2chでのゲーム製作を語るスレ30kb
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 14:33:15ID:NFMBaiIOそれらのスレを参考にしながら、2ちゃんねるでのゲー製ノウハウを集めるスレ。
主にギャルゲとかエロゲ中心、というわけでもない。
ウォッチ要素あり、嫌なら見るな、見るなら嫌がるな、察しろ。
前スレ
2chでのゲーム製作を語るスレ29kb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1184851698/l50
0207名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:35:50ID:EJzanzXf声優
吟遊詩人
三大湧き虫
0208名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:35:50ID:PrzC6O7/募集してないのに来るやつなんか絶対駄目じゃん
募集してますか?→してねえよ で終わりだと思うが
0209名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:37:07ID:4Ehaq9S5絵は駄目な奴ほど些細な決まりとか条件提示をしてくる
文は駄目な奴しかいない
0210名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:40:41ID:EJzanzXf馬鹿みたいにただ長文書いて面白いのかね
金がもらえるわけでも褒められるわけでもないのに
0211名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:41:07ID:9Poiyw5t吟遊詩人?
0212名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:43:02ID:3fcOG2GW0213名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:43:52ID:EJzanzXf多分脳に虫でも沸いてるんだろう
0214名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:44:00ID:K5cbSVdDいくらなんでも声優なんかと一緒にしちゃいかんだろ…
声優なんて大概、ライター以下のノンスキルだぞ
0215名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:48:55ID:EJzanzXf別に能力を基準に選んだわけじゃない
沸いたときのウザったさで選んだ
能力で選ぶと
まとめ(笑)
声優
設定厨
0216名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:50:00ID:BdCVnpJYフリーのほうがいいんだろうね、募集側からすると
0217名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:51:42ID:EJzanzXf0218名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:52:17ID:4Ehaq9S5絵も音も文も下手糞な奴に限って自意識過剰だし
0219名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:53:40ID:nskO+EJR途中まで作っておいて抜けられると開発が行き詰まる。
0220名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:54:49ID:MHxU0ObY0221名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:55:18ID:udy7haKXいや、当然ここで集めるよりは可能性低いが。
0222名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:55:42ID:EJzanzXf0223名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:56:23ID:pSbQR3Dd0224名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:57:08ID:4Ehaq9S5絵はすぐ飽きて逃げるからな
途中で絵が逃げて行き詰ってる企画みるとかわいそうになってくる
まあ絵以上に文の方がすぐ逃げるしクソだがww
逃げない奴は大抵作業もしないしwww
0225名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:58:22ID:C6H+E3E10226名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:58:43ID:EJzanzXf0227名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 23:59:23ID:4Ehaq9S50228名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 00:04:32ID:U/qKPngf本気スレのことかー!!
0229名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 00:05:17ID:Kt7xbfyoできれば企画スレでもやってくれるといいんだが
スタッフに数える事をやめればもっといい
0230名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 00:09:24ID:8ZHrx8wt逃げる云々以前の問題
0231名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 00:45:04ID:MLMfHhm0VIP内の製作スレだけの話?
俺はわざわざプレイヤーに渡して聞くのがめんどくさいから音声ファイルが投下されてもクリックしないけど。
あとSSも読まない。
0232名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 00:49:52ID:q7pvlS/m特に絵師様(笑)、ライター様(笑)の恰好の的
0233名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 00:52:18ID:i4uDV1AJドリームチームの音師もコテなしトリのみだから、いまいちスター性に欠ける。
0234名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 00:52:34ID:uXr+qzhqシナリオも設定もプロットも読まず「僕の作った曲を『絶対に』使ってください^^」な奴が多いから困る
どんなに素晴しいフリーの曲でも、既成の曲はゲームの内容と微妙に食い違ってそこが不満になるんだから
オリジナルで曲を用意する場合は、上手い下手以前にどこまでゲームにあった内容の曲を作れるかが重要なはず
それなのに「なんとなく作りたい曲作りました^^」みたいな感じで曲上げるんだろうね…
0235名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 00:55:33ID:RspXnNWB演出考えろハゲが
ってことだな
0236名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 00:57:42ID:4LwdTVVYそうなると、募集かけるのは企画がある程度形になってからのほうがいいのか
0237名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 00:58:42ID:P+qxqYFzこういう奴まだ見たことないんだけど、今どこかの企画にいる?
0238名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 00:59:01ID:RpGnvqY8人は早いうちに集めないとスレの空気はどんどん死んでいくよ
0239名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:00:25ID:MVqpoe58音師やスクはお気楽稼業に見えちゃうんだろうね
あとケツ叩くだけのまとめ係とか
0240名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:01:36ID:GnghpmSkつセカイ系
0241名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:03:40ID:uXr+qzhq企画名は避けるけど
「選考で自分の曲が落ちたら、この曲他のスレに提供してもいい?」
って聞いてる奴が居て唖然とした
0242名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:05:08ID:P+qxqYFzそれどっかのスレでみたな
著作権フリー音源にしていい的な意味なのかと思ってする―してた
0243名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:05:47ID:kKaT+r6Zにリトルバスターズの原画家の友人が現れたようです
0244名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:05:51ID:HNS6/v0rそいつは遅れているライターが半分悪いと思われ。
プロットの印象と場面の印象は違うのだから、
プロット段階でやってきた音師がシナリオが上がるまでに作った曲が
ライターの想定と異なるのはあたりまえなんだな。
とにかくライターがまず演出含めてしっかりしろよ、と。
0245名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:09:11ID:uXr+qzhqその後の発言も含めてみたら、そういう意味ではなかったみたい
後、これは音だけじゃなくて、スクリプタにも居るが
「僕複数の企画掛け持ちしてます^^」って堂々宣言してるのも酷い
絶対に掛け持ちが不可能で負担が多い絵師のことを考えたら、絶対に出来ない発言だと思うんだよね
0246名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:09:25ID:MVqpoe58そこで>>6ですよ。
【素材やシナリオが揃ってない時のスタッフがやるべきこと】
・シナリオ:続きをどんどん書く
・絵師:シナが上がっていればそれを描く。そうでないなら落書きをしまくる
・音:汎用的な曲を作る。あと別のスタッフのリクエストとか聞く
・スクリプト:インターフェース開発。または効果の洗練
何もしないよりは何かしてたほうがマシだわな
0247名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:12:19ID:22ai/cVo「どちらも似たような企画なので、先にできた方に僕の曲と動画を提供しますね!」
って言ってた音師も居たな
オチとしてはどっちの企画も頓挫したっぽいが
0248名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:13:43ID:Bs5nUmCN薬がどうたらっていう名前の企画か?
0249名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:16:51ID:22ai/cVoそうそれ、しばらく追ってたがどっちも別ベクトルで駄目で笑った
0250名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:18:02ID:P+qxqYFzそしてそれはおもしろかったのだろうか
0251名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:25:53ID:uXr+qzhqライターが遅いってか、シナリオ打つときに演出を一緒に書かないで
「文だけ書いて、後で演出は付け足します!」とか言ってるのもライターが多くて
それが当たり前みたいな風潮になってるのがね…
ライターはゲームの画面がどうなってるかを想像しながらシナリオつくってるはずだから
演出は文と同時に書けないとおかしいと思うのは俺だけなんだろうか
演出まで同時に書いてれば、そんなに量書かないうちに
シリアスなシーンやギャグシーンの一つや二つ出てくるだろうから
そこまで実際に書いて、そこで音にそのパートの文を読んでもらって
「実際にはこんな文になりますから、この場面に合うコミカルな曲をお願いします」
とか言えばスムーズに作業は進むはずなのに、どうしてこれができないんだろうね
0252名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 01:58:29ID:HNS6/v0r専業ライターじゃないから、
全文書き終わった後で演出指定を加えていこうと考えているのだと思われ。
だけれども、この手のライターに最初から演出指定をやらせると、
スチルや必要な演出が膨大な量にのぼりがち。
結局規模が膨れ上がって未完成になるよりは、
全文書き終わった後に絵師達の都合に応じてスチルや演出数を絞って分配する、
というのはかしこいやり方なのかもしれない。
本来は、企画がスチル枚数、音楽数、演出点を設定して、
それに基づいてライターが書いていく、がベストなんだろうけど、
そんなことが出来る企画ってなかなかないだろう。
0253名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:09:49ID:HNS6/v0rこんな絵、こんな音楽、こんなシナリオ、をどれぐらい、
と指定して進めていくもののはずで、
ライターからして音屋のイメージがあわないとか、絵師のイメージが、
なんてことはありえない。「もとの企画の指定」に、
ライターも音屋も絵師も、あってるかどうか、で進めていくなんだな。
けれども、VIP企画はあくまでライター中核に進んでいるからね。
でも、素人企画ならではの話だということを忘れちゃいけない。
0254名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:13:18ID:s6I5Wufiまさにそれで仕事をしているかのようだ
0255名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:14:27ID:9SpFBAxJ0256名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:15:39ID:HNS6/v0r潰れた小さな会社で仕事してたことあるもんw
つか、今でも同人製作してるもんw
ま、つまり用意された音楽に合わせてシナリオを書くのもライターの仕事のうち。
「シナリオに音楽が合わねえ」なんて、
いくらでも時間の使えるVIP企画だから言えるわがままにすぎないよ。
0257名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:16:51ID:+3sQh3uhちゃんと計画立ててやらないとうまくいくわけないのに
0258名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:18:29ID:1Z3MMvZ2スタッフがプレイ出来ないとは…
これは完成しない。
0259名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:20:29ID:uXr+qzhq順番が逆じゃよ、
曲にあわせてシナリオ作るなら
レベルの高いフリーの曲があるんだからそっちにあわせればいいじゃんってなるから
音をオリジナルにする意義を出す為に、シナリオにあった音を用意する必要があるのさw
0260名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:24:44ID:HNS6/v0rレベルの高いフリー曲に合わせる、というのは実は一つのやり方だよ?
そういう楽曲中心の組み立てもありなんだけどな。
音屋に文句を言うぐらいなら、最初からそうやってライターが
既存のフリー曲を指定しながらシナリオ書けばいいのに、と思う。
0261名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:26:03ID:RRiPemsLライター「……・・・・・・…・・・……」
楽師様「ちょwおまえ、この曲にこの構図はねーよww色も違うだろwww」
絵師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
想像するだにおそろしい
0262名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:28:35ID:FGwWU8R3音屋に自分が欲している楽曲イメージを伝えるためと考えれば有効な手段だな
万が一音屋が逃げても、そのままフリー素材を使えばいいし
0263名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:28:43ID:HNS6/v0rみんなの大好きなKEYやLEAFはそういう側面あるけどな。
運営トップが音屋だし。
0264名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:28:56ID:4LwdTVVY音師が幅を利かせすぎて吹いた
0265名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:30:01ID:s6I5Wufi0266名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:31:42ID:uXr+qzhqいや、やり方としてはいいんだけど、フリーの音源使っちゃうとさ
音師様(笑)の存在意義が0になって、今居る彼らが全員荒らしになっちゃうから
彼らを活かすにはどうしたらいいかなって話をしてたのさw
このスレ見てりゃ判ると思うけど、音師様(笑)の怨念は怖いぞ!
>>261
吹いたwww
0267名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:39:20ID:+28cMlmAこのスレ見るのやめられないだよなぁw
0268名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:44:25ID:HNS6/v0r?何か面白いこと言ったか?
ちなみに俺ライター兼絵師の同人屋なんだけど、
シナリオが音屋にイメージ合わないとか、絵師にその絵合わねえ、
なんて文句言ってるのって、>>261と同じぐらいほんとは変な状況なんだけどな。
ライター様は気がつかないわけですよ、そういう事態に。
0269名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:45:17ID:+3sQh3uh0270名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:48:46ID:+28cMlmAいえいえ、ご高説痛み入ります。
どうぞお続けくださいライター兼絵師様。
0271名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:52:00ID:HNS6/v0r>270
どうもありがとうwwwうぇwww
つか、実際企画潰すのってだいたい厨なライター様じゃないか。
外注絵師やったことがあるけど、ライター様には本当に振り回されました。
ライター様はシナリオもゲームの一部に過ぎないとわかってください
おながいします、ですよ。
0272名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:54:20ID:FGwWU8R30273名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:57:28ID:HNS6/v0rいまレンダリング待ちなんで構ってください。
夜中はさびしくって仕方ありません。
0274名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:57:33ID:SYVlcO+1とりあえず絵をうpしてくれ。話はそれからだ。
0275名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 02:58:37ID:XHZTh5nG0276名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:03:29ID:qdZbjrjV間の抜けたこと誇らしげに長々と語ってるんだから、そりゃ笑うしかないわ
0277名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:04:44ID:oUc+ZIBJまとめ役のほうがよっぽど論理的な文章書けるし、
絵師のほうがよっぽど感性豊かな文章書いてくる。
0278名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:06:48ID:/C0zDnM5うpまだー?
0279名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:08:15ID:HNS6/v0r>275
よしじゃあ30分待ってー。
0280名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:09:17ID:uXr+qzhqwktk
0281名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:11:07ID:+3sQh3uh0282名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:13:14ID:/C0zDnM5もっと優越感味わえますよwwwwwwww
0283名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:15:15ID:x/wIVcOS壷買わせようとする悪徳業者みてぇだなw
0284名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:20:19ID:IGl5EDpY俺は普通に絵が見たい。期待してる。
0285名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:20:31ID:RRiPemsL「俺の名曲に基づいてゲームを作るスレ」
とかでスレを立てて企画・まとめをやるならそれはそれで有りだとおもう
たぶん途中で誰かが “音楽性の違い” が元で脱退するだろうけど。
0286名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:22:08ID:6f6I5BMe0287名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:22:21ID:dyQgIkgT自分も編集会社で働いてライターという職業で飯食ってたことあるし
今でもフリーの立場だけど、2chでもその他でも企画に参加する時に
「プロでライター経験があるからライターやらせて下さい!」
とか、とても恥ずかしくて言えない
というか、そんなの自慢にもならないし、喜々として語ることでもない
たまに製作系のスレ見ると、
自分は〜賞で1次を通過しただの
昔エロゲ会社で働いてだの
同人でシナリオ書いた経験があるだのと自慢気に書いてるの見るが、
1次通過じゃなくて佳作でも取ったとか
現在進行形でどこぞのエロゲのライターやってるとか
ノベライズでもいいから本出したとかならまだ分かるが、
ちょっと文章に関わっただけでそれを自慢気に書いてるやつらは
自分が恥ずかしくないのかと思う
せめてもうちょっと上を目指せと
長文ですまん、そんだけだ
0288名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:24:34ID:HNS6/v0r10数分の走り書きならこんな程度しか描けん。ごめん。
顔と体の位置おかしいね。セカイ系の妹キャラ参考。
あと数時間くれたらちゃんと着彩までするよ。
0289名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:24:58ID:SYVlcO+10290名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:26:40ID:+28cMlmA素晴らしい良スレだ。
0291名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:26:52ID:qdZbjrjVそこまで徹底しなくても主人公がバンドやってるとか
音楽関係のストーリーにしたら音も少しは優遇されそうな気がする
逆に他のスタッフが音にこだわって余計厳しくなる可能性も否定できないけど
0292名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:28:40ID:/C0zDnM50293名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:28:42ID:uXr+qzhqこれはこれはー
じゃぁ、数時間待つから
立ち絵として使用できるように背景を透過して塗り上げた画像作ってー
0294名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:29:47ID:9SpFBAxJ0295名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:30:07ID:+28cMlmA0296名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:31:16ID:SYVlcO+1釣りなの?マジなの?
0297名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:31:52ID:RRiPemsL0298名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:32:04ID:oUc+ZIBJ顔がダメ、なんつーか魅力がない絵だなw
デッサンをしっかりするのもいいが絵ってのは顔が命だぞ。
いい顔の表情の絵を描ける奴は才能あるなーと思うが、
デッサンはトレスすれば十分なわけで・・・
0299名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:33:19ID:+28cMlmAあかん釣られた…。
引き続き良スレをお楽しみください^^
0300名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:33:32ID:6f6I5BMe0301名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:33:59ID:SYVlcO+10302名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:34:12ID:HNS6/v0r別に優越感をあじわいたくて書いてるわけじゃないんだが。
つか、そいつは見る側の妙な思い込みだよ。
ある程度出来たら同人なり小企業なんて誰でも出来る。
この絵で商品にしようってんだから、いまの世の中不思議なもんさね。
つか、だからVIP企画もありえるわけでしょ?
>293
睡眠時間入れて昼過ぎまで待ってな。
>294
ちゃんと描くよ。
0303名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:35:01ID:FGwWU8R3本当に十分やそこらでコレなら外注やっててもおかしくはない
0304名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:37:36ID:FGwWU8R3自称プロとか、プロの知り合い居るとか、レス見るだけで恥ずかしくなるだろw
0305名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:38:06ID:+3sQh3uh>>288と比較してみよう
ttp://bokuchu.squares.net/develop/cg_chara/gimai.php
おっと、これは甲乙つけ難い・・・。
0306名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 03:40:12ID:HNS6/v0r過去絵はさすがに誰と指定されたら恥だよ。
ある程度顔は変えてます。
>305
まあ、彩色まで待ちなさいw
彩色で化けるもんだからさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています