シューティングゲーム製作技術総合 14機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
それは「シューティングゲーム製作」・・・。
このスレでは、そんなシューティングゲームの製作技術や技術の検証、成功談
失敗談笑い話、難易度の設定方法論、多弾の是非などについて語り合いましょう。
もちろんBulletMLなどで弾幕を作成してみたり、自分の作ったシューティングを
晒してみたり、プロジェクトをはじめてみるなどもOK!
ただし、シューティングの未来とか既存のゲームの話題などは、関連する他の
スレでやってくれ。
過去スレ,関連スレは >>2-3で。
0631名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 23:42:10ID:PafNUDf3お疲れ様です
今日も残業ですか?
0632名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 00:54:16ID:yL8D+t7Qhttp://codezine.jp/a/article/aid/235.aspx?p=4
何故か、これがでてなかたので、リンクしてみる。
・D3DX使用時の浮動小数点最適化誤差
・浮動小数点の丸めモードの誤差
・プロセッサごとの浮動小数点演算誤差
とかの話し。
Nyaruru氏は、鼻くその成分調べたりするのが好きだから、
こういうの記事を出してくれると非常に助かる
0633名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 15:34:12ID:gVr98ztHあれ?俺がいる
0634名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 16:05:11ID:8sBBToF8このスレに変態がいる
0635名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 22:30:57ID:FZjQUZd80636名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 22:45:15ID:/awDrA7N生じる燃焼ガスを採取してガスクロマトグラフィーにかけると
0637名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 11:25:53ID:aIHJZqlqお客の確保のためにはこれからも必要になってくるのかな?
0638名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 11:29:50ID:fgjXSdwF0639名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 12:12:03ID:bYKSwUTt0640名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 12:21:50ID:YhkAwxft0641名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 13:56:26ID:rcRLN4Ul0642名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 14:07:12ID:MFkSL2Hm0643名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 14:14:21ID:ybyy3UIW0644名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 14:20:00ID:Qcjs8pLjこれでおk
0645名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 14:25:33ID:o21qW9BX0646名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 14:26:42ID:+iXXBeSu↑
バカ
0647名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 14:55:50ID:fgjXSdwF0648名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 20:57:51ID:rcRLN4Ul0649名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 07:57:43ID:kgLp5yIM0650名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 11:34:20ID:qGJo2NUyここは絵なんかどうでもいいっていうプログラマしかいないのかね
0651名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 12:57:30ID:19CPO+V7誤差の出方がそれぞれ違うから使い分けるんだ
絵が描けなくてもビジュアル的センスがあれば…!
絵が上手に描けないし描いてくれる人も見つからない場合
・アブストラクト系とかそういうのにする。(ABAゲー)
・ネタに走る。(撃破伝)
・もうそのまま行く。(鳥竜)
・実写や写真を使う。
・フリー素材など著作権関連で問題の起きない素材を使う。
・著作権関連で問題の起きる素材を使う。
0652名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 17:57:57ID:MUiyVFwf絵なんかわざわざここでなくても語れるからいいじゃん
0653名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 19:58:27ID:zaLzsY7g0654名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 20:21:45ID:7ZDGqZWUそれならドット絵なりモデリングなり専門のスレ言ったほうが詳しい人多そうだなあ
きれいなホーミングレーザーの描画の仕方とかプログラム絡む話題ならここかなと思うが
0655名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 21:13:56ID:9DXJ/9kB0656名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 21:18:37ID:pzIIsy54メガデモが参考になる
0657名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 22:16:13ID:3rYtyUF70658名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 03:04:27ID:e00swdtK0659名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 03:24:41ID:YPcKnyHM0660名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 03:34:08ID:S6ilEu/wげんなり…
とういうわけで全編宇宙にすればいい
こうしてスペースインベーダーが誕生したわけである
0661名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 09:36:50ID:QMvWnV/R閃光→加算
でおk。
問題は乗算で綺麗に見えるα付き爆炎素材を作るのが難しいこと。
0662名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 14:16:07ID:HzvmuFrH画像の魅せ方の話だろ。
0663名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 20:17:11ID:eAgI6nxr「思う」 ← 一般人
「魅せ方」 ← 厨房
「見せ方」 ← 一般人
0664名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 20:26:23ID:lIE9G7Jd0665名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 21:42:34ID:G42Di+9Vむかしここ見ていろいろ試したよ
過去の話の中ね
0666名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 00:10:40ID:pGNeHIav0667名前は開発中のものです。
2007/12/05(水) 17:29:21ID:THDl8MiO0668名前は開発中のものです。
2007/12/05(水) 19:39:41ID:MH0EgpBd下を見て地形がなければ時計回り
進行方向を見て地形があれば反時計回り
でいいんじゃね
鼠返しみたいな地形があるとぐるぐる回るけど気にするな
0669名前は開発中のものです。
2007/12/05(水) 21:22:53ID:f4GCczgC空中でぐるぐる回りそうじゃない?w
グラ系なら時計回りとかで考えずに単に下(右下)と上(右上)にすればいいだけでは
if( 右下に地形なし ) 右下へ
else if( 右に地形なし ) 右へ
else if( 右上に地形なし ) 右上へ
else 消滅
微調整はしないと不自然になりそうだけど
0670名前は開発中のものです。
2007/12/05(水) 21:39:58ID:50NrqujQ埋まってたら押し出す、下に何も無かったら落下させる
0671名前は開発中のものです。
2007/12/05(水) 23:55:27ID:PK6AU0QQ0672名前は開発中のものです。
2007/12/06(木) 23:31:43ID:wnfQd7m8thx!
0673名前は開発中のものです。
2007/12/08(土) 01:06:02ID:u/ma7UdBどんな感じでつくればいいかな? 砲門からでる際の爆発なんだけど・・
いいソフトあったら教えてください
0674名前は開発中のものです。
2007/12/08(土) 01:24:20ID:1GbumAf+0675名前は開発中のものです。
2007/12/08(土) 01:33:51ID:DY+BzFxxとりあえずは白い丸でもいい気もするが
0676名前は開発中のものです。
2007/12/08(土) 03:02:37ID:SQZqZTwVかなり鉄板じゃなかろうか
0677名前は開発中のものです。
2007/12/08(土) 04:27:23ID:2UDQKNmH0678名前は開発中のものです。
2007/12/08(土) 09:09:25ID:l8AiqE/qhttp://www.devmaster.net/articles/fixed-point-optimizations/
0679名前は開発中のものです。
2007/12/09(日) 00:31:54ID:EwMIh120STGツクールは輝くゲームが多い
・・・と思ってる 俺だけ?
0680名前は開発中のものです。
2007/12/09(日) 00:41:49ID:gVmbIwAQでもRPGとSTGの年齢層の違いは関係あるかもしれない
0681名前は開発中のものです。
2007/12/09(日) 21:18:57ID:z7Vq56DG0682名前は開発中のものです。
2007/12/09(日) 21:34:36ID:lYLNmfvP0683名前は開発中のものです。
2007/12/10(月) 19:31:38ID:5LybcRV5そういやデザエモンはもう出ないのかね
0684名前は開発中のものです。
2007/12/10(月) 23:23:59ID:aNqPwrS80685名前は開発中のものです。
2007/12/11(火) 19:31:17ID:FZ+v39CwDOGAでは単調な絵しかできない
個人的にでもいいのでオススメのグラフィックソフトを頼む
0686名前は開発中のものです。
2007/12/11(火) 20:19:04ID:+oE+7TGZ0687名前は開発中のものです。
2007/12/11(火) 20:19:12ID:X6aHPDh+沢山出せるなら3dsmax
レンダリングするだけじゃなくて
ゲーム自体も3Dならsoftimageも勧められる(5万ぐらいのやつ)
0688名前は開発中のものです。
2007/12/11(火) 20:46:23ID:FZ+v39Cwどうもありがとう
今ダウンロードしたからつくり初めてみます
0689名前は開発中のものです。
2007/12/11(火) 23:41:56ID:dqPBcBLT0690名前は開発中のものです。
2007/12/12(水) 19:34:27ID:jvQRBmR70691名前は開発中のものです。
2007/12/12(水) 22:03:01ID:D5pWu0sd0692名前は開発中のものです。
2007/12/12(水) 22:52:03ID:jvQRBmR70693名前は開発中のものです。
2007/12/12(水) 22:53:02ID:T5TTlYrw0694名前は開発中のものです。
2007/12/14(金) 01:44:09ID:ZiRVbaN20695名前は開発中のものです。
2007/12/14(金) 05:48:24ID:ZSZKZyAj端っこがどうしても視点の関係上ゆがんでしまう・・・
すまないが何かいいやり方、ソフトを教えてもらえないだろうか
今のところ真ん中の視点部分で切ってつないでいます
0696名前は開発中のものです。
2007/12/14(金) 06:37:29ID:FIxGKL4I0697名前は開発中のものです。
2007/12/14(金) 23:56:06ID:ZSZKZyAjやってみたところなんとかできた!どうもありがとう
高低差のあるマップつくると影の描写がめんどくさいね
0698名前は開発中のものです。
2007/12/15(土) 00:13:54ID:lXsZ21lB0699名前は開発中のものです。
2007/12/15(土) 01:20:46ID:CCElRtEI0700名前は開発中のものです。
2007/12/16(日) 03:40:28ID:RTivXTZiオブジェクトの影をマップに落とすときの話じゃね?
0701名前は開発中のものです。
2007/12/16(日) 19:43:48ID:HZ5wi6WGそうなんだよ 飛んでる敵の影が適当になっちゃう
大型機とばすときって地上の砲台の位置に苦労するね
重なった時に撃たせないように
0702名前は開発中のものです。
2007/12/18(火) 23:51:07ID:Xhkca2g+0703名前は開発中のものです。
2007/12/19(水) 00:07:31ID:Vi+37vSJまあダライアスみたいな例もあるが
0704名前は開発中のものです。
2007/12/19(水) 00:56:02ID:HSa/DAWoクソゲー扱いされるわな。
0705名前は開発中のものです。
2007/12/19(水) 01:28:01ID:Ri53MDNj今作りかけのは
アイテムの大きさ<敵弾の大きさ、
アイテムはガレッガの勲章みたいなのです。
0706名前は開発中のものです。
2007/12/19(水) 01:44:51ID:Vi+37vSJ0707名前は開発中のものです。
2007/12/19(水) 05:38:18ID:dvjVEbz7俺一面の半分しかないよ
0708名前は開発中のものです。
2007/12/19(水) 06:10:41ID:Rg8iqeKYドット絵描くのが面倒でエロゲに逃避してる。
0709名前は開発中のものです。
2007/12/19(水) 11:23:51ID:Ww79yv2G0710名前は開発中のものです。
2007/12/19(水) 12:37:19ID:Ri53MDNj>>707
やっと2面が完成した所です。
0711名前は開発中のものです。
2007/12/20(木) 07:55:58ID:G3uwIUvR0712名前は開発中のものです。
2007/12/20(木) 15:36:25ID:a04ewmDp0713名前は開発中のものです。
2007/12/20(木) 20:08:45ID:5asVwc2E0714名前は開発中のものです。
2007/12/20(木) 20:29:57ID:3BHwRW9v敵攻撃パターンとか配置とか作るのが一番時間かからないか?
0715名前は開発中のものです。
2007/12/20(木) 21:40:12ID:QV+E+6T4でもその面が完成したらほかの簡単なステージを作る気がますますなくなるなw
0716名前は開発中のものです。
2007/12/20(木) 22:47:09ID:p0i1k/Rkシステム面ではほぼ終わりに近いよね
ただ背景描くのがとんでもなくメンドクサイ
誰かいいソフト教えてください
ケツイ風のものをつくっております
0717名前は開発中のものです。
2007/12/21(金) 00:12:33ID:7Qo/YeudつMSPaint
0718名前は開発中のものです。
2007/12/21(金) 00:44:44ID:7fWQfVni中身で勝負しろ
0719名前は開発中のものです。
2007/12/21(金) 00:46:24ID:Jo2a6K/I市場の洗礼を浴びたことがない「箱入りお坊ちゃま」なので。
真に受けることはない。
0720名前は開発中のものです。
2007/12/21(金) 01:02:18ID:HTX6phDi0721名前は開発中のものです。
2007/12/21(金) 01:10:04ID:k/jU3H5n建物とかまでちゃんと書き込んでるどころか地上敵すらいないのが多いし
0722名前は開発中のものです。
2007/12/21(金) 01:25:23ID:mirNPVZK俺の場合、一番時間食うのは、背景のドット絵、キャラのドット絵、背景(マップ)の組み立て、だな。
プログラムももちろん時間掛かるし大変だけど、面白いからあまり苦痛には感じない。
0723名前は開発中のものです。
2007/12/21(金) 01:40:36ID:HTX6phDi時間かかるのは確かに背景だ。とくに背景配置はそもそもの手間に
加えてレベルデザインに絡むので非常に時間がかかる。
0724名前は開発中のものです。
2007/12/21(金) 04:37:00ID:4Gb3v5FI0725名前は開発中のものです。
2007/12/21(金) 14:45:45ID:w4yQ3c8OそれにしてもPen4 3GHz、GeForce 6600GTの環境で弾5000発出した程度で処理落ちはまずいよな…
背景が3Dとはいってもそこまで重くないし
0726名前は開発中のものです。
2007/12/21(金) 18:48:23ID:V8wuU6KE俺が使ってるtonyuは100発で処理落ちしますが?
0727名前は開発中のものです。
2007/12/21(金) 19:00:37ID:3oS1tUYB0728名前は開発中のものです。
2007/12/21(金) 20:55:29ID:NUefYhRLスクリプトからC側の関数呼び出すスマートな方法が思い付かないわ…
あとは速度がちゃんと出るか心配だな…
0729名前は開発中のものです。
2007/12/21(金) 23:50:39ID:h4W6bgXx既存のものを使う気はない?
LuaとかSquirrelとか
0730名前は開発中のものです。
2007/12/22(土) 13:21:58ID:u/nOo2d6ついでに勉強もしようと思ってたけどゲーム完成しないと意味ないしなぁ
ありがとう、見てみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています