トップページgamedev
1001コメント339KB

ゲーム製作メンバー募集スレ 6人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2007/07/10(火) 19:20:28ID:iWNiMkqV
ゲーム製作メンバーを募集したい人のスレです。

以下のテンプレ+いろいろ書くとと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度

5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
前スレ 
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166504826/
0148名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 11:23:09ID:M9Z1/ni9
>>13
>>129
参加していいよ。
0149名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 14:36:36ID:R1UMVYXD
>>129
メール送っていいよ
0150名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 15:32:44ID:+6qwjQ8R
まともに体制を整えて企画を出せば
ここや募集サイトやSNSを問わず
まともな人材を集められる気がするんだが。
0151名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 15:35:35ID:R1UMVYXD
人間なら誰でもいいので、
私の募集ではまとも差別はしません
0152名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 15:43:09ID:R1UMVYXD
>>150
参加してもいいですよ?
メール送ってくださいーーーーーーーーーー
メールおくってくださーーーーーーーーーkwsk
0153名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 15:53:02ID:5HcjHwJS
projectスレッドの条件と近いことがいえるんだよね。
最低限サイトくらいないと信用できない、それも俄作りじゃなく
動くものがあると説得力が沸くんだよね、無いと全く説得力ないし

それを提示して、必用なスキルに絞って募集すれば半端な奴は
尻込みして応募しないから結構いけるかもね。
0154名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 16:15:02ID:hsHig0OC
無報酬って完全 ぼくもわたしもゲーム作っちゃお レベルだね。
無報酬ーボランティアでゲーム開発に参加させてあげます厨ってなんなんだろう。
たんに手伝え!ってスレタイにすれば?
なにがメンバーだよ。金もはらえねーやつが。
こういうやつって社会で働いてもぜったい組織で順応できねーよ。
お前のためのゲ製作チームか?
チームのためのお前(私)だろ。


0155名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 16:21:58ID:hsHig0OC
人間的についていきたくない社長のところに社員があつまるか
0156名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 16:24:25ID:+6qwjQ8R
クオリティ重視するならプロと交渉して報酬払って作ればいい。

遊びなら多くは望まないよ。
・詳細が載ったサイトがある。
・募集人が企画発案まとめ役雑用以外の役職を持っている。
・募集人の作ったサンプルがある。
・長期休みの間しか動かないだろうから短期で終わる企画。
これで相当まとも。

しかし、結局ネラーなんだから口調とかどうでもいいと思うんだけど、
ここ見てたら人格や人柄も付け加えたくなった。
0157名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 16:29:28ID:R1UMVYXD
人間なんてどれも似たようなもんですよ
俺も人間なんでおなじでーーーす
0158名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 16:32:26ID:IqVugZXS
>>157 >>13だろ?
コテかトリップ付けたら?
0159132007/07/21(土) 16:33:33ID:R1UMVYXD
ああ、そうだよ。
コテかトリップ付けると、特定しやすく解りやすくなるよ
0160名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 16:36:03ID:qvslvFZ4
>>154
なるほど、数十万円ポンと出せない奴はゲーム作るな、と
そういうことか
0161名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 16:36:15ID:R1UMVYXD
【ゲームの内容】
  アクションゲーム ∞難易度調整 マップ自動作成 斜めスクロール(その他のスクロールあり) 確率的当たり判定 
  弾幕 敵幕  実写取り込みor実写っぽいグラフィック   注意:シューティングゲーム
【現在の進展】
  未公開

【募集担当・人数】
  1から100
【依頼内容】
  初心者〜上級者 グラフィックスをデザインする
【報酬】
  基本的に、無報酬でのご協力をお願いすることになります。ご了承ください
【現在担当・人数】
  1.0名
【依頼主の担当】
  プログラミング&システム設計&音楽作成
【製作期間】
  2011年末までの完成を予定。メンバーの都合には配慮します
【連絡先】
  hgfdsfddsaf@yahoo.co.jp
0162名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 16:55:02ID:5HcjHwJS
大概は動くものや見える物がある程度ある企画にしか、もう参加しないな。
何も無いのに完成したのは一回しか経験が無い上自分が言い出しっぺだった。

無報酬でも、提示されたモノが面白そうなら参加するよ。
ある程度動きモノがあってココに絵が欲しいとか、音が欲しいとか言う場合と
絵と企画があってこれを使ってこうやりたいんだけどみたいなものなら
提示された物に魅力があれば人は割と簡単に集まるよ。

プログラマ主催なら、企画+プログラム(スクリプト)の仕掛品(シナリオが
必要なジャンルなら+ストーリー構成のプロット)
絵描き主催なら、企画+デザインや絵のサンプル(シナリオが必要な
ジャンルなら+ストーリー構成のプロット)
を揃えると円滑に行き易い、他の専門分野が主催する場合は良く
判らないが、自称シナリオライターや企画が専門と言う人間が主催すると
あまり巧くいかない場合が多い。
0163名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 16:58:25ID:R1UMVYXD
俺が悪いんじゃないぞーーーーーーーーーー
俺の前に企画して完成しなかった奴が悪いんだ
0164名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 17:08:16ID:NYMV9xrh
語るスレに逝け。

2chでのゲーム製作を語るスレ29kb
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1184851698/
0165名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 17:43:40ID:+6qwjQ8R
なんなのこの不気味な流れ。
荒らしが巣に帰ったって事?
0166名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 17:48:42ID:R1UMVYXD
今日はじめて荒しと呼ばれるようになった。
0167名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 18:32:41ID:NYMV9xrh
荒らしの自覚の無いのが、一番タチの悪い荒らし。
良かったなぁ。ちょっとはマシになったぞオマエ。
0168名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 18:50:50ID:R1UMVYXD
荒しって個人が特定できないとウザ柄無いからね
俺のように目立ったことすると叩かれる
理由とか関係なく目立たないようにうまくやる生き方が出来る奴が出来る奴といわれるんだよな
0169名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 19:08:20ID:+6qwjQ8R
なんだ戻って来たのか。

・改善点を指摘されているのに反省も改善もない。
・他の募集を邪魔する連投行為と居座り。
おおまかに言ってこの2点が目に余っているから
釣りや荒しと言われてる。

企画が上手く行かないのは他人のせいだと連呼しているが
まったく自分に非が無いと思い込んでいる事自体おかしい。

共同作業はお互いを尊重しないと成立しないから
募集以前に誰かと作業するのに向いてないと思う。
0170名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 19:21:07ID:uSYApfh7
>・改善点を指摘されているのに反省も改善もない。
じゃあさー、ハローワークで募集あるじゃん、それで何の仕事かわかりにくいと思っても
どうしようもないと思うんだよね。
募集される側は情報の中から好きなのを選ぶだけで解りにくいから書き直せというのは
社会の常識からいって通用しないんだよ
0171名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 19:41:16ID:+6qwjQ8R
どんな社会の常識か知らんが、募集をかけて人が来なかったら
誘い文句や待遇を変えるくらいするでしょ。
人手がほしくてお金払って募集の依頼するんだから。

ハローワークの事情通じゃないから詳細はわからんが、
変えちゃいけないルールでもあるの?

もう少し冷静になって自分を顧みたらどう?
目的が募集で無くここへ居座る事に変わってるんじゃないの?
0172名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 19:45:10ID:uSYApfh7
>>171
君は、募集に関して集まって欲しくて善意で、誘い文句や待遇を変えろといってる以外ないよね?
そうかんがえると、今のきみの態度は。強制だよな。募集内容を変えなければ、居座ることが目的だと
決め付けている。そのへんがおこちゃまというこった
0173名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 19:49:47ID:VhF5jnhg
>>170
変な喩えだな。

ハローワークの場合は募集側と応募側の間を仲介してるからだろ。
直接企業が求人してる場合は不明瞭な点があったら、
応募側が尋ね企業側がそれに応じてくれる。

ここのスレだって仲介なしで直接やり取りできるから、
応募側がいろいろ求めるのは非常識ではない。
ただそれに募集側が応えるかどうかは自由だ。
応えないことによって応募者を失うリスクをどう認識するかの問題。
0174名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 19:52:45ID:kQEkKK//
応募くらいは正しい日本語でしてくれないと
0175名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 19:57:52ID:uSYApfh7
>>173
169応募内容の文をかえることをもとめてて、
お前は質問に答えることね。
このすれでいうと不明な点を聴いてる>>64見たいな事が
お前の書いたこと。
俺を叩くことが目的ではないのなら、論点をわざとずらさないのか、天然なのか
0176名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 20:02:58ID:kirwFYTS
ここの場合は、不明な点があったらメール送って質問すればいいだけでは…。
0177名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 20:03:42ID:+6qwjQ8R
正直何がいいたいのか意味がわからん。
とりあえず説得とか無駄らしい。

・ここはみんなの砂場です。
・節度を守って遊んで下さい。

他で共同作業するよ。
終了。
0178名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 20:06:51ID:uSYApfh7
メールしればいいよ
募集内容の書き方のアドバイスなんて誰も聞いてないから
0179名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 20:09:50ID:VhF5jnhg
それじゃわからないことある人はメールするってことで。

応募自体もメールで済むようだろうし、>>178が現れる理由もないね。

自分も消えるよ。
0180名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 20:12:16ID:uSYApfh7
メールとは限らなくて、募集にかんすることだからこのスレで質問してもいいだろ?
なんで特別ルールつくるわけ?
0181名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 20:15:15ID:NYMV9xrh
だから、募集スレで語るスレな事はすんなって言ったろ!!!
疑問な点があれば募集主に質問すればいいが、
それ以外は原則“全て”スルーしろ。
0182名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 13:56:53ID:w9Cbidbb
無報酬で号令かけるなんてちゃっかしい奴はしねばいいよ。
0183名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 14:10:05ID:QKvrH3Sc
俺は無報酬、フリー配布以外のプロジェクトは絶対参加しないけどね
あとは小規模なゲームなら言うこと無い
0184名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 14:17:55ID:jtWTTDhS
久々に見に来たら、何だかアンモナイト級の池沼さんが出現してたようですね
0185名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 14:43:03ID:punQxL/Y
【ゲームの内容】
  アクションゲーム ∞難易度調整 マップ自動作成 斜めスクロール(その他のスクロールあり) 確率的当たり判定 
  弾幕 敵幕  実写取り込みor実写っぽいグラフィック   注意:シューティングゲーム
【現在の進展】
  未公開

【募集担当・人数】
  1から100
【依頼内容】
  初心者〜上級者 グラフィックスをデザインする
【報酬】
  基本的に、無報酬でのご協力をお願いすることになります。ご了承ください
【現在担当・人数】
  1.0名
【依頼主の担当】
  プログラミング&システム設計&音楽作成
【製作期間】
  2011年末までの完成を予定。メンバーの都合には配慮します
【連絡先】
  hgfdsfddsaf@yahoo.co.jp
0186名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 14:49:16ID:5nMR5/bh
> 確率的当たり判定

これって、偶然的に壁のすり抜けとか出来るんだよね
0187名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 14:51:44ID:punQxL/Y
>>186
機体の一部ならね
ちなみに当たった玉は判定は始めに当たったいっかいだけど、
壁は1フレームごとに判定とるからすり抜ける確率低いよ
0188名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 14:57:28ID:78sCDYnY
>>ちなみに当たった玉は判定は始めに当たったいっかいだけど、
始めに当たった一回はどうやって判定してるのかkwsk
0189名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 15:00:25ID:jtWTTDhS
半端無いクソゲーの悪寒
0190名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 15:00:32ID:punQxL/Y
やっぱ変えて玉も1フレームずつ判定とるよ
0191名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 15:14:53ID:kZqLmqKQ
>>185
で、プログラムの勉強はどこまで進んだんだ
0192名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 15:14:57ID:5nMR5/bh
> 確率的当たり判定

なぁーんだ、処理落ちの事なんだね。
0193名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 15:25:22ID:punQxL/Y
>プログラムの勉強はどこまで進んだんだ
画面に線を引いたり点を打ったり出来る
0194名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 15:28:29ID:jtWTTDhS
( ゚д゚)...
0195名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 15:31:11ID:QKvrH3Sc
まあいいじゃないか、どんな雑魚でも募集するのは自由だ
0196名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 15:32:10ID:3hh208lJ
>>193
マテやww
0197名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 15:37:18ID:jtWTTDhS
多分、できるっていうよりサンプルコード丸写しって意味なんだろうな・・・
0198名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 15:54:23ID:lg8i57zD
まあまあw 完成予定は4年後だし。
たぶん4年後も

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

って感じだろうけどw
0199名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 15:59:02ID:3hh208lJ
というか、来週くらいにはもうあきらめてそうだなwww
0200名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 16:03:43ID:jtWTTDhS
いや、今現在既に諦めてんじゃね?www
0201名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 17:58:16ID:kUlTF6JX
募集を一回書き込んだらあとは下のスレに移動するのを勧める

自主製作ゲーム;開発状況報告スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172541825/

募集スレは書き込み数と応募が反比例するからな
0202名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 18:02:14ID:byuFZkgC
そこは宣伝厨の溜り場だろ。
痛々しすぎて有り得ないんだが・・・。
0203名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 18:05:35ID:kUlTF6JX
だからと言って募集スレで延々書いて良いことにはならない
0204名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 18:16:44ID:jS6AQcw3
あまり個人情報を流したくないんだけど、年齢は26歳です。
0205名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 18:20:59ID:fesYBzg9
どこが痛々しいんだよwww
このスレの方がよっぽど痛々しいわwwwww
0206名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 19:46:09ID:3hh208lJ
斜めスクロールってことはクォータービューって勝手に認識して

ttp://www20.cds.ne.jp/~murasame/games/edomae.htm
↑完成形はこんな風になると予想

うはwwwwww超楽しみwwwwwwwwwww
0207名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 22:57:30ID:fPqbVeIl
そうゆうのじゃなくて、普通のシューティングのスクロールがXかY軸なのに対して
斜めスクロールは全ての方向にスクロールする事が出来る
0208名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 23:05:02ID:jtWTTDhS
ああ、ブライファイターのことか。
0209名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 23:16:04ID:e52rcDfV
それ普通全方位スクロールとか言わんか。
0210名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 23:18:02ID:fPqbVeIl
XかY軸のスクロールが0にだけは絶対になら無いようにするから斜めスクロール
0211名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 23:44:22ID:jtWTTDhS
日本語でおk
0212名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 23:52:52ID:EovBY4E3
これで判ったろう。基本的な仕様すら伝えられない無知ぶり。
0213名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 01:32:12ID:2bLWx/ZN
普通(?)のがXかY軸なのに対して全方向スクロールつったらただの3Dシューじゃねえの?
0214名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 01:41:03ID:RGUAJwZa
>206
クォータービューで弾幕シューって無理がある気がするなあ
画面見た感じだとは面白そうだけど
0215名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 01:55:19ID:NOkitHOI
まあグラディウス5みたいな2.5Dタイプにしとけば、
視点変更でどうにでもなるし、演出にも使えて
汎用性が高くなるんじゃないの?
0216名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 22:52:06ID:QnwQVZPW
エドマエンジンのことか
0217名前は開発中のものです。2007/07/24(火) 00:25:43ID:piGv0t7f
なんでクォータービューでビューポイントが出てこないんだ
0218名前は開発中のものです。2007/07/24(火) 14:17:28ID:KmZAdrhR
主語の無い文は自分ではないひとにはわかりませんよ。
0219名前は開発中のものです。2007/07/25(水) 01:53:59ID:rq05p91z
で、どうなんだろう
そろそろ絵を表示させるくらいはできたか?
BGMをストリーム再生させたか?
スマートポインタを自作してメモリの管理はばっちりか?
0220名前は開発中のものです。2007/07/25(水) 02:00:01ID:rre183CA
だから進展状況報告するスレじゃねえっての。219は死ね
0221132007/07/25(水) 13:02:32ID:lv5Y9ORh
いまは、設計段階なので、仕様を考えてます。
0222名前は開発中のものです。2007/07/25(水) 13:51:10ID:mnaoVE7O
おまえがしね
0223名前は開発中のものです。2007/07/26(木) 23:52:06ID:alii9mt7
シューティングっていくらでもソースが転がっててバカでも作れるから、
結局はグラフィックのセンスとアイデア次第なんだよね
0224名前は開発中のものです。2007/07/27(金) 14:12:54ID:/Vl9e/24
アクションは転がってないから馬鹿では作れないだろう。
0225名前は開発中のものです。2007/07/27(金) 23:16:24ID:1wSsYeQ2
ポリゴンモデルとか需要ある?
0226名前は開発中のものです。2007/07/27(金) 23:27:28ID:PL1uU34V
見たい
0227名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 08:25:49ID:+ZyElN2X
>>225
ちょうある。
というかゲーム制作に協力してくれ。
0228名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 08:40:50ID:pAYcwgGF
>>225
3Dゲームで町や人物のスケールをどれくらいにすればいいか知りたいから教えろ。
0229名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 08:50:12ID:WusEKt4W
これは見事な馬鹿ですね
0230名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 09:01:17ID:BDzSA4eY
なんだその態度は!!!!
0231名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 09:21:39ID:3hGIyfvw
態度も何も・・・馬鹿は馬鹿としか良いようがないし
0232名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 09:41:29ID:BDzSA4eY
>>230
>>228
0233名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 14:47:54ID:TApmIYtr
うわぁ…大量のゆとり沸いてるな…
0234名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 16:14:42ID:1IZI2Rs2
【ゲームの内容】
  アクションゲーム ∞難易度調整 マップ自動作成 斜めスクロール(その他のスクロールあり) 確率的当たり判定 
  弾幕 敵幕  実写取り込みor実写っぽいグラフィック ボブ風の背景 3Dと2Dの融合 
  ペーパーマリオ風視点切り替え 注意:シューティングゲームでもある
【現在の進展】
  未公開

【募集担当・人数】
  1から100
【依頼内容】
  初心者〜上級者 グラフィックスをデザインする その他も募集
【報酬】
  基本的に、無報酬でのご協力をお願いすることになります。ご了承ください
【現在担当・人数】
  1.0名
【依頼主の担当】
  プログラミング&システム設計&音楽作成
【製作期間】
  2011年末までの完成を予定。メンバーの都合には配慮します
【連絡先】
  hgfdsfddsaf@yahoo.co.jp
0235名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 16:40:22ID:CQi1mxmX
うーっじむし。うーっじむし。
0236名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 16:45:00ID:2l+7wkeT
>>234
募集する前にせめて仕様は決めておこうぜ?
項目だけ箇条書きにされても分からないんだぜ?
0237名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 16:49:51ID:1IZI2Rs2
仕様ってなに?
0238名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 16:53:34ID:WusEKt4W
ググレカス
0239名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 17:12:43ID:1IZI2Rs2
きいているのは言葉の意味ではないんだけど
0240名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 17:22:41ID:WusEKt4W
検索も出来ない人間がプログラミング&システム設計とか何の冗談だよ
0241名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 17:24:00ID:1IZI2Rs2
検索も出来ない人間なんているの?
0242名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 17:44:05ID:CxsJruye
何を言っても効かないんだから、そのまま募集させればよろし。
下手に矯正して、誰かが応募するほうが傷が深まるだろ。
0243名前は開発中のものです。2007/07/28(土) 21:17:08ID:fiVc7HC2
どうせ誰がやっても募集来ないんだし、矯正のいみなんて無いよ
そうだいなつりに釣られたようだ
0244名前は開発中のものです。2007/07/29(日) 05:30:20ID:XWkaEVP0
最近暑いよね
0245名無しさん@そうだ選挙に行こう2007/07/29(日) 06:19:45ID:5IvP+ZBQ
ニート乙
0246名前は開発中のものです。2007/07/29(日) 21:05:28ID:Hz6ujDJF
ニート以外も暑いんだよ、だから普通の人にも乙って言ってよ
0247名前は開発中のものです。2007/07/29(日) 21:19:54ID:9pH7y7c4
ニート以外乙。

ニートは別に疲れてないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています