トップページgamedev
1001コメント282KB

NScripter Ver.11.00

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 02:26:08ID:Ndc+HK/y
商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。

・本家
ttp://www.nscripter.com/

・うpろだ
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/


技術的な質問については、書き込み前に下記の確認をお願いします。

NScripterの仕様は確認しましたか?                            ( はい ・ いいえ )
マニュアル,非公式リファレンスのいずれかを確認しましたか?      . ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されている講座サイト(Tipsサイト)は確認しましたか?  ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されているWikiサイトは確認しましたか?            ( はい ・ いいえ )
過去スレに同様の質問が無かったか確認しましたか?              ( はい ・ いいえ )

ひとつでも「いいえ」があれば、「はい」になるまで努力しましょう
0264名前は開発中のものです。2007/08/28(火) 06:21:36ID:+/3XfuHF
>>263
ケツが2文字単位でなくていいのと、
半角スペースを使えるのは大きいかも
0265名前は開発中のものです。2007/08/28(火) 08:24:27ID:R1Cg2dV0
>>264
でも、擬似的に英文字のみで表示させる場合のみだけ
setwindowで文字サイズの横幅を
縦幅の2/3で表示させて半角っぽくできるからなー
0266名前は開発中のものです。2007/08/28(火) 08:59:11ID:+/3XfuHF
俺は文字列スプライトで
半角サイズにして日本語の文中に放り込んでる
バックログは変数で管理してるし
0267名前は開発中のものです。2007/08/28(火) 10:44:05ID:pOCd38I/
不便さが長く続くと職人が生まれるなw
0268名前は開発中のものです。2007/08/28(火) 10:45:16ID:gXdolN2r
まあ>>265>>266みたいな方法じゃなくても表示できるようにっていう
クライアントからの要望なんじゃねーの? といってみるテスト
0269名前は開発中のものです。2007/08/28(火) 17:06:20ID:R1Cg2dV0
半角英文表記が出来るってだけなら、いらないなー
ついでに半角を斜体で表示出来るようにしてくれた方が
有り難いけど
0270名前は開発中のものです。2007/08/28(火) 18:04:22ID:CcLxySA0
もっと表現の自由を!
0271名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 05:02:17ID:4gtNXMqw
公式に、バグと仕様の違いを理解出来ない奴が湧いてるな……
0272名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 08:19:36ID:2EsUblGq
もしかして「ルビについて」か?

だからお前、沸点下げろって。沸いてるのはお前だ。
0273名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 08:21:00ID:2EsUblGq
また間違えた。上げて。沸点。
0274名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 08:21:55ID:+YzGpdWB
ワロタ
0275名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 10:07:18ID:MvrOi6cP
もーみんな沸点下げちゃえ
0276名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 10:33:29ID:WES1Hnku
そして蒸発していなくなれ、と。
0277名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 12:50:55ID:fHIDwdYE
上手いね。
0278名前は開発中のものです。2007/08/29(水) 21:33:50ID:FbaPJy8c
公式ってアフォ共をニヤニヤしながら眺めるところだと思ってるんだが
おまいらマジで見てるのん?
0279名前は開発中のものです。2007/08/30(木) 09:53:45ID:ZeBGlBXo
おまいら面白過ぎwww
0280名前は開発中のものです。2007/09/02(日) 11:30:03ID:zAiYuHlN
ほしゅ
0281名前は開発中のものです。2007/09/02(日) 14:36:22ID:HXK+4A1b
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
0282名前は開発中のものです。2007/09/03(月) 00:59:41ID:1u1y6dU9
沸点w
0283名前は開発中のものです。2007/09/03(月) 11:25:01ID:/b17Yxe7
接点t
0284名前は開発中のものです。2007/09/03(月) 14:35:52ID:UFiRXgVQ
凝固点
0285名前は開発中のものです。2007/09/03(月) 15:57:26ID:XKjplgUC
支点
0286名前は開発中のものです。2007/09/03(月) 16:01:32ID:UW2+HyUx
力点
0287名前は開発中のものです。2007/09/03(月) 16:55:56ID:UNt2K/B3
北極点
0288名前は開発中のものです。2007/09/03(月) 18:07:43ID:Marno0N9
空気を読まず超低級プラグイン投下。

デバッガに文字列を送る、ただそれだけのプラグイン
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/n_0141.zip
0289名前は開発中のものです。2007/09/03(月) 18:52:56ID:rDcPy2/+
すまん、イマイチ使いどころが分からない
デバッグの内容が出るなら有り難いんだが
(デフォのdebuglogはカスタマイズしてると激重になるし)
02902882007/09/03(月) 19:34:38ID:Marno0N9
>>289
バグを追いとかで自分の書式でログを埋め込んで実行位置を特定したい時、
あるいは任意の値の変化を監視したい時くらいかな…?
あとはシーン番号やラベル名を埋め込んで呼ばれたら表示するようにしておくとか。

せめてNScripterに行番号を取得できる命令があればなあ…。
0291名前は開発中のものです。2007/09/03(月) 23:01:22ID:YqHr+o0X
みなさんがノベルゲーを作るためにNScripterを選んだ理由は何ですか?
Flashで作ろうと思いませんでした?


0292名前は開発中のものです。2007/09/03(月) 23:25:36ID:vdVqeqkl
>>2917
2行目が余計だな。
思わないからNスクやってるわけで。

そのテの議論は↓でさんざん出てるからスレ内検索するといいよ
ノベルツール選考スレ 3rd STRIKE
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/
0293名前は開発中のものです。2007/09/03(月) 23:51:08ID:uAjHFG0k
>>2917に期待

どちらかというと「何でFlash?」と聞きたい
ノベルゲー作るのに一番やりやすいのは、最初からある程度の機能が実装されてる
ノベル系のゲームエンジンだと思うのだが

まぁ、俺はたまたまNスクに触って、
ある程度作り込んじゃったから、今さら他のツールに移りにくいんだがw
0294名前は開発中のものです。2007/09/03(月) 23:52:07ID:vdVqeqkl
俺どんだけ未来レスwwww
0295名前は開発中のものです。2007/09/04(火) 00:02:33ID:nz4QceS/
Flashは演出と割り切って吉里吉里やNスクに組み込んだ方が有用だな。
ログとかセーブとかの処理とか使い勝手いいように組むまで時間掛かるからめんどい。
やるならエンジンに勝手にやらせて、自分は中身作ってた方がいい。
0296名前は開発中のものです。2007/09/04(火) 11:31:24ID:Gsbp1mio
>>293と同じだな。今や使いやすさで使い続けてる。
メニューバーやタイトルバーとかカスタマできる吉里吉里を使ってみたいが、
それより今はゲーム内容の充実が優先だしな。

いつかは使ってみたい吉里吉里
0297名前は開発中のものです。2007/09/04(火) 12:18:22ID:MTXUt0Gc
フラってNscに組み込めるようになったの?
0298名前は開発中のものです。2007/09/04(火) 12:21:08ID:jqrWoBw8
>>297
再生プラグインなら>>7のNS栗にあった希ガス
使ったことないけど
0299名前は開発中のものです。2007/09/04(火) 20:53:58ID:8sq87hFu
>>291がFlash製のゲームエンジンを指してるのかゲームそのものを
Flashで組んでしまうのかはわからんけど、「そこにNスクがあるからさ」
でいいじゃない、もう
0300名前は開発中のものです。2007/09/04(火) 21:41:35ID:RYEVmxS3
FLASHでも吉里吉里でもいいんだろうけど、たまたまNスクを最初に触って、不満がなかったから。
どれが優れているかが問題なのではなくて、俺が不満を感じないことが必要充分条件。
人の顔色見てツールを選ぶ必要はない。
0301名前は開発中のものです。2007/09/04(火) 23:27:55ID:wwDLtJvn
で、結局>>291はバックレたみたいだがやっぱクマか。
0302名前は開発中のものです。2007/09/05(水) 00:32:05ID:wushZy2l
まーたまたまた喧嘩腰だな。
切れやすい30代かよ。
0303名前は開発中のものです。2007/09/05(水) 04:37:01ID:MYXqXazB
>>302
そのくらいでけんか腰とかいって、どんだけゆとりよ
0304名前は開発中のものです。2007/09/05(水) 08:37:11ID:bZc9XyOg
つーかあからさまにクマなのに釣られるなんてまだ青い。
0305名前は開発中のものです。2007/09/05(水) 10:44:03ID:QGr5/O74
いつまでやってんだよ
釣り堀だなここは
0306名前は開発中のものです。2007/09/05(水) 11:21:58ID:Wa+txjbT
ゆとりがないニートの巣窟だからなココ
0307名前は開発中のものです。2007/09/05(水) 20:30:35ID:KhBgLyeY
ボタン上にカーソルを持っていったら、その時だけカーソルの見た目が変わるようにする方法ってありますか?
0308名前は開発中のものです。2007/09/05(水) 20:33:10ID:c3XQAU4W
ある
0309名前は開発中のものです。2007/09/05(水) 20:34:31ID:5wdLsIJa
あるよ!
0310名前は開発中のものです。2007/09/05(水) 21:23:25ID:ginMGmY2
ボタン上かどうか座標で判定してやればいいだけ
0311名前は開発中のものです。2007/09/07(金) 03:17:02ID:MCji/qGz
>>310は優しすぎ
0312名前は開発中のものです。2007/09/08(土) 00:27:41ID:2zbKyPAb
そうか?w
0313名前は開発中のものです。2007/09/08(土) 03:15:10ID:8f3q31vm
座標判定ってすげーめんどうだなw
0314名前は開発中のものです。2007/09/08(土) 09:42:07ID:VkJrQMvd
>>313
ペイント系ソフト使うとかデスクトップ計測ソフトを使うとかすればいいよ
0315名前は開発中のものです。2007/09/08(土) 10:46:15ID:esp3C4X3
そもそもボタン置いてる時点で座標指定してると思うが
0316名前は開発中のものです。2007/09/08(土) 17:38:33ID:GihNiD2X
あれ、カーソル変えるのって非推奨だったような気がするんだが
俺の記憶は古すぎ?
0317名前は開発中のものです。2007/09/08(土) 19:50:54ID:X6u447zA
日本語でおk
0318名前は開発中のものです。2007/09/08(土) 20:18:46ID:2zbKyPAb
>>316
カーソルの変更方法を例の非推奨命令しか知らないとか、どんだけ頭悪いんだよ
0319名前は開発中のものです。2007/09/08(土) 20:38:08ID:Daj9uRT5
NScripter使いはまともなのがいないからな
0320名前は開発中のものです。2007/09/08(土) 20:40:41ID:g1KPMbMy
>>319
お前も含めて?
0321名前は開発中のものです。2007/09/09(日) 05:08:29ID:biOIU5dr
公式でも出てるけど、ルビは何とかならんかな
たまに変なところで改行されてしまうから困る
0322名前は開発中のものです。2007/09/09(日) 08:59:23ID:hhKP3lUF
文句あんなら自分でプログラム組めよカス


といわれるのがオチ。ここでは
0323名前は開発中のものです。2007/09/09(日) 12:42:28ID:r9nRYVha
でも明らかに不具合っぽいしねぇ
まぁ、見栄えを気にするなら
そういう所に引っかからないようにテキスト書くのも大事かもしれんが
0324名前は開発中のものです。2007/09/09(日) 13:15:21ID:TOTdOdhO
>>322
自分で組めよは、いつものバカだからそれはスルーで良い。
むしろ再現性のあるバグなら公式BBSやらメールで報告した方が良いんじゃないか?
0325名前は開発中のものです。2007/09/09(日) 18:52:19ID:KMY7Zw32
もう報告されてるよ
0326名前は開発中のものです。2007/09/09(日) 20:52:20ID:aS1eEnO/
報告されても無反応じゃな


既出報告だったらだったで何かしらリアクションするか
マニュアルに追記すりゃあ良いのに
スルーだからバグなのか仕様なのかも分からんしな
やる気なさ杉
0327名前は開発中のものです。2007/09/09(日) 23:55:20ID:v7gJPzt4
nscmake.exeやnsaarc.exeにコマンドラインから暗号化ディレクトリを渡せたりできますか?
方法調べてみたのですが見つかりません。
毎回ダイアログで訊かれるのがすごく面倒です。
0328名前は開発中のものです。2007/09/10(月) 00:19:55ID:YRc0SCEh
>>327
公式で聞けよカス

というのもカワイソウだから、心優しいお兄さんからアドバイス。
おまえみたいな文系バカにゲーム作りは無理だから諦めろっ☆

というのもカワイソウだから、心優しいおじさんからアドバイス。
diswinでも使ってmainのargvにくっついてるvoidを外せっ☆
0329名前は開発中のものです。2007/09/10(月) 00:25:26ID:7MEGRcrJ
>>328
おまえきもいな
0330名前は開発中のものです。2007/09/10(月) 00:31:35ID:hmq7+RX9
違う、これがツンデレなのである
0331名前は開発中のものです。2007/09/10(月) 00:37:34ID:nPLSTgLB
>>327
とりあえず、トップのフォルダを共有フォルダにぶち込んでおけば
アクセスは早くなるんじゃね?(XP使用時)
0332名前は開発中のものです。2007/09/10(月) 00:55:34ID:5yFfICBw
コマンドライン引数渡せないプログラムってバッチ処理するのに苦労するよな
0333名前は開発中のものです。2007/09/10(月) 01:01:48ID:C/dzzuYQ
キモいながらも教えてやる328に萌え……るのは無理だったorz
0334名前は開発中のものです。2007/09/10(月) 02:07:44ID:5qshvg/k
たしかにキモイけどw
解決案だな……っていうか知らなかった。
void指定を外すだけで良かったのか。
0335名前は開発中のものです。2007/09/10(月) 12:13:21ID:ZLGtsfDk
逆汗の話はこれくらいにしようや
0336名前は開発中のものです。2007/09/11(火) 20:37:45ID:s1K/6sK6
ギャクンブルはプログラマのロマンだぜ
別に推奨するわけじゃないが
0337名前は開発中のものです。2007/09/12(水) 16:05:04ID:QayWzyDw
ここは地の果て流されて 俺
0338名前は開発中のものです。2007/09/12(水) 16:37:08ID:d7gwmJPI
今日もさすらい 涙もかれる
0339名前は開発中のものです。2007/09/13(木) 01:45:58ID:6uHQMhEk
昔のゲームとか逆転裁判みたいにテキスト表示時にポポポポ鳴らしたいんだがうざいかな?
どうやるのかもよくわからないんだけど。
0340名前は開発中のものです。2007/09/13(木) 09:28:32ID:Md6FV1CP
>>339
俺はポートピア世代なんで割と好きな演出だけど、イマドキのユーザーは
どうなんだろうねえ…。

表示用のサブルーチンに文字列渡して一文字ずつ表示しながら音を鳴らすか、
セリフの最初にポポポがループしている効果音を鳴らし始めて、@ や \ の直前で
止めればそれっぽくなるよ。(後者の場合は、テキスト速度に合わせて何通りかの
ポポポを用意しておかないとダメだけど)


0341名前は開発中のものです。2007/09/13(木) 13:59:07ID:buxY7Mmk
俺もポートピア世代だがむしろうざい が
スキップ表示やポポポ音カットなどの軽量化がユーザの自由で出来ていればかまわない
ポポポ音がBGMの邪魔にならなければいいな

ここは技術板なので本来こういうこと(過剰演出否定的内容)は言うべきではないと思うが
とにかく「重たい」ゲームなど内容に関わらず嫌われる
ゲームシステムまたはシナリオ上繰り返しプレイを奨励するタイプのゲームなら気をつけるべき
0342名前は開発中のものです。2007/09/13(木) 14:27:23ID:vjDNvEI8
画面構成やゲームにも依るけど
終始テキスト表示にビープ音鳴らすのはウザいかな

画面をレトロゲーにしての画面演出なら面白いけど
0343名前は開発中のものです。2007/09/13(木) 15:31:22ID:F0elw2Nx
ぶっちゃけウザいが、それを承知でやりたいのならいいんじゃないかな。
0344名前は開発中のものです。2007/09/13(木) 18:29:42ID:4sBSozZl
ふいんきにあってればおk
0345名前は開発中のものです。2007/09/13(木) 18:34:17ID:mJSwFFB2
なぜか変換(ry

結局、演出の良し悪しは全体のバランスだからねぇ。
エロゲのエチ場面でポポポだと萎えそうだが。
0346名前は開発中のものです。2007/09/13(木) 18:36:18ID:3H7Mimuh
すんげーかわいいゲームなら有りだろうな。
ファンシーつーか。

普通に立ち絵出て背景があるのにポポポポいったら変だろw
エロは論外だよなぁ
0347名前は開発中のものです。2007/09/13(木) 18:41:35ID:dsFFfRf3
まぁ、演出としてはアリかとは思うけどね

一番簡単なのは、pretextgosubで音出して
クリック待ちで止めることかな
一文字ごとに出すとなると、ちとめんどいが
03483392007/09/14(金) 00:47:41ID:0V72XUdW
そうかーさんくす
試してみようかな
オンオフつけて
0349名前は開発中のものです。2007/09/14(金) 11:16:47ID:s656+mZo
平和だのぅ
0350名前は開発中のものです。2007/09/14(金) 11:41:16ID:s656+mZo
あれ?
0351名前は開発中のものです。2007/09/15(土) 09:42:09ID:MvDsL0GF
吉里吉里は3を開発中だというのにNスクと来たら四月に更新止まったまま・・・
0352名前は開発中のものです。2007/09/15(土) 09:51:08ID:0hXIe3h/
2を開発中なんでねーの。
現行仕様で不満分あればメールすれば?
0353名前は開発中のものです。2007/09/15(土) 20:18:23ID:mnw4BBTb
半角対応テストしといて放置だしなw
0354名前は開発中のものです。2007/09/15(土) 21:27:56ID:zajDnUh1
文句あるなら自分で(ry
まあ、イロイロ手を広げようとしている割には放置しすぎな感は否めないけど
0355名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 04:21:59ID:SHJ/fYTC
初歩的な質問かも知れなくてすみませんが
jpgとbmpはどういう風に使い分けるのでしょう?背景と立ち絵?
0356名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 04:29:15ID:RXGb3C70
>>355
bmpは無圧縮
圧縮すれば当然画像は劣化する。
普通はjpgとかpngだろうけど…ぐぐれば?
0357名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 09:32:36ID:xhqC1dLS
>>355
おまえにゲーム作りは無理だからさっさと諦めて氏ね
0358名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 09:50:44ID:0wSRnCMa
確かに、jpgとbmpの使い分けとか言ってる時点でもう終わってると思うけど、それは言い過ぎ
0359名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 10:06:11ID:M1kOABdm
このスレは酷い人間の集まりだから教えてgooで済ますといいよ
0360名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 10:36:09ID:TdiA5a4J
ググりもせず酷い質問をする側には責任はひとつもない、とでもいいたいのか?
0361名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 10:59:48ID:7CgOlP1K
というか、その辺の画像や音の基本的な知識がないと、
ゲーム作るのはまず無理だと断言できるからな

まぁ、これから覚えていけばいいとは思うし、
そこまで叩くこともないとは思うが
0362名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 11:48:00ID:KyIq5OlP
叩かれながら人は成長する。全員がそうとは限らんけど
0363名前は開発中のものです。2007/09/17(月) 05:01:20ID:YsZGFFFA
エヌスクラーの皆さん、パッケージ販売時のインストーラは公式のものを使用されていますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています