トップページgamedev
475コメント151KB

2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 22:22:04ID:CHrvgnnj
【ライター】
・プロットとフローチャートを初期に出せる
・シナリオに直接関わる基礎的なスクリプトを記述出来る
・プロットが終わり次第、立ち絵とCGを差分含めて計算し、字コンテを用意する
・文字表示ウインドウのサイズと1シーン辺りのクリック数を意識して執筆する
・毎日進捗の状況を出し、常に最新版のシナリオを公開する

【絵師】
・原画は影指定も行えること
・塗りと原画は互いを尊重するように
・ショートカットキーを最大限に活用せよ
・塗りは線画のゴミにもイラつかない忍耐を持て
・毎日進捗の状況を出し、常に最新版のCGを公開する

【スクリプタ】
・素材が無い時に探したり自分でダミーを作れること
・製作に関わらない遊びは極力避けるように
・ライターに演出を入れて欲しい時は指導をせよ
・文章を読ませるADV製作の場合は演出に力を入れすぎない
0013名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 22:48:34ID:JCLjLE38
>>1

シナリオは導入部が大事と聞いたので、有名作の一番最初のシーン調べてみた

CROSS†CHANNEL・・・星空をバックに主人公の幼少時代の回想。(以後何度も見る羽目になる)
こんにゃく・・・朝起きたら布団にメインヒロインが下着姿で横たわっていて主人公慌てる
リトバス・・・友人が帰ってきたから別の友人がケンカをおっ始める
沙耶・・・グロCGと共にゲテモノみたいな声で「今度の旅行はスケートにしない?」的なこと言ってる

序盤だったらダントツで沙耶がビビる罠
0014名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 22:49:02ID:GkLpqZrf
テンプレ議論はもういいよ
次スレの季節になったらやっとくれ
0015名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 22:55:44ID:e7lQiYWJ
>>15
なんで?
0016名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 22:59:52ID:exYGFW82
>>12
絵師の項目は全てがネタだとしか思えないよねー
0017名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 23:00:29ID:fxMyMrad
>>13
それなんか面白そうだな。使えるかは別として
序盤のつかみが弱かった作品との対比が出来ればいいんじゃね?
light系は作品のクオリティに反して序盤のつかみが弱い希ガス
0018名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 23:03:51ID:u25+GGKb
テンプレ読んで
杓子定規かつ机上の空論
って思った人は多いはずw
0019名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 23:07:49ID:7zUQZwvR
>>17
lightはネタが厨二向けって感じだから
好きな奴は勝手に掴まれてくんだろうな
俺も掴まれたが
0020名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 23:26:23ID:fxMyMrad
テンプレは要らないんじゃないかな
テンプレにあることをやらなかったりやれなかったりする奴もいるけどそういう所を
互いにフォローしあってこその企画でしょ
俺いいこと言ったw
0021名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 23:35:53ID:Q7iJ1T1a
こんな所で油売ってないでエロシーンのクリック数をひたすら数える作業に戻れ
0022名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 23:37:08ID:CHrvgnnj
>>21
4クリックでした!
0023名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 23:41:49ID:Q7iJ1T1a
伝説のpiaキャロのエロシーンか!
0024名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 23:47:25ID:JJ2BwcqL
こっちは11クリックですた!
0025名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 00:06:59ID:p6qRYGp4
商業最短は5クリック
0026名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 00:44:02ID:HwRdL2Aj
仮面の男か
0027名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 04:29:25ID:QhYr1Ptk
まずは初心者向けの一人でプログラムを作る場合のバージョンが必要ではないか?
・いきなりオンラインに挑戦しない
0028名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 17:48:51ID:wtkLufNY
>>20
どこかにwikiかなんかをいれるなりすればいいと思う。
テンプレ長いから立てたくない人もいるわけだし。
0029名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 19:34:07ID:zuxiArDH
いらないテンプレ削ればいいだけのこと
0030名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 20:24:23ID:9xxxhAGU
wiki建てようか?
削除権以外を解放すれば自由にページ増やせるし。
予想外の面白い項目が足されるかもしれない。
0031名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 20:40:56ID:pZA7tkMO
なんかこっちのスレと向こうのスレは交互に盛り上がってるな

>>30
お前のID地味に凄いな
wikiはあるといいかもしれない
0032名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 20:47:13ID:9HdYqKCe
あぐぅ
0033名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 20:49:10ID:9xxxhAGU
じゃあ建ててくる。

>>31
今夜は誰かをとてつもない性技で抱きしめ堕とす日。
0034名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 20:53:46ID:gPBvvKef
うぐぅの進化版か?
だがうぐぅは古いぞ
今は「うぐぅ」でも「がお・・・」でもなく「わふー!」だ
ナウい間感覚を身に着けておけ
0035名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 20:58:21ID:a/ryB0dV
ぴこぴこぴこー
0036名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 21:01:33ID:OOv1BVgn
スマン
0037名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 21:03:52ID:9xxxhAGU
作った。
http://www38.atwiki.jp/bvfgtyhvgybg

まずはテンプレでもあげていくか?
内容がカブってもいいから協力してくれ。
重複や似た内容のページは後でまとめておく。
0038名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 21:09:50ID:wI8ofQC5
なんというデジャヴ
間違いなく飽きたら放置
0039名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 21:13:30ID:9xxxhAGU
まあ否定はしないけど。
飽きたら内容をまとめてロックしておく。
それまでは誰でも編集できるからデータ置き場にできるんじゃね?
0040名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 21:27:06ID:8ISXZdJ8
そろそろ裸立ち絵の必要性について議論しようか。
俺は勿論あった方がいいと思う。
0041名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 21:32:24ID:9xxxhAGU
>>40
裸絵を描ける絵師がいるのかどうかがまず問題だな。
技術的にも精神的にも。
0042名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 21:47:05ID:BumK+/tQ
>>40
上に洋服載せるためにつかうのか
エロのために使うのかで話が変わってくるな
0043名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 21:49:33ID:5bIJ5jy1
裸立ち絵があれば「わわ、服を着忘れちゃったよ///」ってシーンが作れるな
パイパンにして頬を染めろ
0044名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 21:52:20ID:xPDTlsuL
>>43
いや、お風呂でバッタリ☆だろ……常考
0045名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 22:40:19ID:p6qRYGp4
馬鹿野郎
通は『うにょろげ』『ぱめらぶぃ』だろ
0046名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 22:46:40ID:xPDTlsuL
>>45
俺通じゃないから言わせてもらう


☆へ帰れ
0047名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 22:54:45ID:/tmEZXhZ
wiki製作者が意外と頑張ってて感心したw
ガンガレ
0048名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:05:23ID:DDByVX0d
うぃきのつー
これって編集は出来ないけど新規ページは作れるのか?
0049名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:10:44ID:BumK+/tQ
Wikiの人、本文の部分が細すぎるので広くするか更新情報の右サイドバーをどっかやってくれ。
更新情報だけ別ページにしたらそれでよさそうだし。
0050名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:11:11ID:g3UmgvLb
>>47
頑張ってるけど、新テンプレはいってるからどうしてもネタ臭がw
0051名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:12:42ID:DDByVX0d
絵師のテンプレだけはいらんな
0052名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:14:57ID:OkbgnQtY
絵師のテンプレは明らかにネタだろwww
0053名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:15:52ID:BumK+/tQ
編集するのがだるいって人はここで応援しようかww
まぁ頑張れWikiのひと。
0054名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:20:35ID:9xxxhAGU
>>48
ログのテーマごとに1ページにまとめロックしてる。
編集したいなら「ライターについて2」とか対象のページのタイトルを書いて、
新たにページを作ってくれれば上書きしておくよ。

>>49
要するに2カラムのページにすればいいんだな?
やっとく。

とりあえず前スレ600付近までまとめた。
まあテンプレはネタだw
ロックも外してるからまともなの書いてみてくれ。
有志激しく求む。
0055名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:21:41ID:OkbgnQtY
やっぱ左サイドバーだよな
右サイドバーサイトが最近増えてきてるけどこっちのが落ち着く
0056名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:22:59ID:BumK+/tQ
ちょwww右サイドはねぇよwww
0057名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:23:44ID:OkbgnQtY
って右サイドバーになっとる(ノД`)
0058名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:23:58ID:9xxxhAGU
ごめんw
直してみる。
0059名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:26:17ID:BumK+/tQ
今度はいい感じじゃね。色については言わなくても分かってるだろうから言わないが
0060名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:29:17ID:9xxxhAGU
白が無難かな。
つかスクリプタ消すなよw
0061名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:31:57ID:OkbgnQtY
ん?編集は出来ないんじゃないのか?
0062名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 23:42:54ID:9xxxhAGU
いやメニューとスタッフ項目はロック外してる。
他にちゃんとしたテンプレあったら書いてもらおうかと。

でも特に固まってなかったような気もする。
0063名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 00:16:39ID:c8Jw2le9
しかし見返してみると議論中と荒れてる時のギャップが凄いなw
荒れてる時にもいい事言ってる奴がいるから編集に困る。
0064名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 00:17:34ID:jD2bmIbZ
>>63
そんなに誉めるなよ、照れちゃうじゃないのww
0065名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 02:11:32ID:c8Jw2le9
前スレは大体フォローしたよ。
1、2スレはログが手元に無いからうpしてくれ。
もう今日はやらないけど。
0066名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 02:38:52ID:Aa44vfac
ほいよ
http://www1.axfc.net/uploader/93/so/N93_0888.zip.html

こうまとめるとそれなりに読みがいがあるな
0067名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 02:53:12ID:WY6+VaEg
ねぇよwwwww
0068名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 15:49:43ID:98KxkIAo
作品全体での立ち絵の数について語ってくれないか。
絵師的に表情変えはどれぐらいの労力なのかも語ってくれると助かる。
0069名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 15:54:07ID:EwXksYh7
最初から使う表情わかってれば、一度に描けるからそんなにきつくないんじゃないか?
レイヤー分けて、顔の中だけ作ればいいから
人によっては、ほほの位置が変わるから顔全部描くってのもいるみたいだが、顔を差分にすれば時間的にはそんなにかからないと思う
腕を差分にする絵師もいるし、描く本人に聞くのが一番だな!
0070名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 15:59:58ID:XdwkUtjh
表情差分は労力のうちに入らない。
具体例としては一時間あれば塗り含めて10パターンは余裕な程度
まあおまけってレベルだな
0071名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:02:12ID:SL5+/nF1
立ち絵は表情差分3つで一枚計算
って昔どこかで読んだ。

さすがに労力のうちに入らない、は無い。
0072名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:08:34ID:98KxkIAo
>>69-71
d。絵なんて書いたことないからどれぐらいの作業量になるかわかんなかったんだわ。
0073名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:08:47ID:nYV40C8l
表情の差分を作るのはそんなに大変じゃないな。
数が増えるとデータの管理がめんどくさくなるから、そこが大変ちゃ大変だけど。
0074名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:09:51ID:XFvNHEtx
実際に描き始めちゃえばスラスラいって1時間もかかんないんだけど、
笑ったり泣いたりしてる顔でもどんな感じににしようかと悩むと半日かかったりすることもある。

立ち絵の数はイベントCG含めて半年で作るなら5キャラ以内ポーズ差分2つ以内が一つの目安。
0075名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:10:32ID:TzHFKHoi
まともな能力を持っていれば1時間でこなせる作業内容

・ライター
 10KB程度
・絵師
 塗り含めて10パターン程度の表情差分
・音師
 1曲
0076名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:11:13ID:irWH/rGn
それは商業ですか?
0077名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:11:24ID:EwXksYh7
目だけ、口だけ、鼻だけに分けて描いて、コピーで細かいところを修正して福笑いするって奴もいるしな
レイヤー数がすごいことになったって言ってた奴がいた
0078名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:14:36ID:XFvNHEtx
>>74
「2時間でこなせる作業内容」じゃない?
0079名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:14:38ID:cd7hcL5v
顔差分1h10枚ってのは
・瞳と口しか塗らない(肌影の違いなどをつけない)
・瞳の位置や大きさが表情によって変化しない
・塗りがあっさり

な絵なら可能だと思うが普通は難しいと思われ。
特に瞳はそれだけで10枚近くレイヤー使う人もいるし、人それぞれ。
0080名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:16:10ID:XFvNHEtx
>>74は線画のみで考えてた
塗りも含めるのか
0081名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:16:12ID:irWH/rGn
瞳は7枚使います
0082名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:18:07ID:SL5+/nF1
>>75
沢山釣れてよかったね^^;
0083名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:19:34ID:EwXksYh7
仮置きの色じゃなくて?ちゃんと塗るのは一時間でもきついんじゃないか?
セル塗りで見ただけで影の位置も全部わかるってくらいの人なら可能なのかな

一時間でラフも描けないとかはさすがにヤバイだろうが、線までならいいペースだと思う
0084名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:20:28ID:asnv3IGR
>>82
あれは釣りじゃなくて
ここでのライター様(笑)や絵師様(笑)達の自己申告まとめだろw
0085名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:21:48ID:wnnMd8TK
ライターで10kbってのは深く考えずに書いてる場合だと思われ。
深く考えて言葉選びながら打ってると1時間で5kしか進まない時あるw

まぁ一番の問題はタイプ速度だと思うんだけどね
0086名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:22:56ID:TsO8ZkHi
ライター様乙
0087名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:26:21ID:SL5+/nF1
けど、5kって400字詰め原稿用紙13〜15枚あたりだろ。
一時間でそれだけ書いてるの?

学生時代作文3枚分書くのに数時間掛かってた俺には想像できない速さなんだが。
0088名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:28:03ID:5qTPD5wK
ライターの速さ談義ほど不毛な会話は無いな
0089名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:28:47ID:98KxkIAo
表情差分についてもうちょっと教えてくれ。
0090名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:32:14ID:wnnMd8TK
>>87
俺は会話よりも地の文が主体で、説明が長めって場面が多いから、そんぐらい行くよ。
ってか打つのと書くのじゃ全然違うからなぁ。俺も手で書いてたらよっぽどかかるw

とりあえずこの前は、1時間半で6kだった。けっこー久しぶりに書いたから遅くなってたがw
0091名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:34:16ID:asnv3IGR
>>87
ライター様(笑)は文字数じゃなくてワードのファイルサイズでkb計算してるから信じちゃ駄目w
0092名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:35:56ID:TsO8ZkHi
まだ続けるか
0093名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:35:58ID:nYV40C8l
>>89
差分の何が知りたいんだい、ボウヤ?
0094名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:36:09ID:SL5+/nF1
5kでさえ、一時間で書こうと思ったら一文字一秒切るんだけど、
10kとかは書写でもしてるのか?

計算すればするほどありえない数字になるんだが。
0095名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:36:36ID:wnnMd8TK
>>91
すまん、テキストのファイルサイズで言ってたorx
文字数計算はしたことないな……1文字2bだっけ?
0096名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:36:51ID:TsO8ZkHi
>>94
しつこい
0097名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:36:52ID:SL5+/nF1
>>91
あーっ

そういやそうだっけw
0098名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:38:16ID:98KxkIAo
>>93
作る労力がどれぐらいなのか教えてくれないか。
絵師に気軽に頼んでいいものなのかどうなのかが分かんないんだ。
0099名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:39:45ID:cNthHqRB
ID:wnnMd8TK
ID:SL5+/nF1

これはひどい

>>98
表情差分くらい気軽に頼んで良いんじゃね
てか無かったら困るだろ
0100名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:42:58ID:98KxkIAo
絵師が少ないせいであんまり立ち絵に時間かけてるとイベントCGが作れないような気がしてるんだわ。
0101名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:44:00ID:SL5+/nF1
少なければ少ないほど文章に合わないのをつけざるを得なくなるし、気にすることか?
描く側もその程度のことは分かってるだろ。

>>99
おまえもID変えるのそろそろ止めたら?
0102名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:44:18ID:asnv3IGR
>>95
うん、かな文字は1文字2バイト
だから、10kって言ったら5000文字
これを1時間で書こうと思ったら1秒に1.5文字は書きすすめないといけない計算
0103名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:44:28ID:DWDFZPno
キャラ8人!ポーズ差分4種!衣服差分2種!表情差分各10個ずつ!
そんな風に言われたら殺意も沸くけど常識の範囲内なら気軽に頼めばいいのでは
表情差分に気を使うくらいならポーズ差分とキャラ数を減らしてくれ
0104名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:46:39ID:nYV40C8l
>100
絵師によっても違うだろうけど、表情差分よりポーズ差分の方が時間がかかると思う。
時間短縮したいなら汎用的に使えるポーズ1種類で発注するのがいいんじゃないかな。
0105名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:47:28ID:5qTPD5wK
最初っから立ち絵絵師とイベ絵絵師に分けておけば何の苦労も無い気がするが
0106名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:49:53ID:asnv3IGR
>>103
全キャラ全ポーズに全衣装と全表情を用意したら立ち絵データだけで640枚になるのか
商業も真っ青だね!!!
0107名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:51:02ID:SL5+/nF1
>>106
そこでハンコ絵師の出番です
0108名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:52:06ID:4/ITo9PX
>>100
VIPヤンデレの住人か?
0109名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:52:53ID:wnnMd8TK
>>102
今20列で揃えて縦詰めしてみたんだけど
90行くらいあった。まぁ句読点や「」も計算に入れてるから、実際は80行程度になるんじゃないかと思う。

そうすると1600文字くらいか?
3k……orx

ゴメン、これが俺の実力らしい。
0110名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 16:58:13ID:/eS/sNde
立ち絵って太ももから上を描く人とケツから上を描く人が居るけどどっちがいいんだ?
0111名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 17:01:21ID:YPJ/tk8n
立ち絵を動かしたいなら膝上がいいと思う
0112名前は開発中のものです。2007/08/07(火) 17:03:04ID:EwXksYh7
使いまわし前提なら全身ってところもあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています