トップページgamedev
982コメント268KB

ロボアクションゲーム3 GUNVALKEN(旧VU)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2007/08/26(日) 13:33:10ID:VCOlD7r2
ロボアクションゲーム3 GUNVALKEN(旧VU)
某ロボットアクションゲームをリスペクトしたGUNVALKEN(旧VU)を製作するスレです。
■参考リンク
GUNVALKEN公式ページ
http://www.geocities.jp/asvii/
GUNVALKEN UP LOADER
http://www.erc-j.com/dhr/gun_valken/
ID:A(半角スペース)S
ASの正式名称を半角大文字で入力
例:ARMED SUITS
PASS:このゲームのタイトルを半角大文字で入力

■発端
X-nauts版 重装機兵ヴァルケン(PS2)を徹底的に叩く!
ttp://mktroom.hp.infoseek.co.jp/kusonauts/

重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ  6号機
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1181832550/

■過去ログ
ロボアクションゲーム VII
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096362922/
ロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VU)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147794008/
07377362009/09/15(火) 21:24:11ID:bRr2xHfU
しまったsage忘れた。
0738名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 22:02:05ID:fKCMszEY
乙w
0739名前は開発中のものです。2009/09/16(水) 00:47:03ID:M5ZNwtH+
>>736
403で弾かれちゃうよー
0740名前は開発中のものです。2009/09/16(水) 01:58:38ID:cOvFpFU9
>>736
これはwww
0741名前は開発中のものです。2009/09/16(水) 03:07:54ID:Wzn2xhvP
懐かしいなぁ。
0742名前は開発中のものです。2009/09/16(水) 09:07:17ID:Px3o4Ond
実装すんなよw
0743名前は開発中のものです。2009/09/16(水) 18:35:38ID:G0qarE1Y
>>735
マジですか?
今試したけど、落とせなかったよorz
07447432009/09/16(水) 19:04:59ID:G0qarE1Y
ロダにたどりつけねぇや(TT)
0745名前は開発中のものです。2009/09/16(水) 19:35:35ID:CzQkDF10
狐はだめ
07467432009/09/16(水) 19:48:17ID:G0qarE1Y
>>745
狐だめっすなぁ
IEもお話にならなかったよ;;
07477432009/09/16(水) 20:10:03ID:G0qarE1Y
スレイプニルで解決しました。
お騒がせしてすみせんでした。
0748名前は開発中のものです。2009/09/16(水) 20:24:17ID:dF2MOaod
>>747
今試したら3回ダメで4回目に落とせた(IE6)
鯖か回線が混んでただけかも知れないよ
07497432009/09/16(水) 20:26:36ID:G0qarE1Y
>>748
どもです^^
やっぱ混んでだだけなんですかね?
IEで何回やってもダメだったんで、諦めて別のブラウザ使ったら落とせました^^
0750名前は開発中のものです。2009/09/18(金) 05:58:42ID:asD1/ghK
本体ならここに取り合えずうpられてるじゃん
http://www.esc-j.net/dhr/gun_valken/data/src/gunvalken0038.zip.html
0751名前は開発中のものです。2009/09/18(金) 08:57:19ID:8vHIK2P6
>>750
そこいつも403になる><
0752名前は開発中のものです。2009/09/18(金) 10:24:24ID:GMX/YUBJ
>>598の書き込みにあるURLからならサクっと行けるね
公式から行こうとすると全然ダメだた
0753名前は開発中のものです。2009/09/18(金) 11:34:03ID:WmCvBsH/
>>598も403だた
鬱だ氏のう
0754名前は開発中のものです。2009/09/19(土) 08:15:11ID:WbLaW03O
>>751
携帯からでもPCからでもアクセス出来る
ブラウザーの設定がおかしいんだろ
面倒なら使用中のブラウザー以外のブラウザーインストして何も弄らずアクセス

>>752
公式?
公式からはリンクされてないよ
>>598は有志のロダであって公式とは関係ない
>>750のはragiさんがうpっただけ

>>753
>>754
0755名前は開発中のものです。2009/09/19(土) 10:37:53ID:aYLtwkOi
>>754
GoogleChromeでイケだ
ありがと

IEの設定はデフォなんだけど
なにがイクナイのか見当つかんぽ(;´Д`)
0756名前は開発中のものです。2009/09/19(土) 14:56:24ID:mdQc626E
たびたび起こるし、らぎさんのページに
「ダウンロードできなければこちら」みたいなZIP直リンクを
追加したほうがいいんじゃないかと思うわけで
0757名前は開発中のものです。2009/09/19(土) 15:35:13ID:WbLaW03O
>>756
直リンはロダ主に失礼な行為なんじゃないかな
0758名前は開発中のものです。2009/09/19(土) 15:50:28ID:mdQc626E
というか公式(ジオシティのスペース)に置けばいいじゃないのよと
0759名前は開発中のものです。2009/09/19(土) 17:09:42ID:WbLaW03O
>>758
容量制限と回線制限があるから置かないんでしょ
0760名前は開発中のものです。2009/09/19(土) 21:48:41ID:WVCzQucM
たびたびすまんです。geoはファイル容量的にもうオーバー
しちゃってるのでおけないってのはその通りなんですよ。
うpロダ直りんも気が引けてたんですが、うpロダへのリンクを
貼ることにしときますね。
サーバの設定なんかを勉強したくて、自サバにおいたりしてるん
ですが、あいかわらずよく落ちてたり、IP変わったりで申し訳ない。
うpロダ管理人さんに感謝。
0761名前は開発中のものです。2009/09/19(土) 23:14:42ID:7Fkg9UwN
実際、落とせない報告厨はウザイよな
0762名前は開発中のものです。2009/09/20(日) 02:38:45ID:d6wR71KD
なぜ落とせないのか、など、サーバー的にもHTML的にも
興味はあるので、報告してもらえれば都度対応はしていきますので
大丈夫ですよ〜
0763名前は開発中のものです。2009/09/20(日) 07:39:14ID:kPn4c76+
>>762
>>252を期待してます
いつも夢を与えてくださってありがとうございます
0764名前は開発中のものです。2009/09/25(金) 19:03:23ID:7OtUR95f
保守あげ
0765名前は開発中のものです。2009/09/26(土) 12:28:20ID:AthbRVDa
銀週の為か過疎化しとるな。
とりあえず2機上げとく。
ttp://www.esc-j.net/dhr/gun_valken/data/src/gunvalken0051.zip.html
ttp://www.esc-j.net/dhr/gun_valken/data/src/gunvalken0052.zip.html
0766名前は開発中のものです。2009/09/26(土) 12:53:30ID:b6LMojH0
レイノス2きたー!
乙であります。
0767名前は開発中のものです。2009/09/26(土) 14:10:15ID:vg11QMIc
わお
0768名前は開発中のものです。2009/09/26(土) 14:25:48ID:gVvYXc3m
ガンヴァルケンをダウンロ−ドさせてもらい、さっそくプレイしてみたのですが、
ステ−ジ7の背景が正常に表示されません。画面にグレ−のモザイクがかかった
ような状態になり、建物のグラフィックもほとんど判別不可能で、非常にプレイ
しづらいです。OSはビスタのSP1で、互換モ−ドも試してみましたがムダでした。
やっぱりXPじゃないと正常に動かないんでしょうか?
07697652009/09/26(土) 14:36:31ID:AthbRVDa
シィィット!俺も休みボケか?
足の位置が後ろすぐる(特にレイノス2)。
数時間以内に改定版と差替える。
0770名前は開発中のものです。2009/09/26(土) 16:06:55ID:AthbRVDa
765
直しますた。
ttp://www.esc-j.net/dhr/gun_valken/data/src/gunvalken0053.zip.html
ttp://www.esc-j.net/dhr/gun_valken/data/src/gunvalken0054.zip.html
よろしければダウンロードしてやって下さりませ。
0771名前は開発中のものです。2009/09/26(土) 17:56:49ID:gVvYXc3m
768を書き込んだ者ですが、7面の背景、まだ完成していなかったんですね。
早とちりしてしまいました。本当にすみません。うちのOS、ビスタだったの
で、ゲ−ムに不具合が出たのかと思いまして・・・。
768の書き込みは無視してください。
0772名前は開発中のものです。2009/09/26(土) 20:11:35ID:9SOG17XQ
自分のことだけに必死杉でお互いに無視しあう>>770>>771にワロタw
0773名前は開発中のものです。2009/09/26(土) 22:08:13ID:AthbRVDa
>>772 えェー?だってェービスタ持ってないしィー
鹿とコイてたワケじゃなくてェー、質問の答えが判んなかったのォー

>>771 7面も少しずつ完成度が上がって来てますぜ。2007年頃なんぞは
背景がもっと粗かった上、議事堂内も白黒だったんですぜ。
大統領も落書き人間だったんでさ。
0774名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 01:56:46ID:n++jpcNf
と、思って7面久々にやってみた。
議事堂内は白黒&大統領は落書き人間のままだったぉrz。
0775名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 07:58:09ID:WXSn1waa
>>774
ろだに大統領を含めたドットあると思う
どれだったか忘れた
大統領は付属品だったよ

それ導入すれば棒人間じゃなくなったと思う
記憶が定かではない
0776名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 10:07:26ID:n++jpcNf
>>775 
せんきゅー!探してみる。
0777名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 17:52:07ID:WttCZEfP
>>776
もう解決しかもしれんが
http://www.esc-j.net/dhr/gun_valken/data/src/gunvalken0040.zip.html
0778名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 23:59:23ID:n++jpcNf
0040は落としたまま眠ってた。で、早速組み込んで見た。
大統領以外も良くなっていた。
0779名前は開発中のものです。2009/09/28(月) 01:47:45ID:evBVumHc
すっかりスルーされてるが、770のレイノス2シリーズは
とても出来が良いと思います。
世界観が共有されてるおかげもあってか、
とてもしっくりきました。
0780名前は開発中のものです。2009/09/28(月) 07:51:54ID:0vm/hV+p
>>779
アリガトォー。
今後更に胴体挙動の微調整をするですよ。完璧にしてからうプれって話だが。
次の機体(αレイノスかな?)が完成したら1フォルダにまとめてうプるです。
0781名前は開発中のものです。2009/09/28(月) 16:47:12ID:4j6ouuhN
俺もレイノス2はかなり嬉しかった。
原作のように武装いろいろ持ち替えできるといいけど、仕様が違うから無理ぽ。
そこは妄想補正だなw
制作者乙。
0782名前は開発中のものです。2009/09/29(火) 08:10:24ID:kdVM6fbb
>>781
どうもっす。
武器に関しては、レイノスexが心残り。バズーカをミサイルにせざるを得なかったり、差別化する為
ASファントマの武器であるマイクロミサイルをレイノスEXに積んでしまったり。
0783名前は開発中のものです。2009/09/29(火) 20:14:54ID:bKg0duMZ
>>782
じゃ、次回アップデートでウェポンを増やして貰おうぜ

バズーカとキャノンください
0784名前は開発中のものです。2009/09/30(水) 08:10:31ID:ONkEVsd2
そう。キャノン系の武器欲スィ。無誘導の砲弾系とロケット弾系。
更に、2連バルカン(弾を2発平行に発射)とか、パンチのエネルギー球を
回転させずに、画面の端まで飛ばすとか(波動拳みたく)実現されたら
イってしまいそう。ガー○ィ○に。
0785名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 19:59:08ID:/Hs2Z6jP
>>784
波動拳はともかくバズーカ系欲しいよ
0786名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 05:16:16ID:ewaNa1OI
>>785
>波動拳はともかく
例えが悪かったが要は左手銃。
パンチモーションで左手と武器を前に突き出し
銃だか砲だかを片手撃ち出来たらカコヨクね?
0787名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 10:58:49ID:+y544tE3
>>786
同意する
0788名前は開発中のものです。2009/10/04(日) 00:47:32ID:3n5pjqUy
極太レーザーに加え、バズーカ/キャノン系を希望
左手飛び道具は構えて一瞬溜めが無いとおかしいかも
0789名前は開発中のものです。2009/10/07(水) 20:46:12ID:GoqjU+ip
PCエンジンCM集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8410731

なぜかヴァルケンのCMが含まれてたので余興にでも
CMはフルボイスだったんですな
0790名前は開発中のものです。2009/10/11(日) 14:09:22ID:8PpUKdmp
ヴァルケンの如きマイナーゲーにすら
TVCMがあったこと自体がなんというかMMR級の衝撃
0791名前は開発中のものです。2009/10/11(日) 16:52:40ID:bhzL0XtM
懐かしいCMばっかりだなw
PCEユーザーだったからほとんど覚えてる
0792名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 16:15:19ID:nxz5DdmM
明日の夕方までロダの大元が停止する模様
0793名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 14:40:53ID:+xGQA3Mk
>>790
まだ景気が良かったし、なによりNCSは売れてるタイトルも結構あって
この世の春を謳歌してた時代。

六本木に本社置いてた頃だからなあ。
一度仕事で出向いた事があるんだけど、凄く綺麗なオフィス(つか応接
スペースだけど)だった。
その後移転した先の西新宿オフィスも結構小奇麗なところだったけど、
やっぱりロケーションを含めて格落ちした感は否めなかったなあ……
0794名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 16:09:55ID:f9BBtOx3
繁盛してる企業が六本木に社を置くのはなにか決まりでもあるのだろうかw
0795名前は開発中のものです。2009/10/18(日) 02:33:29ID:5jFvVGla
ちくしょう!六本木・・・ちくしょう!
六本木の某社には日々無茶を言われてんだよ!
それはそうと、780で言ってたモノをうPった。暇な時見とくんなはれ。
ttp://www.esc-j.net/dhr/gun_valken/data/src/gunvalken0056.zip.html
0796名前は開発中のものです。2009/10/18(日) 10:33:18ID:zJArcuo+
困るんだよね。こんなカッコイイ機体増やしてくれちゃあ。32体までしか登録できないし。

超乙!


初期武装がやたら多いのと、2のcsvファイルがEXのフォルダに入ってる事はあなたのせいじゃないわ。
0797名前は開発中のものです。2009/10/18(日) 21:44:30ID:5jFvVGla
ぐわぁっ!(画面ホワイトアウト)
またしても・・・俺様マヌケ杉。796、指摘サンクス。upし直した。
ttp://www.esc-j.net/dhr/gun_valken/data/src/gunvalken0057.zip.html
武器については「仕様デス。」しかしヴァルケン的にはCSVいじって
ミサイルとレーザー、ナパームは隠しフラグつけた方が良いかもしんない。
0798名前は開発中のものです。2009/10/23(金) 22:29:43ID:7dPrTtg0
超乙!
0799名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 15:08:54ID:cNDm0M7M
11月には何か来てもおかしくない
そう言い切れる予感がした
0800名前は開発中のものです。2009/11/22(日) 01:22:10ID:fi21vank
800げと。
0801名前は開発中のものです。2009/11/30(月) 17:47:51ID:LxurcN+T
なんかGunHoundってGunValkenっぽいね。
0802名前は開発中のものです。2009/11/30(月) 19:01:26ID:DJbPq1Yw
手持ち武器は描けても機体が描けないビクンビクン
でもまぁ、自分用にショットガン絵作ったからしばらくはいいか・・・
0803名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 00:44:11ID:C4urBUcq
,もうチョイ動作軽くならないのかな?カクカクはしないけどモサモサはする。
0804名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 00:47:16ID:f+aTXNUB
機体が重たいと言うならそれがヴァルケンだし
FPS足りないって言うならパソコン変えろとしか
0805名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 20:02:55ID:bfiq3nQR
スコープドッグを誰か。。
0806名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 20:40:52ID:bEqlOHEx
ガトリングガンができたぞー^p^

あああ、でかすぎて密着してる敵に当たらないひいいい

ああああ!盾出したら銃の位置がおかしいひいいいいいい
0807名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 23:07:23ID:bEqlOHEx
敵のグラフィック使ってこんな機体作ってみた
ttp://www.esc-j.net/dhr/gun_valken/data/src/gunvalken0058.zip.html

画像改造ってアウトなんだろうか…
0808名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 23:11:32ID:v9MOH6QG
>>805
リーマン機っぽい雛形をあげてみた。後の改造は任せたぞ。
0809名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 23:12:55ID:v9MOH6QG
>>805
URL貼り忘れた。
http://www.esc-j.net/dhr/gun_valken/data/src/gunvalken0059.zip.html
0810名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 23:52:53ID:bfiq3nQR
ちょw仕方ないから自分でFC以下のを作ってたらw
すごいー
ありがとう!
0811名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 17:43:27ID:KQ0W5Jdx
GUNROGUS ってもう二度とダウンロードできないのかしら
0812名前は開発中のものです。2009/12/09(水) 19:03:59ID:IZV3D8AZ
7面の背景描いてくれる神はまだなのね。
俺は待つしかできないなんて、なんて無力なんだ・・・
0813名前は開発中のものです。2009/12/09(水) 20:10:47ID:AlIqTIIP
お前は無力なんかじゃない
何の努力もしていないただの乞食だ
0814名前は開発中のものです。2009/12/09(水) 21:13:16ID:ojFerAtd
がんはうんど?
ガンヴァルケンまんまじゃないの?w

いろいろと荒いけど
0815名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 00:15:59ID:ziHECg+P
>>812
ファミコン版北斗の拳ぽくて素敵でないかい?
0816名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 07:20:46ID:pyJmJkkS
だれか自機エヂットでケンシロウ作るんだ!
0817名前は開発中のものです。2009/12/17(木) 01:23:02ID:67cbHcVJ
808のリーマン機をイジってノーマルタコでも作ろうと思う
0818名前は開発中のものです。2009/12/18(金) 01:59:03ID:GSe2k0XT
FPSをいじれないものか…正直きつい
0819名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 21:42:38ID:dqoqN0HO
うちのおんぼろノーパソでももっさもっさになるぜい
0820名前は開発中のものです。2010/01/06(水) 13:17:56ID:38h8Get5
ガンローガスがあるならガンディーヴァがあってもいいはずだ
だれかドライビングアーマーを描いてくれ
0821名前は開発中のものです。2010/01/06(水) 13:23:57ID:LyjHcBgJ
ガンヴァルケン用ドライビングアーマーならすでに作った人がいらっしゃいますよ。
現アップローダーにあるかどうかは知らないけど。
0822名前は開発中のものです。2010/01/06(水) 17:55:49ID:6guRazTC
ディーヴァってなんかいろいろなハードで出したやつ?
0823名前は開発中のものです。2010/01/06(水) 19:21:14ID:pUK37u+D
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DAIVA
0824名前は開発中のものです。2010/01/06(水) 20:45:04ID:lsRAZXAA
艦隊戦面が本当にちっちーのちな艦隊戦だったら凄いな>ガンディーバ
0825名前は開発中のものです。2010/01/06(水) 21:14:32ID:OC24eNbt
>>821
>>820氏は自分がガンディーヴァを作るから、新たにドライビングアーマーを描いてほしいと言っているんですよ
0826名前は開発中のものです。2010/01/10(日) 01:26:44ID:jxwO8HDI
>ガンディーヴァ
その調子でガンガンハザードとか痛快ガンガンガン行進曲とかも頼む
0827名前は開発中のものです。2010/01/10(日) 19:25:13ID:86k335ap
ガンレイノスはー
0828名前は開発中のものです。2010/01/10(日) 19:26:23ID:86k335ap
そういえば「総員、2009年に敬礼!」やってなかったなあ。
0829名前は開発中のものです。2010/01/10(日) 20:12:53ID:Zl+2+u5I
じゃあいまからやるか
0830名前は開発中のものです。2010/01/10(日) 23:27:17ID:jxwO8HDI
こいつ(2009年)・・・(時間が経つのが)速い!
0831名前は開発中のものです。2010/01/18(月) 12:51:58ID:6k+0/Pcq
うーん
http://ygchp.hp.infoseek.co.jp/Game/PB/YGC_GAME_PB.htm
0832名前は開発中のものです。2010/01/24(日) 23:57:51ID:Nusbnd7/
レイノスとかバルケンに製作者なりの考えを加味した良き同人作品ではないか
万人受けするかどうかは又別の話だが
0833名前は開発中のものです。2010/01/25(月) 20:40:28ID:IrPdAIbA
同人は良いが、パクリ過ぎ感が凄いな
0834名前は開発中のものです。2010/01/25(月) 22:08:13ID:6uJeFc7C
それがいかにも同人らしくていい
0835名前は開発中のものです。2010/01/25(月) 22:10:07ID:D7DZrR6n
いえすあいどぅ
0836名前は開発中のものです。2010/01/26(火) 00:03:41ID:jg9n9MWl
みーとぅー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています