ゲーム製作メンバー募集スレ 6人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2007/07/10(火) 19:20:28ID:iWNiMkqV以下のテンプレ+いろいろ書くとと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度
5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
前スレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166504826/
0177名前は開発中のものです。
2007/07/21(土) 20:03:42ID:+6qwjQ8Rとりあえず説得とか無駄らしい。
・ここはみんなの砂場です。
・節度を守って遊んで下さい。
他で共同作業するよ。
終了。
0178名前は開発中のものです。
2007/07/21(土) 20:06:51ID:uSYApfh7募集内容の書き方のアドバイスなんて誰も聞いてないから
0179名前は開発中のものです。
2007/07/21(土) 20:09:50ID:VhF5jnhg応募自体もメールで済むようだろうし、>>178が現れる理由もないね。
自分も消えるよ。
0180名前は開発中のものです。
2007/07/21(土) 20:12:16ID:uSYApfh7なんで特別ルールつくるわけ?
0181名前は開発中のものです。
2007/07/21(土) 20:15:15ID:NYMV9xrh疑問な点があれば募集主に質問すればいいが、
それ以外は原則“全て”スルーしろ。
0182名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 13:56:53ID:w9Cbidbb0183名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 14:10:05ID:QKvrH3Scあとは小規模なゲームなら言うこと無い
0184名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 14:17:55ID:jtWTTDhS0185名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 14:43:03ID:punQxL/Yアクションゲーム ∞難易度調整 マップ自動作成 斜めスクロール(その他のスクロールあり) 確率的当たり判定
弾幕 敵幕 実写取り込みor実写っぽいグラフィック 注意:シューティングゲーム
【現在の進展】
未公開
【募集担当・人数】
1から100
【依頼内容】
初心者〜上級者 グラフィックスをデザインする
【報酬】
基本的に、無報酬でのご協力をお願いすることになります。ご了承ください
【現在担当・人数】
1.0名
【依頼主の担当】
プログラミング&システム設計&音楽作成
【製作期間】
2011年末までの完成を予定。メンバーの都合には配慮します
【連絡先】
hgfdsfddsaf@yahoo.co.jp
0186名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 14:49:16ID:5nMR5/bhこれって、偶然的に壁のすり抜けとか出来るんだよね
0187名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 14:51:44ID:punQxL/Y機体の一部ならね
ちなみに当たった玉は判定は始めに当たったいっかいだけど、
壁は1フレームごとに判定とるからすり抜ける確率低いよ
0188名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 14:57:28ID:78sCDYnY始めに当たった一回はどうやって判定してるのかkwsk
0189名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 15:00:25ID:jtWTTDhS0190名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 15:00:32ID:punQxL/Y0191名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 15:14:53ID:kZqLmqKQで、プログラムの勉強はどこまで進んだんだ
0192名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 15:14:57ID:5nMR5/bhなぁーんだ、処理落ちの事なんだね。
0193名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 15:25:22ID:punQxL/Y画面に線を引いたり点を打ったり出来る
0194名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 15:28:29ID:jtWTTDhS0195名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 15:31:11ID:QKvrH3Sc0196名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 15:32:10ID:3hh208lJマテやww
0197名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 15:37:18ID:jtWTTDhS0198名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 15:54:23ID:lg8i57zDたぶん4年後も
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
って感じだろうけどw
0199名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 15:59:02ID:3hh208lJ0200名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 16:03:43ID:jtWTTDhS0201名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 17:58:16ID:kUlTF6JX自主製作ゲーム;開発状況報告スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172541825/
募集スレは書き込み数と応募が反比例するからな
0202名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 18:02:14ID:byuFZkgC痛々しすぎて有り得ないんだが・・・。
0203名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 18:05:35ID:kUlTF6JX0204名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 18:16:44ID:jS6AQcw30205名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 18:20:59ID:fesYBzg9このスレの方がよっぽど痛々しいわwwwww
0206名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 19:46:09ID:3hh208lJttp://www20.cds.ne.jp/~murasame/games/edomae.htm
↑完成形はこんな風になると予想
うはwwwwww超楽しみwwwwwwwwwww
0207名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 22:57:30ID:fPqbVeIl斜めスクロールは全ての方向にスクロールする事が出来る
0208名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 23:05:02ID:jtWTTDhS0209名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 23:16:04ID:e52rcDfV0210名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 23:18:02ID:fPqbVeIl0211名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 23:44:22ID:jtWTTDhS0212名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 23:52:52ID:EovBY4E30213名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 01:32:12ID:2bLWx/ZN0214名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 01:41:03ID:RGUAJwZaクォータービューで弾幕シューって無理がある気がするなあ
画面見た感じだとは面白そうだけど
0215名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 01:55:19ID:NOkitHOI視点変更でどうにでもなるし、演出にも使えて
汎用性が高くなるんじゃないの?
0216名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 22:52:06ID:QnwQVZPW0217名前は開発中のものです。
2007/07/24(火) 00:25:43ID:piGv0t7f0218名前は開発中のものです。
2007/07/24(火) 14:17:28ID:KmZAdrhR0219名前は開発中のものです。
2007/07/25(水) 01:53:59ID:rq05p91zそろそろ絵を表示させるくらいはできたか?
BGMをストリーム再生させたか?
スマートポインタを自作してメモリの管理はばっちりか?
0220名前は開発中のものです。
2007/07/25(水) 02:00:01ID:rre183CA022113
2007/07/25(水) 13:02:32ID:lv5Y9ORh0222名前は開発中のものです。
2007/07/25(水) 13:51:10ID:mnaoVE7O0223名前は開発中のものです。
2007/07/26(木) 23:52:06ID:alii9mt7結局はグラフィックのセンスとアイデア次第なんだよね
0224名前は開発中のものです。
2007/07/27(金) 14:12:54ID:/Vl9e/240225名前は開発中のものです。
2007/07/27(金) 23:16:24ID:1wSsYeQ20226名前は開発中のものです。
2007/07/27(金) 23:27:28ID:PL1uU34V0227名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 08:25:49ID:+ZyElN2Xちょうある。
というかゲーム制作に協力してくれ。
0228名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 08:40:50ID:pAYcwgGF3Dゲームで町や人物のスケールをどれくらいにすればいいか知りたいから教えろ。
0229名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 08:50:12ID:WusEKt4W0230名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 09:01:17ID:BDzSA4eY0231名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 09:21:39ID:3hGIyfvw0232名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 09:41:29ID:BDzSA4eY>>228
0233名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 14:47:54ID:TApmIYtr0234名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 16:14:42ID:1IZI2Rs2アクションゲーム ∞難易度調整 マップ自動作成 斜めスクロール(その他のスクロールあり) 確率的当たり判定
弾幕 敵幕 実写取り込みor実写っぽいグラフィック ボブ風の背景 3Dと2Dの融合
ペーパーマリオ風視点切り替え 注意:シューティングゲームでもある
【現在の進展】
未公開
【募集担当・人数】
1から100
【依頼内容】
初心者〜上級者 グラフィックスをデザインする その他も募集
【報酬】
基本的に、無報酬でのご協力をお願いすることになります。ご了承ください
【現在担当・人数】
1.0名
【依頼主の担当】
プログラミング&システム設計&音楽作成
【製作期間】
2011年末までの完成を予定。メンバーの都合には配慮します
【連絡先】
hgfdsfddsaf@yahoo.co.jp
0235名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 16:40:22ID:CQi1mxmX0236名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 16:45:00ID:2l+7wkeT募集する前にせめて仕様は決めておこうぜ?
項目だけ箇条書きにされても分からないんだぜ?
0237名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 16:49:51ID:1IZI2Rs20238名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 16:53:34ID:WusEKt4W0239名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 17:12:43ID:1IZI2Rs20240名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 17:22:41ID:WusEKt4W0241名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 17:24:00ID:1IZI2Rs20242名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 17:44:05ID:CxsJruye下手に矯正して、誰かが応募するほうが傷が深まるだろ。
0243名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 21:17:08ID:fiVc7HC2そうだいなつりに釣られたようだ
0244名前は開発中のものです。
2007/07/29(日) 05:30:20ID:XWkaEVP00245名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 06:19:45ID:5IvP+ZBQ0246名前は開発中のものです。
2007/07/29(日) 21:05:28ID:Hz6ujDJF0247名前は開発中のものです。
2007/07/29(日) 21:19:54ID:9pH7y7c4ニートは別に疲れてないだろ。
0248名前は開発中のものです。
2007/07/29(日) 21:26:42ID:5tWQQcQl0249名前は開発中のものです。
2007/07/29(日) 22:15:28ID:9pH7y7c4じゃあ、ニートも乙。
0250名前は開発中のものです。
2007/07/29(日) 23:13:14ID:OvWpYgw/00251名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 08:47:11ID:YY1ZNcFc025213
2007/07/31(火) 00:26:50ID:quwAeMjQ絵が必要になったらまた募集しに来るかもね。
それなら文句はないだろ。
0253名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 00:34:01ID:ZbVIrK7Bとりえあず頑張れ
0254名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 20:36:21ID:loEX8lon2DRPG シンボルエンカウント、見下ろしFPSバトル
【現在の進展】
専用ミドルウェア、マップエディター完成、対応プログラムコード8割がた完成。
(残り2割放置なのは、ゲーム内容が決まってない為作りこめない部分がある為)
グラ、サウンド、シナリオまったく無し
【募集担当・人数】
3人
【依頼内容】
企画、グラ、サウンド(各1)
特に企画(シナリオ)で苦しんでおりますので、
こちら方面で切れる方、出来る方歓迎です
【報酬】
基本的に、無報酬でのご協力をお願いすることになります。
ご担当頂いた部分の著作権明記します
(無いと思いますが)商業化の際は報酬均等分配を考えております
【現在担当・人数】
1名
【依頼主の担当】
とりまとめ、プログラム、人材調達が無理ならばグラ
【製作期間】
第一作は本年度中をメドに。
【連絡先】
hogehogent@hotmail.co.jp
よろしくお願いします
0255254
2007/07/31(火) 21:37:50ID:loEX8lon【募集担当・人数】
3人
【依頼内容】
企画、グラ、サウンド(各1)
【依頼内容詳細:企画の方】
まず、シナリオの作成をお願い致します。
当方のマップエディターにはイベントを直接入力する機能がありますので、
それに応じて出てくる台詞や分岐を作成します
現在作成しているシステムはシンボルエンカウント、見下ろしFPSバトル
方式ですが、ソースは全て自前ですので微調整、イベントに応じたシステム
変更等可能です。
出来れば、そこら辺のご指示も頂ける、企画力のあるシナリオライターの方を望みます
【依頼内容詳細:グラの方】
基本的には2Dか、3Dでしたらレンダリングして2D化したものを
お作り頂きますようお願いします。
ただバトル部分は、簡単な3D化は容易(座標を1つ増やし
判定類の関数を継ぎ足すだけ)ですので、それに応じて
グラフィックの方の拡張という形にはある程度応じられます
シナリオの方が作成されたストーリー次第で作業が変わってくると
思います。インターフェイスのデザインもして頂けますと助かります
【依頼内容詳細:サウンドの方】
当方詳しくないので、全てお任せします
よろしくお願いします
0256名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 21:57:25ID:pkmaNZPjシナリオを素材募集は無理だよなぁw
0257254
2007/07/31(火) 22:03:21ID:loEX8lonふむふむ・・
シナリオはいっその事自分で作ってしまって、
それからの方が吉ですかねぇ。。
0258名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 22:11:34ID:loEX8lon>>254/255の募集は終了します
0259名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 22:13:00ID:wR4wdMCy0260名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 22:14:45ID:nM3BZF8k0261名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 22:15:09ID:Jq04lw5b0262名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 22:15:34ID:pkmaNZPjもうちょっと待ってみても良いと思うぞ、
「見下ろしFPSバトル」について解説しながらw
(ここは過疎板だしなorz
一般的にFPSと言えば一人称視点で、
見下ろしはTPSつまり三人称視点だと思うのだが、
FPS⇒シューティングの意味合いで使ってるん?
0263名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 22:19:05ID:2MwUx1Aw0264254
2007/07/31(火) 22:22:32ID:loEX8lonしばらく募集を続けます。失礼致しました
0265見下ろしFPS
2007/07/31(火) 22:29:04ID:loEX8lon見下ろしFPS・・・つまり、上から下へ視点固定とお考え頂ければ
と思います。
実質2Dアクションバトルと大差ない・・でしょうか
ともかく現在の当方のプログラムは、キャラクター座標と相対的
照準変位(距離差分)を変数にとって
クリックするなりキーを押すなりすればドドドドと弾が飛んでいく
中世風にするならこれを弓矢なり魔法のグラフィックにおきかえる
そんな感じです
ピュア3Dにしたいのですが、格段に入力量と高速化のための処理が増え、
DirectXに対応すればいいといえばいいのですが
現状不毛感が大きいので今のところ見合わせている状況です
>FPS⇒シューティングの意味合いで使ってるん?
まぁ・・そう、なります。
>>260
検討します
0266名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 23:05:34ID:pkmaNZPjできればヤラレ1枚とシボンヌ1枚もか。
0268名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 00:00:18ID:i2kkTKLo0270254
2007/08/01(水) 00:26:56ID:r4QMvHdthttp://plaza.rakuten.co.jp/gameproj254/
今日は寝ます
みなさんありがとうございました
0271名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 01:04:27ID:6cqVQ4Cu0272名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 01:10:40ID:i2kkTKLo0273名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 01:25:40ID:XXawk3YX0274名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 01:29:36ID:G/qrIr650275名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 01:31:48ID:CbPU7D630276名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 01:43:42ID:l1pA3E1q全体的にそつのない、面白そうな企画だとは思うんだけど
グラフィックとマップ&シナリオ入力の作業期間が
実質一ヶ月(9月末〜10月末)で間に合うのか? RPGだとキツくないか?
(グラフィック担当がこない場合は254が両方やるみたいだし)
あとやっぱりスクリーンショットはあった方がいいと思う
0277名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 20:03:38ID:oyXBiETz■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています