トップページgamedev
1001コメント339KB

ゲーム製作メンバー募集スレ 6人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2007/07/10(火) 19:20:28ID:iWNiMkqV
ゲーム製作メンバーを募集したい人のスレです。

以下のテンプレ+いろいろ書くとと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度

5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
前スレ 
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166504826/
0200名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 16:03:43ID:jtWTTDhS
いや、今現在既に諦めてんじゃね?www
0201名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 17:58:16ID:kUlTF6JX
募集を一回書き込んだらあとは下のスレに移動するのを勧める

自主製作ゲーム;開発状況報告スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172541825/

募集スレは書き込み数と応募が反比例するからな
0202名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 18:02:14ID:byuFZkgC
そこは宣伝厨の溜り場だろ。
痛々しすぎて有り得ないんだが・・・。
0203名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 18:05:35ID:kUlTF6JX
だからと言って募集スレで延々書いて良いことにはならない
0204名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 18:16:44ID:jS6AQcw3
あまり個人情報を流したくないんだけど、年齢は26歳です。
0205名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 18:20:59ID:fesYBzg9
どこが痛々しいんだよwww
このスレの方がよっぽど痛々しいわwwwww
0206名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 19:46:09ID:3hh208lJ
斜めスクロールってことはクォータービューって勝手に認識して

ttp://www20.cds.ne.jp/~murasame/games/edomae.htm
↑完成形はこんな風になると予想

うはwwwwww超楽しみwwwwwwwwwww
0207名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 22:57:30ID:fPqbVeIl
そうゆうのじゃなくて、普通のシューティングのスクロールがXかY軸なのに対して
斜めスクロールは全ての方向にスクロールする事が出来る
0208名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 23:05:02ID:jtWTTDhS
ああ、ブライファイターのことか。
0209名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 23:16:04ID:e52rcDfV
それ普通全方位スクロールとか言わんか。
0210名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 23:18:02ID:fPqbVeIl
XかY軸のスクロールが0にだけは絶対になら無いようにするから斜めスクロール
0211名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 23:44:22ID:jtWTTDhS
日本語でおk
0212名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 23:52:52ID:EovBY4E3
これで判ったろう。基本的な仕様すら伝えられない無知ぶり。
0213名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 01:32:12ID:2bLWx/ZN
普通(?)のがXかY軸なのに対して全方向スクロールつったらただの3Dシューじゃねえの?
0214名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 01:41:03ID:RGUAJwZa
>206
クォータービューで弾幕シューって無理がある気がするなあ
画面見た感じだとは面白そうだけど
0215名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 01:55:19ID:NOkitHOI
まあグラディウス5みたいな2.5Dタイプにしとけば、
視点変更でどうにでもなるし、演出にも使えて
汎用性が高くなるんじゃないの?
0216名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 22:52:06ID:QnwQVZPW
エドマエンジンのことか
0217名前は開発中のものです。2007/07/24(火) 00:25:43ID:piGv0t7f
なんでクォータービューでビューポイントが出てこないんだ
0218名前は開発中のものです。2007/07/24(火) 14:17:28ID:KmZAdrhR
主語の無い文は自分ではないひとにはわかりませんよ。
0219名前は開発中のものです。2007/07/25(水) 01:53:59ID:rq05p91z
で、どうなんだろう
そろそろ絵を表示させるくらいはできたか?
BGMをストリーム再生させたか?
スマートポインタを自作してメモリの管理はばっちりか?
0220名前は開発中のものです。2007/07/25(水) 02:00:01ID:rre183CA
だから進展状況報告するスレじゃねえっての。219は死ね
0221132007/07/25(水) 13:02:32ID:lv5Y9ORh
いまは、設計段階なので、仕様を考えてます。
0222名前は開発中のものです。2007/07/25(水) 13:51:10ID:mnaoVE7O
おまえがしね
0223名前は開発中のものです。2007/07/26(木) 23:52:06ID:alii9mt7
シューティングっていくらでもソースが転がっててバカでも作れるから、
結局はグラフィックのセンスとアイデア次第なんだよね
0224名前は開発中のものです。2007/07/27(金) 14:12:54ID:/Vl9e/24
アクションは転がってないから馬鹿では作れないだろう。
0225名前は開発中のものです。2007/07/27(金) 23:16:24ID:1wSsYeQ2
ポリゴンモデルとか需要ある?
0226名前は開発中のものです。2007/07/27(金) 23:27:28ID:PL1uU34V
見たい
0227名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 08:25:49ID:+ZyElN2X
>>225
ちょうある。
というかゲーム制作に協力してくれ。
0228名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 08:40:50ID:pAYcwgGF
>>225
3Dゲームで町や人物のスケールをどれくらいにすればいいか知りたいから教えろ。
0229名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 08:50:12ID:WusEKt4W
これは見事な馬鹿ですね
0230名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 09:01:17ID:BDzSA4eY
なんだその態度は!!!!
0231名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 09:21:39ID:3hGIyfvw
態度も何も・・・馬鹿は馬鹿としか良いようがないし
0232名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 09:41:29ID:BDzSA4eY
>>230
>>228
0233名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 14:47:54ID:TApmIYtr
うわぁ…大量のゆとり沸いてるな…
0234名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 16:14:42ID:1IZI2Rs2
【ゲームの内容】
  アクションゲーム ∞難易度調整 マップ自動作成 斜めスクロール(その他のスクロールあり) 確率的当たり判定 
  弾幕 敵幕  実写取り込みor実写っぽいグラフィック ボブ風の背景 3Dと2Dの融合 
  ペーパーマリオ風視点切り替え 注意:シューティングゲームでもある
【現在の進展】
  未公開

【募集担当・人数】
  1から100
【依頼内容】
  初心者〜上級者 グラフィックスをデザインする その他も募集
【報酬】
  基本的に、無報酬でのご協力をお願いすることになります。ご了承ください
【現在担当・人数】
  1.0名
【依頼主の担当】
  プログラミング&システム設計&音楽作成
【製作期間】
  2011年末までの完成を予定。メンバーの都合には配慮します
【連絡先】
  hgfdsfddsaf@yahoo.co.jp
0235名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 16:40:22ID:CQi1mxmX
うーっじむし。うーっじむし。
0236名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 16:45:00ID:2l+7wkeT
>>234
募集する前にせめて仕様は決めておこうぜ?
項目だけ箇条書きにされても分からないんだぜ?
0237名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 16:49:51ID:1IZI2Rs2
仕様ってなに?
0238名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 16:53:34ID:WusEKt4W
ググレカス
0239名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 17:12:43ID:1IZI2Rs2
きいているのは言葉の意味ではないんだけど
0240名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 17:22:41ID:WusEKt4W
検索も出来ない人間がプログラミング&システム設計とか何の冗談だよ
0241名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 17:24:00ID:1IZI2Rs2
検索も出来ない人間なんているの?
0242名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 17:44:05ID:CxsJruye
何を言っても効かないんだから、そのまま募集させればよろし。
下手に矯正して、誰かが応募するほうが傷が深まるだろ。
0243名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 21:17:08ID:fiVc7HC2
どうせ誰がやっても募集来ないんだし、矯正のいみなんて無いよ
そうだいなつりに釣られたようだ
0244名前は開発中のものです。2007/07/29(日) 05:30:20ID:XWkaEVP0
最近暑いよね
0245名無しさん@そうだ選挙に行こう2007/07/29(日) 06:19:45ID:5IvP+ZBQ
ニート乙
0246名前は開発中のものです。2007/07/29(日) 21:05:28ID:Hz6ujDJF
ニート以外も暑いんだよ、だから普通の人にも乙って言ってよ
0247名前は開発中のものです。2007/07/29(日) 21:19:54ID:9pH7y7c4
ニート以外乙。

ニートは別に疲れてないだろ。
0248名前は開発中のものです。2007/07/29(日) 21:26:42ID:5tWQQcQl
ビリーズブートキャンプやってくたくたっす
0249名前は開発中のものです。2007/07/29(日) 22:15:28ID:9pH7y7c4
しゃあねえなぁ。
じゃあ、ニートも乙。
0250名前は開発中のものです。2007/07/29(日) 23:13:14ID:OvWpYgw/0
二一卜Z
0251名前は開発中のものです。2007/07/30(月) 08:47:11ID:YY1ZNcFc
ニート筋肉テラ意味ナス
0252132007/07/31(火) 00:26:50ID:quwAeMjQ
とりあえずグラフィックなしで一人でつくるからね。
絵が必要になったらまた募集しに来るかもね。
それなら文句はないだろ。
0253名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 00:34:01ID:ZbVIrK7B
仮絵でゲーム作ってここで公開してみれば遊んだ絵師が協力してくれるかもしれんね

とりえあず頑張れ
0254名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 20:36:21ID:loEX8lon
【ゲームの内容】
  2DRPG シンボルエンカウント、見下ろしFPSバトル
【現在の進展】
  専用ミドルウェア、マップエディター完成、対応プログラムコード8割がた完成。
  (残り2割放置なのは、ゲーム内容が決まってない為作りこめない部分がある為)
  グラ、サウンド、シナリオまったく無し

【募集担当・人数】
  3人
【依頼内容】
  企画、グラ、サウンド(各1)
  特に企画(シナリオ)で苦しんでおりますので、
  こちら方面で切れる方、出来る方歓迎です
【報酬】
  基本的に、無報酬でのご協力をお願いすることになります。
  ご担当頂いた部分の著作権明記します
  (無いと思いますが)商業化の際は報酬均等分配を考えております
【現在担当・人数】
  1名
【依頼主の担当】
  とりまとめ、プログラム、人材調達が無理ならばグラ
【製作期間】
  第一作は本年度中をメドに。
【連絡先】
  hogehogent@hotmail.co.jp

 よろしくお願いします
02552542007/07/31(火) 21:37:50ID:loEX8lon
254の続きです

【募集担当・人数】
  3人
【依頼内容】
  企画、グラ、サウンド(各1)
【依頼内容詳細:企画の方】
  まず、シナリオの作成をお願い致します。
  当方のマップエディターにはイベントを直接入力する機能がありますので、
  それに応じて出てくる台詞や分岐を作成します
 
  現在作成しているシステムはシンボルエンカウント、見下ろしFPSバトル
  方式ですが、ソースは全て自前ですので微調整、イベントに応じたシステム
  変更等可能です。
  出来れば、そこら辺のご指示も頂ける、企画力のあるシナリオライターの方を望みます

【依頼内容詳細:グラの方】
  基本的には2Dか、3Dでしたらレンダリングして2D化したものを
  お作り頂きますようお願いします。
  ただバトル部分は、簡単な3D化は容易(座標を1つ増やし
  判定類の関数を継ぎ足すだけ)ですので、それに応じて
  グラフィックの方の拡張という形にはある程度応じられます
  シナリオの方が作成されたストーリー次第で作業が変わってくると
  思います。インターフェイスのデザインもして頂けますと助かります

【依頼内容詳細:サウンドの方】
  当方詳しくないので、全てお任せします

 よろしくお願いします
0256名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 21:57:25ID:pkmaNZPj
PGがリーダーなら素材募集方式も良いと思うけど、
シナリオを素材募集は無理だよなぁw
02572542007/07/31(火) 22:03:21ID:loEX8lon
>>256
ふむふむ・・
シナリオはいっその事自分で作ってしまって、
それからの方が吉ですかねぇ。。
0258名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 22:11:34ID:loEX8lon
シナリオを当方で作成の上で改めてご協力を仰ごうと思いますので
>>254/255の募集は終了します
0259名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 22:13:00ID:wR4wdMCy
こうやって陰湿に潰されていくんだね。
0260名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 22:14:45ID:nM3BZF8k
企画書とかうpってくれると参加しやすいんだがねー。このすれ。
0261名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 22:15:09ID:Jq04lw5b
ちょw諦めるの早杉w
0262名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 22:15:34ID:pkmaNZPj
はや!w
もうちょっと待ってみても良いと思うぞ、
「見下ろしFPSバトル」について解説しながらw
(ここは過疎板だしなorz

一般的にFPSと言えば一人称視点で、
見下ろしはTPSつまり三人称視点だと思うのだが、
FPS⇒シューティングの意味合いで使ってるん?
0263名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 22:19:05ID:2MwUx1Aw
諦めると文句をいい、諦めないと文句をいう
02642542007/07/31(火) 22:22:32ID:loEX8lon
お励ましのお言葉ありがとうございます

しばらく募集を続けます。失礼致しました
0265見下ろしFPS2007/07/31(火) 22:29:04ID:loEX8lon
>>262
見下ろしFPS・・・つまり、上から下へ視点固定とお考え頂ければ
と思います。
実質2Dアクションバトルと大差ない・・でしょうか

ともかく現在の当方のプログラムは、キャラクター座標と相対的
照準変位(距離差分)を変数にとって
クリックするなりキーを押すなりすればドドドドと弾が飛んでいく
中世風にするならこれを弓矢なり魔法のグラフィックにおきかえる
そんな感じです

ピュア3Dにしたいのですが、格段に入力量と高速化のための処理が増え、
DirectXに対応すればいいといえばいいのですが
現状不毛感が大きいので今のところ見合わせている状況です

>FPS⇒シューティングの意味合いで使ってるん?
まぁ・・そう、なります。

>>260
検討します
0266名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 23:05:34ID:pkmaNZPj
つまり1モンスターにつき、最低一枚正面からの2D絵が必要なわけだな。
できればヤラレ1枚とシボンヌ1枚もか。
02672542007/07/31(火) 23:29:30ID:loEX8lon
>>266
そうなります
0268名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 00:00:18ID:i2kkTKLo
スクショもホームページも無しで募集?
02692542007/08/01(水) 00:12:45ID:r4QMvHdt
>>268
申し訳ないです。こういうことのマナーとかよく知らないもので・・・
ご指摘ありがとうございます
02702542007/08/01(水) 00:26:56ID:r4QMvHdt
とりあえずブログに情報を集約しました
http://plaza.rakuten.co.jp/gameproj254/

今日は寝ます
みなさんありがとうございました
0271名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 01:04:27ID:6cqVQ4Cu
なぜ楽天
0272名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 01:10:40ID:i2kkTKLo
捨てメルアドに楽天・・・本当にやる気あるのか・・・・・
0273名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 01:25:40ID:XXawk3YX
何をやっても叩かれるスレ4
0274名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 01:29:36ID:G/qrIr65
254にはがんがってほしい
0275名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 01:31:48ID:CbPU7D63
必要な情報さえあるなら捨てメールでもなんでも構わない
0276名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 01:43:42ID:l1pA3E1q
blog見た
全体的にそつのない、面白そうな企画だとは思うんだけど
グラフィックとマップ&シナリオ入力の作業期間が
実質一ヶ月(9月末〜10月末)で間に合うのか? RPGだとキツくないか?
(グラフィック担当がこない場合は254が両方やるみたいだし)

あとやっぱりスクリーンショットはあった方がいいと思う
0277名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 20:03:38ID:oyXBiETz
なんでタスクトレイにMXとDAEMONが
02782542007/08/01(水) 20:41:53ID:r4QMvHdt
>>277
Σ(−−;

理由は聞かないで・・
02792542007/08/01(水) 20:43:38ID:r4QMvHdt
上げてしまった;
すいません;
0280名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 21:19:02ID:6cqVQ4Cu
割れ厨かよ
0281名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 21:49:39ID:j/MV0Bb/
え?P2Pってデフォじゃぁ
0282名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 23:51:13ID:anVPuIQp
ぶっちゃけ、ソフトウェアで稼いで食ってる人間が
他人の知財を盗んでいることがバレたら、懲戒確定です。
0283名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 01:36:31ID:GEeoCU81
行っていた学校で割れ使ってた奴が即退学になってたな
0284名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 03:10:49ID:FOX5AYAf
254オワタw
0285名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 03:14:38ID:1XrxAFUl
久しぶりに痛いの見させて貰って満足^^
0286名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 03:40:23ID:S97o99bj
もう終了ですか
0287名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 07:19:44ID:kWgTZEFd
ちゃんとオチまで用意してたとは
感動した
0288名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 09:04:11ID:SLFl1f8d
あーあ、>>282が余計なこと書き込むから・・・。
0289名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 10:49:52ID:1POpy07Y
逆切れか…
0290名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 11:04:40ID:fmxyYPUr
またやけにあっさり取り下げたな
割れ厨と叩かれても頑張ればよかったのに

まぁ最初のうちから諦めムードもあったし
今回は取り下げた方が賢明だろう(本業の方が大事なら特に)
もう少しゲームの全体像が固まってから、改めて募集かけ直せばいいし
0291名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 12:49:34ID:CeyS33kf
タスクバーにMXを出したままにしておくなんて探偵には向いてないなw
地雷を隠すのなら地雷原の中に隠さないとねww
0292名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 13:12:15ID:5adCCrbU
これで割れを止めるならまぁ見所はあるが、
隠す知恵がついただけだったりするとどうしようもないな。
0293名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 16:56:27ID:GEeoCU81
明らかに釣りかと
0294名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 16:59:00ID:CeyS33kf
ホームページまで用意して釣りとは最近の釣りは手が込んでるなー
0295名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 18:22:51ID:GEeoCU81
ホームページないよw
0296名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 19:32:11ID:7+p8bwzE
アホか、いまどき汚いことしないで這いあがれるような奇麗な世の中じゃないよ。
成功者と呼ばれる連中のほとんどは人に言えないような過去を持ってる。
金がなくて買えないんなら、割れだろうがnyだろうが使うべき。
0297名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 19:35:54ID:mFKzTL2w
金がなくて 犯罪者。 良いところ無いじゃん。
0298名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 19:38:39ID:CeyS33kf
MXでエロゲーダウンロードするのに這い上がるとかあるの?
0299名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 19:42:49ID:qHAs/ZwI
>成功者と呼ばれる連中のほとんどは人に言えないような過去を持ってる。

仮にそうだとして、何でお前がそれを知ることが出来るんだよ
マンガと現実の区別はつけような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています