トップページgamedev
1001コメント230KB

2chでのゲーム製作を語るスレ35k

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2007/08/28(火) 13:19:21ID:20crP5SW
2ちゃんねるの色々な場所で、色々なゲーム製作企画が進行している。
それらのスレを参考にしながら、2ちゃんねるでのゲー製ノウハウを集めるスレ。
主にギャルゲとかエロゲ中心、というわけでもない。
ウォッチ要素あり、嫌なら見るな、見るなら嫌がるな、察しろ。

前スレ
2chでのゲーム製作を語るスレ34k
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1187766835/
0140名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 14:01:48ID:whfq8y7g
ガチは落ちた
セカイは妹とセクロス

SFファンタジーホラーなスポーツバトルな恋愛ミステリーノベルゲームを作ろうぜ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188341209/

あとこんなのもあったがイミフ
0141名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 14:09:48ID:hYGMFJIq
ガチ、今日は夜もお休みっぽい

TYPE−BOONを名乗って元々あったほうを潰そうぜ!
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188313100/
あとはこれぐらいか。「作」が入ってないと検索しずれ
0142名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 14:12:35ID:hYGMFJIq
>>124が貼ってたな。失礼
0143名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 14:25:56ID:vl3UNVCk
>>139
昨日星座に上手い絵があっぷされてた
0144名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 14:50:39ID:85aN8Q9V
>>139
うちのスクと音がスレを日記帳にしてた。
0145名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 15:10:44ID:odTVc7EV
>>143
おいおい やめとけって
0146名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 17:30:11ID:eXIrcvoQ
新ジャンルが荒れてるな
これは崩壊に着々と近づいてる
0147名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 17:37:31ID:FBF7b7HE
荒れてると聞いて見に行ったけど絵師様(笑)が遊びに来ただけじゃないか
0148名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 17:38:40ID:hYGMFJIq
萌える絵の描き方スレから、絵師様が出張中のようですね
向こうでも相当香ばしいよ。パっとしない絵晒して講釈たれてる
0149名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 17:42:31ID:hYGMFJIq
新ジャンルの投票って、可票と不可票の1票づつを
全ライターから選ぶってこと?

1票しかないとなるとヲチ優先で選んでしまうんだが・・・
0150名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 17:44:08ID:huoQ+zKa
それは向こうで聞けよ
0151名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 17:49:36ID:jmYl/D3z
選ぶ基準としての話なら
ネタを知ってる人が笑えるくらいの
題材の善用と、話の構成がしっかりしていて
文章力があるってのを総体的に見たほうがいいと思うぞ
元ネタの善用力:文章力=4:6くらいに評価しようかな・・・と

ネタに走り過ぎると、掲示板でやるような一発ネタのつなぎ合わせになるからな
心理解釈もふまえた上での文章構成に
適当な場所での特異性質を表面化できた文章が最良だと思う
0152名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 17:56:39ID:FBF7b7HE
これは酷い
0153名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 18:38:30ID:CBDAm8FU
なんか勘違いしてる自演が沸いたな
0154名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 19:07:00ID:xzKuNuvT
新ジャンルは俺が受かったら終わったと考えていいな
0155名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 19:18:06ID:sE8ZgkMB
>>154
誰だw
0156名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 19:18:33ID:FnvWGWty
>>154
受かったらどうするつもり?
0157名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 19:46:27ID:Al9R5lUi
旅行から帰ってきたらガチが衰退しててワロタ
新ジャンルは増えすぎでどんな意味でもどいつが面白いかわからん
0158名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 20:34:41ID:LspGhYVd
ポケモンスレが立ってるな
メイン絵師がいなくなってもポケモンを描いてる姿に泣いた
0159名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 20:46:49ID:Al9R5lUi
だがすでに無い
0160名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 20:48:03ID:Gq+gEsZl
泣いた
0161名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 21:15:15ID:tmCAlIjg
泣きたいときこそ笑え!
0162名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 21:40:05ID:Spi48v+S
ここいけ
TYPE MOON オンライン3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1147737708/
0163名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 21:49:14ID:hYGMFJIq
新ジャンルの2重投稿の人。今度は大しておもしろくないな
0164名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 21:53:28ID:hYGMFJIq
新ジャンル。ちょっとライター様の地が見えてきたw
0165名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 22:01:11ID:Gq+gEsZl
ロリ校長のライター遅れて来たから期待してみれば・・・・
結局まともに読めるのは2,3人か。相対評価になるだろうし相当落ちるな
0166名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 22:41:26ID:hYGMFJIq
でも、その名の通りハイスペックだけで残りそうな気がしてきた
文も展開もろくなもんじゃないけど、元々のキャラ性能が高い
0167名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 22:49:13ID:pabgv6pP
>>166
教頭がいなければ只のロリなのにね
これは非常に興味深い現象と言える
0168名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 23:01:09ID:Al9R5lUi
二次創作だからこそ存在する現象か
種がガンダムだったから種死が出たようなもんか
0169名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 23:07:37ID:pabgv6pP
正直新ジャンルは神絵師が現れるかどうかが全てだから
種と似たり寄ったりと言えなくもない
0170名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 23:13:02ID:Al9R5lUi
種が神作画とな。キャラはクソだ。ロボデザは異論を認める。
ライターも新ジャンル系の面白いSSを引き延ばしてゲームシナリオに出きる奴がくれば
0171名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 23:44:06ID:9x4qz0xV
そんな奴はあそこには行かないだろ
0172名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 23:50:47ID:+aowQM8L
素直ヒートの良さがわからない
そして沈みゆくガチ
0173名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 23:52:18ID:Al9R5lUi
>>172
今なんと申したか
0174名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 23:55:21ID:Gq+gEsZl
投票始まるみたいだが、やっぱIP監視してないんだろうな
まずライター全員に一票ずつ可票が入るのは確実か
0175名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 23:57:21ID:L5LNZAwJ
むしろ自演し放題で誰が残るかの方が後々面白い
0176名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 23:58:50ID:y8t36ROg
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188398550/
こんな企画あったのな
0177名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 23:59:49ID:+aowQM8L
ステフから移住してきたのかこれは?
0178名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 00:01:31ID:y8t36ROg
したらば見たらスレ一つも立ってないとかw
0179名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 00:05:16ID:ogrpf9GW
>>176
結構前からある
ようするに空気企画ってやつ
0180名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 00:08:49ID:22HXP1hX
新ジャンル投票リセットしちゃったな
これはますますgdgd
0181名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 00:11:09ID:XtHCAdU7
最後のすべりこみ。これはなかなかの逸材w
素直ヒートは激戦区だな
0182名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 00:18:04ID:7cRPUV+3
kskして落としてしまいたい思いと
ライター以外投票しないのを見てみたいという思いがある
0183名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 00:59:07ID:fJt6u68F
今なら投票何度でも出来るぽいよ
好きな作者いたらドゾーw
0184名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 01:27:19ID:g49FusYM
フリータイム終了

ゲ製見回してもあんだけ入れる奴がいればいい方だと
0185名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 02:09:06ID:khru7ODY
進研の吟遊詩人が復活に向けて動き出した
0186名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 02:10:23ID:IlfzREHV
中ニ病もたってたんだな。死んだと思ったのが色々動き出そうとしてるのか
0187名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 02:14:03ID:g49FusYM
なんだかんで結構な段階までこじつけた新ジャンルにつられたか
0188名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 02:17:19ID:o5CyZYv9
夏も終わるし、スタッフ募集には良い時期かもな
0189名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 03:39:04ID:XtHCAdU7
新ジャンルの投票を見るに
地の文読まないやつけっこう多そうだな
0190名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 04:09:28ID:9VkSkXQy
新ジャンルのテキスト読んでみたが、九割が箸にも棒にも掛からないゴミだった
ムダにつかわされた時間を返せと叫びたい
0191名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 04:27:32ID:hai1gJY1
>>189
ライター様乙
0192名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 04:45:46ID:XtHCAdU7
>>190
廃材の山で宝探しをするようなもんさ
本当に宝探すのは野暮
0193名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 04:53:58ID:FLrTpygw
新ジャンルなんて掲示板上でのレスのときみたいに
会話文だけで成り立たせようとするやついるしな

ってか、心理描写まったく無いのはどういうわけよ?
台詞に対して当然のように定期文が出てくるとは・・・
0194名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 05:07:25ID:+maZ1VVo
予想通り荒れはじめたなオーディションw

落とされた奴が粘着になるのが今から楽しみだ
0195名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 05:26:37ID:XtHCAdU7
パキシルの発言見逃してたが、これでこそライター様だな!
他ライターを可・不可で評価されていらっしゃる
評価基準もぶっこわれててすげぇ!
0196名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 05:39:16ID:hai1gJY1
まぁ落ち着けって
0197名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 05:42:26ID:XtHCAdU7
そうだな。ありがとう
0198名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 06:21:08ID:9VkSkXQy
パキシル叩いて粘着にしようなんて、お前ら酷いな
でも、擁護してやろうと思ってあいつのテキスト確認し直したら、マジで下手だった
ヒロインのキャラが読み手にさっぱり伝わらないって、ギャルゲ文章としては致命的だよ
まあ、それは他の奴等にも言える事ではあるけれど……
0199名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 06:47:26ID:jCGAYo30
ギャルゲシナリオにおいて主人公のイタイ心理描写を羅列した地の文読まされるより
会話文だけで構成されていた方が良い(上手い)と思うオレは異端?

ここ見てると地の文マンセー主義多いけど、
そういうヤツは小説でも書いてればいいんじゃない?
0200名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 06:48:53ID:hai1gJY1
同意
会話文だとレベルも分かり易いしな
0201名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 06:49:03ID:6spduB3t
異端かどうかは投票結果見たらわかるんじゃないですかね
0202名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 07:15:01ID:+maZ1VVo
つうか会話文が
山田悠介や携帯小説レベルだったらそこで切るしな。

全部読む必要もない
0203名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 07:17:44ID:bloT86EL
読みやすくて内容もあっておもしろいのがベスト
でもそんなレベルじゃないのでせめて読みやすければいいと思うのが会話中心派
少しでも内容があればいいとおもうのが地の文派ってことじゃね
あのレベルを例に議論してもしょうがない
0204名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 07:17:59ID:9VkSkXQy
新ジャンル自体が会話文オンリーのSSで構成されてる事が多いし、
地の文は減らせるだけ減らす方が適当かもな
0205名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 07:57:42ID:e+DsK0TJ
>>201会話文ばかりのス素人と地の文はそこそこ見られる香具師とが居ると逆転するから困る
地の文を書くのにはそれなりの文章力が要求されるから、下手糞ほど会話文ばかりになる傾向があるしな。
会話文主力で上手に書くには最低でも会話のセンスが必要。ヒッキーには普通_だろ。そのセンスがあったらヒッキーにはならないからな。
0206名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 08:01:29ID:DNwTnGC5
エロゲの地の文に文章力なんていらないだろ
瀬戸口みたいな文章書くなら別だが
0207名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 08:11:32ID:q3nVy1X5
瀬戸口ってこれのライターか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm560061

文章はウメーけど会話が糞杉。
一々独白じみててきめぇ。>>205が指摘するようなヒッキーってまさにコイツのことだな。
0208名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 08:17:13ID:g49FusYM
会話だけで進んでたのにエロやクライマックスで突然何をしてるのか説明したら
まるで世界が変わったみたく感じる

少なくとも俺はそう。だから地の文がある文を最初から使うんだろ
ウィンドウ形式においては会話だけの方が見やすいってのは分かるが
0209名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 08:18:00ID:FLrTpygw
会話多様が悪いんじゃなくて
当然のごとく特殊な返答を定期文として挿入するのに違和感があるんだよ
ノベルゲーやアドベンチャーより小説をよく読んでるってのもあるんだろうか

エロゲライターだったら虚淵玄とか田中ロミオが良いかな
0210名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 08:24:45ID:+maZ1VVo
で、定期文って何よ?
小説をよく読まない俺は知らないんだ (´・ω・`)
0211名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 08:29:50ID:FLrTpygw
>>210
いやいや、新ジャンルで
こう発言したら、こういう風に反すっていう決まりみたいなのあるじゃないか
あと、女の子の方がデレるときに
「べ、べつにあんたのめに・・・///」って会話があったとすると
その会話文だけで彼女の心理理解を求めるのは間違いだと思うんだ
突然彼女の頬が赤くなった
程度の状況描写は入れるべきじゃないか?
0212名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 08:45:36ID:S9OwXQ+f
>>210
たぶん小説をよく読む人は定型文って言いたいんじゃね
それでも使い方間違えてるけどなw


というかわかってて晒しあげてるだろオマエw
0213名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 09:11:31ID:Rdl2cZyc
投票は実力のある人を選出するものじゃなくて人気のある人を選出するためのものですよ?
会話多用とか地文中心とかそんなのはどうでもいいんですよ
0214名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 09:22:32ID:g49FusYM
ガンガン顔出してる奴、結構不可貰ってるぞw
0215名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 09:36:31ID:3UABtTLQ
パキシル、斧、腐敗の票はどう見ても自演
あとは妥当な線
0216名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 10:43:33ID:S9OwXQ+f
ライターの次は絵師か



集まんなさそう
0217名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 10:56:46ID:g49FusYM
何故か僻みに見えるから困る
0218名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 11:12:31ID:e+DsK0TJ
>>211あえてマジレス
>その会話文だけで彼女の心理理解を求めるのは間違いだと思うんだ
それが間違いである分野とそうでない分野の違いだと思うぞ?

一般の教養書に専門用語が説明無しに使われるのは確かに間違いだろう。だが、それが専門家向けの雑誌なら、専門用語にいちいち説明を入れる方が間違いになる。
見境無く「説明無し」ならそのライターの適応能力の低さを示してる(専門家に多いw)わけだが、同様に見境無く「説明するべし」ってのもどうかと思うぞ。
2chとはいえ結局は日本語で言うところの「同人」なわけだから、専門書の専門用語と同様に説明無しでいいんジャマイカ?
0219名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 11:13:32ID:PE+ATLX4
ロミオ好きなら会話中に地の文はほとんど入れんだろ
0220名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 11:21:03ID:g49FusYM
どうでもいいよ。理論があってもつまらんと負けだ
0221名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 11:29:31ID:O0WDeHqw
しかしこの投票形式は難があるな
何故一人ずつ可/不可つける奴にしなかったのか
0222名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 12:09:48ID:FLrTpygw
>>218
そうなのか・・・
やっぱ普段から小説読んでるからなぁ・・・
媒体を違えるわけだから、地の文挟んだ方が良いような気がしてたんだ

>>219
好きだけどあんまりプレイしてないんだぜ
CCとイマと神樹やって、家計は友人に貸してもらってやったくらい
0223名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 12:27:19ID:g49FusYM
中出しきてるね
0224名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 12:33:00ID:XtHCAdU7
ちなみに地の文ひかえ目で、
会話が神がかってるゲームってどんなのがある?
0225名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 12:36:12ID:DNwTnGC5
冷やし中華とカレー、どっちがいい?
0226名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 12:38:34ID:XC32h7Ka
マナとカナ、どっちが残像なの?
0227名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 12:48:16ID:UJOULkAi
>>223
日本語もまともに使えない池沼が湧いてるな。
0228名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 12:53:49ID:diGwjrCR
批判してる奴と応答してる奴と両方池沼に見えるがどうしたものか
0229名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 13:05:34ID:aVMo/V/k
>>211
なんのために立ち絵があると思ってるんだ?
突然彼女の頬が赤くなった、ぐらいなら立ち絵の表情変化だけで十分だろ
わざわざその程度の説明に状況描写なんかいらないよ
0230名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 13:19:06ID:XtHCAdU7
しかし思ったより順当な結果になりそうだ
不可票はスレでの振舞いが出てそうだが
0231名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 13:19:34ID:HqSde+qO
人望を判断するのも必要っすよ
0232名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 13:20:34ID:gw0dYAqY
>>229の言うとおりだな
立ち絵あるなら地の文無駄
もうね、そんなもん必要とか言う奴はアホかと
0233名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 13:33:32ID:6Gr+K4Pw
小説読んでろって感じだよな
0234名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 13:50:20ID:XtHCAdU7
そこで腐敗ですよ
0235名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 14:36:10ID:XtHCAdU7
ああ、新ジャンルはライターが名無しになってるから
気持ち悪い展開なのか
0236名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 15:14:02ID:KLcyx/zu
きしめん
0237名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 15:20:23ID:8lrOllTL
オマイラなんだかんだでシナリオについて詳しいじゃないか
地書きをできるだけ使わないで
セリフや主人公の主観でどう上手く表現するかが
シナリオの良し悪しじゃないだろうか

「べ、べつにあんたのめに・・・///」 って文があって、頬赤くなったのを表現したいなら

こんなことで照れるのか、意外と可愛いところもあるんだな

「なに、ニヤニヤしてんのよ」

っとかでいいんじゃね?
0238名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 15:21:12ID:KLcyx/zu
うどん
0239名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 15:28:41ID:R6UbmCGw
頃合いだな。
今日のラッキーカラーは赤
おまいら投票所見とけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています