トップページgamedev
1001コメント282KB

NScripter Ver.11.00

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 02:26:08ID:Ndc+HK/y
商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。

・本家
ttp://www.nscripter.com/

・うpろだ
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/


技術的な質問については、書き込み前に下記の確認をお願いします。

NScripterの仕様は確認しましたか?                            ( はい ・ いいえ )
マニュアル,非公式リファレンスのいずれかを確認しましたか?      . ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されている講座サイト(Tipsサイト)は確認しましたか?  ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されているWikiサイトは確認しましたか?            ( はい ・ いいえ )
過去スレに同様の質問が無かったか確認しましたか?              ( はい ・ いいえ )

ひとつでも「いいえ」があれば、「はい」になるまで努力しましょう
0080名前は開発中のものです。2007/07/27(金) 22:00:05ID:nw9VX66E
クリックする前にURLの先頭に h 付加してググってね。
0081名前は開発中のものです。2007/07/27(金) 22:01:14ID:EIRpYB25
そう思ったら自分で行動しろよ
クレクレと変わらんヤツだな
0082名前は開発中のものです。2007/07/27(金) 22:05:02ID:Vvtk1BEh
保守レス
0083名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 00:39:10ID:5A9cCIyo
>>79
言い出しっぺが作るべし。よろしく。
0084名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 01:23:26ID:oRbWDqke
誰かなんか面白いこと言ってよ
0085名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 02:10:39ID:X5xPklLu
久しぶりにスクリプト弄ったらdefsub忘れすぎててワロタ
そんなチラ裏
0086名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 02:38:50ID:pe30/mJL
公式BBSだが
「うんざりするようなあるある初心者質問」を
思いつくのが上手な粘着荒らしが一人いるだけなんじゃねえ?
0087名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 02:41:26ID:pe30/mJL
というか牛さんはそんなにここで叩かれるほどかね
叩かれる隙がないような完璧な振る舞いは無理だろ
NScripter自体が中途半端なリリースしかされてねえんだし

本人じゃないよ
0088名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 03:02:23ID:J2pMVHIE
脈絡も無い香ばしいスレがつきました><
0089名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 03:06:50ID:pe30/mJL
>脈絡も無い香ばしいスレがつきました><
×スレ
○レス

いいけどどこが香ばしいかなしかし
0090名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 03:10:45ID:X5xPklLu
>>87
そっとしておいてやれよ、そう思うなら
0091名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 03:12:10ID:7AsqYhbp
自覚がないのが可哀想
0092名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 03:12:18ID:pe30/mJL
それもそうだね
0093名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 03:15:33ID:J2pMVHIE
ホントそうだな
0094名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 03:17:00ID:pe30/mJL
>>92>>90へのレスね一応
0095名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 11:56:35ID:O+0yOOjQ
いちいち反応しなくていいよ香ばしい奴

0096名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 11:59:47ID:QVyV2zz+
きっと子供なんだ
0097名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 12:12:28ID:DMLeHcRk
>>87
中途半端なリリースってどんなところがですか?

他ツールとの比較に関しては本スレの範疇外だけど
そう思った部分が知りたいのです。
0098名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 12:50:23ID:LGKFQTzj
mp3、wavファイルをoggに変換するのに、オススメのソフトってありますか?
添付のreadファイルには「oggdrop」を推奨していましたが、
サイトが英語なのでよくわからず…。
0099名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 12:50:38ID:QZcZI+pd
近況を知る為に、他のノベルツールスレを回ってきたけど
何処も似たようなもんだね

・それなりに住人がいるスレは、ごみレスが混ざり易い
・ごみレスに反応すると、それが餌となってごみレスが増え易くなる
・本スレに専念した流れだと、ごみレスは増え難くなる
0100名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 13:02:21ID:O+0yOOjQ
だからお前が一番香ばしいっての
0101名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 13:03:01ID:Zpl8eSCq
>>98
まずはoggdropでググれ。
次にoggvorbisでググれ。
0102名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 13:12:41ID:/+zQyInu
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se195521.html

これ使ってる。
便利。
0103名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 14:10:24ID:lHpgnAmx
>>86
答える必要が無いと思った質問は放置しておけばいい。
むしろ、放置以外の手荒な対応は避けたほうが良いかと。

名目上ではサポートBBSになってるけど
漏れとしては、バージョンアップ時等の不具合報告用だと思ってる。
0104名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 14:27:12ID:yKWVADRY
公式の質問の質もガタ落ちしたよな。
ログ飛んだあたりからかな。
0105名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 10:53:34ID:d03T1i6E
( *´ω`)ムシャムシャ
  つi'"':
   `、:_i'
0106名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 14:58:02ID:A7iwvxlK
( ゚д゚ )

  つi'"':

   `、:_i'
0107名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 19:26:44ID:igbInNpR
>答える必要が無いと思った質問は放置しておけばいい。
>むしろ、放置以外の手荒な対応は避けたほうが良いかと。
俺もそう思う

つかアホな素人のフリしてる粘着荒らし説はあるかもな
0108名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 21:43:06ID:1gtkF7d6
使い物にならないノベルツールだったら、とっくに淘汰されているはずだけど
それなりに採用実績があって質問が多発するのであれば
その原因は凄く気になる。
0109名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 23:56:28ID:bBwANYJH
公式以外でNSc使いが集まるような掲示板なりって
どっかにないのかな

掃除機、暇なときは初心者質問に答えてあげていい気がする、時もある
いや、陶磁器、いや、正直
0110名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 00:50:43ID:Dn6qnJtE
俺の知る限り、ここぐらいだな。
MIXIにもあるかもしれんが、どうせ過疎ってるだろうな。

てか公式で答えてあげるのじゃ不満なのかw
0111名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 00:53:53ID:DjSO28EM
>てか公式で答えてあげるのじゃ不満なのかw
公式で答えてあげたとして
「答えてもらえるんだ」と思った初心者がアホ質問をどんどんよせるようでは
公式板が荒れるばっかりだしなあと思ってみたり

荒れてもいいような(語弊あり)板が他にないもんかと
0112名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 00:58:08ID:dAGvxdi3
つか、暇な時に初心者に答えて上げたいんだろ?
目に付く所にない掲示板に初心者が近寄るかよ

何言ってんだwww
0113名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 01:00:00ID:DjSO28EM
それもそうね
0114名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 01:23:46ID:G/cVOmOU
ここで誘導すりゃいいじゃん
0115名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 01:27:11ID:DjSO28EM
公式に2ちゃんのurl貼るのはちょっと
と思うのは俺だけかな
0116名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 02:52:13ID:Ik6o9LNQ
ID:DjSO28EM
おお素晴らしき実力者
厨臭い初心者はお前に任すからよろしくな
0117名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 04:43:14ID:E458WfWD
どうでもいいが公式で答えてやってる中にも厨がいてうんざりする
0118名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 10:02:59ID:rJYSjmy1
うんざりするくらいなら見るなよ。
0119名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 10:22:16ID:ahv3tXLj
公式はもしかしたら思いも寄らなかったバグ報告など有益な情報とかあるかもしれないじゃないか
だったらここでいちいちクダまくなって話だけどさw
0120名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 21:35:24ID:SoEQcFEk
「ググってみろ」って教えるのは厨だっつーのがわかってない
「ググる」を知らない奴がNScripterいじるのも問題だがな

AliceSoftのSystem3.xの導入用テキストには
「『エディターを開いて』と書かれて意味が分からないレベルの人は
まだ無理ですのでPCの勉強をしてからまた始めてくれ」
みたいに書いてあった
NScripterもそんなふうに初心者お断りとキッパリ書けばいい

どっかに書いてある?
0121名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 21:58:03ID:OQffjsxt
>>120
readme.txtに「まずはマニュアル嫁」「ネットソースを参考に汁」(かなり意訳)
としか書いてないな。
宣伝にもなるってことで特に初心者を拒むことはしてないんジャマイカ
0122名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 21:58:21ID:5Oi4lX/U
System3.xとNScripterの差が・・・
0123名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 22:00:02ID:g9fcxTfJ
あれ、「ググる」でググれと回答したいぜww
0124名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 22:10:44ID:Sj0ktxIp
>あれ、「ググる」でググれと回答したいぜww
念です
0125名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 22:39:27ID:ahv3tXLj
5,6年前かな?
Nスクは(マニュアルが揃ってないから?)難易度高いよ、と紹介されてたなー
それがいつのまにか現在は比較的簡単な部類にされてるな
0126名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 23:11:03ID:Sj0ktxIp
NScripter使用でゲーム作った人らが
「簡単なツール」みたいに紹介してる場合が多いからかもしれない

まあゲーム製作向けツールの中では簡単な部類の気がするんだけど
(HotSoupやSystem4.xに比べれば)
それでもPC始めたばかりで検索もスイスイできないような人が
使うには易くないですわな
あくまで「ゲーム一本完成できるような人たちから見たら」簡単な方だという話で
0127名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 01:14:22ID:kAYqe/nt
>>120
解答の選択肢が沢山ある場合は、ググってくれ表記もありだよ。
その表現を安易に用いないだけ。

少なくとも

オ メ ー に 厨 認 定 さ れ る 筋 合 い は 無 い
0128名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 01:38:20ID:n/ItWD6m
>>125
システムカスタマイズ(この表現は未だにどうかと思うが)しないなら、
これほど制作者に優しい簡単お手軽なツールはないと思う。

ちょっと凝る場合には妙な制約多くて大変だけどね。
0129名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 02:21:33ID:yvx3LLhU
>>120
引合材料として某システムの例を挙げたとしても
その論理は通用しない希ガス

それ以前に、ここはNScスレなんだが・・・
0130名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 03:15:33ID:iP/pqGTi
>>127
まあそれもそうかもな
悪かったね
0131名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 04:03:07ID:n6tAPyul
>オ メ ー に 厨 認 定 さ れ る 筋 合 い は 無 い
こんな奴は相手する価値無いって意味では厨と同等だぞ
0132名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 07:29:31ID:t8Uk+0/O
自発的に調べる必要があるかどうかで、ぐーぐる推奨すべきかどうかを
決めている。
この場合で「ぐーぐるって何ですか?」って聞き返された時は
きちんと答えるようにしている。

但し、推奨する理由も説明しなかった場合、厨房扱いされても無理無いと思う。

>>131
初心者お断りと書いて無ければ、きちんと教えるべき、なんて意味合への当付かと。
0133名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 09:03:48ID:nxUpQiBU
ググれ→厨認定→AA略 キモーイ

って流れ?
0134名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 09:06:22ID:ZtJUKnu4
Google検索と合わせて、マニュアルを新旧まとめてGrep検索することを推奨したい。
結局「欲しいソースにたどり着くために関連キーワードを連想」という根本的なところは一緒なわけで。

この時点でGrep検索の意味がわからない人は、それこそ「ググれ」って話。

Grep検索とは
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-11,GGLD:ja&q=Grep%e6%a4%9c%e7%b4%a2%e3%81%a8%e3%81%af
0135名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 09:20:28ID:vo25mM5Z
>>131
いちいち反応してたらキリないしな。スルーできない奴はアレだ
0136名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 12:50:48ID:5QE1WCkj
>>128
命令文の書式そのものが比較的シンプルで、テキスト1コあればビルド無しで
動かせるというあたりが魅力だ罠

システムカスタマイズに手を出そうとなるとかなり茨の道が待っているけど、
↓あたりを読めば突破口は開ける…はず。
ttp://kamakura.cool.ne.jp/o_show/nscripter/system/01.htm
0137名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 15:42:59ID:HaRBMqKl
最近、本家の掲示板を見て思った。

今まで質問者の何割位が使用条件.txtを理解しているのか?って・・・。orz
0138名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 15:43:50ID:HaRBMqKl
今まで 質問者の
    ↓
今までの質問者の
0139名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 16:03:14ID:2s84a3rJ
正直、システムカスタマイズやっても
吉里吉里よりははるかにハードル低いと思うぞ。

と、吉里吉里に挫折した俺が言ってみる。
0140名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 16:40:34ID:n/ItWD6m
>>139
吉里吉里の方が色んな部分で制限なくてやりやすくないか?
結局付ける機能なんてみんな変わらないから、やることも変わらないし。
でも、命令を冗長に書かなくていいのはNスクの最大のメリットだと思う。
0141名前は開発中のものです。2007/08/04(土) 16:59:31ID:Rk6DUpAG
吉里吉里はなぜかフルスクリーンにするところで20秒間フリーズする
0142名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 01:25:23ID:+m8il4fy
senzogawa氏がサクラエディタでラベルやエイリアスの定義位置にダイレクトジャンプを
実装していたので、触発されて久しぶりに秀丸マクロを組んでみました。
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/n_0139.zip

内容は現在のカーソル位置からキーワードを抽出してラベルかエイリアスかを判定した
後にカレントディレクトリにある 00.txt(0.txt〜9.txtも含む)〜99.txt grep検索し、ヒットしたら
ダイレクトジャンプしてgrepで開いた秀丸を閉じるようになっています。
(ctags.exeや外部DLLは不要です。秀丸エディタVer6.11で確認)

数パターンをチェックした程度なので、アヤシイ部分もあればご指摘ください。
0143名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 01:26:42ID:+m8il4fy
× アヤシイ部分もあれば

○ アヤシイ部分があれば
01441422007/08/05(日) 08:02:16ID:6HI+eSqj
今日、目が覚めたら唐突にひらめいたので突貫で作ってうpしますた。
ていうか、さきほど調べてみたらsenzogawa氏もすでにリネーム機能を
実装してるみたいですが、まあ誰しも考えそうなことということでごカンベンを orz
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/n_0140.zip

*.nsc などの独自の拡張子で書いたスクリプトを元にNスクを実行する
秀丸マクロです。
スクリプトフィ或を通常のテキストと分けて関連付けしてる人向け。
単純にカレントのスクリプトファイルを検索して 00.txt〜99.txtを生成後に
例のマクロの応用でNスクを実行。
相対パスで 00.txtのコピー先(Nスクのある場所)を指定できるので、同梱の
サンプルのような構成も可能です。
0145名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 08:03:05ID:6HI+eSqj
× スクリプトフィ或

○ スクリプトファイル

orz
0146名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 12:12:51ID:kF4kR8zX
自慢したいなら自分のホームページにでも載せたらどうだいオナニー厨クン(^−^)
0147名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 12:35:15ID:o6bhdhC7
なんだ、お前オナニー厨じゃないのか。
ならスレ違いだぞ。
0148名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 13:00:36ID:/TedxpqG
>>146
あれがいちいち自慢に見えるって
どんだけ情けない奴だおまえ
0149名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 18:34:49ID:O2RcH4e2
当面の間、某BBSの質問はスルーすることにした。orz
0150名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 19:22:57ID:wTPYsoOI
公式は夏まっさかりだな…。
質問の小出しとかなりすましとかどんだけー
0151名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 20:21:32ID:vAOL51pZ
公式掲示板の番号429って読んだヤシいる?
0152名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 20:42:42ID:wTPYsoOI
>>58 のバグ、8/1付で修正されたみたいだね。
0153名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 01:00:42ID:Bav46FSR
そしてNScripterDS(ogg再生プラグイン)もバージョンアップしている件
0154名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 15:55:16ID:OMqMXKU1
>>150
名無しで質問とかありえんだろ常識的に考えて。
0155名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 16:42:31ID:eDcpRYcD
>>154
別に

厨質問じゃなくてきちんとしてれば
名無しでも
0156名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 16:49:14ID:GspgLvc3
回答者まで名無しで、レスが積み重なると
質問者なのか回答者なのかわからなくなるのが困るw
0157名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 16:50:51ID:eDcpRYcD
>>156
それはあるかも
0158名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 21:19:07ID:gNLyg9H7
>>144
秀丸もってないからなぁ
他に使いやすいフリーのエディタない?

今はテラパッドつかってるけど
0159名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 21:28:30ID:Q9UeJGRF
俺はサクラエディタかな
他のエディタのアウトライン解析に比べると、Nスクのラベル管理に向いてると思う
先祖川氏が設定用のファイルを公開してるから、かなり環境は整えやすいし
ダイレクトタグジャンプも、ファイルいくつも作ってると便利なので重宝させてもらってる

まあ、何使おうと慣れが一番大きいとは思うが
0160名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 21:38:56ID:CjKwgtC1
>>158
既に開発終了してますが…

WHiNNY
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/txteditor/whinny.html
0161名前は開発中のものです。2007/08/06(月) 22:23:11ID:OMqMXKU1
秀丸エディタの場合はVer6以降ならアウトライン解析に対応してる。
設定文字列に正規表現で ^\*(.*)$ とかやればラベルの見出し表示が可能だね。
0162名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 00:34:33ID:hBwJCkgp
nega 2 するとフリーズ喰らうのって俺だけ?
nega 1 は全然平気だから、2のネガ優先はきっと相性か何かだと思って使ってないけど、
使えるモノなら使ってみたい。
0163名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 01:26:26ID:6N+aGrgJ
配列変数について質問です
現在、配列変数は代入命令にしか対応して無いのでしょうか?
配列変数に入れた値を直接計算できればと考えてます。

0164名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 01:47:41ID:g9i2A/N8
>>163
試せばわかるだろ
0165名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 02:06:27ID:YIhIJ8kO
他の方法を取るしかないようですね
可能なら管理が楽になると思ったのですが残念です。
0166名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 10:39:02ID:oQdJ4A5b
楽も何も、普通の変数だって add %1,5 と mov %1,%1+5 とでは
そうたいして変わらんと思うんだが。
0167名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 15:02:28ID:Ym7b/kiU
>>162
前スレで俺は報告したがスルーされたなw
マシン固有じゃなくて、多分バグ。
0168名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 16:00:01ID:xQWP7+Q+
ありがとうございます
確かに代入で用が足りますね。
add命令等で最初の数に配列変数を指定できないので困っていました
配列変数を数字変数に代入して計算する処理に変更しましたが
今後に生かしたいと思います。
0169名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 16:44:13ID:zAFo3y8t
たとえ丁寧でも自分で試してもみない奴は
0170名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 16:50:28ID:xA3tlA5p
打ち首獄門
0171名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 18:43:19ID:hBwJCkgp
>>167
レスありがとう。前スレのは見落としてたわ。
やっぱバグっぽいか。
画像作り直せば対応できるし、その意味で修正の優先順位は低いんだろうね。
0172名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 21:34:49ID:yMykVIBX
試してエラーでたから聞いたんだよチンカス共
0173名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 21:40:08ID:A2rxOTkF
試してエラーがでたのなら、それで結論は出ているw
0174名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 21:55:44ID:MJTTQc68
回答をもらった途端に態度が変わる奴
0175名前は開発中のものです。2007/08/08(水) 22:09:45ID:zAFo3y8t
最も基本である変数や代入命令が理解できない奴は
まともなシステム組めるわけが無いので諦めろ
0176名前は開発中のものです。2007/08/09(木) 07:58:49ID:ai1JZVjm
理解できねえから、理解できるように質問してんだヴォゲ!


とかいいそうな香具師には到底理解は無理だろ。
0177名前は開発中のものです。2007/08/09(木) 10:00:15ID:D1vZ3T9t
ちゃんと自分で調べた上で理解できないから、
理解できるように教えてくれってのはありだと思うけどな。
0178名前は開発中のものです。2007/08/09(木) 10:32:22ID:S1ky0TgD
最低限のことも自分で調べられないやつに
まともなシステムを組むなんて無理、、、て意味もあるだろ?
0179名前は開発中のものです。2007/08/09(木) 12:08:26ID:wi+ngt/U
ここで罵倒されるのイヤならオフィシャル本買った方が良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています