トップページgamedev
1001コメント234KB

2chでのゲーム製作を語るスレ31kb

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 11:31:21ID:haJps304
2ちゃんねるの色々な場所で、色々なゲーム製作企画が進行している。
それらのスレを参考にしながら、2ちゃんねるでのゲー製ノウハウを集めるスレ。
主にギャルゲとかエロゲ中心、というわけでもない。
ウォッチ要素あり、嫌なら見るな、見るなら嫌がるな、察しろ。

前スレ
2chでのゲーム製作を語るスレ30kb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1185687195/
0117名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 01:10:45ID:vFcYX77S
文章メインの物語系にエロを入れるのは話を急展開させる為だからな
でもあまり上手い手法とはいえない
最初っからガチ陵辱系で作るなら簡単だけどフリーで声もないんじゃなぁ
作っても意味ない気が
0118名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 01:14:27ID:EC8BeCBR
エロ入れるために多少強引にならざるをえんから物語としても質がさがる
泣きげー燃えげーにしたいならエロいらんかもな
0119名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 01:14:51ID:7XNyS6l4
>>117
というより、最初に観客を釣る大きな動因だよな。

エロという大目的があるからベタな話でも耐えられる、ってのもある。
大目的で釣りながら、感動や泣きやに展開していくというのがセオリーだな。

ガチ凌辱系だと、遠い大目的じゃなく直接の目的になるから、
余計な話はいらんってことになりがち。
0120名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 01:17:27ID:7XNyS6l4
>>118
逆じゃね?

エロがあるから、ベタな展開でも耐えられる。
エロを抜いたらもう耐えられないようなシナリオって山ほどありそう。
0121名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 01:17:43ID:/7YBcabw
>>117
おまえとはどうやらえちシーンに対する考え方が違うらしい。
えちてのは愛しのあの子を押し倒したいという衝動だよ。物語に展開がほしいからじゃない。狙ってやってる場合は別として。
計算されたえちなんて面白みがないよ。自分を付き動かすモノに押し流されてえちするんだ。
だから彼女の仕種ひとつに燃える。決して中の人のエロボイスに燃えるわけじゃないんだ。声は想像を膨らますための支え棒であってそれ以上じゃないよ。


なんていう風にプレイヤーに思わせるほどの魅力を持ったキャラクター書けるライターいないもんかね
0122名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 01:24:04ID:EC8BeCBR
ベタしか書けないなんて宣ってる奴は言い訳だな
そんなんただのオナニーじゃまいか
0123名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 01:25:38ID:SUI7YeUI
エロ要素は客寄せの側面が大きいという事か。
確かにスタッフ募集もエロの方が加速するのかもしれん。
だがそれでは完成が難しくなる矛盾。

>>121は新しい解釈だが二次愛の果てという感も……
いや映画化されるようなシナリオはむしろそういったものなのか……
俺には判断しかねる。
0124シナリオ?2007/08/03(金) 02:14:56ID:Py8t5tRU
夏休み中のガキにエロは早いですよ
0125名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 02:23:25ID:EC8BeCBR
vipの平均年齢明らかに二十歳より下なのにエロスレが横行してるよな
0126名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 02:30:22ID:Py8t5tRU
VIPなんて規制されればいいのに^^
0127名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 02:33:24ID:iJXAb3zl
>>505
ドット班が率先してどの大きさならいけそうかを話し合って決めないと
かなりきつい事になると思う

他の班や遊ぶ側はドットが大きくなれば見栄えがよくなるから単純にそれはいいことなんだけど
作るドット班からしてみれば、単純に作業量が大きくなった分だけ倍々で増えるから
どこまでならできるかを今の時点でしっかり考えて判断しないと、後で大変だよー


>>506
ADVパートに関しては2倍なら
余裕で耐えれるようなものを作るのを徹底してもらってたから、大きくするだけなら問題なく移行できる
ただ、画面の広さが上がると、それに見合う画面でのキャラ配置を考え直さないといけなくなるから
そこを再度話し合う必要があるけど、実際元々想定してたものに戻すだけになると思うから
気に病む必要は無いよw

MAPのドットに関してはそっちの比率の方がいいと思う
ただ、α版やって思ったのが、画面の見えてる範囲がちょい狭く感じたから
ドットを2倍画面の見えてる範囲を2倍で、後はズームででっかく対応位が見やすいかもって思った!

って、熱あるんですか!!!
お大事に…
0128名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 02:34:54ID:/7YBcabw
実質本日二回目ですか
0129名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 02:35:54ID:xpBo50kf
未来安価ですか
0130名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 02:38:32ID:SUI7YeUI
誤爆なんてそうそうするもんじゃないと思うんだが。
新しい自演の手法か?
0131名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 02:42:22ID:/7YBcabw
みんな疲れてるんじゃないですかね。
もう深夜ですし
0132名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 02:44:53ID:EC8BeCBR
ドットがある企画って〜?
0133名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 02:46:57ID:xpBo50kf
天災だろ
0134名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 02:48:00ID:EC8BeCBR
なんだ。まだがんばってんのか
0135名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 02:49:30ID:DbjGZsJQ
色んなスレの誤爆を自演することによって自らの誤爆をも自演だったと思わせる・もしくは
印象を薄れさせることが目的

つまり最近の誤爆のどれかひとつだけがマジ誤爆で、犯人はそいつだ!(ジャーン!
0136名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 02:53:55ID:qteNW3u+
フハハハハ
ばれちゃーしょーがない
0137名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 03:00:12ID:EC8BeCBR
天災関連でいま五百いってるスレは無し。ようするにまったくのでっちあげだ
0138名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 03:02:11ID:seP8heQl
509 名前: 鎌倉幕府 投稿日: 2007/08/03(金) 02:36:23.17 ID:9Av+lMqB0
>>506
ADVパートは2倍の解像度なら余裕で耐えられる位のものを
絵師さんたちに最初から用意してもらってるので、問題なく移行できると思います
ただ、画面の広さが大きくなると、今の顔グラのみの表示だとかなり貧相に見えると思うので
また後で、画面の配置をまた話し合っておきますな

って、熱あるのですか!!
お大事に…
0139名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 03:06:11ID:xpBo50kf
>>137
m9(^Д^)プギャー
0140名前bヘ開発中のものbナす。2007/08/03(金) 03:11:05ID:EC8BeCBR
はあ? どこに天災立ってんだよ……
なんという不覚……
許されざる失敗……
0141名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 03:12:12ID:8BavLvzs
>>127
せっかく都合の良い奴隷PGとドット絵師が集まって来てるってのに、
このままじゃ皆逃げるぞ
0142名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 03:17:25ID:seP8heQl
もうすぐ夏だしSRPGなゲームでも作らね?
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185957638/l50
0143名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 06:23:03ID:1B5XW6/L
>>118
むしろ恋愛描いた場合、『エロいれるな』っていわれた方がかえって不自然にならね?
0144名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 06:32:44ID:BD8LwAYS
エロゲは恋愛小説です
0145名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 07:09:37ID:EC8BeCBR
>>143
でも趣向は凝らさんよな。普通の恋愛なら
0146名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 09:26:07ID:mnYFbdWK
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1186086101/

夏だな・・・
0147名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 09:35:36ID:DbjGZsJQ
戦闘シーンはアニメwwwwww
0148名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 10:09:12ID:dcrAOv1/
これはネタだろ
0149名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 11:22:13ID:s5H3XH/u
誤爆のフリして関心を誘おうとする企画ってなんなの?
0150名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 12:35:07ID:NJoJ3wki
>>149
目立たないから見てほしいんだろ。 スタッフ多すぎ。
0151名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 12:43:44ID:vZWAeolH
>>142
なんかちょっとみただけで、普通に崩壊フラグが見えてしまった。「全ボツ」とか「逃げる」とかの言葉ばかりか
荒れてるね
これはだめだろ
0152名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 12:53:39ID:BD8LwAYS
全てのドットを2倍のサイズで描き直せって言ってるのか
そりゃ逃げたくもなるわ
0153名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 13:00:24ID:NJoJ3wki
スタッフそれなりにがんばってたのにな。
2ヶ月くらいやってる企画だろ、今になって変更とかねーよ
0154名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 13:00:41ID:Y/CS8y20
ロボットの方デザインがゲシュペンストwwww
スプリットがないだけでwwww
0155名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 13:07:26ID:oTCKwZ80
昨日一日出かけてた俺に昨日の出来事を教えてくれ
0156名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 15:40:53ID:5MlNAEdz
昨日も今日も夏休み
0157名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 16:20:00ID:823qxTYM
実際にロボット物のエロゲをフリーで作ろうとしたら早くて何ヶ月かかるんだ

立ち絵(10人分 ロボット搭乗用スーツ差分有り)
絵師4名  5ヶ月
ロボット立ち絵3体(ポーズ差分6)
絵師3名  8ヶ月
背景30枚
絵師3名  2年
イベント絵30枚
絵師2名  8ヶ月
シナリオ1MB
ライター3名  6ヶ月

スムーズにやっていったら背景以外は何とかなるな。まぁ完成確率0.01%未満くらいだろうが
0158名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 16:31:08ID:3kfaCb4A
絶対マブラヴオルタに影響受けてるなw
0159名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 16:34:26ID:5MlNAEdz
ロボ物なら3Dデザイナーがほしいところ。トゥーン処理できない子は困るが
0160名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 16:37:52ID:EC8BeCBR
ロボものってやっぱスパロボ形式なのかね
0161名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 16:44:26ID:A9e96dqp
トゥーンデレ
0162名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 16:45:44ID:PDxDQ8cm
rUGPに変わる新たなゲームシステムが開発されたら泣きながら応援する
0163名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 17:09:35ID:uzzpIqaJ
>>161
俺はお前を評価したい
0164名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 17:10:44ID:Xi7K4ivV
>>162
ドラクエ8センチメートル
0165名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 00:13:43ID:M+p8iBMM
>>9
そろそろ生きてる企画のスタッフとそれ以外に分けてもいいんじゃね?

正直シナリオ?(戦争)なんて覚えてる奴の方が少ないだろ。
企画自体一ヶ月持たなかったんだから。
0166名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 00:19:52ID:P5c1ln7f
シナリオは褒めなくても勝手に書くなw完成できるかはそいつ次第
原画は褒めて褒めて褒めまくってスタッフ全員から連日連夜賞賛を浴び続ければ描く


アージュの背景がかなり独特だから技法を調べようと思って探してたら面白い記事発見した
ttp://www.mirage-soft.jp/staffbbs/staffbbs_syuttyouban.htm
アージュのプログラム神すぐるだろ・・・常識的に考えて
0167名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 00:20:40ID:P5c1ln7f
誤爆じゃないってほんとだよ
0168名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 00:28:17ID:6oWHVA2R
こんなレベルの話をできる企画が、2ちゃんのどこにあるんだ?www
まず、素材が揃わないで苦労してる企画ばかりなのに。
0169名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 00:28:39ID:M+p8iBMM
>>166
神なのはプログラムじゃなくて、大量の写真を取るために不審者扱いされた(かもしれない)スタッフ達だと思うが。
0170名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 00:56:07ID:8K9RakhH
アージュは写真加工背景と2D背景の親和性が高くて驚く
どっかでアージュの絵師は全部パソコン描きって聞いたな
某草薙も協力してるらしい
0171名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 10:03:20ID:pNqa67Yu
最近どこの企画も過疎ってきたな
最近出来た企画も既に過疎っているところばっかりだしここはひとつ俺らが立てようぜ
0172名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 10:06:56ID:c027TODn
それはひょっとしてギャグで言っているのか!?
0173名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 10:10:20ID:pNqa67Yu
俺がギャグを言うとでも?

ヤンデレやセカイ系はシナリオが糞だし
赤鬼や本気は絵も糞
百合やVIPヤンデレやぼく夏やハルヒやその他企画に至ってはちゃんと動いてもいない

ここらで俺らの凄さを見せ付けてやろう
0174名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 10:15:54ID:ypqJipGS
ひょっとしてそれはギャクで言っているのか!?
0175名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 10:28:50ID:P9bPZis1
なんかヲチネタで盛り上がる時と製作技術について盛り上がる時が交互にくるな
周期でもあんのか
0176名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 10:33:27ID:2JqREJzY
ネタがないじゃん
0177名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 11:23:32ID:WKiCPNb0
夏に入ったけど何か面白い企画立ったのかい?
0178名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 11:34:29ID:OPP1Tswv
新株はロボットと引きこもりかな
ロボットはフロントミッションモドキになりそう
0179名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 11:44:53ID:i1EfwFIR
立ててもオマエらが潰すくせに!!
0180名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 12:24:19ID:/LHcWLBD
このスレが潰した企画なんてあったか?
潰した気になってるだけじゃないの?
0181名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 12:26:12ID:Opt8fKOb
まぁ被害妄想だな
0182名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 12:28:49ID:M83xk9H5
ここで天災ですよ
0183名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 12:29:33ID:Opt8fKOb
あれは運が悪かったんだ……
0184名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 12:31:58ID:OPP1Tswv
ここにいる奴がスタッフになったせいで潰れた企画はあるけどね
進研とか
0185名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 12:31:59ID:niocMsrc
せめて>>9に被害者で名前を追加してやらないと、浮かばれないだろうな
0186名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 12:32:32ID:Opt8fKOb
被災者
7e
0187名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 12:38:42ID:WKiCPNb0
天災は適度に絵師が支援して期待持たせちゃったからな
0188名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 12:39:14ID:niocMsrc
>>184
進研は見てないからよく知らんが、もともと作る気ないのにスタッフになったってことか?
別に一人潜入したところで、企画がどうこう動くもんでもないだろ
0189名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 12:44:41ID:VcyGEXVJ
進研は潜入するまでもなく最初から危なかった
まとめが何もせず、しまいにはPCぶっ壊れたとか言い出す企画だからな
0190名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 12:54:14ID:OPP1Tswv
吟遊ってここの住人だろ
0191名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 12:57:01ID:VcyGEXVJ
あれはここのURLが晒されてたから見にきてただけじゃないの?
0192名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 13:13:51ID:zNIzGCSV
頓挫したら全てこのスレのせいにすればおk
0193名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 13:17:16ID:VcyGEXVJ
そうすることで自分を納得させるわけか
ひどい話だ
0194名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 13:20:41ID:Xppv1q6s
エイシア祭りや黒箱祭りはむしろ企画の健全化に貢献した例ともいえる
0195名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 13:22:36ID:M+p8iBMM
それはここがなくても騒がれたと思うが。
0196名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 14:02:04ID:Opt8fKOb
621 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2007/08/04(土) 13:57:24 ID:nQM7wDVJ
保守人の分際でパケ代沢山払ってねとか簡潔に頼むよとか言ってんじゃねーよ。

626 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2007/08/04(土) 13:59:12 ID:GGV+cNX1
今現在完成の見込みがある企画ってどこよ
0197名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 14:23:11ID:G/6qcOlH
なんかきたけどどうよ

プロ級のアドベンチャーゲームを無償で制作・配布できる開発環境「ADV+++」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/08/02/advplus.html
http://www.yox-project.com/jp/products/adv_ppp/index.htm
0198名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 14:25:48ID:M+p8iBMM
>>197
前々からあるぞ、それ。
ツール選考スレで聞いてくれば?
0199名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 14:28:09ID:Opt8fKOb
>>197
その話題こそ役に立つスレでやれよww
まぁ作りやすいかどうかじゃないのかね。
正直ツールって最初に触れたのが自分のメインツールになる感があるし
0200名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 03:46:39ID:PZvtEbYf
ロボットスレ荒れすぎワロタ

何一つ決まってないのに戦争になってるw
0201名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 03:47:49ID:CHrvgnnj
すぐに飽きて過疎企画になるよ
0202名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 03:52:51ID:e7lQiYWJ
>200
物事決めるってのはそういうことだろ。
ここで煽り合いしてるのとは意味合いが違う。

とはいえ>>201に同意
0203名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 04:02:01ID:CHrvgnnj
世界観:舞台はおおむね現実世界に準ずる日本。第二次大戦後、内戦を経て
    本州・九州・沖縄を支配する共和制日本と東北・北海道を支配する帝政日本に分裂。
    四国は中立地域としてうどんを生産する。

時代設定:2030年代。今のおまえらの年代が最前線を支えるオッサンとして活躍する。

社会状況:共和国側が優勢な状態で内戦は膠着している。帝政側は革命を制圧して存続している帝政ロシアからの技術供与と支援頼り。
     山口県あたりで小競り合いを続けていたが、旧帝派との連携を強めた帝政側の動きが活発化。
     現実世界と同様、少子高齢化が進んだところで「ニート問題」が顕在化。解決方の一環として5年前から志願制から徴兵制に移行。
     主人公はニートを矯正する専門部隊に配属される。そこはニートばかり。鬼教官も元ニート。ニートパ

技術レベル:F22ラプター、M1A2エイブラムスがまだまだ現役だが一世代前の機種として扱われる水準。
      第一世代型二足歩行戦車の民生転用機が急速に普及中。重機的な扱い。
      「二週間合宿すれば仮免許が取れる」程度の操作難易度。
      現在MBTとして使用されている第二世代型とは基本操作はそれほど変わらず。
      約二年間の訓練を経て実戦投入が可能なレベルに。
      
      義肢の機械化は一般的だが全身サイボーグは基礎研究段階。
      現在のスーパーコンピュータのポジションで量子コンピュータが利用されている。
      火星への有人航行成功、月に常設有人基地がある程度の宇宙開発度。

あれ?後半部分まんま攻殻じゃね?
0204名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 04:05:47ID:mVWPRsvo
四国の扱いにワロタw
0205名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 04:10:59ID:CHrvgnnj
・主人公に戦争を実感させる出来事
・赤紙、届き入隊
・主人公のやりたかったこと(通信兵?)はできずに歩兵に回される
・熾烈な訓練
・演習場に人型兵器が輸送され、古参派に襲撃される
 ・必死に逃げる主人公の前に自軍の機体が倒れこむ
 ・機体に近寄ると、コクピットには瀕死のパイロット
 ・死亡したパイロットを降ろし、機体に乗り込む主人公
 ・機体で応戦する主人公
・生き残った主人公はそのままパイロットへ

これなんてファースト?
0206名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 04:24:09ID:e7lQiYWJ
>>205
そのまとめがでた途端にそれの元書いた奴消えてワロス
0207名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 04:34:57ID:5qwx4v2b
>>205
なんかよくわからないんだけどそれ書いた奴が正しいの? それとも対立してる奴が正しいの?
0208名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 04:35:35ID:ej7v2ns2
勝った奴が正しい
0209名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 04:38:01ID:e7lQiYWJ
>>207
A:プロットだせお
B:Aのはプロットじゃないだろwww
A:何もだしてないやつよりまし
(まとめ)
住人:こ、これは……!
A涙目
B:もうちょっと待ってて、寝るから
0210名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 04:38:35ID:5qwx4v2b
へー珍しいな。どっちもどっちって言うのがお決まりなのに
0211名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 04:41:17ID:5qwx4v2b
よくわからんが吹いたw
0212名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 04:47:05ID:e7lQiYWJ
>>210
>>208は勝者が正しい、敗者が間違いっていう戦争の真理のことだと思われ。
0213名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 04:53:15ID:5qwx4v2b
ああ、なるほど。
いまごら負けた奴は物に当たってると予想
0214名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 08:57:20ID:G56PGDTK
なんだこの流れw
ロボットスレ見てきたが設定厨しかいないな
0215名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 09:36:08ID:TiPIi56I
んだな、ゲーム作ってるとはいいがたい
0216名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 10:49:04ID:uFDI8LPr
他スレと比べて支援絵とか多くね?
ロボット好きな奴って多いのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています