FF8のカードゲームを作って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 02:47:41ID:vWE0mXWI当然できなかった。俺は挫折した。そして二年後の夏に思い出し、ここにスレを立てた。最終的にはWindows Mobile 5.0で動作させたい
0002名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 03:38:36ID:xXhfZpe70003名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 07:16:22ID:EDklRMjMもちろんPGか絵のどっちかは担当するよな^^
0004名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 07:21:09ID:3AbRFsy2/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0005名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 07:21:40ID:3AbRFsy2\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
0006名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 07:22:21ID:3AbRFsy2| |
| / ̄ ̄ ヽ, |
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, !
|.l ヽ._.ノ ', |
リ `ー'′ ',|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5代目住職 ジュウシマツ和尚
物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143516726/
0007名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 07:23:24ID:DAU+RjrQ何でこんな事を考えたのか…そこからして疑問。
でも、あのカードゲームにはファンも多いらしいから、
上手くやればそこそこ人気は出るだろうね。
0008名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 07:54:03ID:JUccTJ5V絵は担当するのが当然
0009名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 10:14:03ID:DXFGIjlX>>1は他力本願スレを立てたのだと思うよ^^
0010名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 11:56:01ID:0gyMdoHcこのスレがルール違反だとしても>>3はちゃんとスレタイ読め
0011名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 12:14:46ID:oxE4wIWR0012名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 12:43:39ID:gZvKRfp4>>11にちゃんとお礼言っとけよ
0013名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 12:45:40ID:DAU+RjrQ素晴らしい。
0014名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 12:48:00ID:DAU+RjrQ0015名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 13:01:59ID:AA0nOni20016名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 17:09:51ID:vWE0mXWI>>11の物をやりました。残念ですが、私が求めているのはこのようなレベルの物ではありません。
ですが、これを基盤に発展させていけば良い作品ができると確信しています。他力本願です。
0017名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 22:53:32ID:DXFGIjlX氏ねよ。もっとレベル高いものがほしいなら
金だして開発者雇えボケ。
0018名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 22:58:38ID:0gyMdoHcこのようなレベルってお前、言い方には気を付けろよ
何もできないお前に比べれば>>11のは十分凄いぞ
これを基盤にって何様だよ
0019名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 23:05:30ID:T6s/yt6g作ってやれんでもないがな。
まずは開発環境を決めろ、話はそれからだ。
Javaアプレットか? C言語か? フラッシュか?
HSPか? ツクールか? テーブルゲームか?
話はそれからだ。
0020名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 01:37:22ID:mapbpauX>>19
やはりjavaアプレットですね
0021名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 01:43:10ID:FTnaNrlf0022名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 03:24:16ID:V6UPJTff0023名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 06:49:53ID:9zaL7T6v糞企画晒しage
0024名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 08:20:03ID:k7f6rq+Oまず以下の5つを決めなければデザインはできない。
画面解像度 [320x240] [640x480] [800x600] など
カードのサイズ [40x60] [80x120] [100 x 150] など
強さの最低値と最高値 トランプならA(1)〜13 FF8なら1〜A(10)
カードの種類数 トランプなら52枚+Jk FF8なら10x10の100種類
ゲーム形式 トーナメント(カードゲームのみ敵が徐々に強くなる) など
決めてくれ。
0025名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 11:49:21ID:cefuZZh9はぁ?アンチ?
そういうのはアンチとは呼ばんだろ。
例えばリアルで、他人に糞みたいな態度とって
反感食らったら、そいつらもアンチなのか?
「自分が悪い」という選択肢はないんだな。
ほんと、性格悪いな。
別にこの企画が糞どうこう言ってる訳じゃない。
>>1の態度および人間性が糞だって言ってるんだよ。
0026名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 12:46:49ID:mapbpauX画面解像度 [640x480]
カードのサイズ [80x120]
強さの最低値と最高値 オリジナル通りで1〜A(10)
カードの種類数 オリジナル通りで10x10の100種類
ゲーム形式 トーナメント形式
>>25
糞みたいな態度?私が?何を言ってるのか意味が分かりませんね。
私の態度のどこが糞だと言うのですか?
私の態度及び人間性が糞と言うなら、あなたの世界は本当に狭いんですね。
アンチは放っておくと際限無くつけあがるから嫌ですね。これでアンチに反応するのは最後です。
0027名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 13:37:57ID:4OVMVy3H画面左 80ピクセル プレイヤーのカード置き場 + 味方カードの枚数 / 場に出たカード枚数
画面中 240x360 バトルステージ [ 80x3 = 240 120x3 = 360 ]
画面右 80ピクセル PC側のカード置き場 + 味方カードの枚数 / 場に出たカード枚数
置き場のカードは縦に5枚並べ下1/3を重ねる仕様 [ 80x5 = 400 + 80(枚数表示) ]
「 ] 「 ]
「 ] □□□ 「 ]
「 ] □□□ 「 ]
「 ] □□□ 「 ]
「 ] 「 ]
0/0 0/0
・カード仕様
「
6
4 7
3
(・ω・)
」
0028名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 13:44:24ID:FTnaNrlfそこら辺は >>1 は認識してるんすか?
企画スレなら自分でまとめサイト作るなりした方がいいよ。
0029名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 13:57:53ID:RMlr2+Mg|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ | ^| ^ V⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー── く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \ 同じスレではこのままだけど
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ に変わる不思議なコピペ
0030名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 13:58:23ID:A3GLyMHl| | / / / / / | /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
| |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄|. l / / | _ | |_ レ'~ ̄|
| | / / ( ^ω^ ) / /. / / | |___  ̄| | / / / /| |
| | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ / \__| | |  ̄ /_ / | |_
| |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄ |_| |__| \/
| |/ / ⊂( し'./ / /
|. / | ノ' / /
| /. し' ./ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
0031名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 16:10:01ID:yaglO3VX0032名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 17:48:03ID:mapbpauX素晴らしい
0033名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 08:14:24ID:E5GCcr0uおい、>>27がこれだけやって「素晴らしい」だけかよw
ホントに>>27の書いた仕様わかってる?
0034名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 09:47:28ID:Tw0KGYnp>>11のサイトの作者にメール送って
「もっとレベルが高いものを作ってください」
って依頼したほうが早いんじゃね?
0035名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 15:19:33ID:6LljUZmnお前人間として終わってるな。
コミュニケーションとか下手そう。
>残念ですが、私が求めているのはこのようなレベルの物ではありません。
>ですが、これを基盤に発展させていけば良い作品ができると確信しています。
最初はこれに始まり、その後のレスでも偉そうなこと言ってるし。
まるで雇ってるかのような言い方じゃん。もうちょっと違う言い方があるんじゃないのか?
自分の上の文を見て、何とも思わない時点で一般とズレてる。
そりゃ開発できたらお金払います、とかならそういう態度もまぁわかるけど、
ただでやってくれてるのに、上のような態度は無いんじゃないか?
あくまでも>>1は作ってもらってる立場なんだぞ?
それが何でまるで人を上から見るような言い方でレス返してるの?
なんかリアルじゃ目上の人に対しても態度悪そう・・・
あと「アンチ」の意味をもっと理解してから使おうね。
>放っておくと際限無くつけあがる
まさにお前のことだな。
0036名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 16:09:22ID:/ur/93ZW確かにその通りですね。無償でやってくれているという重大さに気付いてませんでしたすみません。
>>33
書いてある通りの意味ですよね?分かります。ありがとうございます。
>>34
確かにそれもアリかもしれませんね。メール送ってみます。
0037名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 16:46:42ID:FMKzE4Yi重ね重ね、何て失礼な人なんだろう。
自覚が無いって本当に凄いね。
メールなんか送らないで下さい。
0038名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 18:00:06ID:/mfVolRF自己中心的
崩れた敬語
常識的な意見には「アンチ」
皮肉には「マジレス」
とりあえず、>>1は書き込む前に自分のレス読み直したほうがいい
0039名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 18:38:50ID:6LljUZmn最初の2行。本当にそう思っているのであればいいんだけどね。
俺は開発した当本人ではないけど、それでも怒りを感じたからね。。。
ちなみにアンチだったら、「FF8のカードゲームなんかいらね」とかそういう意見を書き込んでるよ。
俺はむしろFF8のカードゲームが出るのであれば楽しみだし。
ただ他力本願程度ならここまでつっこまないけど>>16のレスの仕方が鼻についた.。
そういうことを注意する場合は「アンチ」とは言わないよ。
そんなこと言ったら、注意してくる親なども「アンチ」に入っちゃうことになるじゃん。
俺はもうこれで終わりにするけど、>>1は将来の為にもマジでその辺直した方がいいと思う。
これを余計なお世話ととるか、自分を向上させる為の意見と取るかは>>1次第だけどね。
0040名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 20:13:58ID:qxNyYUoX>俺はむしろFF8のカードゲームが出るのであれば楽しみだし。
なぜか固定ファンが多いFF8の魅力はカードゲームの楽しさなのかもしれない
で、粗品を作った。
ttp://mirv.s16.xrea.com/rpg2k/data/rpg_5925.zip
0041名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 20:15:03ID:qxNyYUoX0042名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 23:14:38ID:E5GCcr0u俺が言いたい事わかってないっぽいから言うけど
極論言うと別に>>27の仕様が理解出来てなくてもいいわけよ
ただ>>1が「素晴らしい」の一言で済ませたのが問題なわけ
「素晴らしい」だけじゃ話が前に進まないだろ
このスレ終わるぞ?
>>27の仕様を見て意見とかないのか?
>>27で波が出来たんだからそれに乗らなきゃ嘘だろ
0043名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 01:10:49ID:Rg9m6PwZ俺の事は関係ねーだろ。
せっかく作ってくれてる人たちがいるんだから、俺の正確について説教する暇があるんならその人たちを手伝えよ。
これじゃどっちがガキか分かんねーよって話なんだよ。気付けよ
0044名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 05:51:04ID:+zo576+W全然反省してないな、お前。
人に頼むんだからマナーは大事だろ、って話なんだが
関係ないことはないぞ。用は「人にやってもらってんのに、てめぇ、なんだその態度は」って話なんだから。
>あのな、何で俺の人格っていうか性格を説教するスレになってんの?
お前の責任だろ。お前が>>16などできちんとした礼儀正しい対応をしてれば、
こんなことにはならなかった。何か悪いことが起きればみんな周囲の責任ですか?
本当に幸せな性格してますねw
>せっかく作ってくれてる人たちがいるんだから、
そっくりそのまま返すよ。せっかく作ってくれてるのにそういう糞みたいな態度はないだろ。
「俺の当初の態度が悪かったんだし仕方ないな」とでも思って反省してると思ったらしてないみたいだな。
>これじゃどっちがガキか分かんねーよって話なんだよ。気付けよ
じゃあ、リアルで他の人と何か共同作業をするとしよう。
しかもその共同作業は皆善意で一人の願いもあってやりはじめたこと。(この場合だと>>1ね)
好意で集まった一人が何か一生懸命作ってくれる。
だがなぜか上司のようないいぐさで「俺が求めてるのはこんなレベルのものではない」
という言い方をする。
そりゃあ、反感かうわな。「今集まってるのはこの企画のためで、俺の言動に対してどうこう言うような場じゃないだろ」
という意見が通用すると思うか?
要望を出してる人(>>1)が、好意で集まったり、好意で作ってくれたものに対して、
上から物をいう感じで言ってたらそりゃ輪もまとまらないし、他のメンバーからも反感食うよ。
そんなことも分からず、「ガキがどうこう」言ってんのか。
お前は人にお願いをしたりする前に、社会に出てマナーというものを学んでこい。
0045名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 06:49:16ID:2nyQyV0/0046名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 15:07:40ID:Rg9m6PwZ0047名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 15:20:55ID:lujpO2aq/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ グダグダ言ってねーでさっさと作れって事なの。分かってくれた?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0048名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 16:11:54ID:bQzA45Oe>グダグダ言ってねーでさっさと作れ
ここまで言えるとはwwwwwwwww
まるで>>1は自分がここを仕切る社長のような言い草だw
ちゃんと開発する人に給料払ってやれよw
0049名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 16:51:40ID:Rg9m6PwZゴミクズニート共にせっかく目的をあげてんだからさっさと作れカス共が
0050名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 17:29:51ID:lujpO2aq/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ゴミクズニート共にせっかく目的をあげてんだからさっさと作れカス共が
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0051名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 19:10:27ID:bQzA45Oeそうだよ、会社じゃないよ。画面の向こうにいるのは
一人一人人間なんだよ。だからこそ礼儀が大事なんだよ。
そんなこともわからないのか。幼稚園からやり直した方がいいんじゃないのかな。
それにコミュニケーションの取り方が下手だから友達もあまりいなさそう。
居ても、同類の集まりみたいな感じなんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています