トップページgamedev
1001コメント391KB

シューティングツクールxpを待ち続けるスレ Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 23:33:01ID:6wbSWKit
開発ツールをいじりながら、シューティングツクールxpの発売をいつまでも待ち続けるスレです。


◆Tama6VwrN.氏が作った開発ツール"Foret"

SB ◆.if.Xu7A6c氏が作った開発ツール"Shooting Game Builder"

shooting @Wiki
http://www3.atwiki.jp/shooting/
シューティングツクールxpを待ち続けるスレ wiki
http://www.wikihouse.com/stgmakerxp/index.php

ForetPV
http://www.geocities.jp/flashnetmovie/foretpv.html
Foretヘルプ
http://www.geocities.jp/flashnetmovie/foretforet.html

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164748974/l50
0953名前は開発中のものです。2007/10/13(土) 15:10:15ID:sFhINTY5
>>952
Sぷ者氏が作ってますが。
0954名前は開発中のものです。2007/10/14(日) 15:42:45ID:IEr+fg9d
ゲーム作ってる人にお願いしたいんだけど、ビルド前のでーたでうpして貰えないだろうか。
全然参考にならないわけではないが、何をやってるか分からないってのはきつい。
0955名前は開発中のものです。2007/10/14(日) 17:25:55ID:22fva9Vz
解析が一番勉強になるので僕からもお願いします。
0956名前は開発中のものです。2007/10/14(日) 19:28:59ID:5PesWi+u
>>950
readmeがBボタンになってるよ
0957名前は開発中のものです。2007/10/14(日) 20:43:29ID:7TKC6hdW
>954
 自分はごく最近にSBを知ったんだけど、やっぱりチュートリアルとか
Wikiやこのスレからもらう情報だけだと、動かすことはできてもノウハウを
盗むまではできないよね・・
 もちろんギブアンドテイクは必要だと思うけど、差し支えなければ
ほかの人が作ったビルド前のデータで勉強してみたい。
0958名前は開発中のものです。2007/10/14(日) 21:21:56ID:C2ktRFKt
>>956
Bボタン=Xキー
SBのボタン設定はABXYLRだからちょっとわかりづらい

>>95
SBのサンプルで大体の事はわかると思うんだ
サンプル見ながら一本作るのがいいと思う
ソースだけ公開ならいいと思うけど、素材は色々面倒だからどうだろう
0959NSS ◆cQVFBl8p/6 2007/10/14(日) 21:23:38ID:C2ktRFKt
↑のアンカーは957へ
みんなはサンプル解析してるのかな
0960名前は開発中のものです。2007/10/14(日) 21:41:30ID:KOh1fKW9
NSS氏はサンプルだけ見て擬似ガンシューが作れたけど、「ガンシュー作りたかったらサンプル解析しろ」ってのは違うじゃない?
そういうことなんじゃないかな。かな。
もちろん公開するもしないも作者様の自由ですが。
0961名前は開発中のものです。2007/10/14(日) 22:14:12ID:sfJl7ACL
サボらず自力で作れ
どうせソースに少々手を入れて
「出来たよー」
と叫ぶのは目に見えている
デザエモンでも弄ってなさい
0962名前は開発中のものです。2007/10/14(日) 22:51:15ID:NkWR4c/k
少々手を入れるのも立派な勉強だと思うけどな。
叫ぶかどうかは知らんw
0963名前は開発中のものです。2007/10/15(月) 00:55:27ID:v2NYHt54
>>961
そんなことしたらフルボッコになるのは目に見えているwwwwww
普通やらないだろwww常識的に考えてwww
つかサボらず自力で作れって台詞、製作者に言われたらグッと来るけど何もしてない奴に言われてもなw





ひょっとして釣り?w
0964名前は開発中のものです。2007/10/15(月) 02:27:15ID:Fst+eqez
>>963
お前ならやりそうだよな
と、ちょっと思った
0965名前は開発中のものです。2007/10/15(月) 14:02:14ID:22w1TnHt
そろそろ次スレの季節になりますた。
Foretどうしようか?
待ってる人は多いと思うけど・・・・
0966名前は開発中のものです。2007/10/15(月) 14:54:12ID:3RwwHoPj
公式サイトが死んでいる以上
外してもいいんじゃないかな・・・。
0967名前は開発中のものです。2007/10/15(月) 15:45:41ID:JJedPUW6
うげーっ、新参だからSBってForetが名前変えたのかと思ってたよ・・・
0968名前は開発中のものです。2007/10/15(月) 15:46:50ID:CPZW2sj+
まさかTamaさん氏んじゃいないだろうな。
煽りとか無しで。
0969名前は開発中のものです。2007/10/15(月) 16:19:58ID:0IhHh0Io
つーかIDがPj…
死亡フラグたっちまった
0970名前は開発中のものです。2007/10/15(月) 23:41:32ID:lT0n2TQB
ケイブフォーマットのツールの話もあったんだぜ。
覚えてる?
0971名前は開発中のものです。2007/10/15(月) 23:53:45ID:0IhHh0Io
弾幕縦シュー作成ツールか何かかな
弾幕なんてアイディアのなくなった糞シューとしか思えない
0972名前は開発中のものです。2007/10/16(火) 00:02:47ID:HxB+3mGZ
>>971
IDがHIOの3つのみ
0973名前は開発中のものです。2007/10/16(火) 00:22:46ID:WOh7fYTv
Tama氏がいつ帰ってきてもいいように名前だけは残しとこうぜ・・・Foret
0974名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 11:43:14ID:vfbkShEZ
テンプレ」はSBメインに変えるとして、SB氏のHP、Wiki2つ、SBヘルプと、他に何か並べた方がいい物ある?
0975名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 12:40:43ID:Kcx9DBPH
SBサイトとヘルプとwiki3つ並べればいいじゃん
今の>>1にある天麩羅のwikiはいらないってのなら
次スレ天麩羅から削除しちゃえばいいが。
0976名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 12:40:46ID:VbkQJQsf
>>974

SBで作られた作品もあるといいんじゃないかと。
09777292007/10/17(水) 12:44:58ID:alLAFnF6
>>NSS氏
オペレーションウルフですね!
自分もSBの勉強の為ガンシュー作りはじめました。
基本的な部分はすぐに閃いたんだけど、タイマー式のマシンガンでしばらく悩みました。

つまり、皆さんもソース無くてもちょっと考えれば出来ると思いますよ。>>最近の流れ
0978名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 14:45:06ID:Dr6z+0j0
ちと今グラもどきを作ってるんだけど、
そういや過去色々な人が作った同様のコンセプトのゲームって
某K社からの圧力でことごとく消されちゃってるんだっけ?

ギコパロレベルまで違う絵にすりゃ大丈夫みたいだけど、
やっぱそっちに路線変更したほうが良いのかな…。

ちなみに今作ってるのはこれくらいグラもどき。
http://www.uploader.jp/dl/stgtkxp/stgtkxp_uljp00005.jpg.html
0979名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 15:28:31ID:otKNIqvX
まんまだし路線変更したらどうだい
いっそコナミの携帯アプリのドッターになったら?
0980名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 16:20:13ID:Afir4cR5
うまいなあ・・・。
これをオリジナルに昇華できたらすごそう。
0981名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 16:29:01ID:iMNgxU6k
>>978
コアがあって遮蔽板があればグラディウスだなどとほざくならコナミが基地外だ。
気にしないでやるべし。
0982名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 20:51:43ID:otKNIqvX
まぁ、SB作者さんや ろだが犯罪幇助にならなきゃ
好きなようにしていいんじゃね
>>978の自己責任だし。
0983名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 21:13:30ID:LMTp+rT8
好きなものに歩み寄った結果 その本家から振られたんじゃなにがなにやらなんで
個人的には別方向でリスペクト表現した方がよいかと・・・
0984名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 22:58:10ID:EAGqYW5E
>>978
>某K社からの圧力でことごとく消されちゃってるんだっけ?
それはないと思うが・・・某K社だからな・・・ありえなくもない・・・
曲や画像ぶっこぬいて流用しなければ大丈夫だと思うな。
0985名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 23:04:23ID:otKNIqvX
>>984
ぶっこぬきでも直接音楽取り込みでもない
MSX風グラディウス「マネシス」がコナミに注意されたので公開停止した
0986名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 23:48:42ID:0XQl1LpN
さすがコナミ!
他メーカーには出来ない事を平然とやってのける!
そこに痺れる憧れるう!
0987名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 23:58:04ID:LMTp+rT8
マネシス好きだったなぁ
MSXグラシリーズに近いテイストで
0988名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 00:05:59ID:E/QhzYXD
どきどきナイトメアが欲しかった。
0989名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 00:37:53ID:dmLncZXR
>>985

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
0990名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 00:43:15ID:E/QhzYXD
>>985
でもMIDIがグラディウスの寄せ集めダタじゃん。(差し替えできるけど)
GR3はプロジェクト終了したけど圧力による公開停止はなかったと思う。

0991名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 00:54:23ID:PS7EFAx1
落ち着くんだ>>990
「直接音楽取り込み」はしてない
つまりゲームなりCDなりから取り込んでないという意味だろう
今の所MIDI作者は注意されてない

まあ何にしろ2次創作は自己責任でってこった
09929782007/10/18(木) 02:38:30ID:9Y8pHKAh
皆さん色々情報ありがとうございます。

件の情報も後追いで知ったんで、実際どこまでアウトかもわからなかったんですが
なんとなく見えてきました。

一応一次素材は使わないつもりなんで、ぎりぎりセーフかなぁ。

まぁ、それ以前に完成する可能性は限りなく低いんで、
公開とか考えず、自己満足の為に続けてみようかな。
0993名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 08:46:42ID:dwn/Be6v
似ててもパロディで押し通せばいいよ
パロディウスで他社のゲームパロってる会社だから
0994名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 09:17:56ID:PS7EFAx1
会社対会社なら なぁなぁで押し通す事も可能だが
対個人だと力関係上個人は弱すぎる
会社側は今後の戒めとして叩く事も出来る

ダウンロードしてプレイするだけのユーザーとしちゃ何とでも言えるが
2次創作する側としては
作る喜びと会社から何か言われないか怯える哀しみが出てくる
どっちに重きを置くかは製作者の自由なんだから放っといてやれよ
0995sage2007/10/18(木) 10:49:01ID:yCvVUzeR
>>992
ぎりぎりセーフ〜の根拠がようわからん。
模倣か否かを判断するのは第三者であって当事者じゃない。
そしてこの場合の第三者はコナミということになる。

>>994
オリジナルゲームを作ってるSBのユーザーは放っておけないだろうよ。

公開に躊躇があるならコナミに一筆書いて確認を取ればいいだけ。
コナミがOKを出せば誰の意見に振り回されることもなくなる。
ちなみにテクモと任天堂は個人に対してもきちんと対応してくれたよ。
二次創作にもある程度、寛容だった。
0996名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 13:22:02ID:IydGSThW
建てれなかった。
天ぷら

シューティングツクールXPを待ち続けるスレ Part5

開発ツールをいじりながら
シューティングツクールxpの発売をいつまでも待ち続けるスレです。

Shooting Builder公式サイト
http://maglog.jp/sb/
SB.wiki
http://www.erc-j.com/sb/
SB@wiki
http://www41.atwiki.jp/stgbuilder/
shooting @Wiki
http://www3.atwiki.jp/shooting/

前スレ
シューティングツクールxpを待ち続けるスレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1182090781/
0997名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 13:39:19ID:Dw8KPI1s
シューティングツクールXPを待ち続けるスレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192682311/
0998名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 14:52:40ID:Q7PUWMA+
>>997
0999名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 15:21:54ID:Q7PUWMA+
埋め
1000名前は開発中のものです。2007/10/18(木) 15:22:40ID:Q7PUWMA+
1000なら2Dシューティング復興
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。