ロボアクションゲーム3 GUNVALKEN(旧VU)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 13:33:10ID:VCOlD7r2某ロボットアクションゲームをリスペクトしたGUNVALKEN(旧VU)を製作するスレです。
■参考リンク
GUNVALKEN公式ページ
http://www.geocities.jp/asvii/
GUNVALKEN UP LOADER
http://www.erc-j.com/dhr/gun_valken/
ID:A(半角スペース)S
ASの正式名称を半角大文字で入力
例:ARMED SUITS
PASS:このゲームのタイトルを半角大文字で入力
■発端
X-nauts版 重装機兵ヴァルケン(PS2)を徹底的に叩く!
ttp://mktroom.hp.infoseek.co.jp/kusonauts/
重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ 6号機
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1181832550/
■過去ログ
ロボアクションゲーム VII
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096362922/
ロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VU)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147794008/
0116名前は開発中のものです。
2007/12/31(月) 20:31:02ID:1DcMbX6L頭に三文字がつく。
0117名前は開発中のものです。
2008/01/01(火) 00:02:26ID:2qA8ioc30118名前は開発中のものです。
2008/01/01(火) 07:33:17ID:0rRmjcnr0119名前は開発中のものです。
2008/01/01(火) 10:04:26ID:X3NzYqdE0120名前は開発中のものです。
2008/01/01(火) 12:26:37ID:Dj9Y9hag2007年の事はあなたのせいじゃないわ。
0121名前は開発中のものです。
2008/01/08(火) 23:04:01ID:ErVvwaYd色々入れてみようと思ったが結構流れたりしてるのな。今度からは逃さないように張り付いとくわ
グレードアップしたガンヴァルケンに期待をこめながら書き込んどく
0122名前は開発中のものです。
2008/01/28(月) 17:34:42ID:Eay6rtzY0123名前は開発中のものです。
2008/02/04(月) 22:16:15ID:0jH+e8xG0124名前は開発中のものです。
2008/02/08(金) 17:20:16ID:++FHhDet0125名前は開発中のものです。
2008/02/10(日) 23:06:07ID:YeaC4hF90126名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 20:32:06ID:D6wX+o5q0127名前は開発中のものです。
2008/03/15(土) 00:35:17ID:YDSS97K4スーファミでヴァルケンは一番好きな作品で、何百回も遊んだから
十年位遊んで無かったのに、すぐに当時の感覚を思い出した。
ステージの構造や操作もほとんど覚えていたなあ
当時万能兵器だったレーザーが微妙な物になったのは仕方ないかw
本当に懐かしくて遊べた事が嬉しかったです。
製作者の方々には心の底からありがとうと言いたい。
期待してます。がんばってください。
0128名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 18:31:57ID:YTGNKl180129名前は開発中のものです。
2008/04/15(火) 21:39:21ID:oKtWXUAV0130名前は開発中のものです。
2008/04/16(水) 16:31:56ID:i1O6/cUTグレネードじゃ様にならないし
発射角度も滅茶苦茶
バルカンだけは何とか様になってる程度。
苦労して再現したキャタピラがお気に入り。
0131名前は開発中のものです。
2008/04/17(木) 21:18:26ID:Oq7efLk0キャノンに近いのはD-Dかな?必要があればそれっぽいの
作るけど、専用武器になりそうだな。他のキャラでも需要あるかな?
0133名前は開発中のものです。
2008/04/17(木) 23:30:08ID:BWdYiPWXスラグガンナーが完成したら、是非うPを。
0134名前は開発中のものです。
2008/04/20(日) 11:10:15ID:3UM7Db/w0135名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 15:04:37ID:6A3jsgca0136名前は開発中のものです。
2008/05/16(金) 02:34:12ID:S+2FVBswまた韓国人と組んで悪どい事やらかした?
0137名前は開発中のものです。
2008/05/16(金) 22:38:25ID:vzre6zDz0138名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 02:09:38ID:7F5gS4rY0139名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 08:56:03ID:m1bYCZ+CVerUP楽しみにしてる俺が来ましたよ。
0140名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 15:39:06ID:D4tUgc4eお気に入りに入れていてよかった
0141名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 18:43:19ID:nWB2xUGc0142名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 18:48:00ID:sUViIZdK0143名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 19:13:57ID:D4tUgc4e開発途中でボツになった港面とかはどう?
0144名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 19:18:46ID:MdUH57nu0145ragi
2008/06/04(水) 23:13:43ID:jbAZhpfF最終面を実装してます。動かないマシン対応と趣味の範囲で
ソースコードを全面リファクタリング中。BGMフォーマットを変更したので
かなりの高速化してるはず。安定性はあがるけど挙動は変わらないので
期待しないでNE。
いつぐらいにリリースできるかは未定です。エディット関連のステージ、
AS、などの仕様は変わりません。
0146名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 23:17:29ID:kh/XiDp1無理しない程度に頑張ってください。
0147名前は開発中のものです。
2008/06/04(水) 23:21:30ID:sUViIZdK0148名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 00:12:41ID:d1nBg83gかっこよすぎるじゃないか!!
・・音沙汰ないと心配だから、確かに月一くらいは顔出して欲しいな。
0149名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 07:29:41ID:5lJpyheF期待してますよ〜
無理せずマイペースでいいからガンガレ。
0150名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 02:54:38ID:odJbX2xa時々チェックしていてよかった
というわけで、がんばらない程度にがんばってください
0151名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 03:10:21ID:gQYCgo6Z0152名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 03:10:56ID:gQYCgo6Z0153名前は開発中のものです。
2008/06/06(金) 05:19:13ID:cwr59cZG誤爆してるぞ
0154名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 22:13:36ID:in46ltCyわおー!のんびりやって行きましょう(笑
0155名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 19:21:27ID:AlXa06jDなにこの神スレ
0156名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 19:49:39ID:LyC3Mwk20157名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 00:20:51ID:J5qCM5Wc0158名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 02:18:46ID:V5/KbN7aえ?何かって?プラットフォームの差とドット絵の小ささ(画面の見た目)でヴェイグスに惨敗したゲームですwwwww
撃墜敵にも当たり判定があったり板野サーカス的なミサイルとかマニアには絶賛されてて、
横スクロールなメカアクションとしてはすごく似てはいるんだけどねぇ
いかんせん知名度がw
とりあえずぐぐってあげてorz
0159名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 02:48:59ID:APP3KFaN0160名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 16:15:04ID:xijl9U8Oローガスのほうが若干発売は早かったんだっけね。
山下章氏がベーマガでやってた連載でヴェイグス取り上げた時、開発スタッフ
がローガスとシステムその他がかなり似てて変更しようか迷ったけど、結局そ
のまま進めてあの形に仕上げたとか話してた。
ちなみに「獣神ローガス」のネーミングは、その後「ミネルバトンサーガ」から始
まる「シルヴァ・サーガ」シリーズの敵名称に転用されてたり。
但し登場したのはログアウト連載のコミック版のみだけど。
>>159
マイナーなのが難点だね、それはw
当時のPC98であそこまで作り込んでたのにはかなり感心した。
0161名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 17:19:52ID:hBPwFZA7ローガスは名前は幾度となく見た記憶があるが、中身までは知らなかった。
ぐぐってみたが、これはかなり俺好みのゲームだな。まじで惜しい事をした……。
0162名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 20:57:15ID:1A03AQNK特に白いやつのとずんぐりむっくりしてるやつの
0163名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 21:09:40ID:qzjUDoje0164名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 21:32:52ID:jjdzfk0H他は本体に入ってるくらいじゃないの?
0165名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 22:23:00ID:hBPwFZA7せめて名前くらい言えよw
白いのってまさかレイノスじゃないよな?
>>164
俺のにはあとブラスティが入ってるな。
いつぞや住人が作ってくれたヤツ。
0166名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 01:04:04ID:3w1CvtJI0167名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 20:54:31ID:i8OC8Qohろだにあるイングラムは白いし同じく本体非同梱にメタルスラッグもあるだろ
一番新しいのが上のレスにあるハーなんとかっていう奴
0168名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:20:04ID:LjQmrEXX0169名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:35:43ID:6xSiFxKpコンボイの謎
0170名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:39:28ID:cuLCMqLx0171名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:40:11ID:cuLCMqLx0172名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:42:44ID:6xSiFxKp0173名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:43:27ID:LjQmrEXX0174名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:44:59ID:i8OC8Qohスクウェアのシミュレーションをアクションにした奴だろ?
あまり興味ないんで…。
0175名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:47:41ID:i8OC8Qoh前スレで陸自レイバー作ったらスプリガン作ると宣言した奴がいる
スピリットも作るらしいが…
0176名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 21:54:59ID:cuLCMqLxあれヴァルケン作ったメンバーが作ったって話じゃなかったっけ。
てか、操作から何からまんまヴァルケンだぞ。
スクウェアのシミュレーション(フロントミッション)をアクションにしたんじゃなくて
ヴァルケンをRPG化したって言う方が正確。
宇宙戦が無いのが残念な点だが、それ以外はとても良い。
0177名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 22:15:57ID:z0JZEQNN公式ページのスクリーンショットにローガスのザガートがでてるよ
0178名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 22:52:59ID:LjQmrEXX>>176も言ってるが、ロボゲーとして非常に優秀なデキだと思う。
なにげにVCランキングで4位まで上り詰めたこともあるくらいだからな・・ぜひプレイを。
0179名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 23:04:28ID:i8OC8Qoh一応友人宅でプレイした事あるよ
妙に軽い動きだった
ヴァルケンは重みを感じる。
0180名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 23:38:12ID:QWvipM8rラスト面でヴァルケンをついて回る赤い服のやつは何者だwwwww
ジャンプすると飛び跳ねてるしwww謎すぎるwwwwwww
0181名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 23:39:43ID:cuLCMqLx0182名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 00:08:30ID:zEU1L4K90183名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 00:17:54ID:yh+a/7Itところでスプリガンだけど
来週辺り暇になるからその時に弄ってみるよ
一年も放置してごめんね。
0184名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 00:17:54ID:s/+ZmTqN大宮ソフトだっけか。
フォーメーションZが意外と燃える件について。MSX版むずかしすぎるぞこのやろー
0185名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 00:25:19ID:5lUgqoT5それは俺も知りたいw
多分ラスト面の敵に戦車がいるからって発想だと思われるが……。
むしろ俺はデータの中にあるレイノスの敵の画像が気になる。
0186名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 00:26:42ID:vg0fP23X>>179
まあ暇なら、もう一度プレイしてみてくれよ。
挙動に関しては着地が軽いのは認めるけど、ロボゲーとして面白い作品であるのでね。
0187名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 00:31:53ID:s/+ZmTqN0188名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 00:35:42ID:vg0fP23X0190名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 00:53:03ID:vg0fP23Xすまん・・これは>>187の「メタルウォリアーズ」ラス面のことなんだ・・まぎらわしい書き方してすまんのう・・
0191名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 00:55:19ID:D9UV9/Cq0192名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 01:22:06ID:5e9Yh1Bz0193名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 15:06:51ID:QNYAJ+ZWのんびり行くさ
0194名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 15:45:45ID:s/+ZmTqN0195名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 17:55:54ID:zNWV7+s+動かしてみたいのぅ
0196名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 18:51:06ID:Rl0Wps7y0197名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 18:51:14ID:zNWV7+s+シャトルを破壊して会話とクリアー表示の後に動ける時間で、
倒しても何度でも出てくる敵の二機のクリアー後も残ってたやつの攻撃に当たってうわぁあああして
そこでコンティニューすると、シャトル面一番最初の雲と山の画面が表示はされますが何も起きなくなって止まりますw
0198名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 22:01:12ID:JQRk/64i行増やしたけど実機には反映されないみたい
0199名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 22:54:40ID:SmnLxyU6同梱の使用可能機体で元ネタがあるのは、ヒューズ8、レイノス、ヴェイグス、ブロディア、エグザスだけ。
そのうち、ASじゃないのはヴェイグスとブロディアね。
それ以外は、各作者のオリジナル。
非同梱機体は他に、ガーランドにドライビングアーマー、ライーザ、VF-1S。
…あと何か忘れてるような…??
>>182
>>185
最終面に出てくる兵士や戦車の元グラが、ニンジャウォーリーアーズだからだと思う。
仮グラだからだと思うけど、そのまま縮小してあるみたい。
あと、レイノスの敵がいるのは、α版の名残。
>>198
現状では、5種類が限界みたいですよ。
というか、csvの行を増やしたところで、プログラムがそういうのに対応してなきゃ意味がない。
0200名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 01:54:51ID:i3VPMA+d検索したりしてみてもこのスレがヒットするくらいで情報がみつからないー
0201名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 10:45:31ID:+9w1tSd40202名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 22:15:10ID:qbx2B/CS0203名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 04:44:32ID:AKemHECnパスいらない気がしてきました
取りあえず外しますね
0204名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 04:04:26ID:eWh3Oeh/0205名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 07:28:21ID:AmJ+c59a0206名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 07:56:06ID:TqPjPRkG0207名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 09:45:24ID:7KDTKIs5向こうのが良い部分もあるにはあるんだが
0208名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 18:00:27ID:T3kX0Bo10209名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 01:09:09ID:BJXNcFqU0210名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 01:19:10ID:OW6Il22z0211名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 01:21:33ID:BJXNcFqU26日の深夜までって事で。
今から作るけど眠くなるかも知れん
昼も起きたら作業するよ
ニートじゃないからね、今日は休みなんだからね。
0212名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 01:27:09ID:fE+q72Io0213名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 02:49:44ID:dSwcwT5Xモチベーションあがた、thx
0214名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 03:40:41ID:rZtvopL10215名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 21:26:36ID:rrSDW0tU2面。曲が最後の方まで聞けるのは(・∀・)イイ!!
βだと聞ける場所確かラスト前くらいだよね
でもむずいwwwwwww
βだと玉発射されても画面がいに出れば消えたりしたのに
αだとそれ以前に視認外からばすばす弾が飛んできて2面砲台カオスwwwww
0216名前は開発中のものです。
2008/06/26(木) 22:29:45ID:BJXNcFqU形は出来たので朝までに間に合わせるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています