ゲーム製作メンバー募集スレ 6人目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2007/07/10(火) 19:20:28ID:iWNiMkqV以下のテンプレ+いろいろ書くとと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度
5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
前スレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166504826/
0932名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 00:02:31ID:EJ/6iR9Xこういうネタなら
喜んで飛びつきますよ彼らは
ふざけやがって
0933名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 00:03:28ID:OM7w/OzI謎のツクールもどき売りつけられるぞ
0934名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 00:04:06ID:bctUiTQH0935名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 00:04:45ID:EJ/6iR9X創価さん、総連さんにも
相手にされるかは分からないけど伝えます
もう我慢の限界
0936名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 00:04:59ID:/TDCTnYD訴えれば?
0937名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 00:06:31ID:EJ/6iR9Xほら 十分認知しているじゃないですか
意図的だ
0938名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 00:06:53ID:bctUiTQHそれをここで言う必要ないとおもうのだけどね
0939名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 00:17:40ID:CrxS428/ホント気をつけとけーとマジレス
0940名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 01:41:08ID:EJ/6iR9X何に気をつけるんですか?
そういう方に日本を救ってくれなどと頼んだ覚えはない
0941名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 01:58:39ID:smx8mK0Yここしか反応してくれる場所がないから?
さぁ早く在宅で業務プログラム書く仕事に戻るんだ。
0942名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 02:17:23ID:IVr5sfpzマトモな募集が全体の5%くらいしかないぞ。
訴えるとか、どこまでネタなの?
0943名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 02:37:44ID:OM7w/OzIこれはさすがにネタ・・・なのか?俺も頼まれた覚えが無いんだが
0944名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 02:37:52ID:CrxS428/まあ一応マジレスするけど、>>254と分かるIDで
他のスレにカキコするのはよくない。
俺みたいにいろんなスレ見てて、一回見たIDを覚えてる人とかいるから
0945名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 02:57:44ID:7kGofBjbオリジナルのグローランサーが1999年にPSで発売されて評価高かったんだけどさ
このオルタナティブは携帯電話ゲームのくせに超レベル高いよ。
シナリオが神すぎる・・・正直オリジナル超えてる。
アプリゲーのシナリオは糞ばかりだけど、これはマジで凄い。
途中まで課金しなくてもプレイできるから、騙されたと思ってやっとけって。
ダウンロード方法
☆FOMA900シリーズ/ソフトバンク/
「EZトップページ」→「ゲーム」→「RPG」→「アトラスweb site」→「グローランサーオルタナティブ」
☆au
「EZトップメニュー」→「カテゴリで探す」→「ゲーム」→「ロールプレイング」→「女神転生」→「グローランサーオルタナティブ」
0946名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 10:55:00ID:aSUFKY3c気持ち悪っ。
0947名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 17:42:44ID:F4cN+5fA【 ゲームの内容 】2.5Dシューティング
【 Web.Site/Wiki. 】なし
【募集担当・人数】応援・何人でも歓迎
【 仕 事. 内 容 】モチベーション維持のため応援していただける方を希望
【現在担当・人数】1人
【 依頼主の担当.】3Dモデル作成、プログラム
【動作・取り扱い 】未定
【 待遇 ..】特になし
【 製 作. 期 間 】2007年内
【イメージ画など..】なし
【 コ メ ン ト 】グラディウス5のようなシューティングを作りたいです。
よろしくお願いします。
0948名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 17:50:01ID:0I+nApkh0949名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 17:54:23ID:EluEdW0W>【 仕 事. 内 容 】モチベーション維持のため応援していただける方を希望
吹いたwww
面白そうなスクリーンショットとか出たら応援するよー
0950名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 17:59:45ID:pFqVd0vJ本人かな。
0951名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 19:36:37ID:0MRzO+aR戦車のやつ、スレで地味に始まっててワラタ
>>948なんかうpしてよ
0952名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 19:41:49ID:0I+nApkh0953名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 21:24:14ID:0MRzO+aRすまんキミじゃなかった
>>947ね
0954947
2007/11/23(金) 21:56:32ID:F4cN+5fA>>950 別の人かと…。
>>953 今日から作り始めたんでちょっとお待ちを…><
0955名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 01:39:18ID:vVmjLQ2D良いもの作ってりゃ、自然に出てくる、応援なんて
業務上の応援なんてされて嬉しいのか、哀れすぎる
0956名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 02:18:38ID:mQm/VMuGあと戦車だけじゃなくゼルダ風のとこも一応動くプログラムが出てる事に驚いた
まあ例の人は完全要らない子状態だけど
0957名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 02:24:02ID:lzy+L9Msゲームエンジン書いたら
それで 用済み お払い箱 だからな。
仕事ねぇし、寂しいもんだよ
0958名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 05:22:06ID:vwJnOoYc問題は当たり判定
これだけで一冊の本が出来てまだ足りないぐらいやることが多い
0959名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 05:58:55ID:edBGYR1N前知識の座標変換やツリー形成の知識であやふやな人が多いだけ
3次元だろうと結局投影で2次元にするんだから
0960名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 09:45:50ID:2YvpvTS1アーキテクトやればいいじゃない
つーかそれ以前にバグ修正とかシステム追加とかあるだろ
0961名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 13:58:20ID:YD3Dh8wuそっちじゃない
難しいのはあたり判定をとった後の処理
任天堂だってこれに関してはバグ持ちで出荷しているぐらいだしな
0962名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 14:46:45ID:DrB4ekoAおまえにおすすめなのはここ↓
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172541825/
おまい同様作ってる人もいるし、レスしてくれる人もいるから
モチベーション維持にはいいかと
0963名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 14:47:45ID:DrB4ekoA○ >947だったわ。
0964名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 14:49:47ID:+WSaV5bQ・車修正
・青を攻めれなくした。
0965名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 16:18:25ID:+WSaV5bQ0966名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 20:41:14ID:C2ATlOx+0967名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 09:18:39ID:8qQuIOQO0968名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 09:46:21ID:/bqvOn8G0969名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 18:46:18ID:TmQ0L1Op0970名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 18:57:42ID:4sb7YW2S別に断らなくてもおkでしょ。
企画が面白そうと思ったり。考えに賛同する人が自然に集まりますよ。
0971名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 23:16:21ID:YBmlC3pt0972名前は開発中のものです。
2007/11/27(火) 23:20:38ID:0prsd2B50973名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 01:01:40ID:0b80gIWa前回どうしてダメんなったかも書いて募集すればいいんじゃないかと思ったり
俺が知りたいだけだったり
0974名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 01:57:09ID:gK8ea6ev0975名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 02:24:43ID:+R7ZNnDA前回はGUIに拘り過ぎてPGに逃げられ気味になりました・・・。
それでこちらのモチベーションも下がってしまい空中分解。
ただどうしても諦められないのです。
今ブログ作ってるのでまた現れるかもしれません。
0976名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 02:28:03ID:gK8ea6evおそらく後出しで仕様をどんどん追加するからPGが逃げたんだろ
0977名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 02:40:45ID:dPzuCRUQ0978名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 07:07:39ID:OsVctTLz0979名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 07:07:47ID:EsbmaZcf0980名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 07:49:31ID:EzyUTKBu0981名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 10:12:08ID:Npp6yfxDありゃ逃亡前提で参加してた
0982名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 10:57:21ID:bRMVugC1それから画面の見た目 バーの配置とかは
それ用にデザイナーがいるな PGはデザイナーではない
0983名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 19:31:47ID:g+lNPCNd【宅配ファンタジスタ】
2006年6月ごろに立ち上げられた、ボードゲームタイプのネットワークゲーム企画。
配達の仕事にプレイヤーらが応札し、落札したら期日までに完了することで報酬を得るゲーム。
ただし移動運搬に経費がかかるため、差し引きの結果で最終的な所持金で勝敗を決める。
発起人はきつね氏で、本人は企画およびキャラクター、マップ、ユーザインタフェース等のデザインを担当。
当初ここの過去スレで行われたメンバー募集では音楽担当とプログラマが応募し、
まとめページ内のBBS上での連絡を中心に開発が始まる。
ttp://homepage3.nifty.com/southfox/takuhai/ (閉鎖中)
そのまとめページが絵的には比較的充実していたため、
ネットwatch板に専用ヲチスレが立つなどの盛り上がりを見せた。
【宅配】ボードゲーム製作【ヲチ】
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1152294987/ (dat落ち)
ただし、当初のプログラマが「進め!潜水艦」シリーズでお馴染みのピド氏で、
きつね氏の画像リソースを活かすことなく、独特な紙芝居プログラムを公開したため、
やがて脱退勧告を受ける。
その後、別のプログラマが参加したようだが、力量不明、公開サンプルなしの状態が続き、
2〜3ヶ月ほどで企画は凍結、まとめページも消滅した模様である。
0984名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 00:58:08ID:iw29oDRgとりあえずブログを作って見ました。
http://takufan.sblo.jp/
ルールを大分簡略化しました。
仕様はこれからです。
皆さんの言うとおり、ちゃんと仕様を固めてから募集しようかと思います。
固まらなかったら諦めますw
0985名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 01:10:06ID:ogHAB94h詳しい説明ありがとう、とてもよく分かった
そしてピド氏のサイトを見に行って、あまりの凄まじさに吹いたw
スレ初期でのやりとりが目に浮かぶようだ
0986名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 01:27:09ID:Nt3cHHGOとりあえず対CPUで作れば?
オン対戦化は完成後「対人戦できたら最高なのになぁ」って言われてからでも遅くない。
言われないなら何故なのか考えましょう
0987名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 02:04:16ID:hb3eIlP4おれはないね、初めて作ろうとしたのは大作物でそのまま突っ走った
あなたもM?ドMなの?
0988名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 02:23:57ID:OPwwt36i0989名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 10:35:02ID:9bl574BQCPUの動作アルゴリズムの仕様も付けてくれるならおk
0990名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 12:11:44ID:Ulwjm1I7CPUの動作を組む方が難しいと感じるものなのか
0991名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 17:57:02ID:55FbodHj面白そうだな
これDirectXって書いてあるけど、Windowsで動けばそれ以外(SDL)でもいいのか?
あとボードの形(すごろくのように不定形なのか、それとも定形なのか)についても
書いておいたほうがいいと思う
>>986
最終的に使わないであろう対CPU動作を組むのは、無駄が大きすぎるだろう
そもそもCPU戦を前提としてない仕様のようだし
0992名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 21:46:21ID:JqmULClVまず思ったのが、自分でボードゲーム作って遊んでみたらどう?
バランス調整はそれで出来るでしょ
最終的に遊ばれないゲームを作るのは無駄が大きすぎる、と言ってみる
0993名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 23:26:08ID:iw29oDRgありがとうございます。
あんまり知識が無いもので、もちろん快適に動作すれば何でも構いません。
ボードについてはプログラム上の扱いは定型で構わないかと思うんですが・・・
透過PNGとかに対応してくだされば不定形でも関係なくなるかと・・・どうでしょう
ただあの仕様ですが、まだ途中でこれからあの倍は書く予定なのでよろしくですw
>>992
レスどうもです。
プログラムの仕様を見ていただくと分かると思いますが、どんなゲームでも関係ないんですよ。
あとから調整もいくらでも効きますし、別のゲームにしてもプログラマの負担はまったくありません。
よって後からでも全然問題ないかと思ってます。
0994名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 07:52:54ID:KJ8YAq+O汎用エンジンでよければ作ってもいいが
対戦専用ではゴーストタウンになるのは間違いない
人を集める慧眼なプランがあれば参加するよ
ただ、M:tGでApprenticeってのがあるし、
汎用カードゲームエンジンってのもちらほらみかけたので
探せば望みのものがあるような気がするよ
0995名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 08:56:43ID:eyFa6LVA0996名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 09:30:51ID:YUZTlypp誰も参加しないだろう。
技術的にネットゲームはリスクが多い
リソースも多く必要
そして見返りが無い。
シングルならAIを作る部分でプログラムの
旨みがあり、意味も大きい。
構造的に、素人発案者が命令を出して
作るだけのプログラマー、
これって、いちばん嫌なパターン。
仕事として行うのなら良いが
ボランティアでは誰もやらない。
ではどうなるか
練習したいプログラマーと組んでバグだらけの
プログラムと戦うか
発案者がプログラムを勉強して独自に作る
最近はプログラムも簡単になったので可能でしょう。
完成後に、絵とか音とかは依頼しても構わない。
0997名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 09:37:26ID:AGavQ+c/たてた
0998名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 10:07:44ID:JZTMsRrh乙
>>996
>仕事として行うのなら良いが
仕事でも嫌だよ('A`)
0999名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 10:13:43ID:oSQG3iB/冬も乱発糞ゲ〜
頓挫承知で参加しな
ほっ
1000名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 10:21:48ID:tmLwawfu>そして見返りが無い。
ネットゲーム作る勉強になるだろ? AI構築と同じぐらいの旨みはあるぞ
>発案者がプログラムを勉強して独自に作る
>最近はプログラムも簡単になったので可能でしょう。
初心者からネットゲーム作るまでに
どれだけ学習時間がかかると思ってるんだ
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。