俺が覚えてる限りの、簡単な歴史をまとめておこう。

1.VIPにゲーム作ろうぜスレが立ち、頼りない1とは裏腹に結構良い感じで進む。
  SRPGにしようぜとか、拡張子とかウィルスとかが云々って骨子の部分の話は、初期の頃に出てて変わってない。
  あと、たしか鎌倉はこの頃からいたはず。

2.開発スキルを持つ人間がおらず「やるならツクールかなあ」とか言いながら、
  揉めたり揉んだりしながら、何スレか進んだり、ネタ画像があがったりしてたが、
  あるとき初代プログラマ1号が登場し、プログラミングすることに。ちょっとだけ前進する。

3.やや性格に難のあるP1号様。クローズドな状態で開発してるため、一部の住人に不信感。
  素材は地味ながらもちょいちょいあがってはくるものの、シナリオがgdgdのまま。
  そんな最中、新しいプログラマ2号が颯爽と降臨。しかし1号様に輪をかけた性格のため即退場。