らんでしょw
作るのもめんどくさそうだし・・・どっから出て来たのこんな話
0382名前は開発中のものです。
2008/01/27(日) 15:20:51ID:oH2V9Q2Y反論するなら「何故」そうなのかも書かないと意味がないぞ。
因みに、例えば「ターン開始から100f+ターン終了前100f」と「ターン開始から200f」では、
攻撃不可時間は共に連続して200fだけど、その内容・影響には差が出る。
0383名前は開発中のものです。
2008/01/27(日) 17:36:29ID:c4qA0ZWAターン開始後の攻撃禁止は攻撃前の駆け引きが目的なんだろうが、
ターン終了間際の戦闘禁止って何を目的としているのかわからん。
あと詠唱時間を細かくするのはなるべく避けて欲しい。
例えば攻撃不可時間を100fにするなら、30と50かの二つくらいで良くね?
それ以上増やしてもそんなに細かい駆け引きできるほど時間無いだろ。
どうしても細かく分けたいなら攻撃不可時間を200fにして50 100 150の三つ作れば良いじゃん。
0384名前は開発中のものです。
2008/01/27(日) 18:01:43ID:NIOWeb+t何故「ターン開始から200f」(A)ではなく
「ターン開始から100f+ターン終了前100f」(B)と書いたのかと言うと
こうすることでプレイングの幅が大きく広がるため。
例えば150fの単体除去があったとする。
(A)の場合、今の30fと同じようなプレイングしか出来ないけど、
(B)の場合、今の100fのプレイングに加えて、後半の攻撃不可時間に入ってから撃つという選択肢も増える。
また現在の30fも(B)なら前半の不可時間で撃つか後半の不可時間で撃つかという、より深いプレイングが可能になる。
それと、おそらく反論として「そんなことをしたら修正が大変な量になるじゃないか。」というものが出てくると思いますが、
その部分もjxtaさんに「jxtaさんの都合上(プログラム面とか現在の忙しさとか諸々含めて)できるかどうか」、
というところに含めて答えてもらいたいと思っています。
ちなみにこの部分の解決案として、jxtaさんが「この修正行いたいから、そうなるとどの部分を修正すべきか列挙してくれ」と
このスレで、もしくはABCDBBSに専用スレを立ててプレイヤー達にある程度作業の手伝いをしてもらうというものを提案しておきます。
あと最後に一つ。公式のCGIBOYチャット見れないの俺だけ? 鯖落ちでもしてるのだろうか。
0385名前は開発中のものです。
2008/01/27(日) 18:04:13ID:CiGUSanL>>380の要点は前半の「jxtaさんに何が可能かを教えてほしい」って事なんだから
・ターン開始後の戦闘不可時間を変えること
・ターン終了前に戦闘不可時間を追加することはできるのか
他にもあるなら質問を書いて、jxtaさんの書き込みを待たないか?
0386名前は開発中のものです。
2008/01/27(日) 18:25:11ID:HgIwJ2OT>>384
CGIBOYチャットは俺も見えないから安心しろ
0387名前は開発中のものです。
2008/01/27(日) 20:10:07ID:l7qcTbNxターン開始時だとあらかじめ用意できないからフレームを長めに取っておいた方がいい。
0388名前は開発中のものです。
2008/01/27(日) 23:12:05ID:/bDBCti7現F数に応じて何らかの修正や効果のあるランドスペルとかあってもいいが、
システムで一律にかける制限としては、ありえない。
ターン開始時とちがって、ターンラストはそれほど忙しいわけでもないし。
0389名前は開発中のものです。
2008/01/27(日) 23:25:30ID:u5DvuyyS置いてあるクリーチャがちょっとだけ腐りやすくなるかもね
(過去にそんな話は無いけど)逆に
「終了前xxフレームはバトルスペル以外の詠唱は不可」ってのもアリじゃね?
こーするとMPは腐りやすくなって
置いてあるクリーチャは腐りにくくなるよね
0390名前は開発中のものです。
2008/01/28(月) 06:46:41ID:gt+Meag8プレイング幅が広がると書いてあるが、実はプレイング幅は広がってない。
例にあげられた150fの除去で言うと
(A)の場合、現在の30fの立場に加えて0f、50f、100fにカウンターされるという特徴を持つようになる。
(B)の場合、そのターンに引いた場合は攻撃に間に合わないところは200f以上と変わらず
ターン後半の攻撃不可時間に撃てるというプレイングが可能になるが、そもそもそれに意味が無い。
普通は攻撃不可時間前にそのターン分の攻撃が済んでるだろうし、自爆スキルは攻撃不可では止められないから。
後は相手がバトルスペルと他のカード握ってる状態で、ターン終了ギリギリに攻撃することによって
相手の選択肢を奪う戦法が使えなくなるから少しだけバトルスペルの地位が上がるくらいかな?
前半100fだと結局30f→50fになるだけな気がするから、個人的には開始から200fが良いなぁ。
0391名前は開発中のものです。
2008/01/28(月) 10:30:54ID:EswEnx8O今よりもっと初心者が理解しにくくなるんじゃないか
0392名前は開発中のものです。
2008/01/28(月) 14:15:49ID:275pxe4i妄想を面白いゲームと複雑なルールを設定して満足して止めるんだろうし
0393名前は開発中のものです。
2008/01/28(月) 16:51:12ID:rYTVUF/A始めたばっかの人が混乱するけど、修正してから参入した人は大丈夫だろ。
0394名前は開発中のものです。
2008/01/28(月) 19:34:33ID:hEJWBhbJその中でも100Fでいいって人と200F位は欲しいって人がいるし。
俺は200Fの方がいいけどそうすると既存のカードで調整が必要になるものも増えるから100Fで安定って感じなのだろうか。
0395名前は開発中のものです。
2008/01/28(月) 20:14:54ID:rvMW3I1l大きく変わるのは確かなんだろうね。
実際、50f以上のクリーチャー除去カードって全体除去でもないかぎり
あまり見かけないし。
一発殴られるかどうかの違いはやっぱでかいと思う
クリーチャー除去・クリーチャー強化・詠唱妨害・スキルの駆け引き、
MP温存とかプレイの妙が生まれるのは悪くないと思うよ。
せっかくのアクティブタイム制なんだから
ターンの最初と最後付近しか操作(駆け引き)しない事が多い
っていうのは勿体無い
0396名前は開発中のものです。
2008/01/28(月) 23:39:43ID:0pD6/rrDこっちで攻撃不可時間の違いの議論をするのはスレ汚しだと思ったので、
ABCDBBSのほうにレスを書いておきました。この議論に関しては今後BBSの方でやりましょ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/27456/1196132280/293
0397jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/01/29(火) 00:32:17ID:mF4M/rVE戦闘前の行動を急がなくて良いという点では伸ばしてもよいと思う
やるとしたら、誰かカード調整やってくれ
0398名前は開発中のものです。
2008/01/29(火) 01:11:50ID:aWafE+98いつもおつかれさまです。
カード調整はターン開始時、終了前の攻撃終了時間が決まれば
BBSにて案件を出していきたいと思います。
0399名前は開発中のものです。
2008/01/29(火) 01:22:01ID:GQR/wNg+>>397
乙です
0400名前は開発中のものです。
2008/01/29(火) 02:04:31ID:2+RwI0Ev大綱として現状の50fがいくつになるべきかはこっちでおk?
0401名前は開発中のものです。
2008/01/29(火) 03:15:58ID:9tJQIQJSもんのすごく期待。
0402名前は開発中のものです。
2008/01/29(火) 14:19:43ID:E1cuwa9o…?
0403名前は開発中のものです。
2008/01/29(火) 20:07:38ID:Y+iCXLDp>>2
0404名前は開発中のものです。
2008/01/29(火) 22:53:41ID:GqmAM3z60405名前は開発中のものです。
2008/01/30(水) 17:18:05ID:jXoMRheH今引き全生(神の怒り)で流せるような。
0406名前は開発中のものです。
2008/01/30(水) 17:42:48ID:tRGKvj2p大多数の意見ではNoだろうね。
恐らく、あるカードに的を絞った強化弱体じゃなくて、
ターン開始後にできるやりとりの多様化を目指してるんだと思う。
今は50fの枠内でしているこのやりとりを多様化させようとすると、
5fとか40fのカードを登場させることになる。
それはもうラグとか人間の反応できる速度の関係でゲームにならない。
だったらその時間をそれぞれ伸長させて、例えば100fという時間の中で
0f、30f、60f、90fっていう詠唱時間を持つカードがあるなら、
それは立派に駆け引きが成立する。
そういう意味合いでの修正希望だと思うよ。
0407名前は開発中のものです。
2008/01/30(水) 18:20:28ID:87jLWKNS0408名前は開発中のものです。
2008/01/30(水) 18:49:06ID:tRGKvj2p例えば(微妙カードじゃないけど)クローニングが戦闘に間に合うようにはしないんじゃ?
0409名前は開発中のものです。
2008/01/30(水) 21:51:21ID:X6LwdfYf戦闘不可能時間を延ばせば延ばすほど修正範囲は莫大になるね。
200f延ばすとしたら、クローニング等が戦闘前に使えるようになるだけでなく、
多脚天使や吸魂術、メンデルの槍も戦闘一回しか挟まないで使える。
特に除去なんて花壇の鎚とメンデルの槍は実質300f除去と動きが変わらなくなる。
0410名前は開発中のものです。
2008/01/30(水) 23:03:27ID:jwMaFRWv0411名前は開発中のものです。
2008/01/30(水) 23:20:03ID:K2f8EXFt正直MtGとの差別化はリアルタイムで充分
0412名前は開発中のものです。
2008/01/31(木) 01:01:23ID:5XVEnrn7フィールドが8個しかない時点でMTGと同じゲームにはならないんだし、
リアルタイムって時点でMTGっぽさをそこまで求めるのも酷じゃね。
0413名前は開発中のものです。
2008/01/31(木) 20:29:05ID:wNX1Dw3O・ターン開始時の戦闘不可能時間を125fに。
・今ある0fと30fを、0f・50f・100fに分化。
・現状の100f・600fは一部高速化が望まれるカード以外は150f・650fとし、なるべく挙動を変えない。
理由はいくつかある。
・0f以外の高速カードは複数欲しい。
・詠唱時間は50fの倍数が覚え易いし、操作にも余裕が生まれる。
・修正に巻き込まれるカードを出来るだけ少なくしたい。
既存カードを50fと100fのどちらに分けるかだけど、
除去・リセット・召喚などの「強い」効果を100f、
バウンス・クリーチャー強化などの「弱い」効果を50f
にしていくと良いと思う。
0414名前は開発中のものです。
2008/01/31(木) 20:59:28ID:UQuBA7ojとりあえずそういう話はバランススレでやってるから
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/27456/1196132280/
まずはこっちで話し合おうな
0415名前は開発中のものです。
2008/01/31(木) 21:08:04ID:uCH6rttF本家のMTGと同じ道を辿るぞ
0416名前は開発中のものです。
2008/01/31(木) 23:58:49ID:YusSWOSk0417名前は開発中のものです。
2008/02/01(金) 00:06:11ID:7UjNujadそっちは本来個々のカードについて話すところだし。
125fは多分、50の倍数と被らない数字なんだろう。
不可時間と同じ詠唱時間のカードがあってはならないし。
0418名前は開発中のものです。
2008/02/01(金) 07:46:49ID:Ib5thZ0t125fだと100fの呪文撃つのに25fしか時間がない
0419名前は開発中のものです。
2008/02/01(金) 11:51:38ID:sN2KfBOo0420名前は開発中のものです。
2008/02/01(金) 15:41:41ID:V5W8RwSK0421名前は開発中のものです。
2008/02/01(金) 19:26:06ID:ZxETqT0Z50fのカードが全部30fに変わったのと同じ事だろう。
攻撃不可時間は計算しやすいように50fの倍数が良いと思う。
>>419の案でも良いけど、いっそターン終了時の5fと同じように
開始から5fは詠唱受け付けないっていうのはどうかね?
0422名前は開発中のものです。
2008/02/01(金) 23:32:02ID:IPThxstWターン開始時の詠唱不可時間は
ハンデス強化の側面もあって良いと思う。
0423名前は開発中のものです。
2008/02/01(金) 23:38:35ID:4O2kjoga5fまでにハンデス呪文が発動する事もなくなる罠
0424名前は開発中のものです。
2008/02/02(土) 02:20:18ID:R6LT/d0Q強迫みたいなパワーカードがあるわけでもなし
0425名前は開発中のものです。
2008/02/02(土) 16:09:51ID:NTvlRRyv0426jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/02/02(土) 19:16:24ID:VZGb/Soqあとで、csvをうpするから
誰か150f前提で修正ヨロ
0427jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/02/02(土) 19:35:58ID:VZGb/Soqとりあえず、カードデータUPしといた
変更箇所を明記したテキストと一緒に変更後のデータをUPしてくれ
妥当ならそれで、2.01作るわ
0428名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 20:25:00ID:gRl6kLd50429名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 20:56:04ID:K3HG4u7W>>427を受けてその話題で持ちきり。
0430名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 03:20:48ID:64Z7BQxc0431名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 13:58:28ID:vRzpd/eYMUGENのAI作るみたいな感じとでも言えばいいのだろうか
0432名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 14:57:19ID:HmikYTH5たしかLuaスクリプトだったと思うけど
忙しくてそれどころじゃないみたいだったよ。
0433名前は開発中のものです。
2008/02/16(土) 07:51:57ID:flRNlhLYハナアルキの歌
0434名前は開発中のものです。
2008/02/16(土) 22:38:32ID://38TsNe0435名前は開発中のものです。
2008/02/17(日) 00:24:45ID:hTBjwUAs大丈夫なのか
0436名前は開発中のものです。
2008/02/17(日) 01:08:17ID:yvCm4VPr今残ってるプレイヤーの中にも絵師はいるだろうし
K_Nine氏も非公式スレで新作投下してるし
0437名前は開発中のものです。
2008/02/17(日) 01:37:22ID:9hK+SM9d非公式となるといきなり投下されなくなる
空しいというか世知辛いというか、
好きでやってるんだろうけど、使われるかどうかもわからない非公式の絵でも
描いてくれる。そんな絵師達を応援したくなったよ。
非公式に投下してくれてる5名の絵師さん、乙です。
0438名前は開発中のものです。
2008/02/17(日) 17:03:59ID:WBhdoom50439名前は開発中のものです。
2008/02/17(日) 17:18:52ID:rOlt0m/U暗に「元の絵師の絵が気に入らない」と言ってるように見られる気がして
投下しづらい。
0440名前は開発中のものです。
2008/02/17(日) 17:33:11ID:V8z7e9tu0441名前は開発中のものです。
2008/02/18(月) 00:12:39ID:T5vt/bKI0442名前は開発中のものです。
2008/02/18(月) 00:29:53ID:SLsHzTsa0443名前は開発中のものです。
2008/02/18(月) 03:33:42ID:94NpuPrq0444名前は開発中のものです。
2008/02/18(月) 04:37:51ID:tFDAblWn微妙カードが増えすぎてグダグダな感はするけど
4割は無くても構築で困らないカード。
0445名前は開発中のものです。
2008/02/18(月) 12:17:42ID:Sl5jhNlk悪いと思ったらどこがどう悪いかしっかり書くんだ!
0446名前は開発中のものです。
2008/02/18(月) 15:50:37ID:1DrLGBJQ0447名前は開発中のものです。
2008/02/18(月) 16:58:14ID:YY58KEeI0448名前は開発中のものです。
2008/02/18(月) 17:35:05ID:GhrM0vGX0449名前は開発中のものです。
2008/02/18(月) 19:37:24ID:tFDAblWnしかし仕様的に難しいのかな
0450名前は開発中のものです。
2008/02/18(月) 23:04:02ID:zxFC2bqE知ってるか。いまABCDのクリーチャーって全体の40%もないんだぜ。(Mtgはスタンダードで55%以上)
今まで出ているクリーチャーの上位種(コストとサイズが大きくなったやつのこと。上位互換ではない。)でもいいから継続的に出して欲しいな。
そうすればプレイヤーのモチベーションも保てると思う。っていうか使われるカードが決まりすぎていて俺が少し飽きかけているんだよな…。
0451名前は開発中のものです。
2008/02/19(火) 00:31:20ID:JvNxAX6V普通こういうのって、製作側数人+スレ住人って形じゃないと厳しいでしょ
でもこれって作ってるのは1人でしょ?
1人だからモチベーション下がったり忙しくなったりしたらアウト、フォローができない
やる気のある奴に引継ぎって手もあるが、プログラムまるごと譲るのも
作った本人からすれば複雑な心境だろうしね
0452名前は開発中のものです。
2008/02/19(火) 03:58:54ID:aOZzr1510453名前は開発中のものです。
2008/02/19(火) 08:18:32ID:n/MvKIDe後はシステムクリーチャーかデメリット持ちなんだろうけど
下手なデメリット持ちは突撃スライの様になりかねないし。
0454名前は開発中のものです。
2008/02/19(火) 11:07:28ID:dLbAl6mk0455名前は開発中のものです。
2008/02/19(火) 13:02:54ID:GlJtiRW40456名前は開発中のものです。
2008/02/19(火) 17:43:53ID:2Ffwl9QQこういっちゃなんだけどまだまだ定番どころは残ってると思うよ。
そんな奇抜でなくて良いから二線以上張れる奴が欲しいもんだ。
0457名前は開発中のものです。
2008/02/19(火) 18:23:57ID:GlJtiRW4与えたダメージ分プレイヤーが回復とか、受けたダメージ分(ry
無気力内蔵とかいくらでも居てほしいクリーチャーはいる。
そもそも6MP以降にロクなのがいない。
0458名前は開発中のものです。
2008/02/19(火) 18:41:31ID:fxmaS+n3いったん区切りつけてABCD2として始めるってのもありじゃね
0459名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 10:04:00ID:1GSSQhLa0460名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 13:09:27ID:7OxMpOrF0461名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 17:46:00ID:hKqwEMFljxtaさんのモチベーションが下がってるからだと思うんだよ。
だから引継ぎだとか2だとかバランス悪いとか、そういうネガティブな意見じゃなくて
具体的にこういうカードはどうかとか、なるべくjxtaさんの負担を減らす努力をしようぜ。
0462名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 18:35:34ID:nZ5ifva9MtG基準で見てしまう俺も悪いけどオゴポゴとかは流石に笑える
0463名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 18:58:15ID:7OxMpOrFで、いっこ下の2MP1/1で450f以内のクリーチャーを
最小値の基準として作ってほしい。
0464名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 20:40:54ID:RPQIVpEvついでに5MPに旧オゴポゴも
水と炎は小型クリーチャーはもっと弱くていいと思う。
0465名前は開発中のものです。
2008/02/20(水) 21:51:11ID:nZ5ifva9上は2点クロック+α(ランダムディスカード・先手・飛行・アクティブインあたり)とか寄生5/4で
下は炎猪とか猫食いとか試作兵とかドーバーとか恐竜とかちょっとだけ強化された壁とか真っ黒じゃねーか^^
3MPは遅めの2/1バニラとか居てもいいような
でも属性値の仕様で1ターン目に出せない深淵の鮫あたりが落としどころなのかも
2ターン目に2枚並べる選択肢がなさ杉なので>>463には同意
0466名前は開発中のものです。
2008/02/21(木) 00:19:45ID:VDOzd8fh5MPまではどのデッキでも割と簡単にそろえることが出来るし
除去への弱さは6MP以降大差ないから、ビートダウンが似通ってくる。
5MPの中では使われてないのクリーチャーを微強化して6MPに引き上げる
新しい6MPクリーチャーを追加する(3/3+α、3/4、4/3など)
なんかもやると良いと思う。
俺の理想はクリスタルは2〜3本だけ出せるような構成で、
23MPのクリーチャーを序盤から大量展開するようなデッキや
序盤は耐えて、強力なクリーチャーで圧倒するデッキ
が実戦レベルで組めること。
0467名前は開発中のものです。
2008/02/21(木) 00:40:44ID:Vwqaue2a環境がかわらなすぎて、新しいデッキを作る余地が無くなって来た。
0468名前は開発中のものです。
2008/02/21(木) 00:52:08ID:It5Ivk+9http://wikiwiki.jp/abcdillust/?plugin=attach&refer=%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A5%A4%A5%E9%A5%B9%A5%C8&openfile=SecondEditionsLegencyCreatures.jpg
0469名前は開発中のものです。
2008/02/21(木) 03:08:09ID:OfxV0SB4かっけぇええええええええええw GJ!!
0470名前は開発中のものです。
2008/02/24(日) 18:15:32ID:PMXyFIuv2MP 属性値2 2/1or1/2or500f2/2 とか。
光なら許されるスペックであってほしい。
ロックできる、硬いのが強みってだけなのが光じゃなくて
その中でさらにサバンナライオンみたいのがいるのが光だと思いたい。
0471名前は開発中のものです。
2008/02/24(日) 20:37:26ID:DNhdJtTf第2ターンに2/1が2体詠唱されるなら結構なデメリット付けなきゃまずいでしょ
2(闇闇)の2/1、2ライフペイくらいならアリかと思うけど光でデメリットなしなら今の環境じゃ壊れてるとおも
闇とかかなり相打ちにされるから2ターン目投了とかになりそうw
0472名前は開発中のものです。
2008/02/24(日) 22:39:33ID:SOkW2yTX2MP 光光 500f 1/2
2MP 光光 700f 2/1
MTGと違って「色の特徴」はあっても「色のメリット」はないのよ。
0473名前は開発中のものです。
2008/02/24(日) 23:12:21ID:w3+Dpi+Sそもそも今のABCDなら2ターン目にそれを2体出されても対策法が色々あるから、(音速猫、高速Vレーザー、HP3のクリーチャー等)
特に変な能力をつけないのならそこまで気にしなくてもいいんだよー。
0474名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 00:18:58ID:qVWvA5ZL比較的少なく、効果も微妙なものが多いから、スペック差が
そのままパワー差になる感が強いね。
ABCDでは無駄カードを減らすためなのか、特殊能力つきの
小型クリーチャーが多い。コスト5 2/2飛行とかね。
だから「+3/+3 飛行を与える」みたいなカードを作っても元から飛んでるから、
ありがたみがあんまり無いってのが根本にあるかも。
0475名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 01:20:00ID:Mqy3AeSM飛行をつけるなら水属性以外のソーサリーで、とかじゃないと基本的にありがたみはない。
0476名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 07:36:11ID:IzAwh5Pc0477名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 10:45:07ID:e0v745vZすごく同意。
0478名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 11:53:21ID:+JmWavnU0479名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 14:11:11ID:h2emqyinバランス取れてても面白くないだろ、クリーチャーも除去も弱かったら。
0480名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 14:12:14ID:IzAwh5Pcローパワーのカードばかりだから逆転の目が無くなる。
序盤の数ターンで大勢が決する。
バランスは取れてるよ。
0481名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 15:18:33ID:+JmWavnU少なくとも俺は面白い。
ただ逆転しにくいのは分かる。
コストが大きいカードが軒並み不安定なんだよね。
0482名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 15:43:11ID:e0v745vZ声の大きい人の矛先が、下じゃなくて上に向いてるからだと思った。
0483名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 16:03:45ID:8wnKsY3y結局最終的に修正内容を決めるのはjxta氏なんだし。
0484名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 16:11:44ID:+JmWavnUそもそも水熊が入るデッキタイプが無い以上、強化案浮かばない。
0485名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 16:24:28ID:8wnKsY3y楽とかじゃなくて、例えば水ビートダウンの弱体を含んでのオゴポゴ弱体希望の場合、
水熊強化案はベクトルが全く違うから出ないのは当然なんだけどね。
0486名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 16:35:43ID:5XRcYKhj0487名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 16:48:13ID:Mqy3AeSM0488名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 17:07:58ID:+JmWavnUホード強化?
0489名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 18:10:59ID:IzAwh5PcMPブーストは蔓延し過ぎていたかもしれないが、実力のあるデッキが多く面白い環境だった。
そこからいくつかのオーバーパワーカードを弱体化したのは良かったけど
デッキの核を崩しすぎて蓋を開ければ荒野に駆けるアクアとメガロと全生の三強状態。
アクアとメガロを消せばまたスライあたりが目立ってくると思うよ。
0490名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 19:07:46ID:XBpoFxVq0491名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 21:50:41ID:e0v745vZ確かにあれは面白かった。
0492名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 23:34:44ID:ewDp6HFF0493名前は開発中のものです。
2008/02/26(火) 00:33:49ID:iE6D7vZrまず強くしてやりすぎだったら戻す、が最近少ない。
突撃奨励は最終的に強化しすぎって結論が出たし、私もストック付き奨励は強すぎると思うけど、
同じように強化した防衛線は良カードになったし、突撃奨励に梃入れが行われた事自体はいい事だったと思ってる。
新カードにしろダメカードの梃入れにしろ、壊れカード化する事を恐れないで欲しい。
どうせあからさまに壊れと判明したら、verUP1回でサヨナラなんだし。
0494名前は開発中のものです。
2008/02/26(火) 13:04:24ID:mCdSxvaf0495名前は開発中のものです。
2008/02/26(火) 19:30:31ID:fMGPW6e+0496名前は開発中のものです。
2008/02/26(火) 23:36:53ID:s/EKFkKOでもボクもう我慢できなーい
0497名前は開発中のものです。
2008/02/27(水) 00:40:17ID:vyFLiqpq今のABCDの最少サブセットを決めてみたらどうだろう。
遊べて、議論の叩き台になるけど、多すぎず複雑すぎない
感じの種類で。赤と緑あたりの基本カードをチョイスすれば
いいのかな?
0498名前は開発中のものです。
2008/02/27(水) 00:52:32ID:ojL+PFkc0499名前は開発中のものです。
2008/02/27(水) 09:31:23ID:qK3NhpbEバランス取っても、結果的に改悪になるような気がするよ。
0500名前は開発中のものです。
2008/02/27(水) 20:15:12ID:nvzMSrB2でエキスパンションを8個くらい用意すれば
基本+1+2、基本+1+3、基本+1+4、…、基本+1+8
基本+2+3、基本+2+4、基本+2+5、…、基本+2+8
と言う感じでたくさんの環境で遊べる
これなら壊れてるコンボなんかも単体を弱体化せずに残せるしー
0501名前は開発中のものです。
2008/02/27(水) 21:07:31ID:7Re2qgAl0502名前は開発中のものです。
2008/02/27(水) 21:17:20ID:rqvtJXRJ0503名前は開発中のものです。
2008/02/27(水) 21:20:37ID:2bo3RahP>>500
カード縛りは両者の合意があれば今でも可能。
実際、大会とかではよく取られてる手法だし。
システムでやるべき事じゃないでしょ。
作りたいなら自分で作って自分で公開して相手に了解してもらえ。
0504名前は開発中のものです。
2008/02/27(水) 22:07:10ID:nvzMSrB2現在の仕様で縛ったって意味ないでしょ
例えば3枚コンボの即死コンボが出たら調整として弱体化でなくエキスパンション1と2と3にパーツを分けることができて
上で書いたような環境にしたとき使えないコンボになるからええんでないって話
もしMtGでいうヴィンテージ環境みたいなのもあるとしたら多少壊れててもいいだろうし
つーことで繁殖地復活しる
0505名前は開発中のものです。
2008/02/27(水) 22:35:17ID:quFj7wpC何の用途も見出せないくらいに弱体されるパターン。
0506名前は開発中のものです。
2008/02/27(水) 22:35:18ID:wb8JLXHAカード制限なら両者合意のもとでやればいいじゃん
0507名前は開発中のものです。
2008/02/28(木) 01:48:10ID:I8jFUVAzそんなに強くなかった気もするが、チェイン型コンボ自体がjxta氏の中で許されないものなんだろう
だから繁殖地は多分あのままだ
0508名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 16:15:55ID:dbnuT3bH0509名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 16:40:39ID:w2veDcHP0510名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 16:58:59ID:dbnuT3bH言い合いしてても、今夜もまた「こんばんは〜」だしw
0511名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 17:39:17ID:JBhgM/1Zチャットで議論しても楽しくないし
0512名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 17:45:49ID:8PT0EOemなんか自分だけ延々話してるみたいになって気後れするし。
0513名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 17:58:59ID:w2veDcHP0514名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 19:32:23ID:LTj9hZlf0515名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 20:56:15ID:Y8qC4yBe延々内輪ネタは否定できないな
ただ真面目に議論してるときもあるみたいだぜ?
0516名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 21:37:06ID:JBhgM/1Z掲示板みたいに殺伐としてるのは嫌だし対戦ゲームだから多少仲良くなった方がやりやすい
そういう馴れ合いみたいなのがすごく嫌な人もいるだろうけど
業務連絡・議論専用チャットでもあれば良いのかな
0517名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 22:10:36ID:LTj9hZlf正直必要なのは業務連絡用でも議論用でもなく馴れ合い用だと思う
0518名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 22:43:01ID:JBhgM/1Zまあどっちでも良いんだけどチャットを二つに分けるのは良いかもしれない
0519名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 23:19:54ID:Ii7S1vm9やっぱ難しいっていうか手間がかかるか。
0520jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/03/04(火) 02:32:36ID:uUnGo1SD俺の目的はすでに達したので、俺の中での優先度が低い
さらに、俺のライフワークでもないので低めのモチベーション
>150f化修正
csvでできる範囲なら好きにやっていいから、好きに設定してみたらいいじゃないか
と、投げっぱなしにしてみるテスト
週一くらいなら、テストverも作りますよ
あと、バランスばっかり語られていて
ゲームデザイン的側面の話がされていないのが俺的にはヤバイと思う
0521名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 09:16:38ID:kB/4F7Qr乙です。
アンケートの中にはゲームデザインに対する要望もありましたよ。
0522名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 10:41:56ID:ZgGCFXXqお金になるなら副収入として成り立つんだろうけど・・・。
タイアップして「ひぐらしABCD」とかなら、絵とか声とかついて豪華になって、
そこそこお金になるのかなぁ・・・ひぐらしデイブレイクみたいに。
同人ゲーとかをお金にするのは大変なんだろうねやっぱり。
0523名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 11:15:26ID:mt77wFap個人的には既にABCDはゲームとして完成しつつあるので、
あとは有志によるカード追加スクリプトとかついたら嬉しいなぁ、という感じです。
あとお金が絡もうがそんなに大きな変化は無いぞ。
収入って側面だけしか見ないなら最低でも「確実に黒が出る」保障が無いとやる意味が無い。
そして、そんな保障がある同人なんざありえない。
ある程度大手になれば、とか思うかもしれんが「大手になる」までのリスクのがでかい。
0524名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 11:25:37ID:AKiyuvqC乙です!
何故だかいつもやたら落ち着いてる印象を受けるjxta氏は格好いいぜ
お金はよほど足りてない場合じゃないとモチベになりにくいよな。
0525名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 16:33:51ID:4yQbyGoUバランス議論に躍起になってる人が多いけど、どの道未来は無いな。
0526名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 16:38:31ID:Ticdbeuf0527名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 16:42:52ID:1EgcdRK8そういう意味ではカードゲームって
永遠に新カード追加してかないと未来ってないね
皮肉なことにカードゲームって媒体を選んだ時点で
こうなることは決まってたのか
0528名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 17:40:58ID:ISdl6Y6X0529名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 17:57:11ID:kB/4F7QrそもそもDDの名が示すとおり、UAで一応の完結だったんじゃないかな。
0530名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 17:58:49ID:uqk3UubY0531名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 19:28:40ID:vTXPOS+t>>520見る限りだと>>461の「jxtaさんのモチベーションは下がってきてると思う」
に対して「そうだよ」って答えてるだけだと思うんだが。
以前「止めるときは言ってから止める」という発言もしてたし、勝手に話し膨らませるのは迷惑だろう。
バランススレのアンケートとcsvは(ちょっと滞ってるものの)概ね順調だし
jxtaさんもサポートしてくれるみたいだから問題ないと思うよ。
0532名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 21:53:24ID:ju7bfCy8システムは完結してるし、jxta氏がゲーム製作を目的としていたならハッキリ言ってTCGとしてのバランスなんて本当にどうでもいいことだろうから
0533jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/03/05(水) 00:22:27ID:R/AtyyIZ気が向いたときにカード追加とか修正とかやる感じでお願いします
0534名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 01:05:25ID:yH8LWm8yjxtaさん乙です。
「csvでできる範囲なら好きにやっていいから、好きに設定してみたらいいじゃないか 」と有りますが、
これはプレイヤー側がバランススレなどで話し合って決めた詠唱時間をそのまま採用するという解釈でいいのでしょうか。
0535名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 10:04:35ID:yqC+hovd君はバランススレなどで議論した詠唱時間を設定してもいいし、
スレなどかんけいなしに自由に設定してもよい。
0536名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 16:58:22ID:mh6UQDRw>ゲームデザイン的側面の話
一応オゴポゴは闇っぽいとかは言われてますがな
でもABCD自体対戦ツールとして捉えてる人が多いから
バランス調整一辺倒になっても仕方ないと思う
フリゲ製作なんかで実生活に影響を与えない程度に頑張ってね
0537名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 21:44:38ID:FJezL4mxr'"::::_メ''\::::::、::::::::::::゙ 、,_
,√:i´::::::メ'' _‐‐' \ヾ 、:::::::::::ミVヽ
ヘ:_:l::::::彡::'て:::゙'、 ヽt':゙トミヽ:::l′
|:::::メ : :ヽ_::⊥ !::_,!_`゙lヽ!
(⌒廴. u |l廴
ヽ-ヽ、 u ⊂=⊃ ,. ´ ゆ、ゆっくりしていってね・・・。
. ` ニtー,.=二´__
__.-''l::::lV:::::l l=.ハ
i゙t=l |/ 川\l V:::::'、
|::ヽン,っc-、 ヽ::::::'、
|:::/ ゙ーi r'’ ヽ、 ヽ:::::ヽ
,ハ':、 ノ ヽ-.〃゙`::: ̄ヽ::::::|
/:::::::/l ''ー-::..____:丿
\_/ | ヽ
0538名前は開発中のものです。
2008/03/06(木) 22:31:04ID:IjYCItUTcom相手なんでちょっと遊べば飽きるし、馴れ合いや大会以外で人いなさ杉じゃないか
前もこんなんだったっけ
0539名前は開発中のものです。
2008/03/06(木) 22:51:04ID:GuR/d3sT0540名前は開発中のものです。
2008/03/06(木) 23:55:19ID:Q4g8QhhJ0541名前は開発中のものです。
2008/03/06(木) 23:56:16ID:zMz+u1Suと言ってみるテスト
0542名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 12:13:56ID:pP38lBeB0543名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 12:51:39ID:0JlQ9Azwお父さんABCDで嫌われてるのかも知れない…
0544名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 13:25:40ID:IdLVp9qr最近やった人と一緒の人がいた場合、新規鯖立てるか別の人が立てるまで待つな・・・。
前者の場合正直誤解されないか不安なわけだけどw
0545名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 15:11:52ID:DUj9YPL70546名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 15:13:00ID:XyjEvkJDさすがに時間があまりにもふざけてた場合は、誰も入ってくれないことが
ありそうだが。
0547名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 16:34:19ID:pP38lBeB0548名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 17:14:13ID:O8AMSdgA0549名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 17:21:15ID:B4jWJCgJ0550名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 17:32:37ID:0JlQ9Azw一つのチャットで処理できる人数しか居ないんだから…
対戦する気分じゃないけどチャットにいるなんてままあることよ
0551名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 17:36:36ID:u0uPlYkg居るのは古参?だけで始めて見る人なんて両手未満がざらだろうしね
0552名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 17:56:45ID:XAYG7Rgu新規が来るかどうかも怪しい
0553名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 18:02:00ID:pP38lBeB0554名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 18:32:12ID:ngt421Y8対人戦で使えないようなネタデッキばかりになりますけど・・・
気に入らないなら、ポート解放の方法も判らない素人の戯言と思って聞き流してください…
0555名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 18:56:52ID:/2eyQpnH0556名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 19:37:29ID:78h/vG0f0557名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 20:06:10ID:a+mJc27AリアルTCGではうん千枚クラスだけど新たにやってくる人や、やりたいけど金は無いって言う人は多いぞ。
0558名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 20:23:05ID:78h/vG0f対戦中にゆっくり話し合いのできるリアルTCGとは違うと思うよ
0559名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 20:29:28ID:a+mJc27Aそれと500枚程度のカードの枚数が新規参入の妨げになると言うこととどう関係があるんだ?
0560名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 20:29:43ID:YhI4WcQWこれ以上カード増やすなって言ってんの?
0561名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 20:34:12ID:0JlQ9Azw0562名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 20:35:44ID:pP38lBeB現実にあるTCGの例を出すのはどうかと思う。
あれはそもそもお金を払うことでカードを増やしていくのだから、最初に目にするカードは多くても100枚程度だから。
買う時に「1000種類あるよ」って分かって買うかっていうとそうじゃないよね。少なくとも俺はそうじゃなかった。
だからいきなり500枚って言うのは確かに最初戸惑う。
でもそのためのオフラインデュエルに教官にMissionなんじゃないの?
CPU用デッキを新たに作って提唱するとか、いくらでも手段はある。
0563名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 21:32:20ID:0JlQ9Azw把握が苦手な人にとっては500枚でハードルになるのかも知れない。
TCGフリークでない人を新規として引き込むのは凄く難しそうだけど…
0564名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 21:59:29ID:78h/vG0fリアルTCGは相手のカードの内容を読みながらプレイできるけど
リアルタイムCGの場合そうはいかないだろ
絵を見た瞬間にその内容を認識できなくてはならない
最初に覚えるべき情報の重さが全然違うよ
0565名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 22:26:51ID:YhI4WcQWだから何が言いたいの?
0566名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 22:35:12ID:78h/vG0f>>556
0567名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 22:46:10ID:YhI4WcQWその後を聞いてるんだが
具体的にはどうして欲しいの?
0568名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 22:51:12ID:B4jWJCgJここはクールにスルーしてやろうじゃないか
0569名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 22:56:10ID:78h/vG0fやけに絡むなw
このゲーム新規が入るにはちょっとハードル高いだろうな〜
って言っただけだろ
ただそれだけだから別にスルーしていいよw
0570名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 23:00:53ID:YhI4WcQWすまん
最近のこのゲーム全体の流れっていうか雰囲気になんかイライラしてたみたいだ
0571名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 23:47:04ID:DUj9YPL7集計を出すなら出すで、伸ばすなら伸ばすで良いから意思表示をはっきりしてほしい。
たまにアップローダーやトピックスに何か出しては消す、を繰り返すだけだし
バランススレで折角答えてくれた91さんもスルーしてるのはどうかと思う。
チャットや対戦はしてるみたいだから、ネットに繋げないとか言うわけでもないだろうし。
0572名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 00:09:05ID:FZ2UtE0kあえて名前は出さないけど
善意でアンケ企画をしてくれた事はとても良かったと思う。
でもいくらボランティア的な動きであったとしても
特に(自分で言い出した)期日とか約束とかそういったものを
ないがしろにする人は信頼を失うし責められても仕方ないと思うよ。
期限を守れなかった絵師が叩かれるのを見たらわかるよね?
アンケを答えてくれた人
じっと文句も言わずに期待して待っててくれてる人
エロゲやシューティングやってて遅れたと君は言ってるけど
こういった人達に申し訳ないと思わないのだろうか
一人で抱え込むなと言ったのに・・・
できないならできないと言ってくれるだけでもいいのに・・・
0573名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 01:59:46ID:TJ5iwSRf新カードを4ヶ月以上待ってる俺たちなんだ、アンケートくらい待てないわけじゃあるまい。
集計の人も忙しいんだろう 広い心で待とうじゃないか。
0574名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 02:06:01ID:FZ2UtE0kごめん
0575名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 03:20:49ID:RNFX196mアンケート結果の中で91に頼んだって判らないと思うぞ?
結果出しました、CSVお願いしますって
ここなりバランススレなりでちゃんと返事したらどうだ
0576名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 13:34:51ID:hsH96meO0577名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 14:53:27ID:5h3kI9dD0578名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 18:38:17ID:FZ2UtE0kアンケ結果のが2つあるけど、どっちがいいのか混同しちゃいそうだね
バランススレの流れを見るとNo_0727.zipの方でいいの?
それとNo_0727は2つcsvあるけどその辺も明確に報告した方が
jxta氏的には作業しやすいんじゃないかな。
0579名前は開発中のものです。
2008/03/09(日) 02:45:41ID:nosS+X80ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0727.zip
を解凍したフォルダに入っているのがアンケート反映の正式版です。
その中の「ver0.5」フォルダに入っているのは一部の修正を行う前のものですので無視して下さい。
(その部分の修正が問題になったときの為に戻せるように、という保険として入れました)
紛らわしかったようで申し訳ありません。
0580名前は開発中のものです。
2008/03/09(日) 09:44:03ID:nRYvTSUtアンケートの集計結果からの修正という訳じゃないんだけど
こっちの修正案も面白いね。
オゴポゴが闇に・耐熱定規が水に・・・などの修正もされてる。
>>520を見てみるとcsvでできる範囲なら好きにやってもいいとの事だし
jxtaさん的には詠唱時間だけじゃなく、
属性・コスト・基本ステータスあたりを見直しても
おkって事なんだろう
後はjxtaさんの判断待ちかな。
何にしてもみなさん乙です。
0581名前は開発中のものです。
2008/03/09(日) 23:48:20ID:mjZHf2S6あの機能、内輪と下ネタの温床になってるだけだと思うんだよね。
0582名前は開発中のものです。
2008/03/10(月) 02:44:02ID:MHr7druXそうしたら大半のプレイヤーはそっち行っちゃうだろうけど
0583名前は開発中のものです。
2008/03/10(月) 18:44:34ID:wMPYV6q3常連の溜まり場になってるし、その雰囲気は感嘆には崩れない
たまに迷い込んだのか変なのが混じるけど、チャット二つとかにしたほうがいいんじゃない?
さば立てられない人も意外と居るみたいだし
0584名前は開発中のものです。
2008/03/10(月) 21:06:20ID:vmTUstqn0586名前は開発中のものです。
2008/03/11(火) 01:29:13ID:mATPC49Jお疲れ様でございます!
0587名前は開発中のものです。
2008/03/11(火) 01:44:51ID:fHljsz+Hお疲れでっす!!
0588名前は開発中のものです。
2008/03/11(火) 01:57:23ID:+vBWq9kVこれはすぐさまダウンロードせざるをえない。
0589名前は開発中のものです。
2008/03/13(木) 23:49:38ID:yxo1mbiq0590名前は開発中のものです。
2008/03/14(金) 01:58:46ID:Oz2jFvgBjxta氏もABCDばかりに時間取られるわけには行かないだろうし
0591名前は開発中のものです。
2008/03/14(金) 07:02:59ID:fHvFtZn80592名前は開発中のものです。
2008/03/14(金) 23:13:48ID:8dXthKGV0593名前は開発中のものです。
2008/03/15(土) 01:08:01ID:L63fUkTo現に描いてる絵師もいるからね
K_Nine氏のがんばりには感動した!愛してます!
0594名前は開発中のものです。
2008/03/15(土) 01:14:17ID:nFrlSFsEマンネリだぁー
0595名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 02:05:38ID:zMpjIOmQテストバージョンの作成お疲れ様です。
しかしながら現在jxtaさんがどのような状態(csvを待っている、新バージョンを作成している等)なのか
判断しづらいため、プレイヤー側もまず何をすればいいのかわかりづらくなっていると思われます。
つきましては、jxtaさんの今後の方針を教えていただきたい。
日程等の細かいものはなくてもいいので、
「現在〜〜してもらいたい」、「〜〜している状態」や
「その後〜〜のつもり」等の簡単なものでいいのでお願いいたします。
0596名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 17:40:49ID:/XRuPK6O闇で遊べればそれでいいから
アクア弱くなっても全生調整しても何も変わらんだろうさ
0597名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 19:24:13ID:geEE6mGKオゴポゴは能力取ればいいんじゃね
0598名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 20:07:03ID:kF0PW7hW0599名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 21:20:05ID:geEE6mGK0600名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 21:48:44ID:Uzt3AFMo0601名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 22:38:37ID:/G7w42BMネタ使いとしては相手をアッといわせるデッキを作ってみたい
0602名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 23:08:12ID:va24xxfwってのは楽しそうじゃない?
499f目は双方行動不可
そのフレームに詠唱でもアタックでも1fのうちにできる事を何かやってからターンエンド
500fの方が有利だから その辺は1ターン交代orコイントスorカルタ取り とかで調整
どうかな?
*1ターンが500fって前提で書きました
*間に1f開けるのは呪文加速に配慮
0603名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 23:14:11ID:Z2EqdIIw0604名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 23:20:09ID:zLpShNB10605名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 23:28:29ID:va24xxfwだ け ど
>○[タイムフリップ] Sorcery 4(光光光光) / 0f
>このターンの残りフレーム数は5fになる。
あー あったね こんなカード
ごめん コレがある限り602の実現は難しかったよ
0606jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/03/16(日) 23:40:12ID:Ccu4ad0H暇みてよろしくない部分のリファクタリングしてる
csvでできる部分の調整とか決定とかはバランススレとかでやってくれていいよ
こちらが、verup!って気分になったときに提示されたcsvで出す感じのつもり
ある程度修正できたり、検証のためにテスト版作って欲しいときとかは
upして言ってくれればOK
リファクタリング部分がある程度まとまったら
テスト版出して、バグってないか確認してもらってから正式なバージョンアップ予定
時期的にはMHP2ndGが落ち着いたくらいで
0607名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 00:58:02ID:wjT5B1e3セイタス乙
0608名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 02:51:02ID:dB7wD9hSお返事どうもです。
リファクタリング頑張ってください!
しかしPSP持ってるのウラヤマシス。
0609名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 09:14:51ID:aDPlKbxq一瞬、ID:MHP2ndGがハチャメチャ発言してるのかと思ったぜ
本スレ&バランスBBSを検索しちまったw
0610名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 12:33:51ID:0qcnqeDjつ【大腿骨を折る者】
0611名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 08:22:51ID:F0/SkEIM0612名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 08:55:54ID:Spwi7Mdj0613名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 09:24:39ID:yMOYAmD0/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935〜54)
0614名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 10:11:00ID:Ws7Cl+aa>>613
随分短命だなw
0615名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 10:46:33ID:VQf3EsLrzeroさん、91さんが作ってくれた流れを折角だから活かしたいもんだ。
・・・とはいえ本人が纏めたいって言いながら全然纏める気が無いのもなぁ。
0616名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 14:38:45ID:6W23LkDc0617名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 16:41:51ID:gT3hZfL0たかが一介のプレイヤーに特別な権限を与えたところで
話をまとめるのはどう考えても無理だろ
0618名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 16:52:34ID:Spwi7Mdj0619名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 17:03:30ID:5WmuwYFe俺を中心にバランス作るけどおk?とかは困る
0620名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 17:08:42ID:gT3hZfL0俺はあっちの会議には一切参加してないし興味ない
TCGってのは一方的に与えられたものの中から
デッキを組んでいくのが楽しいと思ってるから
よほどバランス崩すようなカードでもなければ何か言うつもりはない
まあそれは別にしてプレイヤー同士で意見をまとめるのは無理だろ
変な争いが起こるだけだぞ
0621名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 17:21:52ID:Es3+uaqMドロー関連を除けば実装直後のハナアルキと1ターン目死亡水晶→軍縮協定と耐熱定規くらいか?
0622名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 17:43:59ID:Ws7Cl+aaハナアルキくらいじゃね?本気で壊れてたのって。
あー。今思い返してみたら初期の呪文掌握も壊れだったな。
0623名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 19:08:31ID:5WmuwYFe炎が時代を席巻してなくても強すぎる
0624名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 21:25:49ID:goXjzJEx0625名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 21:50:33ID:6W23LkDc0626名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 21:53:02ID:MoVnAWJGみんな違った観点で色んな修正案出して訳分からなくなって行ってる
TCGってのはよほどでない限り受け身であるべき
バランス是正スレじゃなくてゲーム分解スレ
0627名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 22:10:38ID:XyeImCc3ゲームを楽しんでる俺らにとって、ゲームを楽しめない奴は邪魔
こんなゲームにマジに(ry
0628名前は開発中のものです。
2008/03/19(水) 22:30:14ID:gT3hZfL0同意
与えられたカードプールの中からいかに
隠されている仕組みを読み取るかが面白いのであって
公の場でプレイヤー同士がバランス整えて
「さあ、これでデッキ組んでください」
とか言われても面白いわけがない
0629名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 02:04:06ID:rRRcIDG/お上品なカードじゃ遊び方が減る
0630jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/03/20(木) 02:47:30ID:hvn2/exF暇な人とかちょっと試してみて欲しい。プログラム的な意味で
さて、csvで追加コストとかドローストック+1とかも設定できるようにすべきか
0631名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 03:09:33ID:PwntrkrKプレイヤーがcsvをどう弄ろうと、最終的にはjxtaさんの手に委ねられるので
意見をcsvにして出されるほうが楽か、要望として出されるほうが楽かという事になると思います。
0632名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 05:08:06ID:2018zUfUしかしダミーカードのFって象形文字かよw
0633名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 11:41:07ID:AukNGWnAcsvの効果追加に関しては、それでjxta氏が今後の修正が楽になるならやっても良いんじゃないかな、程度です。
それによって(今csvを弄ってる)ユーザーが楽になるだけだったらやらなくても良いかと。
0634名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 13:46:00ID:oRDi0edb0635名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 15:52:46ID:EkHvvdVp0636名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 20:10:22ID:XQSN9T2dダミーカードを一通り使ってみました。
Dummy01
範囲が周囲2マスになっているが、効果は問題なく発動。
Dummy02
Dummy03
効果発動せず。
Dummy04〜09
問題なく効果発動。
配置無制限のカードを詠唱しようとすると、
現在詠唱中の相手クリーチャー等が
どの位置に出てくるかがわかって、プチ便利ですね。
0637名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 20:11:40ID:yyw0v9vp元々選択すれば分かるんだけど?
フォーカスが移ってそれに気付いただけでしょ
0638名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 20:26:37ID:XQSN9T2d知らなかった…。
テラハズカシス でもありがとう。
0639名前は開発中のものです。
2008/03/20(木) 21:06:20ID:XQSN9T2d対ハナアルケ戦にて。
・相手クリーチャーを選択したら出る場所がわかるかと思ったがそんなことはなかったぜ
・しかしこちらの配置無制限カードの詠唱でも出る場所がわかるとかそんなことはなかったぜ
・あれ、トビツキの効果が発動してないような気がするぜ
・配置無制限クリスタルを、相手の詠唱有りクリスタルの予約場所に置いた時の仕様がけっこう謎。対人戦しないとわかんないや
0640名前は開発中のものです。
2008/03/21(金) 00:11:41ID:gBLDhBqG0641名前は開発中のものです。
2008/03/21(金) 01:02:01ID:6YAvwrJi時の彼女の歓声はヴィップ族の
間で今も語り継がれている。
0642名前は開発中のものです。
2008/03/21(金) 02:17:55ID:Q2dwGCvEvipマリオの主人公はブーン
0643名前は開発中のものです。
2008/03/21(金) 07:57:58ID:HW+7is2Zjxtaさんお疲れさまです。
相談なのですが、csvにスキルの性能も設定できるのですが
それらのスキルは別のカードにつけてやることは可能でしょうか?
具体的には
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/27456/1203357414/333
こんな感じにしてみたいと思っているのですが。
0644名前は開発中のものです。
2008/03/21(金) 20:22:18ID:mRtE1D/Qcsvって何?
0645名前は開発中のものです。
2008/03/21(金) 20:27:41ID:NkN/h6bbBT_007,COMMON,3(風),200f,TYPE_CAT,1 | 1,飛,,飛行子猫
みたいな。
つか調べたまえ。
0646名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 01:41:08ID:PlUsk7f1そして会話の流れからどっちか判断してだれもあまり突っ込まないもの
0647名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 01:44:20ID:rhBB77of所詮テストVerなんだから、色んな可能性を試す事に限りなく貪欲になって欲しいものだけど。
その案反対?実際試してみて「ほらやっぱり」って言えばいいじゃない。
0648名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 01:55:45ID:DI1PpA64jxtaさんが参考にしたりしなかったりするための場所だと思ってたが
0649名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 01:57:15ID:Ua0Joi200650名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 02:03:42ID:j4Z3L9xkCapcomVS.SNK?
0651名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 02:22:48ID:PlUsk7f1カレント バージョン システムだったかな
最近はサブバージョンが流行りなので間違えてもさらに突っ込まれなくなってる
0652名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 14:21:34ID:j4Z3L9xk0653名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 17:43:31ID:bqmmFpmz俺はただの1プレイヤーであるべきなんだと痛感した
0654名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 17:52:29ID:j4Z3L9xk言ってる「バランス」が個々で違うのに議論なんてできるわけねーじゃん
未だに色毎のバランス取れてないとダメみたいな奴も腐るほどいる
むしろ腐って死ね
0655名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 18:50:02ID:/CF6JCZ7耐熱の頃からかな、jxtaさんへ意見が要望、要求に変わってきたのは。
カードの性能に文句をつけるのが当たり前になった。
0656名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 20:55:14ID:bqmmFpmzこのゲームを良くしようとしているんだ、みたいな気分なのかも知れないけど
自分の好みに理屈つけて語ってるだけだよ本当
0657名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 21:06:03ID:kc4G8rYQ一部の新参も出しゃばり過ぎ
そして一部の荒らしは煽り過ぎ
0658名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 21:08:53ID:3/nLIhy40659名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 22:01:43ID:moxJ7Apnいっそ全部jxta様に任せちゃうか
また仕事を増やしてしまうが
このままでは、一向に決まらん
0660名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 22:20:16ID:o+RJrDcBIDがmox
0661名前は開発中のものです。
2008/03/22(土) 23:14:11ID:HBvXxMfP0662名前は開発中のものです。
2008/03/23(日) 00:20:56ID:s6WuZFoU0663名前は開発中のものです。
2008/03/23(日) 00:43:34ID:aWoLk9jm更新きたらABCDに戻ればよくね?
0664名前は開発中のものです。
2008/03/23(日) 18:10:30ID:ygM/iyIZホードつかっても逆流Vとか食らうから大して有利にならないんだよなぁ。
サイズ・復活・耐性無視するしそれくらいの弱点つけても
問題ないように思えるのだが…。
>jxtaさん
システム的に
・逆流系に風属性クリーチャーを対象にできない効果をつける
・戦闘開始時、手札が1枚以下の時。戦闘終了時までステータスアップ
・大戦鬼が倒された時、子鬼が2体出現
みたいな事ってできるんでしょうか?
0665名前は開発中のものです。
2008/03/23(日) 21:14:13ID:yyazP0fx場を離れたときの効果もあるから効果を変えるだけで3つ目も多分できるだろう
まあ、そんな効果要らんと思うけどね
ただでさえ数ターンで勝敗が決して困るという意見があるのに更に相性ゲーにしてどうするんだ
0666名前は開発中のものです。
2008/03/23(日) 21:38:03ID:ktuUxkUi・「打ち消されない」という効果
・FC、或いは別のハンドスキルとして「NCとは違う効果」を発動する
・対象を任意の数選ぶような効果、例えば1体へも撃てるVレーザーの様な
0667名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 13:42:43ID:GvLthNWb炎属性で言うVレーザーと光速Vレーザーみたいに風にも効く逆流がで無い限りただの相性ゲーになる。
0668名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 14:00:55ID:kTOvtS/H炎>風>水>炎も良いがやりすぎるとジャンケンになる
0669名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 14:02:22ID:00KgLsvH0670名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 15:11:38ID:kTOvtS/Hジャンケンゲーは避けたいってだけの話だ
0671名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 18:57:34ID:CQBoHdzV逆に風クリでたら勝ちのゲームなんて誰もやらんだろと
0672名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 20:18:44ID:2ALS4Tns>>664,666はjxtaさんへの質問なんだから。
0673jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/03/25(火) 00:25:43ID:+TVRkFRi>配置無制限のカードを詠唱しようとすると、
>現在詠唱中の相手クリーチャー等が
>どの位置に出てくるかがわかって、プチ便利ですね。
これは気がつかなかった。導入するなら対処が必要だな
>>643
スキルはつけられますが、スキル名は変更できません。
>>664
やればできる
>>666
やればできるが、できればやりたくない(作業量的な意味で)
0674名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 00:49:55ID:w4PwcypU片割れが消えると無効ってなっちゃうのを何とかして欲しいです
こっちの方が作業量的に死にそうだけど^^;
0675名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 01:02:21ID:P1Car/BK0676名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 01:33:18ID:VjXaP+IRjxtaさんレスどうも&いつもお疲れでっす。
0677名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 02:32:59ID:YG5r4lB50678名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 02:40:27ID:duLvD0IC0679名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 03:18:06ID:y82+x6XFjxtaさんお返事&運営ありがとうございますm(_ _)m
おかげさまで楽しませていただいてます^^
0680名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 05:33:18ID:im36oZWFドローストック+2まで付いてくるし。
今まで対ランドスペルのカードはそういう仕様なのかと思ってたんだけど
呪詛逆流2と3を試してみたら、片割れ消えたら発動しなかった。
多段呪詛排除がバグなんだろうか・・・。
0681名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 05:46:40ID:eEQ83QVi0682名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 18:04:01ID:mAOCZU3a最大HP4、残りHP1のジャージーデビルがアタックしたら殴る前に死ぬけど、
最大HP4、残りHP1の猛火の化身がアタックしても戦闘後死なずに残る。
この辺の不統一は分かりにくいかなと思わんでもない。
効果テキストにその辺の記述を追加しても良いかなと思う。
0683名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 18:49:52ID:mCvIUUXn全く違う能力を統合する意味もないと思う。
0684名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 20:09:36ID:YwVe96bX最近気がついた
0685tricktrap
2008/03/27(木) 01:15:31ID:4u/zfzWBこのcsvに沿ってテストバージョンを作成してもらうことが決定しましたので報告させてもらいます。
ttp://tricktrap.cocolog-nifty.com/plan_03_26.lzh
なお、バランススレの議論において意見が多かったカードについての意見のまとめも同梱しておりますので
良ければそちらも目を通しておいて下さい。
また、何か問題があれば修正させていただきます。
よろしくお願いします。
0686名前は開発中のものです。
2008/03/27(木) 03:20:34ID:S4oCdWGN0687tricktrap
2008/03/27(木) 04:40:47ID:4u/zfzWBまた、概案のテキストについても熱波が片方に載ってなかったり、前回つけた記号が残ったままだったりしたのでそれも直しました。
ttp://tricktrap.cocolog-nifty.com/plan_03_26.lzh
0688名前は開発中のものです。
2008/03/27(木) 16:24:31ID:qbR1jv/A0689名前は開発中のものです。
2008/03/28(金) 04:48:25ID:Pif5O1Ym「戦闘不可150fに対してのカード調整」に思えるんだが・・・。
>>687の「基準を作る」とか「大型への梃入れ」とかは150f関係ないよね。
バランススレの方でバランスを良くするって意気込んでるみたいだけど、csv弄らせてもらえたから
「バランスに関してユーザーに委ねられた」というのは飛躍しすぎじゃないかな。
0690名前は開発中のものです。
2008/03/28(金) 05:27:15ID:u70VFdid0691名前は開発中のものです。
2008/03/28(金) 14:53:37ID:ONckX6Jz689にあるように不可150に対してのって案なら686のが支持しやすいが
687の基準を作りたいってのも理解できないわけじゃないし
ゲーム自体への梃入れってのも悪くは無いかもしれない、良くも無いかもしれないけれど
0692名前は開発中のものです。
2008/03/28(金) 14:55:18ID:qIn4YWDA0693名前は開発中のものです。
2008/03/28(金) 14:57:29ID:DOnwtb9c0694名前は開発中のものです。
2008/03/28(金) 16:03:35ID:EOs1MXZCまあ、バランススレで展開された話だから仕方ないけど
0695名前は開発中のものです。
2008/03/28(金) 16:18:47ID:ONckX6Jz遊ぶ側としちゃ遊びやすいならどっちでもいいやー、ってのが多いだろうから
最終的には淘汰されていくでしょ、きっと
どっちがなくなるかはわからないけどね
0696名前は開発中のものです。
2008/03/28(金) 17:27:00ID:f6ELCNoY>コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。
重たい闇の0f除去が欲しいなあ
0697名前は開発中のものです。
2008/03/28(金) 18:36:24ID:2ukXCX25ちょっと気を許したらいつの間にかレイプされてたみたいなもんか
0698名前は開発中のものです。
2008/03/28(金) 18:37:59ID:lmTf86KA滅亡のファストキャスト以下のコストじゃないときついな
0699名前は開発中のものです。
2008/03/28(金) 19:57:57ID:EOs1MXZC欲しいが…正直今はよっぽどでないと新カードとか言えない空気
滅亡で良くね。
0700名前は開発中のものです。
2008/03/28(金) 21:15:49ID:ONckX6Jz0701名前は開発中のものです。
2008/03/28(金) 22:25:00ID:2Cr2T5Y20702名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 06:01:45ID:3o0rKMw2闇の方が除去強いし
0703名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 09:06:20ID:eRPGveVKいつまで修正優先してるつもりなんだろう
0704名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 09:23:20ID:q38DPdsx0705名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 09:42:59ID:BYVOvaFrカード妄想スレで修正語りだしたら末期だけど。
0706名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 10:55:30ID:3o0rKMw2最終的に採用されたならそれがjxta氏の決定ってことで良いじゃないか
0707名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 12:44:10ID:aPl1faMSホント詠唱時間の調整だけであとは細かい修正にしとけばいいのに
0708名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 13:18:10ID:XBWTIEGE不満ならずっと同じverやってればいいじゃん。
バージョンアップしなければ永遠に不変ですよ。
0709名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 13:19:01ID:3o0rKMw2前Verでもセルロイドにドローストックついたりしてるし
詠唱時間直すだけなら正直今のままでも変わらない
0710名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 15:56:32ID:BYVOvaFr0711名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 19:21:39ID:b7BlSfjBtrick氏とcanpan氏の案は双方とも面白そうに見える
0712名前は開発中のものです。
2008/03/30(日) 15:03:20ID:+NXWxGSnそのcanpan氏の案はどこで見れる?
0713名前は開発中のものです。
2008/03/30(日) 15:34:38ID:mkFvo7m4ただcanpan氏の意見は前提条件が「攻撃不可時間を300fに延ばした上での修正案」なので正直見てて面白そうとか思う以前にわけがわからない。
0714名前は開発中のものです。
2008/03/30(日) 16:31:15ID:+NXWxGSnd
見てきた、あれだとabcdはまったく別ゲーになるだろうな
面白いかどうかはわからないなぁ、少なくとも新規参入が壊滅的な現状でやって人消えたら悲しい、くらいだが
意見としてあるていど確立されてるのはまず評価できるだろうね
0715名前は開発中のものです。
2008/03/30(日) 17:37:30ID:9XRAKxX5個人的には別ゲーになってもおk
そして新カードに超期待
0716jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/03/30(日) 23:28:01ID:G7Rdwf8Iあと、ダミーカードの範囲設定バグも修正しましたので、誰かチェックしてくれると幸いです。
データ的にこれで、OKかどうかをチェックしてくれ
良いなら、データ的にはこれで次のバージョンを作る
新カードとかは俺が好きなように投入する予定
0717tricktrap
2008/03/30(日) 23:49:59ID:CgKwfUg5まとめテキストに表記されてあったものとcsvの修正に誤差がありました。
修正したものを改めてアップしましたのでそちらの方を参照してください。
ttp://tricktrap.cocolog-nifty.com/plan_03_26.lzh
修正内容は以下のようになっております。
・即死のコストがまとめテキストでは2(闇闇)300fとしていたが
csvでは2(闇闇闇)300fとなっていた。
・巫女の祝福のコストがまとめテキストでは0(光光)50fとしていたが
csvでは0(光光)0fとなっていた。
・基本装備はまとめでは1(-)400fなのに
csvでは2(-)300fのままだった
・突撃奨励はまとめでは3(炎)450fなのに
csvでは3(炎)600fのままだった
・熱波のFCコストはまとめでは100fなのに
csvでは30fのままだった。
・樹木の生長のFCコストがまとめテキストでは6(風風)0fとしていたが
csvでは5(風風)0fとなっていた。
・ミステリーサークルの詠唱時間はまとめでは450fなのに
csvでは500fのままだった。
・黄金ジェットのコストはまとめでは1(-)0fなのに
csvでは2(-)0fのままだった。
・呪詛洗浄のコストはまとめでは4(光)50fなのに
csvでは3(光)300fのままだった。
重ね重ね申し訳ありませんでした。
0718名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 00:21:31ID:XT8txpb50719名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 02:23:23ID:MkC4Argh0720tricktrap
2008/03/31(月) 02:33:18ID:v2twZhH4すいません。黄金ジェットに関しては>717に書いた修正内容が間違っています。
csvでは黄金ジェットは「1(-)400f」になっております。
混乱を生じさせて申し訳ありません。
0721tricktrap
2008/03/31(月) 07:18:24ID:v2twZhH4本来なら>>687の時点で修正案を確定すべきだった「耐熱定規」を、>>687の時点では入れ忘れていたため
>>717投下時のcsvには「耐熱定規」を
・耐熱定規 4(水)300f 2/1 炎耐性+9に変更
という形で採用しているという報告を書き忘れておりました。
重ねて申し訳ありません。
焦りすぎだろ…常識的に考えてorz
0722名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 09:03:23ID:VIryGWtWハナアルキのバグは修正されたようなので、ハナアルキを回してみるかな。
0723名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 09:20:49ID:Y2hXlbIZ>>687くらい変えたのを本バージョンとするのは抵抗があるのだけども。
0724名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 10:54:39ID:HsdMkZtOバランススレ91の調整したバージョンは全部50fで攻撃前の駆け引きができず、またファストキャストが30fのままだし。
それを調整したcsvが無い以上、trick案適用だろ。
俺は別にそれで構わないからcsv作る気も無いし。
0725名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 11:18:17ID:Y2hXlbIZ0726名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 11:21:17ID:HsdMkZtOそれがイヤならなんらかの形で行動しないとだめぽ。
0727名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 11:43:39ID:Gialv88sずっとテストVerだとデッキ構築も対戦も本腰が入らない
非建設的な意見かも知れないが、俺が好きなのはカードゲームであってバランス調整じゃないんだ
0728名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 12:14:18ID:umELibJ4思ってたら数ヶ月過ぎてた
0729名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 14:08:41ID:sPK2BxB7禁止指定でいいから別カードとして出してくれよ
ってのは贅沢だろけど、どうにもならないのだろうか
0730名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 14:22:17ID:Gialv88s仮に実現しても前の環境で遊ぼうとする人は少なそうだ
ただ今みたいに環境が確定してないと何やったらいいのか分からん
今はどのVerで遊ぶべきなんだ?
0731名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 18:25:15ID:Tmo6qhCmMTGなんかは禁止やら制限しか出来ないけどその代わり別の環境で使えるし
前もこんな話出たな
0732名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 19:13:15ID:Gialv88sエターナルとかカジュアルとかその辺のこと言ってるんだな
まあ、難しいだろうな ABCDはスタンダードしか存在しないし
今ですらカード多くて把握が難しいっていう意見もあるし
0733名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 21:19:10ID:wtAHEs3Mでも、その「正式版出て修正の繰り返し」が(頻度的に)あまり期待できない現状。
0734名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 23:46:02ID:cDINY/An逆に考えようぜ
カードゲームよりもバランス調整を好きになるんだ
0735名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 01:53:13ID:fPUMRvo30736名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 03:03:21ID:hTnfcMZn0737名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 06:53:34ID:9+Tr+xr10738名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 10:05:21ID:iE23DavMだから傍観決め込んで正式Verを待っているんだ・・・
0739名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 10:15:12ID:vWdNE/xG0740名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 13:46:38ID:YeXQ7uEw0741名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 14:01:57ID:Palzf/jt0742名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 14:17:56ID:iE23DavMMP加速系より特殊能力型のクリが欲しいんだけどな
0743tricktrap
2008/04/01(火) 19:53:07ID:pJiMSBOq・DD-048 皇帝ペンギン
まとめでは伝説を外すと書いていないのにcsvでは「伝説が外れていた」。
・DD-053 受験失敗
まとめでは3(闇)50fと書いてあるのに、csvでは3(風闇)50fのままだった。
・DD-057 光輝巨人
まとめでは4(光)1450fと書いてあるのに、csvでは4(光光)1450fとなっていた。
(他の修正は適用されています)
・DD-076 新しいカード
まとめでは1(-)500fと書いてあるのに、csvでは1(-)700fのままだった。
以上のものと>717のミスを修正したcsv
案をまとめたテキストに通し番号を追加したもの
687投下時点のcsvの誤りと本来の修正案との比較
以上を作成しましたので報告させてもらいます。
http://tricktrap.cocolog-nifty.com/plan_04_01.lzh
0744tricktrap
2008/04/01(火) 20:43:20ID:J8FLRo00・UA-135 蜜壺蟻
まとめでは修正無しであったのに、csvでは飛行が追加されている。
コピペしたときこれが抜けてました。orz
0745名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 21:18:23ID:0K6E/sE9よろしければ御覧ください
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0732.lzh
0746名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 23:15:27ID:TNomDxcbこれで強制だったら立派な拷問なんだけどな
0747jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/04/02(水) 03:14:08ID:zhzmnrGo>>743と>>745はver2.00からの【正確な】変更点を
一つにテキストファイルにまとめたものを用意して欲しい。
>>737
ダミーは機能テスト用の適当なカードだから
普通の勝負で使うとか常識的にありえないと思うんだけど
>>742
ダミーのはクリスタルを相手のところに置けるかテストしたかっただけなんで
別にそういうカードの追加予定は無いよ
0748名前は開発中のものです。
2008/04/02(水) 08:55:16ID:DzT/c2uF0749名前は開発中のものです。
2008/04/02(水) 16:13:20ID:fg4EB6qO新カード熱い!とかいってブロガーもバリバリ使ってるけどね
0750名前は開発中のものです。
2008/04/02(水) 16:50:15ID:gKBJuD5r0751名前は開発中のものです。
2008/04/02(水) 17:26:19ID:dx2eJY3L好きにすればいいじゃない。
0752名前は開発中のものです。
2008/04/02(水) 18:49:19ID:QYQXFQlE0753名前は開発中のものです。
2008/04/02(水) 21:21:25ID:qmU6mFqg0754名前は開発中のものです。
2008/04/03(木) 01:28:16ID:P+aQjdWpこれはバグじゃないか?
0755名前は開発中のものです。
2008/04/03(木) 17:10:17ID:hw9FlbYrABCD
EFGH
と相手フィールドがあり、DEFGHにクリーチャーがいるところで
Fを指定したらEFGHのクリーチャーにダメージが与えられました。
0756名前は開発中のものです。
2008/04/03(木) 20:10:56ID:P+aQjdWpttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0733.txt
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0734.txt
上が接近遭遇
下が落石な
落石は
××○××
×○○○×
○○中○○
×○○○×
××○××
中が発動指定場な
こうなってるんじゃなかろうか?
0757名前は開発中のものです。
2008/04/03(木) 20:36:04ID:0HM7WwRX0758名前は開発中のものです。
2008/04/04(金) 20:50:17ID:fKqDeXy+ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0735.lzh
0759tricktrap
2008/04/05(土) 02:10:15ID:3ipSgoj+「暫定案@04_05(ID順).txt」がそれになっています。
また、BT-104 ヘッドハントがまとめでは1(炎)0fの予定だったのがcsvでは1(炎)200fとなっていた点の修正と、
変更点のまとめではBT-063 炎猪の『・移動』コストが[0MP / 20f]となっていたのですがcsvでは[0MP / 50f]となっており、
2.00から03_11への変更時に移動のコストが30fから50fに変更されていたのを失念していたようです。
そのため、これに関してだけまとめの方を[0f / 50f]と変更させていただきました。申し訳ありません。
また、それに伴い「本スレ687時点のcsvの誤りと本来の修正案との比較.txt」も更新しました。
ttp://tricktrap.cocolog-nifty.com/plan_04_05.lzh
全カードチェックしたからもう間違いは無い・・・はず・・・orz
0760名前は開発中のものです。
2008/04/05(土) 22:38:53ID:l8IFXqqPDLするのは最新のやつでいいんですかね?テストバージョンとのことですが…
0761名前は開発中のものです。
2008/04/05(土) 22:55:34ID:Qi3Dr8NAただテストバージョンはバージョンアップが頻繁だから見逃さないように
一応更新履歴やスレには乗るけど
0762名前は開発中のものです。
2008/04/05(土) 22:58:36ID:7OYMZvNG0763名前は開発中のものです。
2008/04/06(日) 00:14:26ID:fEqXx1bbデータ消えてるぞ・・・
0764名前は開発中のものです。
2008/04/06(日) 00:22:44ID:cKgl0BAIttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0735.lzh
再度上記にupしなおしました
0765名前は開発中のものです。
2008/04/09(水) 19:31:06ID:uuAaAkQL0766名前は開発中のものです。
2008/04/10(木) 23:31:36ID:7BM2bBHk終わりそうだが
0767名前は開発中のものです。
2008/04/10(木) 23:56:41ID:3zVcqT0/0768名前は開発中のものです。
2008/04/11(金) 01:09:34ID:0hpdyl7r0769名前は開発中のものです。
2008/04/12(土) 06:16:43ID:SxEx+n7F0770名前は開発中のものです。
2008/04/13(日) 21:42:38ID:M89i70gH結婚しろよ^^
0771名前は開発中のものです。
2008/04/13(日) 22:22:52ID:TXeUklTL0772名前は開発中のものです。
2008/04/13(日) 22:54:41ID:ijMuGF1L0773jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/04/14(月) 01:48:23ID:PScOsTjW落石系のバグはswitchミス、第3種接近遭遇は0f不可カードだったのが原因でしたので修正しておきました
2種類のテストverのうちどちらがいい感じなのか、意見ヨロ
あとは、バグあったら通知ヨロ
0774名前は開発中のものです。
2008/04/14(月) 01:51:31ID:JNfDR1bIお疲鰈
0775名前は開発中のものです。
2008/04/14(月) 02:27:34ID:spOcC9Nt乙です。
こりゃあ楽しみになってきた!
0776名前は開発中のものです。
2008/04/17(木) 21:11:18ID:0Xs37OF10777名前は開発中のものです。
2008/04/20(日) 22:30:59ID:S4MErWmK0778名前は開発中のものです。
2008/04/20(日) 23:11:14ID:s+6RJErCみんな04.14ばっかやってるようだし。
0779名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 00:11:43ID:8RYfeley他は意見を言わないか変更とは別の部分の不満を言っていたりするし
というか、そろそろT氏あたりからの反応やら意見があってもいいと思うんだが
0780名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 00:39:07ID:Wamm44Tj俺はtricktrap氏版しかやってないから意見だせない・・・
0781名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 16:29:26ID:f3hbfqfYどっちでもいいから正式版出て欲しいよ
0782名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 16:40:33ID:nxXL+CBhプレイヤーがすこしづづ離れている気がしないでもない。
0783名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 18:16:27ID:wOh97ZrAテストバージョンまでいちいちやってられない
ってことだろう
0784名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 22:48:59ID:Wamm44Tj炎猪が5MPになってるので教官Xに絶対勝てないっぽい
本バージョンになったら修正してくれると嬉しいです
役割的に猪の戦闘バギーあたりに差し替えるのがベターかと思う
0785名前は開発中のものです。
2008/04/22(火) 00:04:11ID:06mnPA520786名前は開発中のものです。
2008/04/24(木) 14:32:48ID:JFSwR0790787名前は開発中のものです。
2008/04/25(金) 21:54:06ID:Smi/WbXWだれもつっこまないけど、ちょっとおかしくないか?
jxtaさんが意見有るならだしていいよ、と言われただけなのに
勘違いで暴走してるというか、何様なんですか、というか
0788名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 00:24:27ID:lXw2gQd/まぎらわしいことしないでちゃんとフルネームで描け
0789名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 01:02:34ID:uNC6dhZ4前から言われてるだろ
(無色の基準勝手に決めたりとか)自分ゲーにしたいようにしか見えんから反対意見も出まくり
それでも修正内容が自分に都合いい奴は賛成しやがるんだよなあ
0790名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 01:39:11ID:oC7HqXI/自分はあまりトリックさんの意見に反対する立場じゃなかったんだけど
トリックさんの煽るだのを見ているとかなり不安になるよ、名無しの方が好感もてたかも、ってね
対応早くて、一応自分の意見を持っていて、他の意見もできるかぎり取り入れられる
名無しは言葉遣い悪いけどさ、チャットの反転文字で名無しの案を「これみて解ってないなコイツと思ったw」とか言ってる場合じゃないよね
意見をまとめるたびに名無し無視して発言力ある古参から注意されなきゃ姿勢を正せないのは致命的よん
0791名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 01:52:41ID:qwNuhkCbやーねドロドロ
0792名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 02:18:21ID:oC7HqXI/ラベリング効果って有るよね、チャットでそんな事言われていれば意見の評価に公平性がなくなるのは説明しなくても理解できるよね?
決してトリックさんに対してやめろと言っているわけじゃないけど
意見をまとめる立場になるならば、その際に発生する責任についてもっとよく考えるべきだよね
それと、なぜ名無し案が出てきてしまったのかもね
0793名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 03:03:43ID:Q3MkcmOm0794tricktrap
2008/04/26(土) 03:25:23ID:4Uiuuwl2すいません。あの時は色々とテンパってました。
0413への忌憚のない意見を言うべきだという思い込みとか、早く書き込むべきだという思いだとか・・・。
何にしろ、自分の立場上軽はずみな発言をしてしまったことはお詫びしたいと思います。
申し訳ありません。
それと、謝罪の後でこれを発表するのも何なのですが、
そろそろやっておかなければならない時期なのでご了承ください。
>>773
BBSでの議論の結果、04_13と04_14それぞれに長所短所があったため、
それぞれから調整をとった形の下記のcsvを提出する流れとなりました。
h ttp://tricktrap.cocolog-nifty.com/plan_04_26.lzh
2.00からこのcsvへの変更点を記したテキストファイルも同梱しております。
なお、どのような変更が行われたかについては
h ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/27456/1203357414/487
の書き込みと同内容となっております。
よろしくお願いいたします。
0795名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 18:16:37ID:uNC6dhZ4よろしくお願いするのはおかしいよね
0796名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 18:51:16ID:P9tp3QDj0797名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 18:59:32ID:oC7HqXI/現状で停滞しているのは名無しもトリックさんも望んでいないから進めるのは賛成だよ
いつまでも進展しないまま放置されるのが最も悪い
>>793
そういうのはズレた案が成功してから言うべきだよね、まだ判断するには早い
それに持論の正しさと採用されるかどうかも別だよね
たとえるなら、対戦回数の多いどこかの誰かさんはチャット募集がかかると
0414ならドラフトをやる、と言ったそうじゃないですか
ひでー話だ、そうは思いませんか
0798名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 19:11:23ID:qwNuhkCb好きなバージョンやらせろよ
0799名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 19:38:15ID:hZMdpSR5結局無駄な対立を産んだだけだったな
0800名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 19:55:19ID:zEU4KPJM0801名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 20:21:19ID:DMzg0XUk勘違いした奴らが好き勝手やってると思ったらいつの間にか公式になっててビックリ
0802名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 20:45:00ID:Rr9fmTG2懐かしすぎて不覚にもワロタw
0803名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 22:31:26ID:uNC6dhZ4ごめん
別に批判してる訳じゃなくて日本語の使い方がおかしいのに突っ込んだだけだから
使えないなら敬語なんて使わない方がいいよホント
0804名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 23:00:12ID:UVmfW9mP意味が分からないんだが0414でドラフトをやりたがるのがなんでひでー話になるのか3行で説明してくれ
0805名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 23:31:27ID:XlyTcOjcT氏が何を言ったかはわかる人は居ませんし、それに少しおおげさ過ぎますよ
私もT氏も意見をだし、私はそれに反対していない
ここまで来たのですし、反対派の方もT氏が最後までやるのを協力しましょうよ
0806名前は開発中のものです。
2008/04/27(日) 11:35:23ID:C9lL1hg60807名前は開発中のものです。
2008/04/27(日) 12:32:45ID:mwdBUfie0808名前は開発中のものです。
2008/04/27(日) 21:59:49ID:XdOSmv7Z0809名前は開発中のものです。
2008/04/27(日) 23:30:01ID:ynuq9hcr0810名前は開発中のものです。
2008/04/27(日) 23:44:44ID:yVKfCPK20811名前は開発中のものです。
2008/04/28(月) 13:48:15ID:kQNhItcS0812名前は開発中のものです。
2008/04/28(月) 19:52:25ID:E8eF3zIKずっと尊重されるべきだと思うよ。この板的にも。
>>801とか、自分が流れ読めてなかったのを後出しで愚痴るのはどうかと思う。
0813名前は開発中のものです。
2008/04/28(月) 20:54:29ID:YBu4PAZf批判されてるだけで尊重はされてるんじゃないか?
>>801だって別に正論な気もするが・・・。
0814名前は開発中のものです。
2008/04/30(水) 03:21:25ID:S37c6QBX興味のある方はどうぞ
ttp://www4.uploader.jp/dl/abcd@/abcd@_uljp00045.txt.html
0815名前は開発中のものです。
2008/05/01(木) 12:27:39ID:Jr3tmvpcもうたぶんこねえわ。
0816名前は開発中のものです。
2008/05/01(木) 15:33:02ID:7H0mbQuO0817名前は開発中のものです。
2008/05/01(木) 15:35:03ID:qZLoP7nY夏頃またおいで
0818名前は開発中のものです。
2008/05/04(日) 19:45:45ID:4jpTpAp2文字を読まないでイメージで書き込むのは本当に迷惑。
それとjxtaさん乙
0819名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 01:17:59ID:a7OyyHLR0820名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 01:48:36ID:6emQ9/vW0821名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 04:48:22ID:xbcTY4/2お前が引っ込め
0822名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 10:56:29ID:zfY/X0l+>>815とかもろに釣りじゃないか。
0823名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 12:30:27ID:q1v4DzOk0824名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 12:49:03ID:zfY/X0l+0825名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 13:23:13ID:Qu5ggs+9匿名掲示板ではよくあること
0826名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 15:47:12ID:6emQ9/vW愚痴こぼしてるだけの奴は何がしたんだ?
単なるプレイヤーでいたいなら口出さない方がいんじゃないか?
ここゲ製板。言いたいことあるなら産む作業に加われ。
0827名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 15:54:08ID:yaZsPFw9おまえは今まで何を見てたんだ?
0828名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 16:14:03ID:6emQ9/vW「csvをユーザーが作ってまとめる」
これに反対する人間が具体的に他の方策を示したことなんてあったか?
勝手にされるのは気に食わないけど、製作に参加するほど乗り気じゃない奴が
ぐだぐだ文句言ってるだけにしか見えないぞ。今のところ。
0829名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 16:24:22ID:Qu5ggs+9何で今更ユーザーが開発者ぶってんだ?
勘違いしすぎじゃねーの
実際ユーザーの作ったcsvでテストバージョンが出ても
ほとんどノーリアクションなのが現実だろ
0830名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 16:38:24ID:gRHYYhQf0831名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 16:42:59ID:6emQ9/vWcsvを作ってテスト版を作ってみる提案をしたのも氏本人。
別に、進んで開発者ぶりたい自己顕示欲バリバリの人間がこの流れを作ったわけじゃない。
テストバージョンが2つに分かれたら検証が難しいのは当たり前だろ。元々母数の少ない集団だし。
そこんとこは、今までの流れ読んで当然理解してるんだよな?
有志がどれだけ気を使ってこれ進めてるかも分かって言ってるんだよな?
誰かが舵取りすりゃ文句言って、放置してても文句言って、お前何様のつもりだよ。
どうしてもこの流れが嫌ならちゃんと世論を作れ。
この流れが間違ってるって論拠を述べて賛同者を募れ。
0832名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 17:16:40ID:w5J5r69D>有志がどれだけ気を使ってこれ進めてるかも分かって言ってるんだよな?
>
>誰かが舵取りすりゃ文句言って、放置してても文句言って、お前何様のつもりだよ。
>
>どうしてもこの流れが嫌ならちゃんと世論を作れ。
>この流れが間違ってるって論拠を述べて賛同者を募れ。
学級会は学校でやれ、さんぴん
お前みたいな曲がったボランティア精神持った奴が
いなくなれば相当風通しがよくなるよ。
0833名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 17:20:38ID:6emQ9/vW氏によるバージョンアップを待つ姿勢の方が望ましいってはっきり言えばいいんじゃ?
ケンカ売る相手違うでしょ。
0834名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 18:06:56ID:gRHYYhQf0835名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 18:16:23ID:aleIvxnK0836名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 19:46:52ID:yaZsPFw9気持ち悪い
0837名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 19:54:07ID:KbRp6KUTしかしその意見には賛同せざるを得ない
0838名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 21:00:12ID:B2FkWOOeちゃんと反論を述べている人にいちいちケチ付けてるだけの奴も邪魔。
というか流れとか配慮とかさ、仕切んなくて良いよ。
これまで名前出してきた方々(名無しとかも含めて)は
ちゃんと責任ある行動してるし愚痴と意見は聞き分けてる。
大体匿名を匿名が批判したところで誰が誰だかも判らないし、見苦しいだけ。
0839名前は開発中のものです。
2008/05/06(火) 00:19:13ID:Huku2/Gwたかだかまとめたくらいで便乗して名前売ろうとしているやつが居るのはうっとおしいな
わざわざ物事を複雑化したいわけじゃないならまとめても名無しで出てきてくれよ
0840名前は開発中のものです。
2008/05/06(火) 00:42:21ID:WeC8RED9もういいよ。飽きた。
0841名前は開発中のものです。
2008/05/06(火) 07:15:55ID:5iBwBc7Bあと加藤夏希も綺麗だなー
0842名前は開発中のものです。
2008/05/07(水) 02:12:42ID:p9Q+2fI5…ちょっと調子に乗り過ぎてた、すまん。
なんか俺のことを不快に思ってる人もいるし
新カード追加も期待できないので
しばらくこのゲームから離ようと思います。
0843名前は開発中のものです。
2008/05/07(水) 02:40:29ID:Oo64yKzx>>840
気にするな
0844名前は開発中のものです。
2008/05/07(水) 19:45:02ID:G2g4xi/uって2ヶ月くらい前にも言ったかな
ここの作者なら縛りがなくなればもっといいものが出来るだろうに時間を無駄にしてるねぇ
0845名前は開発中のものです。
2008/05/07(水) 20:07:53ID:gM8zMtyv0846名前は開発中のものです。
2008/05/07(水) 20:13:41ID:Oo64yKzx>>840
0847名前は開発中のものです。
2008/05/07(水) 20:47:52ID:KurqG0Vv0848名前は開発中のものです。
2008/05/07(水) 22:24:57ID:F9zVTEot一段落ついたしjxtaさんのモチベーション回復をまったり待つか
0849名前は開発中のものです。
2008/05/08(木) 10:06:52ID:WK3Xc4PC0850名前は開発中のものです。
2008/05/09(金) 20:43:52ID:adYs05bJ0851名前は開発中のものです。
2008/05/09(金) 20:45:46ID:hC+L8W3a0852名前は開発中のものです。
2008/05/10(土) 06:24:16ID:kngvEoRk0853名前は開発中のものです。
2008/05/10(土) 18:36:07ID:HyCcMZze0854名前は開発中のものです。
2008/05/10(土) 23:31:32ID:EKqsSWbQ0855名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 02:26:25ID:IAB1IZ0xなんかまだ新しいtxt出てきそうだしjxtaさんワンマンシップ発揮するかいっそ凍結してくれよ
こんな所かな
0856名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 13:43:52ID:ofch2JXo0857名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 17:52:02ID:BAKnR1I6というか実際グダグダすぎるのを1人で誤魔化してる方が近い
0858名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 19:13:48ID:z3gXeBrp0859名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 21:34:44ID:FfMFKg9k必死に炎単の強化と炎対策の弱化を何度も求めてる痛い奴を見る度
「 ま た お 前 か 」と思っているのは俺だけではないはず
つーか普通に対戦するだけならスレの空気の悪さとかあまり関係ないと思うのだがどうよ
0860名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 22:26:36ID:AGorQtYJ0861名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 23:42:59ID:nSXibyNi文句があるならむこう(バランススレ)で発言してくれ。
空気が悪くなる。
ここくらいはまったりとしていたいんだ。
0862名前は開発中のものです。
2008/05/17(土) 21:44:25ID:jzqWLwFxどう考えても逆の方が落ち着くだろうに
言っても仕方がないけどね
0863名前は開発中のものです。
2008/05/17(土) 22:09:38ID:MrNfdmOBどっか安静できる場所があったほうがよい
0864名前は開発中のものです。
2008/05/17(土) 23:42:49ID:o0gPH/iE0865名前は開発中のものです。
2008/05/18(日) 04:41:31ID:rMxpax3Jしたらばは特定厨が大活躍だからねえ
0866名前は開発中のものです。
2008/05/19(月) 13:36:12ID:mqxE9DXZ0867名前は開発中のものです。
2008/05/19(月) 17:36:23ID:3kdSQNbdどう見ても…
いや、もう何言っても無駄だろうな
0868名前は開発中のものです。
2008/05/19(月) 18:14:05ID:tVN7VqV401 魔術師…ゆとり YUTORI
02 女教皇…ツンデレ TSUNDERE
03 女帝…腐女子 FUJOSHI
04 皇帝…オタク OTAKU
05 教皇…童貞 VIRGIN
06 恋人…信者 RELIGIONISM
07 戦車…荒らし DAMAGER
08 力…ガチムチ MACHOMAN
09 隠者…ヒッキー INDOORS
10 運命の輪…スイーツ(笑) SWEETSw
11正義…ニート NEET
12 吊された男…廃人 DISABLED MAN
13 死神…池沼 HANDICAPPED
14 節制…sage sage
15 悪魔…DQN D.Q.N
16 塔…AA ASCII ART
17 星…神 THE GOD
18 月…釣り CHEAT
19 太陽…池面 HANDSOME
20 審判…あぼーん ABOOOOOON
21 世界…V.I.P THE VIPPER
0869名前は開発中のものです。
2008/05/19(月) 19:17:49ID:4JsfZsyv0870名前は開発中のものです。
2008/05/21(水) 10:54:42ID:RhAjfX4/あとは裏でやろう
0871名前は開発中のものです。
2008/05/21(水) 13:27:29ID:SqASYy5c5.04でとりあえず問題は無いんじゃない?
実際プレイされてるのほとんど5.04だし。
0872名前は開発中のものです。
2008/05/21(水) 14:21:30ID:rBkO9XdS議論も沈静化してるしいい機会だ
0873名前は開発中のものです。
2008/05/25(日) 03:18:36ID:11OOxCCTコマンドとかで確認できるようになると嬉しい。
除外カードを確認できないと相手のキーカードを何枚破壊したか正確な枚数把握しづらい・・・。
0874名前は開発中のものです。
2008/05/25(日) 06:58:46ID:aa5Km0NN相手の墓場を右クリックでおkじゃないのか?
ゲームから取り除かれた場合はダメだめだったと思うが
0875jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/05/27(火) 01:51:10ID:A1BUXxPX暇な人動作確認よろ
新規追加分のコストとかバランス面で問題りそうなら指摘ヨロ
あったら修正、なかったらこれで正式版として出しなおす
>>873
ゲームから除外されたカードはカウントしてないし
そんなに頻繁に必要なもんでないので放置かな
0876名前は開発中のものです。
2008/05/27(火) 02:09:53ID:+d8kMdvFお疲れ様でーす。
早速テストテスツ
0877名前は開発中のものです。
2008/05/27(火) 02:19:29ID:+d8kMdvF範囲耐性付与wktk
0878名前は開発中のものです。
2008/05/27(火) 09:28:48ID:NHERdS0oフィールドを対象にしてほしいなー。
0879名前は開発中のものです。
2008/05/27(火) 19:28:14ID:1D6RWXb5正式版以降ならばひとつまたイラストに挑戦してみようと考えているのですが…
結局あの予約の是非についてはどのように決着したのか、どなたか教えて頂けません?
その時の勢いを鑑みて投稿するようには心がけますけど…
0880名前は開発中のものです。
2008/05/27(火) 19:46:05ID:QR+9u3aL/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 過去ログやイラストスレ見れば済む事だろ
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
0881名前は開発中のものです。
2008/05/27(火) 19:46:21ID:yiGR4Zfb乙でっす
ちょっと効果いじるだけでこんなに面白い使い道が見えてくるとは
>>879
各々自由にお題の期限とか決めて提出、その中でjxtaさんが気に入った物が採用されるとかそんな感じだったはず。
0882名前は開発中のものです。
2008/05/27(火) 22:59:16ID:rlkM2VyL深淵の鮫、ステルスの騎士と並んだ後列に対しスタンIIを使用したところ、
ログと画面のエフェクト上ではステルスの騎士がノンアクティブ状態になったように見えましたが、
実際はアクティブ状態のままでした。
0883名前は開発中のものです。
2008/05/27(火) 23:29:40ID:rlkM2VyL0884名前は開発中のものです。
2008/05/28(水) 00:00:51ID:krvpKjSaお疲れ様です。光が凄くおいしそうです。
>>879
決着なんかつかなかったけど、その質問は
「じゃあとりあえず予約します、問題があったら取り消します」
から始まる予約殺到の流れを予感させるぜ。
>>
0885名前は開発中のものです。
2008/05/28(水) 00:13:10ID:YBGTCcE60886名前は開発中のものです。
2008/05/28(水) 01:26:07ID:BGNRq4vK0887名前は開発中のものです。
2008/05/28(水) 01:45:42ID:YBGTCcE60888名前は開発中のものです。
2008/05/28(水) 11:15:01ID:DEEPucG3ほぼ手動?
なんとかブラウザで再現したいんだけどなぁ。
0889名前は開発中のものです。
2008/05/28(水) 12:14:21ID:qtZnAtluこのスレで制作されているものに関しては、全てプログラム制御。
カードの効果処理からゲーム進行まで全て。
0890名前は開発中のものです。
2008/05/28(水) 18:15:14ID:DEEPucG3スマソ。
とりあえずDLして研究してみます。
MTG並のルールで、全部プログラムが制御してるならすごいな。
0891名前は開発中のものです。
2008/05/28(水) 19:08:48ID:SINuTFuMルール自体MTGよりシンプルだしスタックも選択のプロセスもない
でも凄いよ。
0892名前は開発中のものです。
2008/05/29(木) 13:11:33ID:QJUVO4DP0893名前は開発中のものです。
2008/05/29(木) 14:05:50ID:UJZ8/LZV0894名前は開発中のものです。
2008/05/30(金) 11:47:01ID:nqphGNOF>>1で明言されてるがな。
ところで0527に関するコメントってもっとないの?
・要望
>>878
・不具合報告
>>882-883
0895名前は開発中のものです。
2008/05/30(金) 21:47:20ID:8B8lqxsf0896jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/05/31(土) 19:27:53ID:1WI8WYz70897名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 19:29:57ID:wNvM4Elb乙です、早速回してきます
0898名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 20:13:06ID:x8xkzGdU教官の初心者講習βで炎猪が出せないのですが
どうすればいいでしょうか?
0899名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 20:37:21ID:RpILRHoxこれでユーザーが戻ってくるといいなあ
正式版になったから一応イラスト出していいかな?
画像 : http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0740.bmp
カード : DD_104◎伊勢海老
作者 : prg
テキスト: 天から現れた大海老がまとう湯気は、母なる自然の怒りを一晩で鎮めたという。-泡土の歴史第2巻より
仮採用 : OK(他に描いてる人・描きたい人とかいるかもしれないので・・・)
0900名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 20:49:55ID:wNvM4ElbABCD公式のトップページから「ABCDX Proto 20080320」
をDLして初心者講習βをクリアし、ファイルの中に生成
されるsaveってヤツを最新バージョンにコピーすればOK
0901名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 20:51:36ID:x8xkzGdUありがとうございます!
0902名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 21:13:17ID:RpILRHox使用すると、スタン自体に「Non Active」表記がかかり、効果が不発します。
スタンUのほうには問題はないようです
0903sage
2008/06/01(日) 04:06:45ID:XYG+DC/l[バグ報告]
再動
戦闘を行いノンアクティブになったクリーチャーに再動をかけたところ、
再動のカード自体に「Active」表示され、クリーチャーはノンアクティブのままでした。
0904名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 09:26:45ID:j3U8CVYpお疲れ様です。
耐熱定規が水属性に確定したようなので、水属性らしく塗りなおしたものを用意しました。
差し替えるかどうかはjxtaさんにお任せします。
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0741.bmp
0905名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 14:34:19ID:IdpOI1xD0906名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 14:41:30ID:WtI1eIE5画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0742.bmp
カード :DD_114 亡霊化
作者 :K_Nine
テキスト:いざ逝かん、忘却の彼方へ
wiki保管:可
0907jxta ◆YLtNyRyYyQ
2008/06/01(日) 17:11:58ID:60SnAV2H・「スタン」が発動しないバグを修正
・「友引」「友引U」に「ターン開始時にあなたに1点のダメージを与える。」効果追加
・「胡散臭いビックフット」に「配置無制限」の能力とスキル「移動」を追加
・CPU戦「初心者講習β」がクリアできないバグを修正
>>904
差し替えておきました。
0908名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 17:37:51ID:mHR9wZ7sおつかれさまでーす
0909名前は開発中のものです。
2008/06/02(月) 00:12:55ID:YQEFa20U乙です
ゲーム自体のバグじゃないんだけど、
デフォルトデッキの「水単色デッキ」にオゴポゴが入ってて
初心者に優しくない気がする今日この頃。
反面教師としてありなのかもしれないけどw
というか2.01以降でカードの性能が大幅に変わったし、
他のデフォルトデッキも初心者に優しいのか見直した方が良い気ガス
0910名前は開発中のものです。
2008/06/02(月) 00:35:06ID:abnwmfNEメンデルの槍が今は1MPなのに「わずか3MPで〜」とか
あと、教官X「槍兵は詠唱時間が30fなので〜」
300fです(´・ω・`) しかし勝利後の追加セリフに吹いたw
0911名前は開発中のものです。
2008/06/02(月) 01:05:53ID:qhJdLJld1年後には炎属性デッキへのアレの投入率はすごくなってるに違いない
0912名前は開発中のものです。
2008/06/03(火) 12:55:50ID:V5FOV4Zsjxtaさんお疲れさまです!!
過疎気味のようですので必要ないかもしれませんが、一応ABCDBBSカード絵スレで検討していた方式で作業報告してみます。いらないですかね?
【カード絵報告】
作業中カード:DD_107 スタンU *作業中*
完成目処 :6/5
絵師名 :SF
「報告」であって「予約」ではないので描いている絵がかぶっても全然OKです!完成&UPした後でもjxtaさんの正式採用宣言あるまでは自由です。
jxtaさんもprgさん、K_Nineさんの正式採用宣言を待ってくれているので、多分こんなかんじでOKです…よね?
むしろ絵がかぶるくらい活気が戻ってきてほしいっ!
0913名前は開発中のものです。
2008/06/03(火) 12:59:16ID:V5FOV4Zs【カード絵製作状況リスト】
●DD_107 スタンU
>> SF 6/5
●カード名
>>レス番 絵師名 期限
0914名前は開発中のものです。
2008/06/03(火) 13:25:08ID:V5FOV4Zs【カード絵製作状況リスト】
●DD_107 スタンU
>>912 SF 6/5
●カード名
>>レス番 絵師名 期限
0915名前は開発中のものです。
2008/06/03(火) 14:04:34ID:ZhOCW2IX0916名前は開発中のものです。
2008/06/03(火) 21:31:00ID:uDZDZJAjSFさんのおっしゃった通りBBSで検討された方式で良いと思います。
活気が戻ってきて欲しいですよね。
すでに一枚提出させていただきましたが
他の新カードも描かせていただきますね。
【カード絵報告】
作業中カード:DD_111 重ね鎌鼬 *作業中* (状況はブログにて随時報告します)
完成目処 :6/23
絵師名 :K_Nine
【カード絵製作状況リスト】
●DD_107 スタンU
>>912 SF 6/5
●DD_111 重ね鎌鼬
>>916 K_Nine 6/23
●カード名
>>レス番 絵師名 期限
0917名前は開発中のものです。
2008/06/03(火) 23:22:48ID:u23vNTF8カード :DD_103 手長蝦
作者 :patra
テキスト:二挺の鋏槍がもたらすリーチは使用者に大きなアドバンテージを与える為、敵からは「通販の奴」と恐れられている。
wiki保管:可
0918名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 01:49:38ID:lkXI6NzZ【カード絵報告】
作業中カード:DD_106 天使装甲U*作業中*
完成目処 :6/22
絵師名 :雉猫
【カード絵製作状況リスト】
●DD_107 スタンU
>>912 SF 6/5
●DD_111 重ね鎌鼬
>>916 K_Nine 6/23
●DD_106 天使装甲U
>>918 雉猫 6/22
●カード名
>>レス番 絵師名 期限
0919名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 02:12:27ID:Nw73ynJPみんな頑張れー
とりあえず現在完成しているカード絵
DD_104 伊勢海老 >>899
DD_114 亡霊化 >>906
DD_103 手長蝦 >>917
0920名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 08:31:27ID:VasTePIiカード :DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ
作者 :patra
テキスト:ぬぉぉぉぉぉぉぉ!
wiki保管:可
複数提出が問題ないと良いのですが。
0921名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 10:54:21ID:VasTePIiすいません、こちらが完成版です。
0922名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 18:51:18ID:668b5MAq○○Uとか○○Vというの名前は微妙だと思います。
プチ進化、緊急進化、超進化や呪文遅延、呪文停止、呪文静止みたいに
ちゃんと名前をつけたらどうでしょうか?
0923名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 19:45:15ID:6VMrlXfo0924名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 22:03:46ID:2Ht/eQfEカード :DD_107 スタンU
作者 :SF
テキスト:魔力?NO!電力こそ万能の力!科学こそ魔術!それが私のスタンスッー!(スタンU)
wiki保管:可
0925名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 00:09:20ID:dCX+72Av寒すぎる
絵はすごくいいんだけど
0926名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 06:39:08ID:Nzo8VFRFGJ!
0927名前は開発中のものです。
2008/06/07(土) 02:10:35ID:cOFAQDmEカード :DD_009 黒赤損害水晶
作者 :itachi
テキスト:「火口へ落とし引き上げて鍛えてを繰り返す・・・まぁ、今時こんな水晶作る酔狂はいないがな」―とある水晶職人
wiki保管:可
このタイミングであえて修正投下
0928名前は開発中のものです。
2008/06/07(土) 21:15:58ID:MKttg3g/カード :DD_111 重ね鎌鼬
作者 :K_Nine
テキスト:御命頂戴!!
wiki保管:可
0929名前は開発中のものです。
2008/06/07(土) 23:54:32ID:MKttg3g/作業中カード:DD_110 友引U*作業中*
完成目処 :6/23
絵師名 :K_Nine
【カード絵製作状況リスト】
●DD_106 天使装甲U
>>918 雉猫 6/22
●DD_110 友引U
>>929 K_Nine 6/23
●カード名
>>レス番 絵師名 期限
0930名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 02:38:42ID:ooJQQRuNDD_104 伊勢海老 >>899
DD_114 亡霊化 >>906
DD_103 手長蝦 >>917
DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ >>920 >>921
DD_107 スタンU >>924
DD_111 重ね鎌鼬 >>928
修正
DD_009 黒赤損害水晶 >>927
0931名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 05:52:46ID:xu+D90Hm乙です
こういうのがあるとjxta氏も把握しやすくていいですね
0932名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 09:56:16ID:mgjBnmxl・配置無制限
こんなんあったんだけどこれどういう意味?
0933名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 11:39:39ID:xu+D90Hmつまり相手のフィールドにも召喚できる
0934名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 12:46:26ID:mgjBnmxlカード :DD_108 寄生開始U
作者 :gonzls
テキスト:そこを開けば… ほら、あった。
wiki保管:可
0935名前は開発中のものです。
2008/06/08(日) 13:50:24ID:Xc4sjEwJ作業中カード:DD_104 伊勢海老*作業中*
完成目処 :6/29
絵師名 :七誌
【カード絵製作状況リスト】
●DD_106 天使装甲U
>>918 雉猫 6/22
●DD_110 友引U
>>929 K_Nine 6/23
●DD_104 伊勢海老
>>935 七誌 6/29
●カード名
>>レス番 絵師名 期限
途中放棄するかも・・・早めにお知らせします(´・ω・`)
0936名前は開発中のものです。
2008/06/09(月) 11:47:10ID:h6CWnMs/ゲーム中に再生されるBGMと鳴りが全然違うのはなぜ?
再生前のリバーブとかのエフェクト信号送ってるの?
0937名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 00:48:32ID:d8+hlTHJ「サイドデッキ大会」
メインデッキとメインデッキから8枚以内のカードを入れ替えた2つのサイドデッキを使用する大会です。
詳しくは↓でどうぞ。
ttp://wikiwiki.jp/abcd_compe/?%A5%B5%A5%A4%A5%C9%A5%C7%A5%C3%A5%AD%C2%E7%B2%F1
0938名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 14:38:45ID:sbk+nv2z作業中カード:DD_102 カブトエビ*作業中*
完成目処 :6/15
絵師名 :SF
【カード絵製作状況リスト】
●DD_106 天使装甲U
>>918 雉猫 6/22
●DD_110 友引U
>>929 K_Nine 6/23
●DD_104 伊勢海老
>>935 七誌 6/29
●DD_102 カブトエビ
>>938 SF 6/15
●カード名
レス番 絵師名 期限
亀レス申し訳ございませんです。
>>925さん 寒くさせてごめんなさい。年取ると駄洒落しか思い浮かばなくて困る orz
>>925-926さん ご支援光栄です。励みになります。ありがとうございます。
0939名前は開発中のものです。
2008/06/12(木) 23:57:34ID:J1lSkWmE0940名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 10:42:58ID:gP8t16X/カード :DD_102 カブトエビ
作者 :SF
テキスト:探し続けて見つかったのは、誰とも知れない頭蓋骨と、それに寄り添うように佇むカブトエビだけだった。そのカブトエビの甲羅は、父に…砂漠の英雄に、ほんの少しだけ似ている気がした。
wiki保管:可
0941名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 10:55:16ID:gP8t16X/●DD_106 天使装甲U
>>918 雉猫 6/22
●DD_110 友引U
>>929 K_Nine 6/23
●DD_104 伊勢海老
>>935 七誌 6/29
●カード名
レス番 絵師名 期限
>>939 そ、そうなんですか?
まさかこれがツンデレという現象ですか…深い
0942925
2008/06/14(土) 13:46:05ID:BlhpU6ORでも絵がよければ全てOK
0943名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 17:57:34ID:jT6Y6smvカード :DD_113 火事場力
作者 :patra
テキスト:家事だッ!
wiki保管:可
0944名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 18:19:35ID:gP8t16X/素晴らしい駄洒落!
ピッチリセーター大好物です。ハイ。
>>942
ダヨネー ダヨネー
……orz
>>939、>>925はツンデレやない、素直クールや
でも感想いただけるだけで嬉しいです
絵が良いと言ってくれてありがとうございます
0945名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 19:13:38ID:FTecEEyShttp://www.attackers.net/bosyuu/-/contribute/=/action=show_entry/no=121337938945233/
0946名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 19:42:15ID:z/Yxz7vo戻ってきて欲しいな
Kent氏やNAR氏も新カード描いて欲しいな
0947名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 21:11:52ID:Wi0Jk4KM作業中カード:DD_114 W火事場力*作業中*
完成目処 :6/20
絵師名 :prg
【カード絵製作状況リスト】
●DD_114 W火事場力
>>947 prg 6/20
●DD_106 天使装甲U
>>918 雉猫 6/22
●DD_110 友引U
>>929 K_Nine 6/23
●DD_104 伊勢海老
>>935 七誌 6/29
0948名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 23:56:01ID:jT6Y6smvカード :DD_106 天使装甲U
作者 :patra
テキスト:さあ諸君、裁きの時間だ。
wiki保管:可
とりあえずこれで自粛します。
0949名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 00:33:07ID:bkcNHaL+みかけないな
0950名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 01:04:40ID:DDQF3YYjやっぱり休止期間が長かったからバージョンアップを知らないんじゃあ
0951名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 07:13:26ID:clBPTD51どうせほっとけば上手い人が描いてくれるんだし
0952名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 16:37:54ID:IApo8gcx0953名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 20:42:26ID:gWBGQqXj0954名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 23:23:19ID:muSQMX250955名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 23:34:29ID:DDQF3YYj0956名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 01:58:57ID:CdeBNgZ+カード :DD_106 天使装甲U
作者 :雉猫
テキスト:天駆ける騎士よ、蒼穹へと誘いたまえ!!
wiki保管:可
0957名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 02:22:20ID:CdeBNgZ+●DD_114 W火事場力
>>947 prg 6/20
●DD_110 友引U
>>929 K_Nine 6/23
●DD_104 伊勢海老
>>935 七誌 6/29
●カード名
レス番 絵師名 期限
0958名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 07:19:05ID:CdeBNgZ+カード :DD_105 予備生命U
作者 :雉猫
テキスト: もう一度、がんばって♪
wiki保管:可
0959名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 01:14:52ID:/fGKDgqP0960名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 01:22:03ID:/fGKDgqP残りは凶暴化Uのみか
0961名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 02:14:34ID:Vnbo/l/aDD_104 伊勢海老 >>899 (*作業中 >>935)
DD_114 亡霊化 >>906
DD_103 手長蝦 >>917
DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ >>920 >>921
DD_107 スタンU>>924
DD_111 重ね鎌鼬 >>928
DD_108 寄生開始U >>934
DD_102 カブトエビ >>940
DD_113 火事場力 >>943
DD_106 天使装甲U>>948 / >>956
DD_105 予備生命U>>958
修正
DD_009 黒赤損害水晶 >>927
0962名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:01:12ID:LwddegRp0963名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 23:51:05ID:2qqaYxiqカード :DD_114 W火事場力
作者 :prg
テキスト: 忘れないで欲しい。あの大火事からたくさんの命を救った勇者がいたことを。
wiki保管:可
なんつーか・・・炎っぽい色でごめんなさい
【完成絵】
DD_104 伊勢海老 >>899 (*作業中 >>935)
DD_114 亡霊化 >>906
DD_103 手長蝦 >>917
DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ >>920 >>921
DD_107 スタンU>>924
DD_111 重ね鎌鼬 >>928
DD_108 寄生開始U >>934
DD_102 カブトエビ >>940
DD_113 火事場力 >>943
DD_106 天使装甲U>>948 / >>956
DD_105 予備生命U>>958
DD_114 W火事場力>>962
修正
DD_009 黒赤損害水晶 >>927
【製作状況】
●DD_110 友引U
>>929 K_Nine 6/23
●DD_104 伊勢海老
>>935 七誌 6/29
0964K_Nine
2008/06/23(月) 21:55:14ID:tlL76qWl大変申し訳ないのですが、6/30に延ばさせていただきたく報告致します。
よろしくお願いいたします。
途中絵(右の構図で完成させる予定です)
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/80/d5/10072563438.jpg
0965名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 21:58:12ID:tlL76qWlDD_104 伊勢海老 >>899 (*作業中 >>935)
DD_114 亡霊化 >>906
DD_103 手長蝦 >>917
DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ >>920 >>921
DD_107 スタンU>>924
DD_111 重ね鎌鼬 >>928
DD_108 寄生開始U >>934
DD_102 カブトエビ >>940
DD_113 火事場力 >>943
DD_106 天使装甲U>>948 / >>956
DD_105 予備生命U>>958
DD_114 W火事場力>>963
修正
DD_009 黒赤損害水晶 >>927
【製作状況】
●DD_110 友引U
>>929 / >>964 K_Nine 6/30
●DD_104 伊勢海老
>>935 七誌 6/29
0966名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 05:45:32ID:n57fWPOJはいって何だよ。出来んのかよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
わかってんのかよ。はいって言う事の責任の重さを。
社会勉強のつもりでやってんだったら辞めろおまえ。
0967名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 12:18:16ID:f7pEDNTdそれともキモいや教授のDVDでも見てるの?
どうなの?
0968名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 12:41:16ID:8JGCqw3Y>>964
ざんねん! わたしの ぼうけんは ここでおわってしまった!
0969名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 20:29:11ID:Y6d9Xzisケムコ三部作にフイタw
0970名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 23:23:05ID:etsNGv7U確かに物凄くそれっぽいwwww
0971名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 17:38:33ID:GCmnpcVkカード :DD_112 火事場力
作者 :Jagaimo
テキスト:この拳砕けるまで!この命燃え尽きるまで!!
wiki保管:可
出来心で描いた、今では反省している。
既存カードイラストをインスパイアしていますので問題がありましたら即破棄します。
0972名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 18:33:45ID:egwchlVyカード :DD_110 友引U
作者 :K_Nine
テキスト:「まさか!!なぜ?どうして?」最初は皆がそう思うもんだ。
wiki保管:可
※
最初の期限設定から遅れてしまいました。ごめんなさい。
No_0756.bmpは同一のデータなのですが操作ミスによりうpしちゃいました。
パス設定できてなかったため消去できませんでした。
重ね重ねすんません。
0973名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 18:36:12ID:egwchlVyDD_104 伊勢海老 >>899 (*作業中 >>935)
DD_114 亡霊化 >>906
DD_103 手長蝦 >>917
DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ >>920 >>921
DD_107 スタンU>>924
DD_111 重ね鎌鼬 >>928
DD_108 寄生開始U >>934
DD_102 カブトエビ >>940
DD_112 火事場力 >>943 / >>971
DD_106 天使装甲U>>948 / >>956
DD_105 予備生命U>>958
DD_114 W火事場力>>963
DD_110 友引U>>972
修正
DD_009 黒赤損害水晶 >>927
【製作状況】
●DD_104 伊勢海老
>>935 七誌 6/29
0974名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 09:04:33ID:Pkj7abhT作業中カード:DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ*作業中*
完成目処 :7/15
絵師名 :K_Nine
【完成絵】
DD_104 伊勢海老 >>899 (*作業中 >>935)
DD_114 亡霊化 >>906
DD_103 手長蝦 >>917
DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ >>920 >>921
DD_107 スタンU>>924
DD_111 重ね鎌鼬 >>928
DD_108 寄生開始U >>934
DD_102 カブトエビ >>940
DD_112 火事場力 >>943 / >>971
DD_106 天使装甲U>>948 / >>956
DD_105 予備生命U>>958
DD_113 W火事場力>>963
DD_110 友引U>>972
修正
DD_009 黒赤損害水晶 >>927
【製作状況】
●DD_104 伊勢海老
>>935 七誌 6/29
●DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ
>>974 K_Nine 7/15
0975名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 10:01:33ID:Mb6vpi9g乙です
製作過程も覗かせてもらったが、うまく仕上がってると思うぜ
0976名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 10:05:34ID:Mb6vpi9g護巫女かな?
個人的には世界観の繋がりが出てきて面白い試みだと思うけど
絵師的にはどうなんだろう?
護巫女の作者はもうこのスレ覗いてないだろうから
連絡手段なさそうだけど…
連投スマン。1レスにまとめれば良かった。
0977名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 10:37:50ID:9wxKc8w+今までイラストの方でそういう繋がりは無かったね。
しいていうならツンデレぐらいか。
0978名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 14:08:46ID:dAfYqZVb0979名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 17:53:49ID:aAdngI/mカード :DD_104 伊勢海老
作者 :七誌
テキスト:八紘一宇、万脈に光あれ。全ての命あるものに。全ての命なきものに。
wiki保管:可
0980名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 17:55:07ID:aAdngI/mDD_104 伊勢海老 >>899 >>979
DD_114 亡霊化 >>906
DD_103 手長蝦 >>917
DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ >>920 >>921
DD_107 スタンU>>924
DD_111 重ね鎌鼬 >>928
DD_108 寄生開始U >>934
DD_102 カブトエビ >>940
DD_112 火事場力 >>943 / >>971
DD_106 天使装甲U>>948 / >>956
DD_105 予備生命U>>958
DD_113 W火事場力>>963
DD_110 友引U>>972
修正
DD_009 黒赤損害水晶 >>927
【製作状況】
●DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ
>>974 K_Nine 7/15
0981名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 17:57:22ID:aAdngI/m0982名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 18:00:23ID:aAdngI/mどなたか代わりにお願いします。連レスごめんなさい。
0983名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 18:06:26ID:Pkj7abhT0984名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 19:22:24ID:Pkj7abhT次スレ
・おいお前ら対戦カードゲーム作りませんか? Turn 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214730351/
0985名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 19:27:42ID:Pkj7abhTカード :DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ
作者 :K_Nine
テキスト:誰にも止められんッ!!俺にも止められんッ!!!
wiki保管:可
【完成絵】
DD_104 伊勢海老 >>899 / >>979
DD_114 亡霊化 >>906
DD_103 手長蝦 >>917
DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ >>920 >>921 / >>985
DD_107 スタンU>>924
DD_111 重ね鎌鼬 >>928
DD_108 寄生開始U >>934
DD_102 カブトエビ >>940
DD_112 火事場力 >>943 / >>971
DD_106 天使装甲U>>948 / >>956
DD_105 予備生命U>>958
DD_113 W火事場力>>963
DD_110 友引U>>972
修正
DD_009 黒赤損害水晶 >>927
0986名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 19:30:49ID:aAdngI/m乙ですありがとう。
>>985
UMEEEEそして仕事HAEEEE
0987名前は開発中のものです。
2008/06/29(日) 21:03:34ID:9wxKc8w+0988名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 00:42:24ID:LlOERQirまだ1000いってないけど
0989名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 02:45:37ID:fpsaxuI6某Pのラクガキなんか駆逐してくれ!
0990名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 11:26:01ID:9nAeTcd4うめ
0991名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 22:58:18ID:BC+mBAPQ>>985でうpしたジャガーノートヘッドクラッシュですが、
絵そのものはもちろん模写・加工・トレース等をしたわけではなく自分の手によるものですが、
デザイン的にアメコミのそれと非常に類似している可能性があるため、
修正したものも念の為うpさせていただきます。
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0761.bmp
カード :DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ
作者 :K_Nine
テキスト:誰にも止められんッ!!俺にも止められんッ!!!
wiki保管:可
0992名前は開発中のものです。
2008/06/30(月) 23:01:22ID:BC+mBAPQDD_104 伊勢海老 >>899 / >>979
DD_114 亡霊化 >>906
DD_103 手長蝦 >>917
DD_115 ジャガーノートヘッドクラッシュ >>920 >>921 / >>985 >>991
DD_107 スタンU>>924
DD_111 重ね鎌鼬 >>928
DD_108 寄生開始U >>934
DD_102 カブトエビ >>940
DD_112 火事場力 >>943 / >>971
DD_106 天使装甲U>>948 / >>956
DD_105 予備生命U>>958
DD_113 W火事場力>>963
DD_110 友引U>>972
修正
DD_009 黒赤損害水晶 >>927
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。