ツクール系のソフトやアプリはどこまで進化し続けれるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2007/06/01(金) 22:07:01ID:v/zdb2u3これからはどうだろうか?
もう既に出尽くしてしまった感があるが・・・・
これ以上進化し続けると、
例えばツクール系のソフトでより簡単により高度なゲームがユーザー自身の手によって
製作可能となるとそれは大変痛手になるのではないか?
と、すればやはりすごすぎるツクールソフトは闇に葬りさられてしまうのだろうか?
実現の可能性で議論すれば
一体どこまでツクール系ソフトでできるようになるのだろうか?
5年後には今では中々実現が難しいゲームや手間がすごくかかるゲームも
より簡単に早く作れるようになっているのだろうか?
10年後には今では考えられないようなすごいツクールソフトが出ているのだろうか?
0002名前は開発中のものです。
2007/06/01(金) 22:16:17ID:PZHukkGN0003名前は開発中のものです。
2007/06/01(金) 22:18:01ID:Gwaz23IIストーリーを考えてデータをそろえる、最低限のスクリプトだけで
開発できるはずのツクールも、だんだん個人の手に負えなくなってくる。
DQ8程度のものが作れる3DRPGツクールでツクールは最後だと思う
0004名前は開発中のものです。
2007/06/01(金) 22:41:57ID:vXULxnkUジャンルごとにフレームワーク用意したほうが便利になる
0005名前は開発中のものです。
2007/06/01(金) 23:28:04ID:clHtZ4fB0006名前は開発中のものです。
2007/06/03(日) 04:01:28ID:me85IGc1出ないかな?出たら買うけど
0007名前は開発中のものです。
2007/06/04(月) 22:15:00ID:kvlPH4RI0008名前は開発中のものです。
2007/06/04(月) 22:55:07ID:5QwEEXhLMaya,XSI まさにツクール
0009名前は開発中のものです。
2007/06/05(火) 00:23:09ID:txO8reOD0010名前は開発中のものです。
2007/06/08(金) 19:53:33ID:He02qKZJツクールも来るところまできて、これ以上の進化は期待できないだろう。
そもそも簡単な作業で大きなモノをつくろうってのが間違いなんだろうな。
それ相当のものを作るにはそれ以上の努力や根気が要るんだ。
0011名前は開発中のものです。
2007/06/09(土) 00:09:42ID:+qQchLSp脚本 アニメーカー
演出 アニメーカー
原画 アニメーカー
動画 アニメーカー
音響 アニメーカー
音楽 アニメーカー
声の出演 アニメーカー
ボタン押し ドラえもん
じゃ話にならないしな。
0012名前は開発中のものです。
2007/06/10(日) 03:53:20ID:Ql9PMy6Dマリオみたいなゲームを作れるツクールとかも
ってかマリオを作りたい
0013名前は開発中のものです。
2007/06/10(日) 14:01:56ID:Vm2+lOuBツクールがあったら面白そうだけど・・・
0014名前は開発中のものです。
2007/06/11(月) 01:02:42ID:mlg0T69Mその割にはツクールゲーの劣化の一途は何なの
0015名前は開発中のものです。
2007/06/12(火) 20:07:37ID:IWowAF60結果さえあればいいんだよ、厨にとっては。
作るのが面倒くさい人種だから。
0016名前は開発中のものです。
2007/06/13(水) 17:59:48ID:RwHVj+c9負のスパイラル
イラストばっかりのゲームがもてはやされる
それが面白いと洗脳される
劣化コピーが作られる
人気が出る
さらにそれの劣化コピーが出る
まあ別にツクールに限った話じゃないけどね。
0017名前は開発中のものです。
2007/06/14(木) 06:00:21ID:tSyEi+Piそもそも、ゲームを作成する前にはそのゲームの作成ソフト自体を作成する。
>>2 みたいな奴はいつまで経っても無能。
ツクールごときで何でも出来ると本当に信じているのだから笑える。
取りあえず、2000 とやらのタイトル画面のインターフェイスを変えてみせてくれないか?
カーソルの動きのテンポを早くしてみせてくれないか?
お決まりの解像度を高くしてみせてくれないか?
ツクールなんざ、所詮はその程度。
「ぼくの つくった すとーりーみて ください!!!」だもんな。
0018名前は開発中のものです。
2007/06/14(木) 14:14:58ID:v9jc/HpGマトモに作れるのはJRPGぐらいかと・・・
0019名前は開発中のものです。
2007/06/16(土) 01:03:29ID:LVt2FiK40020名前は開発中のものです。
2007/06/17(日) 02:04:02ID:5E3ZOcnfテラドライブっていうメガドライブとPCが合体した妙なPCの公告にいっつも載っていたような
0021名前は開発中のものです。
2007/06/17(日) 19:51:26ID:GA4/tZ/1やっぱり言語使って自由自在にゲーム作れる腕前を
確立させるのが大事なのかな
0022名前は開発中のものです。
2007/06/17(日) 23:47:03ID:SEzBYv7JもはやMODじゃないか?w
0023名前は開発中のものです。
2007/06/18(月) 08:45:32ID:J62I/HAE「ツクールで作ってろ」の一言で済ませられなくなる。
0024名前は開発中のものです。
2007/06/19(火) 20:49:07ID:d9cbVdx5どのレベルのユーザーを対象にしていいのか分からなくなってきた
ツク−ルXPが結局広まってないのを見ると
あまりスクリプト寄りにせずにGUIを強化していくべきなんだろうな
0025名前は開発中のものです。
2007/06/20(水) 23:39:08ID:qXRH/CQ6(と言っても最近のPCなら全然楽勝)過剰防衛なアクティベーションで
正規ユーザーが不自由を強いられるのも理由かも試練。
0026名前は開発中のものです。
2007/06/23(土) 11:54:27ID:IPmKpkYk持ってるけどまだ使ってないという素材充実待ち組はかなり多いはず。
そもそもあの解像度で自作素材を作れるだけの技量持った奴が
無料で大量に素材作ってくれるとかありえないから
出回ってる素材はうんこだらけ、作れる奴は自分で独り占めっつー悪循環に陥ってる。
0027名前は開発中のものです。
2007/06/23(土) 13:15:13ID:jeSjXcy+作っていた人間は飽きてしまったり、それを見て辟易してやめてしまったのさ
そして実際にソフトの需要も減っていきゲームも新しい物が作られなくなった
0028名前は開発中のものです。
2007/06/24(日) 04:03:21ID:+ozimYe/単にRPGを作るゲームがLV制のRPGツクールとスキル制のRPGツクールに別れたり、
アイテム合成に特化したRPGツクールとかになる
GI残したまま進化しようとするとボタンが最低380個とかになって操作をマスターするのに3年かかるとかになる。
0029名前は開発中のものです。
2007/06/25(月) 04:14:07ID:cG+Xnur2・Ruby があるから何でもできると錯覚しているのが厨。
・Ruby を使いこなせたら、C++ のプログラムにも勝てると考えるのが厨。
EB も可哀想にな。
ユーザーが望むという事でスクリプト言語対応にしたら、
それすら理解できない馬鹿共が、こぞって文句を言い始めた訳だ。
さすが、小学生御用達のソフトだけの事はある。
0030名前は開発中のものです。
2007/06/25(月) 06:03:05ID:m1uT2HNOツクールXPはゲーム製作ツールとしてはほぼ完全に理想形だと思うんだが
同人ゲーム板の厨房は見当はずれな文句ばかり言ってるよな
0031名前は開発中のものです。
2007/06/25(月) 09:01:47ID:Fz6ogcII不満の無いやつ等は黙って使っているわけ。
その数%を見て小学生だの厨房だの言ってる奴等もどうかと思うがな、
他人を批判にするのに消防、厨房なんて言葉を持ち出してしまった後には
無駄に年齢ねちまったなーと思うよ、中高生より本当に自分は老練なんだろうかと
ふと思ってしまう。
0032名前は開発中のものです。
2007/06/29(金) 04:20:59ID:mE23Ca4uhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/982591467/
このスレで Ruby と検索してみたら良い。
Visual Basic で Direct X バリバリのゲームも「作れる」と言っているようなもの。
確かにそれも可能だが、アプローチの仕方を完全に間違っている。
無駄な苦労をする方向を選んでいる事に気が付かないのだろうか。
今更、インタプリタ言語で何ができるというのだろうか。
そこまでやるならばそれはもはやツクールとは言えず、
そんなのならば最初から C++ でも使った方が手っ取り早い。
Ruby に夢見るのも大概にしておくべきだろう。
2ch では「Ruby を使えば何でも出来る」みたいな妄想が書かれているが、
実際の所はそれを実現してみせているゲームは存在しない。
少々、インターフェイスをいじったとかその程度にしか過ぎない。
やろうと思えばツクールで何でもできるんだよ! → Ruby ?
→ そんなインタプリタ言語で何ができるのかな?
0033名前は開発中のものです。
2007/06/29(金) 04:27:20ID:mE23Ca4uPerl や PHP という言語と同等だという事。
Web 技術に特化した様な言語で、ゲーム等を開発する気にはとてもなれん。
結局、Ruby で Windows ゲームにアプローチをかけるのもお子様仕様な訳だ。
Ruby をいじってどうこうする位なら、さっさと C++ や D に乗り換える事をお勧めする。
0034名前は開発中のものです。
2007/06/29(金) 14:03:39ID:pYAQw/N/だった
0035名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 14:01:22ID:+Xo0yq57STG向きとは言えないハードのツクールなのに、作られたゲームは
良作多かったもんね。
0036名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 15:31:28ID:4YTo/jyN0037名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 12:56:49ID:JmKJ/3YL0038名前は開発中のものです。
2007/09/01(土) 20:52:52ID:fvoUb3z+0039名前は開発中のものです。
2007/10/06(土) 21:48:02ID:fYDcVuL00040名前は開発中のものです。
2007/11/10(土) 19:36:33ID:pbLCG/SB0041名前は開発中のものです。
2007/11/10(土) 20:07:12ID:RQy18ZdOruuuuuuuuuuuuuuuuuuubyyyyyyyyyyyyyyyyyとかやってた頃が懐かしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています