トップページgamedev
986コメント547KB

ライトなギャルゲで切磋琢磨 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆30rKs56MaE 2007/05/17(木) 09:15:54ID:KvtjmY42
簡単な美少女アドベンチャーゲームを作りながら、
グラフィックやシナリオの技術向上を目指してみよう!
最も大切なのは完成させること。
完成品を他の人に見てもらい、感想や意見を聞きながらレベルUpを目指そう。

【日曜報告ルール】
継続のため、スタッフに参加する皆さんは日曜日毎にスレッドに顔を出し、
進捗を報告しましょう。
忙しくて作業が進めなかった場合も、最低限生存報告だけは書き込んで下さい。

●まとめwiki
http://gamdev.org/w/?[[LightGalGame]]

エロゲー(性描写を含むゲーム)は、ゲーム製作技術板のルール違反で板違いになります。
以下の別板のスレをご覧下さい。

同人ゲーム 作 ら な い か・3本目 @エロ同人板
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1149263723/
0685名前は開発中のものです。2007/10/27(土) 20:40:57ID:mUL8XILL
要するにあれか
慇懃無礼というやつなんだな
非建設的でごめんね
0686◆I9A99Liai6 2007/10/27(土) 22:00:08ID:+Kt/sa09
キャップ変更ついでに報告いたします。

私個人の事情があり、しばらくそちらのほうに専念する必要が
生じたため、しばらくの間はROMすることになりました。

リアルな事情があるために詳細を話すことはできませんが、
現在の状態が解消され次第、企画立案などで復帰が
できればと思います。

30さん、コテハンさん、せっかく復帰を宣言したのに
こういう形で去ることになり本当に申し訳ありません。
それと名無しの皆さんの叱咤、まことに恐れ入ります。
今までの無礼、本当に申し訳ありませんでした。

それでは、また会う日まで。
0687名前は開発中のものです。2007/10/27(土) 22:23:12ID:LusNAq0o
なんという冷やかし
0688名前は開発中のものです。2007/10/27(土) 22:47:03ID:IzAoTDs4
それより向こうでのレスに引いたわ
あれじゃシナリオつまんないから辞退したようにとれるぞ
すごい失礼
0689名前は開発中のものです。2007/10/27(土) 23:05:44ID:LusNAq0o
30のまわりはこんな奴ばっかだなw
0690 ◆30rKs56MaE 2007/10/28(日) 00:21:31ID:PFhcpRaK
なんだか尻込みさせてしまったようで、ほんと申し訳ないです。
2年前に僕らが居たたぬきさんの前スレ、改めて見直しましたが
菫さん、頑張ってましたからね。
一時期のネガティヴな出来事だけ取り出して責める形になってしまったこと、
あらためてお詫びいたします。
ご復帰の矢先にリアルがお忙しくなられたとの事、残念ですが
早期にリアルが落ち着かれる事、また近い日の再度復帰を心よりお待ちしております。
今度ぜひまた参加して下さい。
0691名前は開発中のものです。2007/10/28(日) 00:46:05ID:HUdEKCjW
>>688
伝えるべき内容を無駄な長文で覆い隠されてわからんのだろう、
と、向こうの人は思うのだった。
0692名前は開発中のものです。2007/10/28(日) 00:53:49ID:5Wrzkm8G
菫のおかげで30が随分まともな人間に見えてきたマジック
0693名前は開発中のものです。2007/10/28(日) 01:01:55ID:VgNZbSyL
実際ここ最近の30は頑張ってると思うよ
7月だったか30が暴れてから30叩きが激しくなったが
最近に限ってみればこれといって悪さしてもいない
0694名前は開発中のものです。2007/10/28(日) 01:06:35ID:5Wrzkm8G
それは同感
0695名前は開発中のものです。2007/10/28(日) 01:52:17ID:jGIAr3Wg
Yなんとかがいた時も、よりイカれた方が叩かれてたから
いいスケープゴートにはなったのかもしれん
叩き対象が無くなれば、いずれ標的は30に戻るだろう
0696名前は開発中のものです。2007/10/28(日) 02:38:50ID:VgNZbSyL
というか最近20時頃現れるアンチ30は明らかにうざいな
いいイジメの標的でも見付けたと思ってるんだろうが、
はたから見てても単に揚げ足取ってるだけでうざいよ
0697名前は開発中のものです。2007/10/28(日) 12:31:52ID:MGTjMTte
20時頃と、括れるお前も肝
0698348 ◆pvXs1e9inE 2007/10/28(日) 16:10:51ID:5ybGlbP1
生存報告。復帰は来週の日曜日です
0699 ◆30rKs56MaE 2007/10/28(日) 22:20:39ID:fEOa2LF4
>>698
お疲れさまです。生存報告だけでも毎週出て下さってこちらも安心です。
成果物の無かった週でも、こんな感じで続けていければと思います。
こちらも日曜報告。
昨日>>684で弥生編をうpしています。現在瑠音編に取りかかり中。
イベントCG指定、弥生編の最後の部分を見直しました。
総枚数は変わっていませんが、構図指定を変えさせて頂きました。
JPさん348さん、684のcglist023.txtをご確認下さい。
あと弥生の「呆れ」にくっついてる溜息ですが、シリアスな場面でも使いそうなので
その時は単純に溜息を取ってもらえますか。よろしくお願いします。
0700名前は開発中のものです。2007/10/28(日) 23:18:35ID:VgNZbSyL
菫とやらの絵もどんなものか見てみたかった気もする
0701名前は開発中のものです。2007/10/28(日) 23:27:12ID:kQvFn+qF
そいつの話題はゲンナリする。
0702名前は開発中のものです。2007/10/28(日) 23:47:24ID:ylDdgXKP
前にチアガールの絵とか描いてたのって菫氏だっけか?
0703JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww 2007/10/28(日) 23:58:31ID:7IOiEXCF
滑り込み日曜報告。生きてます。

リスト見ときます、30氏。ため息の件も了解しますた。
0704名前は開発中のものです。2007/10/29(月) 00:20:14ID:1cVMybEp
ため息の件ってなんかえろいな
0705名前は開発中のものです。2007/10/29(月) 19:40:33ID:1MEgN0AA
時間かかると変のが湧いてくるな
0706名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 04:53:32ID:2FGnZGOE
過去スレ漁ったら出てきた
ttp://namahage.dip.jp/public/2ch_s/26/1143296836/
ざっと見直したところ、菫もYQも30も常識的にいかれてるwww
結局残ったのは30だけか。
逃げずに続けてて偉いんだか、取り残されたんだか
0707名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 08:30:40ID:LzSvmPGD
昔も今も糞だらけ
常識ある奴はちゃんでは作らんだろ
30は身バレ過ぎたから今更逃げられない、逃げても無駄
これから先、どこまでもここの評価はついて行く、ある意味哀れ
0708名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 12:51:04ID:SmC09yQ1
チアガールってこれか
基本的なデッサンが狂ってるな。1年経ってるから今はどうかわからんが


664 名前は開発中のものです。 2006/08/02(水) 19:31:03 ID:wM0Q9Eav
    菫氏の絵って>>62のこれとか
    ttp://scl-trip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0022.jpg
    過去スレ
    ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1115574531/
    に上がっていたこれとか
    ttp://scl-trip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0019.jpg
    ttp://scl-trip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0022.jpg
    採用するには厳しすぎるんでないの。
    スクリプトはこれ
    ttp://scl-trip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0011.zip
0709名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 12:55:36ID:SmC09yQ1
infoseekだから一度トップ通らないと弾かれるかも
0710名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 13:01:08ID:LzSvmPGD
>>706
そういえば、テーマで叩いてたことあったなぁ
このゲーム、30のテーマって何なの? 参考までにお聞きしたい
0711名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 16:08:29ID:Gyrm+yHT
ゲ製のコテハンなんて大なり小なりイカレポンチだろ。名無しも含めて。
ペタペタや今のJPみたいなしっかりしたのは稀だと思う。
30もいかれてるが、菫やYQが自分の気に入らないとすぐに逃げ出したのに
牛歩でも今まで続けたのは、よくやってると思うよ。イカレポンチなりに
0712名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 16:09:47ID:Gyrm+yHT
ゲ製のコテハンなんて大なり小なりイカレポンチだろ。名無しも含めて。
ペタペタや今のJPみたいなしっかりしたのは稀だと思う。
30もいかれてるが、菫やYQが自分の気に入らないとすぐに逃げ出したのに
牛歩でも今まで続けたのは、よくやってると思うよ。イカレポンチなりに
0713名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 21:06:38ID:l6oXlXmG
>>708
がんばっているけど、ちときびしいな
0714名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 21:10:02ID:LzSvmPGD
>>711>>712
本人? どっちもどっちだが、30は自分の意見押しつけてたぞ、塗り決めるときも
30が決めてたよな
それより30にはテーマは何なの本当にお聞きしたいんだ
かわいい女の子だっけ、YQが言って笑われてたテーマは
漫画の編集が、そういう身近なテーマで良いと言ってたのを見たことがあるので、
違和感はなかったんだが
0715名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 23:49:46ID:Gyrm+yHT
さっき二度書きしてたか。スマソ
別に本人じゃないが、何故お主はテーマについて聞きたいのかな?
例えばテーマは愛だとか可愛い女の子だとか、一言にまとめるのも難しいと思うが
そもそもそんな明確なテーマを立てていたらもっと要領良くやってるだろ
0716名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 23:54:06ID:AxaOxAZc
面白くなってまいりました!
0717名前は開発中のものです。2007/10/30(火) 23:56:41ID:l6oXlXmG
ライトなギャルゲならなんでもいいよ
0718名前は開発中のものです。2007/10/31(水) 00:25:28ID:T4j7qZbK
なんか必死で食い下がってるなあ。
30に有利な意見は自演にしようとしてるし、今更YQが叩かれたこと蒸し返してるし
>>714=YQか?
あとその20時頃現れるアンチとか短茎くんとか、なんとなく同じ臭いがするんだよね
0719名前は開発中のものです。2007/10/31(水) 01:09:23ID:2+o3ogWD
聞いて変な答えだったらすぐ揚げ足取りするだろうな
明らかに叩きたそうな奴の誘導尋問には答えなくていいんじゃね>30
0720名前は開発中のものです。2007/10/31(水) 01:16:14ID:cI9hLcGP
>>711
そのしっかり見えたペタも結局は離脱宣言なしでフェードアウトしたんだよな
2chだから仕方ないとしか言いようがないか
0721名前は開発中のものです。2007/10/31(水) 15:11:13ID:l7ECktkT
>>714
YQの時は「可愛い女の子」に笑われたんじゃなくて


123 名前は開発中のものです。 2006/08/17(木) 03:05:22 ID:Cf0rVX6L
    ◆YQ迷言集

    (ストーリーを通して「何を伝えたいか」を示してくれと言われて)
    伝えたいことですか。 特にないです^^
    あー、可愛い女の子? 萌ー みたいな^^そういうのが書きたいってだけですね


アイデア募集と言っておいて30とか名無しの補筆ライターが色々提案してるのに
本人がこの態度で、名無しが切れて炎上した。
同じ言葉でももっとマシな説明の言い方があれば納得したはず

というか去年からのことを知ってる名無しって多いんだな
みんなずっとヲチしてたのか
0722 ◆30rKs56MaE 2007/10/31(水) 19:27:39ID:tTOLWVdG
ご丁寧に2度もイカレポンチと呼んで頂いた30参上。
>>703
お疲れさまです。今週もまたよろしくお願いします。
cglist改変と言っても、弥生編の最後の方なのでまだ手をつける必要は無いと思いますが、
いつの間にか指示が変わってる!という事の無いように一応ご報告いたしました。

ペタペタ氏、元気ですかねえ。またふらりと手伝いにきてくれると嬉しいですが。
もちろん菫さんもです。先日ああ言ってしまった事、反省してます。
名無しさん達から「下手にメンバーを増やすな」と言われた後ではありますが、
塗り一枚からお手伝いとか、スクリプトのアドヴァイスとか、そういった軽い手助けは
とてもありがたいですし、今後はそういったご好意は喜んで受けるようにしたいと
思います。もちろん絵に関わる事はまずJP氏との相談の上で。

テーマはたしかに一言で表現するのは難しいですね。
テーマ(主題)というよりコンセプト(概念)と言うほうが的確かもしれませんが。

>そもそもそんな明確なテーマを立てていたらもっと要領良くやってるだろ
確かにそうですね。

制作のテーマはスレタイ通り「ライトなギャルゲで切磋琢磨」で良いのでないでしょうか。
基本的なセオリーになるべく沿って制作を頑張ろう!という趣旨で良いかと思います。
もう十分ヘビーかもしれませんが・・・でもあくまで各自のリアルの負担にならない程度に
進めている今の状態は、確かに牛歩ですがライトでもあると思います。
全体も見えてきた事ですし、ゴールはそんなに遠くないと思いますよ。頑張りましょう!
0723名前は開発中のものです。2007/10/31(水) 22:39:01ID:T4j7qZbK
企画始めの頃ならともかく今はもうテーマがどうとか言ってる時期じゃないだろ
いよいよ完成間近になったら宣伝用のキャッチコピーが必要だろうが
シナリオも話は完成してるんだっけ?んで絵のJPも流れがわかってるなら
いまさらテーマを決めなくてもいいと思う
0724名前は開発中のものです。2007/10/31(水) 23:34:29ID:yYVz9MZi
ここまで来たらこの勢いで完成させてしまおうぜ。
頑張れ。
0725名前は開発中のものです。2007/11/01(木) 00:00:30ID:JnImdlf5
30の身元晒して逆に責められてたのもYQ脱退直後だったな
案外彼だったかも
0726 ◆30rKs56MaE 2007/11/01(木) 00:45:18ID:+jFCcMel
>>723
単語一言や二言では僕もさすがに表現しきれませんが、
4行でまとめwikiにこんなふうに書いてます。

物語

待ちに待った3日間の京都修学旅行。
主人公・折宏と幼馴染み・弥生、そしてその二人を見守る瑠音たちは、
旅先でふとした偶然が重なって女子高の他校生・美篶と知り合う。
秋の紅葉が織りなす古都の街を舞台に、恋の予感も彩り始める・・・
0727 ◆30rKs56MaE 2007/11/01(木) 00:52:27ID:+jFCcMel
>>724
応援ありがとうございます。
今週中には瑠音編もト書きを終わらせるようにしたいですね。
今日も少し書き進めていましたが、それにしてもなんて暗い話だ。

シナリオのテーマですが、単純に「京都」と「恋愛」で良いと思います。
他にも何か気の利いたキーワードがあれば良いのですが、基本はこれで。
あとは上記の通り、物語の説明は>>726の説明で十分と思います。

まず旅行という非日常と、京都というローカリティで、情景描写にはうまく行かせますよね。
じゃあ恋愛のテーマとは何かと言ったら、これはもうケースバイケースで、
シナリオ各ルートごとに割り振るべき内容でしょう。
美篶編は、旅行で出会ったと言う非日常的なものへのあこがれ、片思いの成就。理想を追う恋愛。
弥生編は、身近で日常的な恋愛。「はじめに了解ありき」の幼なじみ同士が、旅行をきっかけに
恋人にステップアップする過程。(まあ幼なじみものにはありがちですが)
でも実際の恋愛ってのはなにもかもが理想通りうまく行くことはまずあり得ないと思うので、
瑠音編は現実的・肉欲的な恋愛(ついでに折宏ヘタレ役)という事で、その辺りを意識して
かなりドロドロしたものになってます。
こう言うドロドロの恋愛はもう少し大人の事情かな。高校生という設定では早すぎるかも。
そういや君望も第2部は主人公21歳だし。

実際は、普段音屋やってる人が成り行き上シナリオも担当する暴挙に出たことで
少なからず不器用な点もあるでしょうけど、下手なシナリオなりに最低限
全体のドラマトゥルギーがしっかり流れていれば良いかと思います。

音楽は総じて「クラシック風」を意識してます。
編成はオケものを最優先。他はピアノや室内楽(弦楽四重奏、木管五重奏)など
クラシック的な雰囲気で統一してます。でも和声的には近代風かな。
曲同士で一部の主題が共通して変奏になっているものなど、曲同士の連携や
調性的な配列にも配慮して、なるべく全体的な統一を意識してます。
あとどの曲も必ずMTLによる和音を混ぜていますね。これは音屋としての僕のこだわりですし、
何か共通するものを持たせるという事での統一感は出ると思います。
0728名前は開発中のものです。2007/11/01(木) 01:23:05ID:JnImdlf5
俺も応援してるからガンガレ
0729名前は開発中のものです。2007/11/01(木) 13:16:39ID:yQBfZrap
ドラマツルギーでさえあまり目にしない単語なのに
ドラマトゥルギーと来た日にゃあ思わず吹いてしまった
ごめんね
0730名前は開発中のものです。2007/11/01(木) 20:45:17ID:9GmBJXKh
気持ち悪いなあ
0731名前は開発中のものです。2007/11/01(木) 23:10:37ID:GfDosZMx
ホントに出るのが20時でなんかわらた
0732名前は開発中のものです。2007/11/01(木) 23:31:27ID:JnImdlf5
テーマの件で言い返す言葉が見つからなかったんだろう
0733 ◆30rKs56MaE 2007/11/02(金) 00:14:26ID:/cl+AKpV
瑠音編ト書き完了。
ttp://gamdev.org/up/img/10437.zip
シナリオ主要3ルート、ト書き含め全て完成です!
また1日目から、脇役も含め表情指定をじっくり見直しました。
もっともCG立ち絵や音楽指定は、実際にスクリプトで動かしてみて
気に入らないところがあれば変えたり微調整していきましょう。

バッドエンドは考えない事にしました。
行き止まりの外れくじを引いてもう一度やり直すのは、同人ノベルゲームでは辛いですしね。
これら3ルートの中の必ずいずれかに分岐するようにしたいと思います。
とすると美篶編に入ったところの2日目昼食後に選択肢次第で瑠音ルートに行ってしまうので、
ここはユーザーの選択肢ではなく今までのポイントやフラグでの強制判定分岐にしましょう。
これでゲームらしくなると思います。

響子編も途中まで書いたのがありますが、これはおまけルート扱いとして
今のところこれにはまだ手を付けないつもりです。
JPさんもまだ1日目の作業途中です。「えっもう1ルート追加?いつ終わるの?」
というような果てしないノルマになってしまうとげんなりしますからね。
CG班が軌道に乗ってきたところで、余力があれば手を出したいと思います。

音楽ももはや21曲もストックがありますし、2曲目はインストOPとしても使えます。
欲を言えば歌つきOP, EDも欲しいですが、しばらく手をつけず後回しにしましょう。

とすると今後の僕の担当は・・・スクリプト、ですかね。
これこそ全くの素人ですが、見よう見まねで動かしてみたいと思います。
どなたか手伝って頂ければ、とても嬉しいです。
0734名前は開発中のものです。2007/11/02(金) 05:21:42ID:37KegY3N
乙。最近確実に進んでるな
活気のある企画は応援のし甲斐があるよ
0735名前は開発中のものです。2007/11/02(金) 05:48:03ID:ApG48Pq9
>>734
活気?w
0736名前は開発中のものです。2007/11/02(金) 08:54:33ID:Fp7rsidn
30、切磋琢磨おつ。
0737名前は開発中のものです。2007/11/02(金) 17:08:41ID:37KegY3N
NScripterの入門書が今月改訂版で出るらしい
本買うなら今は少し待ったほうがいい。webの入門ページで予習がお勧め
0738名前は開発中のものです。2007/11/02(金) 20:51:23ID:CExnK0XU
これは良い進捗
0739名前は開発中のものです。2007/11/03(土) 03:23:05ID:lu3DHoNC
いよいよ完成間近?おめ
そういや商業レベルまで出来ると豪語した香具師はどこいった?
あれ捕まえてきてさっさとスクリプト組んじまおうぜ
0740 ◆30rKs56MaE 2007/11/03(土) 11:06:10ID:NdNy0qXk
まだまだ完成間近ではありませんが、今回のト書き完成により
大きく一歩を踏み出せたと思ってます。

>>737
情報ありがとうございます。
実は昨日本屋に寄ってみて、解説書が無かったのでとりあえず帰って来て
後でAmazonで探そうと思ってたところでした。
ではその改訂新版が出るまで待って、それまでweb上で勉強しましょう。

で、早速改めてスクリプトを見直していますが・・・
JPさん、ver. 0.07から立ち絵をスプライトで表示させていますね。
立ち絵にld, clなどを使わずにスプライト処理するのは、何か利点あっての事でしょうか。
ver. 0.06を見たところ、違和感は無かったようですが。

当面はまずシステム周りを基礎固めして、シナリオは1日目分までが流れるようにして
2日目以降を足すのはそれ以降ですかね。
0741名前は開発中のものです。2007/11/03(土) 11:06:38ID:w/yohPQy
>>739
なんて自分勝手なヤツだ
0742名前は開発中のものです。2007/11/03(土) 11:23:29ID:anKhm6b0
穏やかにいこうぜ。
0743348 ◆pvXs1e9inE 2007/11/03(土) 12:26:41ID:v8Fqc9mD
お久しぶりの348です。
>>740
30氏、スクリプトはJP4A氏の担当だと思ったのですが。
相談済みならば申し訳ありませんが、JP4A氏と良く話した方がいいと思います。
スクリプトは一旦おいて置く、という話だったのにいつの間にか担当が替わっていた。
という状態は混乱の元です。

また、スプライトを使っているのは、立ち絵で通常とバストアップの2種類を使い分けているためだと思います
v0.06ではそれぞれの画像を用意していますが、v0.07ではスプライトにより1つの画像で両方を表示可能にしています。
こちらの方がファイルサイズの圧縮になるためでしょう。

それと私から一点相談です。
塗りを最優先で進めるのはもちろんですが、
手の空いたときにタイトル画面とテキスト枠のデザインをしてみようと思うのですが、どうでしょうか?
問題なければ秋っぽく描いてみようかと思ってます

それではまた明日
0744 ◆30rKs56MaE 2007/11/03(土) 12:36:15ID:NdNy0qXk
>>743
確かにそうですね、ちょっと勇み足だったかもしれません。失礼しました。
JP氏が現れるまで、僕の方でスクリプトを進めるのはいったんやめておきます。

一応、僕もスクリプトの基礎知識は勉強しておこうと思います。

タイトルとテキスト枠、ぜひお願いします。
0745名前は開発中のものです。2007/11/03(土) 12:49:36ID:lu3DHoNC
うむ。良い牽制
確かに新メンバー捕まえて来いなんて焚きつけて30を発奮させたのは
俺も一名無しとして悪かったかもしれん
JPとも良く相談して分業するかしないかお互いの領分をよく決めてから動いた方が
後々トラブルにならなくていいだろうな
0746名前は開発中のものです。2007/11/04(日) 02:30:24ID:PNZiPIp0
JPもスクリプトは初心者なんだろ?
だったらJPは原画優先の現状維持で
手の空いた30がスクリプトに回ればいい
JPがやりたいなら30が手を出すことはないが
何にせよまずよく話し合ってから分業した方がいいな
0747名前は開発中のものです。2007/11/04(日) 02:34:43ID:3/+QVqh6
ホウレンソウは基本中の基本だが
0748名前は開発中のものです。2007/11/04(日) 02:58:55ID:ROBeFky1
JPって本来スク担当じゃなかったっけ?
0749名前は開発中のものです。2007/11/04(日) 03:34:47ID:PNZiPIp0
とりあえず一旦JP待ち?
0750名前は開発中のものです。2007/11/04(日) 10:13:49ID:bC+GT5/E
JPはまさに日本の希望だな
0751名前は開発中のものです。2007/11/04(日) 11:08:58ID:0o9tLhLN
一度フェードアウト気味を経験した者が再び企画に
戻ってくる確率38.25%
0752名前は開発中のものです。2007/11/04(日) 18:45:07ID:unucWb/W
戻りたいなら、そう言えよ>>751
0753 ◆30rKs56MaE 2007/11/04(日) 20:52:17ID:abb0cpoj
一応日曜になったので日曜報告という形で今週のまとめ。
>>733にてシナリオ全ト書き完了分うp。(おまけ響子編は保留)
僕は手があいたのでスクリプト補佐に回ろうかとも考えていますが、
>>743での348氏の助言もあり、一旦JPさんの返事待ちで保留にしてます。
また348氏からタイトル画面とテキスト枠の立候補が出ています。
0754348 ◆pvXs1e9inE 2007/11/04(日) 22:52:33ID:8/hePoeU
無事帰国した348です
タイトル画面、とりあえず作ってみました。こんな感じでどうでしょう
バックはもうちょっと細かく描き込もうかなと思ってましたが
これはこれでいいような気もしてきた・・・?

ttp://gamdev.org/up/img/10461.jpg
0755名前は開発中のものです。2007/11/04(日) 23:48:28ID:DB8J8ZzR
>>754
っぽいね
PCゲームっぽい
0756 ◆30rKs56MaE 2007/11/04(日) 23:58:50ID:y8m58wAy
無事のご帰国、お疲れさまです。長期の出張、大変だったでしょう。
まずはゆっくり休んで下さい。

タイトルについて。まず背景。
これは細かな直線を繋いでいったものでしょうか?
切り絵風の抽象的な紅葉という基本的なアイデアは良いと思います。
ただ、全くの絵の素人の意見ではありますが、
全体のメリハリがつかみにくいというか、特に赤や黄色で濃く色づいている部分、
葉の形が三角になっているところは良いのですが、四角になっているところは
全体的にごつごつしていて不自然な感じもします。

タイトルロゴも同様で、不揃いなゴツゴツ感はアマチュア版画っぽくも
あるのですが、このように縁取りをしてしまうとパースの狂いが逆に
目立ってしまうのではないでしょうか。
これでパースが統一されていればヒーローものっぽくもなるかと
思いますが、恋愛ものにはちょっと似合わない気もします。
0757 ◆30rKs56MaE 2007/11/05(月) 00:10:06ID:5/mgTYkL
結論を書かないまま投稿してしまいましたが、
もう何案か見させて頂いてよろしいでしょうか?
ひょっとすると、同じ「抽象的な紅葉」のアイデアを基にしても、
単なる直線ではなく、曲線的なパース(というの?)をつなげるとか
色鉛筆水彩画風に全部手書きにするとかすれば、
また印象も大きく変わるのではないかと思います。
0758JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww 2007/11/05(月) 00:43:29ID:CGl1wYZs
あら、月曜になってしまった。
しぶとく生きております。まだ上げられるものがないorz もう少しお待ちください。

まずスクリプトについて。
確かにもともと自分は初心者スクとしてここへ来たんですが、いつの間にかw
で、だいぶ前にorzとりあえずスクリプトは一日目の部材が揃ってから手をつけようと封印していましたが
もし手持ちぶさたなら、お任せしても構いません。本格的に弄ってないので自分は相変わらず初心者ですし。
最新は Ver0.10 ttp://www16.tok2.com/home/jp4a/ 部材が入ってるのでかなりでかいです。 
スプライト化したのは立絵を自由に動かせるようにするためです。たとえば中央にキャラAがいてキャラBが
割り込んでくるようなとき、Aを中央から右へスライドさせBを左にだすとかのエフェクトが付けられるかナァと
思いまして。実装してないけどw

>>348
無事帰国ナニヨリデス。
システム周りのデザインはまったく出来てません。っていうか俺では無理です。何かの真似しろといわれれば
出来なくもなさそうですが。なのでお時間ありましたら、やっつけてくれるのは大歓迎です。
>>754ですが、これほどのものをサクッと作れちゃうのに尊敬する、感動する!裏山鹿!
まず印象はちょっぴりコミカルな感じ。ZじゃないPPGとか向こうのポップでコミカルな路線を想起しますた。
それから確かに背景はも少し書き込まないと紅葉と認識されない恐れあるかも。あとは画面配置がアンバランス?

…おいらもがんばります……
0759名前は開発中のものです。2007/11/05(月) 02:40:01ID:DqMc5NFs
>>754
確かに雰囲気的にはいいんだが、30の言うようにまだこなれてなくて不自然だな
それこそたんけいツールじゃないけどwww、直線ツールでクリックして
繋げていった工程がすぐ見えちゃって素人っぽい
もうちょっと書きこんでみたら?下の方とか
0760名前は開発中のものです。2007/11/05(月) 02:42:08ID:DqMc5NFs
あとパースより黄金分割をもちっと意識するとこの手のデザインは映えてくる
色的には深緑とか別系統のを混ぜてはどうか?文字だけじゃなくて
今の色使いだとモミジまんじゅうの包み紙みたいだ
0761名前は開発中のものです。2007/11/05(月) 03:08:39ID:Hta9i8Bq
キャラ絵を見る限り、
タイトル画面はこの位で良い気はする

という意見もアリじゃないでしょうか
0762名前は開発中のものです。2007/11/05(月) 07:09:38ID:di523SGK
完成させることが目的だったのに、クオリティ求めてどうする
求めるなら自分に対してしなさいよ
0763名前は開発中のものです。2007/11/05(月) 07:53:53ID:ZPNOB6UA
細かい所をチマチマ直すより大きく動いていく方が完成に近いよな

>>754
はじめから〜終わるの部分が軽く見えるのが敗因かも
はじめから〜部分の後ろの横線をタイトル下にも出すか
文字のフォントを太くするだけで印象が変わると思う
タイトルの下にヒロイン横顔の影絵(右側濃く左側薄くグラデとか)置いたりしても良いかも
個人的には版画のようなタイトル文字やセロファン影絵のような背景が好きだ
がんばれー
0764名前は開発中のものです。2007/11/05(月) 14:30:21ID:9XOQ4Kuq
切磋琢磨(笑)
0765名前は開発中のものです。2007/11/05(月) 17:02:08ID:qAOxe/xU
>>754
それは「地紋」のデザインって気がする。
その上に今挙がってるキャラクター重ねてみたら?
大分印象は違うはず
0766名前は開発中のものです。2007/11/05(月) 17:33:42ID:DqMc5NFs
パッケージイラストならヒロインの顔が前面に出るだろうが
タイトル画面はこんな感じじゃね?
影絵は良いと思うが

一応ボカシはかかってるようだが、もうちょい派手に
変化のつくフィルター処理を最後に加えてみてはどうか
直線的過ぎるのが緩和されればいいが
0767名前は開発中のものです。2007/11/05(月) 18:52:02ID:VjDhVLtj
タイトル画面の雰囲気はいいね
でも「古都の秋」てタイトル名はちょっと硬くね?
いっそ漢字を崩して「ことのあき」とか、略して「ことのあ」とかのほうが
それっぽくないかと思うが・・・いやまぁいいや

そういえば前は「コトコト」だったっけ?
0768名前は開発中のものです。2007/11/05(月) 21:05:35ID:VzCuOfbL
タイトル画面の原案だから作り込みが浅いのも納得。

>>348
1つ聞きたいのはシナリオちゃんと読んでからこのタイトル画面をイメージした?
0769 ◆30rKs56MaE 2007/11/06(火) 00:36:57ID:B924GqM1
いろいろとご意見が出ているようで、僕もスタッフの一人として嬉しいです。
題名案ですが、「古都の秋」が固いというのは前からちらほら言われていました。
古都の秋で検索をかけてみると、旅行会社のキャッチフレーズのほか和菓子や駅弁の
名前にもなっていて、これが商標登録されていたら商業作品ではNGでしょうね。
ここの企画はgoogleでもやっと4ページ目で出てきます。
かといって、ひらがな案をせっかく挙げて頂いたのですが、ひらがな4文字は
あまりに典型的な気もします。
いかにもなギャルゲを実際作ってる訳ですが、いかにもな雰囲気ではなく
理想としてはもうちょっとシックな感じをイメージしたいのです。

あとフランス語部分ですが、お手数で済みませんがより良い訳として
Automne de la vieille capitale に変えて頂けますか。
英語のancientと違って、l'ancienneだと単に昔のという意味ですが
vieilleとすると「いにしえの」という意味が出てきます。
あとvilleだと単に街なので、都とするには英語と同様にcapitaleのほうがよさそうです。

シナリオをちゃんと読んだか、とのご意見ですが、僕の下手なシナリオなんて
読む気は起こらないでしょうから読んでなかったとしても構わないのですが、
音楽の雰囲気にむしろあわせていただければ音屋として嬉しいです。
全体的には「しっとり系」を意識しています。
もちろん選曲を替えれば自由度は高くなりますが、現状2曲目をタイトルに当てはめていて
これが5曲目か21曲目でも良いように思います。でもそれらが来たとしてもやはりしっとり系かな。

それらとマッチするかという意味において、後ろの葉の部分は良く似合うと思います。
ロゴはちょっと雰囲気が違ってくるかな?
というか僕自身が、ギャルゲ的というよりはむしろ旅行会社の広告的なイメージに
とらわれすぎているのかもしれませんが。
でもわざと字体を崩しているのはそれ自体の面白さもあるので、
これを基にもうひとひねり、シックな感じを加えて頂けると、より嬉しいのですが。
いかがでしょう。
0770名前は開発中のものです。2007/11/06(火) 01:23:49ID:RXQYWxLM
ギャルゲーなんだからキャッチャーな印象も必要なんだぜ。
0771 ◆30rKs56MaE 2007/11/06(火) 01:36:42ID:B924GqM1
え、キャッチャー?古田ですかww?古田の秋wwwww じゃなくて。

catchy - 人気を呼びそうな、覚えやすい

まあたしかにそうですね。
でも必ずしも「四文字ひらがなでぱーっと明るい」ものがキャッチーとは限りませんよね。
月姫が「つきひめ。」と書いてあったらあの緊張感のある雰囲気は台無しです。
個人的には「らぶデス」が好きなんですが、あのロゴが銀杏の舞い降りる
オープニング画面でしっとり系のピアノ曲にあわせて出てくるのは
やはりちょっと違和感があります。
0772名前は開発中のものです。2007/11/06(火) 01:47:01ID:Vp9m8ahJ
まあ俺なら迷わないな
迷わずunzipだ
0773 ◆30rKs56MaE 2007/11/06(火) 01:54:00ID:B924GqM1
・・・unzip??? 何の解凍?
あ、そうじゃなくてズボンのチャックを降ろしくぁwせdrftgyふじこlp;
0774名前は開発中のものです。2007/11/06(火) 02:01:20ID:g2uc0OXi
今日の30は若干壊れ気味だな
晩酌でもしてるのか
0775名前は開発中のものです。2007/11/06(火) 14:20:59ID:pCgx4vqH
ttp://ddo-jp.ddo.jp/upload100_download.php?no=12765
 pass 1111
過去絵を拝借
キャラがトップに居ると栄えるかもな
原画絵師支援
0776名前は開発中のものです。2007/11/06(火) 15:32:29ID:AFawB7BK
立ち絵ではなく描き下ろしを希望
0777名前は開発中のものです。2007/11/06(火) 15:54:02ID:IbHHp95o
どっかの宗教団体のシンボルマークみたいだな
0778名前は開発中のものです。2007/11/06(火) 18:55:06ID:CH0q5/Z5
>>775
地味に上手ぇw
0779 ◆30rKs56MaE 2007/11/07(水) 01:13:09ID:2Aae4itU
>>775
これは見事ですね。
フォントは少女漫画のロゴ風かな?透過光処理っぽいのが効いていて
これが良く映えるのでしょう。
楓のあしらい方も円の空いた部分に収まっていて、落ち着いて見えます。

バックの車輪風のは・・・たしかに菩薩の後光っぽくも見えますね。
キリスト教にも後光はありますが、どちらかと言えば仏教的な描き方かな。
でもそれが寺社巡りっぽくて、シナリオにもマッチしているし
「古都の秋」というタイトルの固さを逆に活かしていて良いですね。
後ろの写真が黄金色でタイトルロゴと良く調和していますが、
布ではなく京都の風景か紅葉の写真だとなお良いかもしれません。

キャラも確かに立ち絵でなく書き下ろしだとなお良いですが、
立ち絵も配置や選択によっては良い構図になるかもしれません。
現状瑠音と美篶だけで弥生がいませんし、3人だとアンバランスになるので
脇役の響子が出来上がって来たら2人ずつ4人配置にしても良いと思います。
これはJPさんの進度を見て改めて彼と相談したいと思います。
いずれにしても、写真やキャラと切り離してロゴだけとしても
いろいろな部分に使えそうですね。

348さんのその後の反応がまだありませんが、348さんの改定案が
出てくるかもしれないのでいったん待ってみようかと思いますが、
僕としてはこの775さんのタイトルは気に入ってます。
現状すぐには決定できないので、348さんとJPさんの意見を伺うまで
失礼ですが候補として考えさせて頂いてよろしいでしょうか。

JPさん、昨日返事を忘れて済みませんが、スクリプト最新版頂きました。
立ち絵がスプライトでサブルーチン化している訳ですね。
これを基に音楽部分から作ってみようと思います。
0780名前は開発中のものです。2007/11/07(水) 18:59:22ID:M82J+9Wx
ttp://gamdev.org/up/upload.php
のロダの [10474.zip]が>>775データです。
暗杉なのでやや明るく修正してあります。
ペイントツールのSAIで開けますのでご自由に
0781 ◆30rKs56MaE 2007/11/08(木) 00:52:03ID:vv+TKmK9
>>780
頂きました。ありがとうございます。
ただ僕は画像編集のスキルが無いので、JP氏と348氏を待ちましょう。

昨日説明不足でしたが、せっかく754で提示して下さった348さんのアイデアを
にべもなく没にして、775さんの案のみを採用するというわけではないのです。
たとえば754の後ろの落ち葉風と、775さんのロゴを組み合わせるとか、
色々と案は考えられると思います。
その辺りをどうか348さんが誤解してご機嫌を損ねませぬよう。

さてスクリプトをいじりはじめましたが、昔さわったBASICやCとは大分異なるので難儀。
switch 〜 caseが無いのはif文の連続で代用するとして、
dim変数があれば別の変数と組み合わせられそうなものですが。
例えばBASIC風の記述なら

dim music$(30)
let music$(1) = "01LaPromenadePluvieuse002.ogg"
let music$(2) = "02AutomnedelAncienneVille002.ogg"

とかやっておいて、選曲側で

musicnumber = 1
gosub *music

とするなり、あるいは引数で渡して、

bgm music$(musicnumber)

なんてことが簡単にできないものだろうか。無理かな。
0782名前は開発中のものです。2007/11/08(木) 01:23:03ID:Xdt1jaS3
ナチュラルに上から目線なのね〜
>その辺りをどうか348さんが誤解してご機嫌を損ねませぬよう。
俺が>>348ならこの一行は頭に来るなぁw
0783名前は開発中のものです。2007/11/08(木) 04:38:55ID:RzZJgYUw
>>782
俺には最大限丁寧にへりくだっているように見えるが。
348の案が無駄にならないように気遣ってるんだろ。
どこをどうへそを曲げたらそれが上から目線に感じるんだ?

またいつもの因縁付けのたんけい君か
0784名前は開発中のものです。2007/11/08(木) 05:03:49ID:UeniWxMh
慇懃な態度、イコール無礼と思ってるんじゃね
丁寧すぎてきもいってんならわかるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています