トップページgamedev
1001コメント282KB

NScripter Ver.11.00

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 02:26:08ID:Ndc+HK/y
商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。

・本家
ttp://www.nscripter.com/

・うpろだ
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/


技術的な質問については、書き込み前に下記の確認をお願いします。

NScripterの仕様は確認しましたか?                            ( はい ・ いいえ )
マニュアル,非公式リファレンスのいずれかを確認しましたか?      . ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されている講座サイト(Tipsサイト)は確認しましたか?  ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されているWikiサイトは確認しましたか?            ( はい ・ いいえ )
過去スレに同様の質問が無かったか確認しましたか?              ( はい ・ いいえ )

ひとつでも「いいえ」があれば、「はい」になるまで努力しましょう
0407名前は開発中のものです。2007/09/21(金) 23:16:35ID:+LlNbP+e
>>406
ここはおまえの日記帳じゃねーんだよカス
0408名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 05:30:16ID:JI8Y2n46
オフィシャル本が、出たせいか低脳が増えたな。
こういう人間見てると、俺より下がいてくれて良かったって安堵するよ。
0409名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 08:13:47ID:jW+6Fcvn
>>408
本が出たのは二年前なんだが。
二年ぶりに来たならテンプレ講座の追加具合とそのサイトの充実ぶり、
何よりプラグインの凄さに驚く方が先ではないか。
それを無視して低脳とはなかなか驚くべき意見と言えるだろう。
0410名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 08:50:53ID:p6eXXtts
いやいや
あどばんすじゃないオフィシャル本は2004年発行だ
きっと彼、3年ぐらい寝てたんだよ
0411名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 09:40:23ID:ylsmRmPa
>>408
煽るときは句読点の位置ぐらい注意しろw
一行目がすっげー馬鹿に見える。
0412名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 09:49:05ID:Dt9JFKrp
> こういう人間見てると、俺より下がいてくれて良かったって安堵するよ。

408の上 >>>>>>> 408 > 408の下

こうですか?
わかりません!><
0413名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 11:00:38ID:9XWeQtgV
w
0414名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 11:27:02ID:wQJvj0in
 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
0415名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 12:36:13ID:k2fVfMuN
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのNScripterをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´NScripter `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________ |
   ,/  L__[]っ /       /
0416名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 12:39:42ID:Bzcq8GIf
: : /  |   l   l: : : :ヽ: : : : |/  /  ヽ ヾ、 \: : ヽ: : : : : : : : : :l ∧ : :〃
: ヽ   l   l   /: : : : />−'  /  ゝヽヽ  ヾ、 ヽ: : ヽ、: : : : : :ヽ : : l l//:
: : :l  l  /.  ,': : : :/   // ̄ ̄`ヽヽ丶ヽ ヾ、_ ): :〉 `ヽ: : : : : :\レ: :
: : :l  l  /   l=/    ∠_〃´ ̄ ` - 、ヽ  lヽ _//"〃  \: : : : : ヽ: : :
: : l / /     l'´〃  / ̄〃   ●   `liヽ、i ヽ // ノ  ヽ: : : : : :ヽ:
: : : l/  {  /  i    ´l  〃ヾ、       /'  `ヽ    / ゞ__ノ: : : : : : : :}
l: : (ヽ         〈  ll .ヽヾ、   /  /  }   = ニ   {: : :_:_:_:_:_ノ:
ヽ: : 〉、ヽ        ヽ  l   ヽ ヾニ`´ /    /=、、〃 ̄`ー-' ヽ/: : : : : :
 ヽ〈 ヽヽ        ヽ l    )i _ -=゛   /〃  〃   i} `ヽ \:_:_:_ノ
   \ヽ丶       ヽ `ー 、Yl      / i  /〃  ● / ´/ ヽ 〉:_:/
    _l\ヽ        ヽ   /,' ̄ ̄  ̄     l 〃    / /== l /_:_:_:_;
──( /: :(ヽ         }   /,'  _ ,    _ -'i 〈ヽ、_ /`ヽ<__ /: :_; -−
\  /: : : : \i        l  /,'ィ=ニー-、     i,--ヽ '   _,-  /ヽ´
ヽ ヽヽ: : : : : /ヽ      //-、   ヽ、ヾヽ ,'  ヽ---ヽ´  ヽ/‐' /   もう・・・NScripterのばか・・・・
 ヽ l ヽ : : ∧ノ      / lヘ, ´rヽ、_ノ/ '  ゝ   / ` ´   /   ファイル起動してもエラーが出るよ !!
  l l /: : /`ヽ、    〉 `ヾヽ、_ { ヽ /     _, イ i / ヾ   /    何が何だか分けワカンネ
   l / ̄ ̄`ヽ、 `ヽ、 / \  `ー-ニニ' _ ┬‐ ´    /     /
   /      `ヽ  ヽT´ \  _ ィ´  l   _ - ´      /
 /         \  \ l `Tヽl `ヽ、ハ  /       
0417名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 17:58:40ID:e/nAUSC/
どうせdefineエラーだろw
0418名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 22:05:50ID:BoSP5S7L
黙れオナニーナw
0419名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 22:56:25ID:fDvJ8Ml8
ん?
0420名前は開発中のものです。2007/09/23(日) 14:43:19ID:L+bc118S
久々に公式行ったらBBSがツリー会議室に変わってた
過去ログどころか検索機能ないし不便じゃのう・・・('д`)

何かあったのか?、公式
0421名前は開発中のものです。2007/09/24(月) 02:44:19ID:dbiXTIEm
ひぐらしってこれで作ってるの?
0422名前は開発中のものです。2007/09/24(月) 02:46:30ID:dhDxqcCH
そうだよ^^
0423名前は開発中のものです。2007/09/24(月) 13:32:57ID:MUlZ8hsC
ちがうよ^^
0424名前は開発中のものです。2007/09/24(月) 16:01:03ID:gwjNHh3C
ぞうだよ^^
0425名前は開発中のものです。2007/09/24(月) 17:44:30ID:/sIr4z29
ありがとう( ^,_ゝ^)ノ ニコッ 
0426名前は開発中のものです。2007/09/25(火) 16:02:53ID:wF6iipbp
どうなの?
0427名前は開発中のものです。2007/09/25(火) 16:11:06ID:5M3GWHCt
ちょっとしらべればわかるだろw
ひぐらしはコレで作ってる。
0428名前は開発中のものです。2007/09/25(火) 16:11:23ID:Jf4L25lc
なの。
0429名前は開発中のものです。2007/09/25(火) 16:19:36ID:m9qRjzhT
ひごろしはオナホで作られてる。
0430名前は開発中のものです。2007/09/25(火) 16:20:41ID:wF6iipbp
ありがとなの〜☆
0431名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 00:11:37ID:EDMRVKQk
ちなみにうみねこもこれで作られてるのかなぁ?

……今度は誰も答えてくれなそうだな…
0432名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 00:18:09ID:ydQeWwZ9
座標移動計算でアルキメデス螺旋(蚊取り線香風)やベルヌーイ螺旋風(巻き貝風)の動き再現できた人いたらコードとか教えて欲しい。
0433名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 00:20:32ID:n2/KoVSv
汎用性を求めないのなら、
自力で座標打ち込んで、あとは直線的に補完してやればいいのでは?

ところで、むかしブラーのエフェクトのプラグインってなかったっけ?
なんか最近、ぼかしを使いたいんだが・・・
0434名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 00:28:54ID:1xk2W2Ih
そんな良い物があったのか
全部フォトショップで作ってクロスフェードしてたよ。
0435名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 01:08:16ID:C0YB4Q5S
ひぐらしもうみねこもNscr
0436名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 01:17:23ID:h4jXRs99
うずまきってsin cos在っても出来ないもんなのか?
0437名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 01:28:12ID:n2/KoVSv
円運動しながら円の半径を狭めていけば可能な気もするね
0438名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 01:57:44ID:bfCsV73t
>>432
アルキメデス曲線は結構簡単だぜ。対数螺旋はめんどくさかったのでやめた。
サインコサインわかればどうにでもなる。
0439名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 07:58:59ID:EeI1ikzS
公式のDQN日記……
0440名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 10:13:28ID:vIX9fDsF
何でこれ、年号表記一桁なんだよ
しかもセーブとかロードは月日時分表示だけ
ユーザーは翌年にはプレイしないとでも思ってるんだろうか開発者
0441名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 10:17:04ID:fc9zLUry
全ての行にツッコミどころがあるんだが
0442名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 10:20:58ID:n2/KoVSv
>>440
( Д )
0443名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 10:22:09ID:n2/KoVSv
あ、いや
デフォの機能のことか
うん、それならそうだね・・・

だったらカスタマイズすればいいだけだが
0444名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 10:27:48ID:9HfotnSX
>>439
みんなが否定してるから肯定したくなったんでしょ
昔から只のあまのじゃくだよ
0445名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 10:28:51ID:RL36r+Id
>>440
(;^ω^)
0446名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 11:29:21ID:rTjIrrz6
半分釣りだけどな。
デフォで西暦ぐらい表示させとけって愚痴。
不満だったんでめんどくさかったが某花鳥のサンプル見ながらカスタマした。

年号表示ぐらいでいちいちカスタマさせんなと(rya
0447名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 12:10:47ID:qpaO3PXY
>>446
文句あるなら自分でプログラム君でゲーム作ってみろよ無能が(rya
0448名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 12:22:04ID:bfCsV73t
>>446
そうだね(・∀・)おつかれさまだね
0449名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 13:05:18ID:15UAqJMN
プログラム君wwww

まあ、446が無能かどうかはともかく、ゲーム作りには向いてないな
0450名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 13:33:06ID:cyS8eX2l
「無いものは自分で作る」は基本的なセンスと資質

0451名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 18:42:02ID:76g9jPfR
どうでもいいが、あの日記(hatena)は読みにくいから嫌いだ。
高橋氏の書き方もやたら解りづらいしな。
そりゃ日記だから他人に読みやすくする必要はないんだが……。
0452名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 19:03:21ID:K4ITXqAN
読み難いし電波だし
あんなの書いてる時間あるならバグ直せよとか思う
0453名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 19:03:40ID:ndfgyvaL
>>439
Nice boat.
0454名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 19:03:46ID:/Y9juBLL
>>451
いちいちキーワードリンクが表示されるのがウザい罠
リンク文字で目がとまってしまって内容がアタマに入らんし。
0455名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 19:58:20ID:Aufcgj9x
タグ: #
|ω・)…… 2商法 anime17 game2 nice boat3 nice boat.10 nice暴挙4 school days12
topic これはすごい7 これはひどい42 その発想はなかった2 ほんとにひどい2 アニメ29
アニラン6 エロゲ18 ゲーム6 ネタ9 開封済み
0456名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 20:54:44ID:76g9jPfR
>>452

料金払えば喜んで直してくれると思うぞ。

日記書くのは本人の自由だろ。
0457名前は開発中のものです。2007/09/27(木) 23:37:57ID:+pE/2Wnl
すげぇバカが、日記にいるよw

>AAA AAA 『好きなことにお金を使う事に関しては一向に問題はないと思いますが、貴方の作ったNscripterで作品を作った竜騎士は今回の事件であんなに凹んでいたわけです。
>で、ひぐらしのお陰でNscripterの知名度がいくらか上がったというのに、その作者である貴方は竜騎士に同情するどころか逆に神経を逆なでるような事を言っているわけですね。
>普通の人ならこういう事を(本当の意味で自粛して)書かないと思います。これは社会人的にどうでしょう? 少なくとも一緒に事業を進めた会社に不幸があったら、同情くらいはしますよね?
>こういうところにまったく気が回らないとしたら、ちょっと問題ですよ。』
0458名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 00:03:01ID:sCVSJmfW
日記自体が電波だからな
書き込む奴も相応のバカが集まるだろ
0459名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 00:13:21ID:9oXLmZ0X
馬鹿というよりあからさまな釣りとしか思えない
個人の日記ブログで釣り行為は感心しないな
0460名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 00:13:44ID:KgjfhUwQ
アイタタタタタ・・・
こ れ は ひ ど い
つかこれ明らかにひぐらしアンチだろ・・・
0461名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 00:40:40ID:kZycaHn/
良識人ぶりたい年頃の中高生ってとこじゃない?
あまり目くじらたてんでも。
0462名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 01:08:39ID:2vNlMDdw
異論が起きそうなことをわざと言うのが趣味っていうか
アレが楽しいんだろうよ作者は。
チャットしたいだけつーか。
0463名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 04:10:27ID:6t07/2z2
>>457
NScrの知名度は月姫の時点で一気に上がったんじゃないのかな。
ひぐらしのころはどうだろう。
0464名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 04:43:41ID:9oXLmZ0X
>>463
そのとおり。
ひぐらしが作られた当時既に吉里吉里と並んでアマ製作ノベゲーツールの鉄板。
個人の日記の話だし、どうみても釣りだし、構う必要はないだろ。
0465名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 09:40:50ID:Xj3vJUi3
何があったのかさっぱりわからん。
誰か簡潔に説明。
0466名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 10:33:19ID:L/tUvxU6
高橋さんの性格がよくわかったw
俺なら晒す気にはなれねえな。何か哀れ
0467名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 12:04:14ID:+4ylIPZC
>>465
ヒント:公式ページの作者の日記に対するコメント
0468名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 13:23:28ID:6opvSQWB
哀れつーか滑稽
0469名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 15:30:42ID:hCbUwNfj
所詮はエロゲライターだしなw
業界人スレの方でも早々とネタに上がってた
0470名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 19:59:00ID:MjZXy3UB
俺も高橋氏に同意
別にスクイズ最終話は地上波でやれないほどの内容ではない
0471名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 20:56:25ID:mLZNyURL
高橋氏はもともとああいう嗜好の持ち主だという事を公にしてるから
そうだろうな、という感想しかないな。

ただ地上波でやれるやれないの是非はともかく、
やれないと言ってる人達は別に視覚効果を問題視してるのではないと思うが……。
0472名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 21:10:30ID:KgjfhUwQ
ところでお前ら
いい加減Nスクの話をしないか?
0473名前は開発中のものです。2007/09/28(金) 21:23:35ID:CFZS8gCO
久しぶりに除いてみたら、NScripterDSがアップデートしてますた。

ttp://clover.45.kg/nscrplg/

2007/09/19 - NScripterDS v1.1.6.5 リリース

v1.1.6.5
・アーカイブに保存された曲データが復元時再生されない問題を修正
・ランタイムが使おうとするIsDebuggerPresentのせいでWindows95ではDLLが動作しない
 ため、IsDubuggerPresentを呼び出さないように修正
 (他の関数やDirectXなどで実際に動作するかはわからないが…)
0474名前は開発中のものです。2007/09/30(日) 19:37:00ID:qViJOp8D
よく今更95で動作しないことに気付いたもんだな……
0475名前は開発中のものです。2007/09/30(日) 21:39:19ID:kDRMmLSp
確かにw
0476名前は開発中のものです。2007/09/30(日) 22:30:29ID:OsTcJESM
>>474
それはつまり、Win95 マシンが現役の人がまだいるってことかと…
0477名前は開発中のものです。2007/10/01(月) 09:43:17ID:kIPvs3ww
95とか最近のゲームはまともに動きそうにないな。
0478名前は開発中のものです。2007/10/01(月) 10:45:11ID:8/u0hO4n
現役の人がいたとしても、対応する必要はねぇと思う。
0479名前は開発中のものです。2007/10/01(月) 11:34:00ID:WmSUKSnn
そうやってマイクロソフトの思う壺になっていくのね……。
0480名前は開発中のものです。2007/10/01(月) 18:56:49ID:kIPvs3ww
思う壷も何も、今時95ってどうよ?
98ですらかなり微妙なのに。
0481名前は開発中のものです。2007/10/01(月) 18:59:29ID:WxVuZ0rG
ウチは98とMEをとっくに動作環境から外した。95は元々書いてもいない。
0482名前は開発中のものです。2007/10/01(月) 20:23:55ID:9ED6vqdO
データベースやバックアップ用鯖に95,98を使ってるところがどんだけあるか(ry

まあ、確かにゲームするのに95は使わんなw
98はまだまだ現役。俺もNスク使う場合は98でゲーム作って走らせてるし
0483名前は開発中のものです。2007/10/01(月) 20:29:19ID:AFFIADBg
98で製作してるなら、現役と認めよう
0484名前は開発中のものです。2007/10/01(月) 23:05:24ID:RgU42X//
OSよりもハードスペックがなぁ。
95ってHD容量2Gとかじゃなかったか?
0485名前は開発中のものです。2007/10/02(火) 10:19:31ID:qCoj17jr
俺が使った時は250MBだった
今はVISTAで410GB
0486名前は開発中のものです。2007/10/02(火) 10:47:40ID:JYyYK2he
正式対応してないVistaなんて使う気にナレネ
0487名前は開発中のものです。2007/10/02(火) 11:57:54ID:IgSBz+QZ
Vistaはいいぞ
0488名前は開発中のものです。2007/10/02(火) 12:05:23ID:PpWH8pvE
vistaとかwwあんなバグだらけのOSまだ使ってるやついるのかwww

あー、なついな95時代。。。
あの頃は、フォトショとモザイク起動しただけでブルースクリーン直行とか
ステキな性能だったから、スリルがあって楽しかった
0489名前は開発中のものです。2007/10/02(火) 12:14:43ID:/N4Gzbzw
PC初心者の頃、某F通製の33.8GBの壁をクリアしてないのに40GBのHDDを搭載したチップセットで
OSはWindowsMEというフリーズマシンを使っていたのも今となってはいい思い出。

来年いっぱいでXP販売終了らしいけど、Nスク2あたりでVista対応とか考えてんのかなあ…。
0490名前は開発中のものです。2007/10/02(火) 12:26:22ID:tcrg+VDM
Nスクって元々対応OS公表されてないからなー
商業ゲームで採用された時の動作環境見て判断してる人多数とみた。

俺のところのは、かなりカスタムしたけどVistaで普通に動いてるよ。
0491名前は開発中のものです。2007/10/02(火) 15:51:10ID:JYyYK2he
>>490
君って結構最近にNsc始めた人でしょ?w
もし古めのアーカイブ持ってたら中身見てみると良いよ
0492名前は開発中のものです。2007/10/02(火) 16:04:55ID:alLL78WW
ていうか、なんで動作環境の記述まで削ってしまったのかよくわからんな。
0493名前は開発中のものです。2007/10/02(火) 16:30:34ID:b0BFWslM
>>488
最近パソコン使い始めた人たちはブルースクリーンすら見たことないんだろうな
0494名前は開発中のものです。2007/10/02(火) 17:02:09ID:kn/mlU1g
MS-DOS
0495名前は開発中のものです。2007/10/02(火) 21:08:18ID:4KmboLsG
ドライバがVista対応してなくて接続した瞬間ブルースクリーンってのはよくあるが・・・
0496名前は開発中のものです。2007/10/02(火) 21:11:44ID:QRspEB9T
二、三年使ってハードがやばくなってきたら、
ブルースクリーン出るようになると思うけどね

まぁ、昔に比べればいい環境だよねぇ
絶対に止まるアプリの組み合わせなんて今はないし
0497名前は開発中のものです。2007/10/02(火) 21:13:16ID:alLL78WW
少なくともリソース不足でブルースクリーンを拝むことはなくなったね。
0498名前は開発中のものです。2007/10/03(水) 02:11:52ID:XpAUyrnl
OSやソフトのダメさをハードの拡張で補うようじゃダメだと思うけどなー
0499名前は開発中のものです。2007/10/03(水) 02:48:32ID:lUHkUz2S
でも完全にそういう方向性で来てるよな最近のアプリ

ところでスレタイから脱線してるような
0500名前は開発中のものです。2007/10/03(水) 02:56:30ID:79Suvr2i
とりあえず話を元にもどすと、Nスクの動作環境が書かれてるのはv2.60あたりまでだね。

> ■ NScripterの動作環境について ■
>
>  Windows 95/98/Me/2000/XP日本語版+DirectX8.0a以上が動作する環境です。
>  BGM再生のための音源として、サウンドカードからのWAVE出力を使うことを
>  強く推奨します(bgm,mp3,dwave命令を使う)
0501名前は開発中のものです。2007/10/03(水) 13:02:43ID:BSYWOjbh
確かXP主流になったから
動作環境の記載やめたんだよな
0502名前は開発中のものです。2007/10/03(水) 23:47:38ID:2DxF8W66
>>498
>OSやソフトのダメさをハードの拡張で補うようじゃダメだと思うけどなー

何の話?
0503名前は開発中のものです。2007/10/04(木) 00:08:11ID:LTCsl3s7
マイクロソフトの戦略の話じゃないか?
0504名前は開発中のものです。2007/10/04(木) 00:23:16ID:0c4Xo/bf
いつハードの拡張で補うようになったっての?
しかも、完全にそういう方向性でき来てるとか、意味が不明です。
0505名前は開発中のものです。2007/10/04(木) 00:42:12ID:T2ahZrer
あなたの文章と頭の方が、意味が不明です。
0506名前は開発中のものです。2007/10/04(木) 00:47:21ID:+QGhTKuf
ところで、ちょっとみんなに聞きたい
画像形式、プラグインでPNG使ってる人も多いと思うんだけど、データ圧縮してる?
圧縮してなければBMPと同じ大きさだし・・・
そうなると使うメリットって透過ぐらいしかないんだけど

自分の環境だとイマイチ形式ごとの速度比が実感できない
(CPU Pen4-3.2GHz、RAM 2G、VRAM 128M)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています