ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
021520 ◆pQxIjXpgYw
2007/06/27(水) 02:12:50ID:a1wvGMco自分も>>30のようにリアルに潰されて、レスもままならぬ状況です。
リアルがある程度片付いたら参加しますんで…・・・
>>1>>178
>>やはり本はtxtよりも画像で提出したほうが制作側としても楽になりますよね? なので大きさや何かで指定があったら教えてくださいー
.txtより.pngのほうがうんと楽です。256色pngで画像の大きさは320×240。
1枚あたり多くて165文字ぐらいですかね。下の例は極端で外枠までビッシリ「あ」だけで221文字。
ttp://www6.uploader.jp/user/yumenikkig/images/yumenikkig_uljp00032.png
1枚以上になる場合は下に方にコンソールを表示するんで、1行分少なくなりますね
横書きの場合1行辺り15文字以内なら改行せずに済む。縦書きで10文字以内かな。
もっとも、各個人が読みやすい文字の大きさがあると思うので、一概には言えませんが。
あと>>1がうpした「瞳孔」だけどフルカラーpngになってない?自分のツクールじゃ読み込めなかった。
>>1>>186
>>・・・ところで今更新ってどの方で止まってますか?
自分はいじっていないです。>>63か?>>30では無さそう?
誰もいじっていない可能性の方が高い?
個人的な意見としては
Ver0.035b(夢幻図書館)にver0_035の長押し、エフェクトシステムを移植して、
そろそろベースを明確にしてもらいたい。
Ver0.035bはMAP構成、地形ID、戦闘アニメ、各変数、スイッチ諸々が最適化してあるんで後々作りやすいはずだと思う。
あと、EDはここで話すとアレなんで、チャットとかで話した方が良いかなと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています