シューティングゲーム製作技術総合 14機目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
それは「シューティングゲーム製作」・・・。
このスレでは、そんなシューティングゲームの製作技術や技術の検証、成功談
失敗談笑い話、難易度の設定方法論、多弾の是非などについて語り合いましょう。
もちろんBulletMLなどで弾幕を作成してみたり、自分の作ったシューティングを
晒してみたり、プロジェクトをはじめてみるなどもOK!
ただし、シューティングの未来とか既存のゲームの話題などは、関連する他の
スレでやってくれ。
過去スレ,関連スレは >>2-3で。
0909名前は開発中のものです。
2008/02/09(土) 22:19:38ID:uzmhsNQF907じゃないけど、同人ゲームって皆でワイワイやるもんなのか?
正直そういう友達いないからワカンネ
0910名前は開発中のものです。
2008/02/09(土) 23:22:30ID:+4JJGVmh908のキレっぷりは謎
0911名前は開発中のものです。
2008/02/10(日) 01:45:07ID:KnpytGhW0912名前は開発中のものです。
2008/02/10(日) 02:23:28ID:8dobcs2xそーだなー、大学とかコミニティに属してた時は、対戦やったりしたな。
リアル友人がいた時は、ネタゲーを接待ゲーにしたり
もはやスレ違いだがw
0913名前は開発中のものです。
2008/02/10(日) 23:45:05ID:Z1s0haDhモルモット、じゃなくて試遊してくれる閑人が
周囲にたくさんいたもんな
なぁ、自分の子供が大きくなったら
オヤジのゲームを遊んでくれんのかな?
0914名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 04:58:11ID:0ljy596f0915名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 20:18:49ID:qkPsZe3H画面内の弾数は最大でどれぐらいになった?
1000ぐらいあれば十分なのかな?
0916名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 21:18:27ID:k5RCoheB東方某は知らないけどだいぶ多い
キャラクターオーバーしたら増やせばいいんじゃね?
0917名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 21:24:14ID:0ljy596f怒首領蜂みたいなのなら512で十分。
0918名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 21:28:34ID:G+Qy0YvV初代蜂245、大往生210、初代虫2000
東方紅妖640、永以降1536だったはず
ただ東方は弾を静的な配列で管理してるようなので見た目を考えてある程度多めに確保してある感じ
俺は1200にしているが時々ギリギリになるがオーバーはしないような状況だな
0919名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 21:40:01ID:lUTVmuv6普通は静的な配列で管理しておくもんなんじゃないの?
0920名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 22:16:49ID:THDqtTr20921名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 23:15:32ID:qkPsZe3Hとりあえず2000確保しておけば足りなくなることはなさそうだね。
10000とか出してニヤニヤしてたけど間違いなく無駄だなこれw
>>919
最近はスペックが十分にあることが多いから、よっぽどじゃない限り
動的確保でも余裕、とか聞いたことがある。
0922名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 23:44:52ID:0ljy596fまるで使い切らないw
0923名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 00:19:55ID:xPPqW+SW首領蜂って怒首領蜂大往生より多いんだ
しらんかった
0924名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 00:21:21ID:Ck/t9Ztf一万表示できるならそれはそれで別なゲームに使えそうだ。
0925名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 00:32:55ID:4bB/2c5c0926名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 01:18:08ID:xYDfbBn0もっと沢山あると思ってた
0927名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 01:26:28ID:yevbWk/2新しい弾ほど手前に表示したいんだけど動的な双方向リストじゃないと無理?
0928名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 01:44:23ID:xPPqW+SW0929名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 02:01:51ID:yevbWk/20930名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 02:08:56ID:HFOtq6ae0931名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 02:21:59ID:/kCN+Oso0932名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 03:54:17ID:EzsSDMJNあらゆるデータをひとつのリストに突っ込んだがためにややこしいソートが必要になるというのじゃないの?
0933名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 06:53:58ID:t1hSc7to実行部分をタスクで持って描画はタスクから登録されたOTで行ったり。
>>927
キタナイ方法だけど、それぞれの弾の毎フレーム描画プライオリティが低くなるようにすれば
新しいのが手前になる。
0934名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 07:32:49ID:NQU15UBB0935名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 13:38:43ID:FyMeLiwVでかい弾と小さい玉を別けるためのvectorで囲んでやればいいよ。
というのが>>933が言うところの正しいタスクシステム厨である俺の意見。
0936名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 15:08:46ID:EKzS69Ma半透明なしの弾同士の重ね合わせは深度バッファまかせ
0937名前は開発中のものです。
2008/02/12(火) 23:58:20ID:gbmBWC6F弾用のリストの他にに、汎用の(敵機とか自機も含んだ)描画用にOT作ってる
0938名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 10:48:40ID:Bwqd+W+c0939名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 10:59:36ID:Tu09O1+Xバケットソートっつーソートアルゴリズムをリストで管理してるもの、かな?
PSのライブラリが用いていて有名になったんだと思う。
過去スレでは何度か話題に出ている。
0940名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 11:36:56ID:Bwqd+W+c0941名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 12:15:26ID:h36wV+VWかと思った
0942名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 13:01:12ID:qfVBRj/f0943名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 14:06:11ID:Tu09O1+Xそのプライオリティをどうやって実現するか、って話なんだけど。
0944名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 19:47:55ID:qfVBRj/f0945名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 19:52:14ID:h36wV+VW0946名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 20:06:10ID:qfVBRj/f順序が変わる優先度キューにつっこんで、
描画時にイテレータで取り出すだけとやるのが普通でしょ?
0947名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 20:16:03ID:Tu09O1+X0948名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 20:33:49ID:Bwqd+W+cみんながみんなエスパーじゃないんだからさ。
0949名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 23:12:31ID:vsWzh932FIFOのキューと違うんですか?
0950名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 23:21:03ID:7CJ0bmtK0951名前は開発中のものです。
2008/02/13(水) 23:27:07ID:AaIvC3ax0952名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 00:13:32ID:grkGfOBm0953名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 00:59:00ID:07qaF7YNFIFOは一般的なキュー実装ってだけ
0954名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 03:32:18ID:gtndZHLJ0955名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 05:42:08ID:A4aek6dw言っていることはOTと変わらんくない?
0956名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 07:36:26ID:J7ltPyhcプレステやってた奴にしか通じねぇよ
0957名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 08:06:58ID:sfhoiPBQ0958名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 09:58:49ID:v9KvJp5J0959名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 10:36:00ID:hDOtGaTB既に用語として定着していると思うんだけど。
なんせ10年位前から使われている言葉だし。
0960名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 11:51:40ID:WtWJQq3J0961名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 13:30:54ID:s8LJIJO/0962名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 13:39:32ID:07qaF7YN0963名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 15:39:09ID:J7ltPyhcいや使ってるの極一部だろ
マジで
http://www.google.co.jp/search?q=OT+%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88+%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
0964名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 15:46:51ID:J7ltPyhc0965名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 15:55:21ID:hDOtGaTBバケットソートかOTで問題ない。
0966名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 16:12:07ID:07qaF7YN0967名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 16:27:22ID:hDOtGaTBOTの別名ってのとはちょっと違うような。
0968名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 17:59:56ID:07qaF7YNオーダリングテーブルはそのものとはいえん
Zオーダに依存した格納場所という意味でしかない
0969名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 18:19:56ID:hDOtGaTBその中で単方向リストで順次繋いじゃえってのがOT。
つまり、OTはバケットソートアルゴリズムそのものじゃないのかと。
0970名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 19:10:38ID:J7ltPyhcなんか「タスクシステム」と同じ臭いを感じるんだよな
これはもうシューティングゲームアルゴリズムマニアックス2に
「オーダリングテーブル」を入れてもらうしかないな
0971名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 19:25:33ID:hDOtGaTB0972名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 20:04:54ID:J7ltPyhcあとこのポストも独り言なのでスルーしてくれ
プレステのDMAってのは単に指定バイトコピーするだけのDMAじゃなくて
リスト構造を解して飛び飛びの配置でも順番に転送可能なインテリジェントDMAなわけ
それでそのリストをZオーダー毎に用意しておけば
パケット転送は爆速な上に隠面消去も出来て一石二鳥
こんなすげえ仕様にはもう名前をつけるしかなくねえ?と誰かが言ったかは定かではないが
そうして生まれたのがオーダリングテーブル
そして今その名前は親元を離れ一人歩きするようになってしまった
ほら、振り返ればあなたの後ろにもOT厨が・・・
0973名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 20:06:32ID:J7ltPyhc0974名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 21:39:22ID:hDOtGaTBOTと呼ぶのを止めたいんでしょ。
0975名前は開発中のものです。
2008/02/14(木) 22:13:09ID:WtWJQq3J0976名前は開発中のものです。
2008/02/15(金) 09:06:45ID:nPcUnI8d適当に俺もOTって言ってるけど、タスクシステムと同じくらいの用語だと思う
バケツソートのゲーム用に特化したもののローカル用語
0977名前は開発中のものです。
2008/02/15(金) 18:46:22ID:ACVjiT7f>リスト構造を解して飛び飛びの配置でも順番に転送可能なインテリジェントDMAなわけ
X68000のDMAみたいな構造なのか。リンクアレイチェイン転送だったっけ。
0978名前は開発中のものです。
2008/02/15(金) 19:45:02ID:2kNVVqeCパケット単位での扱い方だからね
0979名前は開発中のものです。
2008/02/15(金) 19:55:19ID:wxoyvlCjと思ってしまう俺がいる
C言語始めたけどよくワカンネ
0980名前は開発中のものです。
2008/02/16(土) 00:50:25ID:V/AoTWbg0981名前は開発中のものです。
2008/02/16(土) 01:33:03ID:l91LOoUn世に出回ってるSTGが少ないのはなぜだろうな。
という意味にとった。
0982名前は開発中のものです。
2008/02/16(土) 02:32:17ID:bFLoFTsy3行目だけ日記
0983名前は開発中のものです。
2008/02/16(土) 06:35:16ID:iSgs1cQN0984名前は開発中のものです。
2008/02/16(土) 11:23:17ID:VZyspbwJレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。