トップページgamedev
1001コメント339KB

ゲーム製作メンバー募集スレ 6人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2007/07/10(火) 19:20:28ID:iWNiMkqV
ゲーム製作メンバーを募集したい人のスレです。

以下のテンプレ+いろいろ書くとと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度

5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
前スレ 
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166504826/
0642名前は開発中のものです。2007/10/16(火) 17:47:42ID:x9Xuu+cy
2chの人材で商業の話をしだすとか、、、あほだと思った
0643名前は開発中のものです。2007/10/16(火) 18:32:38ID:xcoe6Cc+
まんが見たが随分シュールだな
このレベルのギャグはたしかに一般人には無理だろう
0644名前は開発中のものです。2007/10/16(火) 19:25:40ID:f1Q/BsuS
>>634
一先ず募集内容の詳細書いてみては?今のままでは不透明な点が多すぎ。
どんなゲームを作りたいのかといった情報やシナリオの規模も伝えておいた方が良いね。
あと一概にギャグと言っても幾つか路線があるから何路線なのか明確にしておく必要もある。
0645名前は開発中のものです。2007/10/16(火) 21:55:40ID:ndM6H7rQ
>>636
絵を一通り見て、一枚かみたいなぁと思ったんだけど
漫画見て、君の求めているギャグというのが
俺には無理だってのが分かった・・・
0646名前は開発中のものです。2007/10/16(火) 23:01:31ID:TuqIe1E6
やりとりがシュールすぎるw
0647名前は開発中のものです。2007/10/16(火) 23:12:58ID:Wynik3Co
というか、634はどこかのマイナー系月刊誌で
プロの漫画家目指した方がいいと思う。
単行本が売れる漫画家にはなれんだろうが…。
0648名前は開発中のものです。2007/10/16(火) 23:13:56ID:r6dmkFkH
そこで原作者をつけてもらうのか!
0649名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 00:02:59ID:V0SJbprG
>>634の才能に普通に嫉妬
06506342007/10/17(水) 00:03:27ID:xu/lbEH/
>>644
ベクターのダウンロード向けなので一般向けか、多少お色気ありで
連載形式で作りたいのでシナリオは起承転結でオチがついてれば、短くていいです。
ギャグはモテ王みたいなのがいいかな。

真面目な話も普通に書けるし
独力でもある程度はできてるので、出してもらったネタをこちらで構成する感じで。
0651名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 00:10:28ID:vLx48NTB
というか、あんたはこれ以上他人に何を望むんだ?
あんたの創作(物語)はかなり特異なもので、
それはそれで一つの完成された世界を持ってる。
で、他人がそれに手を貸すのは難しい典型だとおれは思う。
正直、一人でやったほうがいいものできるんじゃないだろうか。
0652名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 00:15:51ID:sTAdPfsb
なぁ、それ奴隷またはスペシャルサンクスっていわないか?

伸びてると思ったらこれか。
06536342007/10/17(水) 00:17:29ID:jmI2zsnj
基本的に読み切りの短編が多くなっちゃうんですよね。
まぁ、もう少し自力で頑張ってみます、どうも。
06546342007/10/17(水) 00:21:17ID:jmI2zsnj
>>652
1人でシナリオ書いて、グラフィック揃えて、スクリプト打ってると、
やっぱ全体の長さが縮んでしまうでしょう、
100%の作業能率を30%づつ3分割しないといけないので。
0655名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 00:24:01ID:cGct3Vhm
まぁ物は言いようで
ひとりじゃ自分の満足するものができんし
よりいいものができるといいたいんだろうが
それにしても作品が特殊
作風はどっちがあわせるの?
06566342007/10/17(水) 00:34:39ID:Eukv+c6Y
基本的にギャグ物はストーリー自体がギャグの繋ぎ合わせなので
作風がどっちということはないかと・・下ネタにホモネタが入っても違和感ないし。

絵はリアルに塗ると合わないんで、アニメ系統になるかな、
今の所募集するのはやめときます。
0657名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 00:48:59ID:tmzN5VKZ
てか、条件反射で募集主に噛み付くのヤメレ。
0658名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 00:51:51ID:/BZmcryd
俺は別に噛み付いてないが、
君の言う「噛み付いてる」レスを読んで
どれも尤もな意見だと思った。
0659名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 00:53:45ID:612CDGR0
>>657
同意。
民度があまりにも低いんで、メルアド晒して遣り取りする方が荒れなくて良いんじゃね
とか思い始めた。
0660名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 01:03:21ID:hZH8oS2j
作業内容や成果物に疑問があれば聞くだけ聞くだろうが。
この程度の突っ込みで募集取り下げるようでは共同制作は難しい。
0661名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 01:18:01ID:612CDGR0
>>660
遣り過ぎ。
0662名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 01:21:04ID:tmzN5VKZ
> 君の言う「噛み付いてる」レス
誰もどのレスが噛み付いてるとは言ってないが、
もうちょっと真面目に国語の授業受けて、
文脈把握できるようになってから擁護したら?
0663名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 01:28:59ID:QZbGr+uG
>>651の言う通りで良いでしょ、他人が合わせるのが難しい。
ギャグは笑えるか否かで判断される分、査定もアバウトだし。

何かが足りなくて完成しないってんなら分業は必須でしょうが、
絵・話・スクリプトを全部出来るんなら無理に組む必要は無しと。
0664名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 02:41:53ID:/BZmcryd
>>662

んじゃどのレスが噛み付いてると思ってるんだ?
0665名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 03:38:07ID:/SAxFRUO
>>664
しょうがないねえなぁ。
俺が噛みつくよ。
ほれ、腕だしな。
0666名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 08:32:41ID:cGct3Vhm
見てた感触では棘はあるけど噛み付くまではいってない
絵は(リアル系が)うまいし、反応が多いのも興味ある人がいるってことだが
どうにもこうにも共同作業だと速攻物別れになりそうでこわすぐる
しかもその理由が噛み付く場所が尻じゃないと認めないとかどうとか
0667名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 08:59:44ID:Bjc6D9Iy
噛み付かれたから引いたというか
一般向けでベクターでの無料公開なら
原則、タダ働きだから無理に頼むわけにもな
0668名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 10:12:57ID:rG0RG2JC
>>634はこないだ語るスレでもHPアド投下してたな
似たような流れだったけど質問されてキレぎみなのはやっぱ本人なん?
06696342007/10/17(水) 10:28:22ID:2XnS8Xjj
別にキレてませんけど?
「ギャグ書いて」>「シュールすぎて無理」>「じゃあ諦めます」って流れでしょう。
0670名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 10:28:36ID:oUim3Uy+
>>668
この流れを見てキレぎみだと思えるのが不思議だ
0671名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 10:42:58ID:kjswKtdI
668をスルーできるようにならんとなー
0672名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 10:50:02ID:1u7U2+I2
>>658からずっとスルーしてたじゃん。
0673名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 13:48:57ID:KaKNU6Wy
あげます
0674名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 19:00:54ID:tmzN5VKZ
語る隔離スレから出てくんな
0675名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 21:19:10ID:vLx48NTB
スルーって言葉の意味がわからんやつがいるようだな
中学校あたりから国語、いや英語を勉強しなおした方が
0676名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 21:54:47ID:tmzN5VKZ
そうだね「スマン、言い過ぎた」と謝れる素直な心が大切だね>>675
0677名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 22:23:28ID:cGct3Vhm
喧嘩をしてる時
本人達はお互いスルーしてると思ってる
0678名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 18:41:20ID:Na2ulMNZ
ゲーム製作メンバー募集を募集します
0679名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 19:39:30ID:OScRHgmd
6スレ目みたいだけど、ここで募集して
応募が来て完成した事例ってあるのだろうか・・・。
0680名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 20:49:42ID:OBuHti6s
ねぇな
0681名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 21:49:12ID:9iNmMrUO
メンバー募集スレの正しいプレイ方法

1.一人でゲームを完成させる。
2.スレでメンバーを募集し、参加希望者を自演してメンバー募集が成功したかに見せかける。
3.他スレに移り、製作中を装い、素材のいくつかをうpする。
4.数ヵ月後、完成報告をこのスレに書き込む。
5.初の成功例として伝説となる。
6.馬鹿が、我も続けとばかりに募集するが物笑いの種にされる。
7.卑屈になった募集主が他の募集や企画を潰そうと荒らしになる。
END
0682名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 21:56:33ID:9mlfxPmr
能力のある企画なら、募集内容の問題点を指摘し、良い方向に誘導もできる。

能力の無い企画では、ただただ叩いて優越感の錯覚に溺れるだけで、
全く生産的な面で人類に貢献できないただのダニ。さっさと死んでくれ。
もう地球はお前にCO2をくれてやる余裕なんて無いから、今すぐ窓からダイブ!
0683名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 22:26:36ID:0hKgWj9e
なんでそんなにムキになってるんだ。
0684名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 22:29:14ID:MmCSfL+8
ゲーム製作してると、作業が遅々として進まなくてイライラするものさ。
特に分業じゃなくて、色々兼業してる奴は。

シナリオ書きたいのに、スクリプトもやらなきゃいけないし。
背景の加工も、レジメントも書かなきゃ、HPの更新もあったなーってな感じで。
0685名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 22:30:26ID:9mlfxPmr
なんだ、アンケのつもりで書いてみたんだが、あんま企画厨いないみたいだな。
0686名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 22:57:09ID:MmCSfL+8
>>685
企画厨=ライター
特別ゲーム好きじゃなきゃ、創作文芸板でも創作活動できるぞ。

だからじゃね?
募集は何と無くPGが多いような希ガス。
0687名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 01:59:43ID:JHF1zfZ7
まぁ、ぶっちゃけプログラムはコピー&ペーストで完成するからな。
0688名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 02:03:01ID:dNoGxYNE
>>687
じゃあ、なんでほとんどのプログラムは完成しないの?
0689名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 02:05:58ID:MqUcfMdq
仕様を弄ろうとすると無理が出るんだろ、
文字と絵表示するだけの紙芝居までは出来ても、ちょっと凝ると打てないとか。
0690名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 02:13:46ID:wNg7deaQ
>>688
最初からつい欲張っちゃうからさ
0691名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 02:26:04ID:+/FZYxCp
んん?
687が言ってるのはノベルゲのスクリプトの話か?
0692名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 02:36:32ID:oC7lidvN
サンプルぐらい検索すりゃいくらでも出るだろ。
include "DxLib.h"

int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,
LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow )
{
if( DxLib_Init() == -1 ) return -1 ;

LoadGraphScreen( 0 , 0 , "test1.bmp" , FALSE ) ;

WaitKey() ;

DxLib_End() ;

return 0 ;
}
0693名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 02:55:42ID:hTCuA7gU
参考書のサンプルやエロゲを解析してソースコード丸パクリして、
「俺スゲェwwww」とか言ってたのはいいが、絵なんててんで描けないから。

他の人に頼んで書かせるものの、
所詮パクリで仕様の自由が利かずにお流れって状況じゃね?
0694名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 07:56:06ID:24axxIpU
>>692
dxlibは22行目のコメントをはずしてからがスタートだな
0695名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 07:59:28ID:lQ9TbB6Z
ノベルゲーのプログラム書いたことないからよく分からんけど
ソースコード丸パクリでできるってマジか?
そうだとすると「プログラマ」の敷居って凄く低いんだな
0696名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 08:08:07ID:boNhgudq
オープンソースプログラムなら良いけど、
普通に書いたソースには著作権があるんだよな、確か。
どっからどこまで権利あるか知らんけど。

素材のガワ変えれば見た目にはわからんしな。
0697名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 20:11:32ID:sZ2DUWHh
コピペだけで完成するわけないよ

それに、ソース読むのもそれなりに知識がないとわからない

確かにコピペは有効なときもあるけど、だからといって敷居が低いわけではない

HSPとかなら、それなりに低いけどな
0698名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 20:44:57ID:eQ4U7jkU
だから、コピペでやってみてプログラムって簡単ジャンって思ったやつが
「勉強しながら作成しますので募集します」ってやっちゃうって事だろ

未熟者ですが…は謙遜ではなく本当に未熟
0699名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 21:37:49ID:DYEcXDop
プログラマなのに英語読めない奴がいるとか、よく聞くな
0700名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 22:13:04ID:PlA3HSpk
よく考えるとコピペ以前に
NScripterとか、ノベル専用のスクリプト言語を使えばいいんだから
そもそもノベルゲーにプログラマなんて要らないんじゃ……?

いや>>699みたいなレベルはそれ以前の話だけど
0701名前は開発中のものです。2007/10/19(金) 22:17:43ID:YFTEYGQ9
プログラマとスクリプタは違うよね。
0702名前は開発中のものです。2007/10/20(土) 01:07:11ID:nZy8Fzqn
>>682
能力の有る企画者は2chで募集する愚を犯さない
0703名前は開発中のものです。2007/10/20(土) 02:10:25ID:4o8NHqMw
そうなんだけど募集掲示板ってどこもあんまいいのはない
募集はしたいけど、ぶっちゃけ2chでも他でもあんまな〜
自分はお金だして人雇った方が楽かもという結論になった
0704名前は開発中のものです。2007/10/21(日) 13:32:56ID:GQ6xBGJN
>>699
普通に高校大学を出ていれば、辞書さえあれば関数の仕様ぐらいは読めるのが普通かと。
身近なところでMSDNでもいいから読んでみればわかる。
難しい文法なんて1つも使ってない。
基本的に工業系の専門書っていうのはそういう風に書かれているし、書くべき。
日本人は話す能力はないが、英語を読む能力はほとんど問題ない。
0705名前は開発中のものです。2007/10/22(月) 18:34:28ID:ps7HW4ya
>>703
可能なら雇うのが一番良いけど
同人から入るなら大学か専門学校で共通の趣味を持つ知り合いとやるのが現実的か
本気で完成させようとしてるなら企画募集してる所に持ち込むだけの形式を整えるだろうし
結局、2ch募集はごっこ遊びにしかならない
07066362007/10/23(火) 09:55:33ID:DOq9c15k
1話をテンプレに2話目を作ったらファイルサイズが2倍になりまんた。

ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~maru_01/
0707名前は開発中のものです。2007/10/23(火) 10:09:19ID:+t6ZzPZs
ウイルスが入ってます
0708名前は開発中のものです。2007/10/23(火) 17:51:35ID:5DYMXltC
>>707
何も検出されなかったが
ちなみにMcAfee
07096362007/10/23(火) 18:05:22ID:aXQ9c8Gx
寒い冗談かと思ってた。
0710名前は開発中のものです。2007/10/25(木) 23:24:23ID:V3Q9H5Wn
>>706
絵上手いね。
背景も描けるの?
0711名前は開発中のものです。2007/10/28(日) 07:48:53ID:Lq/kMD6g
―そして2万年後―
0712名前は開発中のものです。2007/10/28(日) 15:23:06ID:CfMsvsT2
俺は火影になる!!
0713名前は開発中のものです。2007/10/29(月) 17:53:34ID:vfBkl2+A
;゚Д゚) え・・・
0714名前は開発中のものです。2007/10/29(月) 18:45:42ID:qaB+FApj
ここで募集するぐらいならVIPでスレ建てたほうがよっぽどあちまるよね
0715名前は開発中のものです。2007/10/29(月) 21:31:31ID:YMcITKcz
烏合の衆
0716名前は開発中のものです。2007/10/29(月) 23:58:34ID:e0i7dSFj
鳥に失礼だろ!
0717名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 00:23:32ID:hQOzegAs
ペンギン合の衆
0718名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 01:53:50ID:wXQw6EJ/
鳥じゃなくて烏なんだけどな……。鳥だけど。
0719名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 12:39:07ID:Zj1xcaUo
ウゴー!の衆
0720名前は開発中のものです。2007/10/31(水) 22:10:24ID:Fg/AnWpk
うーまんぼ!
0721名前は開発中のものです。2007/11/01(木) 20:43:25ID:c5ihSPfL
二ップレスをなめなめ
0722名前は開発中のものです。2007/11/05(月) 23:13:42ID:rN+vXaf3
宜しくお願いします

【  ジ ャ ン ル  】
うんこ落としアクション
【 ゲームの内容 】
ビルの屋上からうんこを通行人の頭に落とす(ネットランキング対応)
【 Web.Site/Wiki. 】
このスレ
【募集担当・人数】
1024人
【 仕 事. 内 容 】
うんこのグラフィッカー
【現在担当・人数】
38人
【 依頼主の担当.】
俺が監督だ
【動作・取り扱い 】
MS-DOS
【   待遇   ..】
酸素1年分
【 製 作. 期 間 】
20年
【. 連. 絡. 先. 】
このスレ
【イメージ画など..】
なし
【 コ メ ン ト 】
うへへ
0723名前は開発中のものです。2007/11/06(火) 14:53:00ID:d3jSi+dW
おもしろくない
0724名前は開発中のものです。2007/11/07(水) 19:24:25ID:/OtG1Afq
あげます
0725名前は開発中のものです。2007/11/10(土) 18:56:51ID:JZioDyZE
宜しくお願いします 

【  ジ ャ ン ル  】 シューティング
【 ゲームの内容 】 ごく普通のシューティング  システムの説明は長くなるので割愛
【 Web.Site/Wiki. 】 いまのところ未公開
【募集担当・人数】 1人
【 仕 事. 内 容 】 グラフィッカー 
【現在担当・人数】 1人 
【 依頼主の担当.】 俺
【動作・取り扱い 】 Windows
【   待遇   ..】 特になし
【 製 作. 期 間 】 約1年を見込んでいます。
【. 連. 絡. 先. 】 非公開 (このスレッド)
【イメージ画など..】 画像なし
【 コ メ ン ト 】 初心者通しでゆっくり作っていきたいと考えています。
                       報酬などはありませんが、自分の作ったキャラクターが
                       画面を動き回るのは作っていてて飽きません。
                       ぜひ ご一報よろしくおねがいします。
0726名前は開発中のものです。2007/11/10(土) 20:22:09ID:2FmlE6by
>【 依頼主の担当.】 俺

ちょw
0727名前は開発中のものです。2007/11/10(土) 20:46:42ID:sDUTWiax
俺は俺であることしか出来ないのか…
マジレスすると募集文で間違うと印象悪いよね
0728名前は開発中のものです。2007/11/10(土) 20:48:08ID:fTaRmuxz
というか、依頼主がスキルあるとこ見せないと
それがこのスレの不文律よん?
0729名前は開発中のものです。2007/11/10(土) 21:05:06ID:wcmB475N
え、これ釣りじゃないの?
今まさに「こんな分かりやすい釣りも珍しいな」って書き込もうとしたんだが

釣りじゃないのならもっと具体的な企画を出してください
あとシステムの説明を割愛すんな
0730名前は開発中のものです。2007/11/10(土) 21:46:01ID:sDUTWiax
担当のインパクトに目が行っていたが
初心者通しもなかなかヤバいな
0731名前は開発中のものです。2007/11/10(土) 21:59:13ID:p4EBMLoC
日本語が不自由な方のようですのでコミュニケーションをとるのがたいへんそうです
0732名前は開発中のものです。2007/11/10(土) 22:41:20ID:IHWtx6tl
・ごく普通のシューティングなのに説明が必要なシステム
・担当、俺
・連絡先なし(いつでもフェードアウト可)
・初心者通し
・作っていてて
0733名前は開発中のものです。2007/11/11(日) 00:04:14ID:2cLhy+jq
重箱の隅をパンチすんあ
07347252007/11/11(日) 08:17:17ID:WgwniZK4
あんたらみたいにややこしいガキ相手するの嫌だから
メール先も教えないんだよアホ
一定期間連絡取れて、ゲーム制作すすんだら 話も変わってくるんだよ
0735名前は開発中のものです。2007/11/11(日) 11:03:21ID:yEnBaS8k
・煽り耐性ゼロ
・募集したスレの住人を「ややこしいガキ」だと思っている

も追加
ゲームオーバーだな
0736名前は開発中のものです。2007/11/11(日) 11:05:30ID:2/00o71/
ややこしいガキ相手するの嫌ならなんでここにくんだよw
帰れよクソガキ
0737名前は開発中のものです。2007/11/11(日) 12:22:31ID:cGT6d8ud
笑えない程に、ゆとり教育の弊害が恐ろしいと感じた瞬間。
0738名前は開発中のものです。2007/11/11(日) 12:43:14ID:BUG/QDXe
ゆとり、ゆとれる、ゆとるとき、ゆとれば。
0739名前は開発中のものです。2007/11/11(日) 15:09:11ID:WgwniZK4
なんていうかねぇ
君らはキチガイと定義しておく
0740名前は開発中のものです。2007/11/11(日) 18:34:01ID:zyhGycuX
作業量くらいは提示しないとダメだろ、
絵描きは3枚頼まれたら、3枚以上は描かないんだから。
0741名前は開発中のものです。2007/11/11(日) 18:56:27ID:DiN3hgQG
結局、担当は「俺」なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています