ライトなギャルゲで切磋琢磨 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆30rKs56MaE
2007/05/17(木) 09:15:54ID:KvtjmY42グラフィックやシナリオの技術向上を目指してみよう!
最も大切なのは完成させること。
完成品を他の人に見てもらい、感想や意見を聞きながらレベルUpを目指そう。
【日曜報告ルール】
継続のため、スタッフに参加する皆さんは日曜日毎にスレッドに顔を出し、
進捗を報告しましょう。
忙しくて作業が進めなかった場合も、最低限生存報告だけは書き込んで下さい。
●まとめwiki
http://gamdev.org/w/?[[LightGalGame]]
エロゲー(性描写を含むゲーム)は、ゲーム製作技術板のルール違反で板違いになります。
以下の別板のスレをご覧下さい。
同人ゲーム 作 ら な い か・3本目 @エロ同人板
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1149263723/
0502名前は開発中のものです。
2007/09/18(火) 00:05:51ID:ccwXkyK2俺は30の曲好きだし
0503名前は開発中のものです。
2007/09/18(火) 10:38:41ID:7Cx32Dbi0504名前は開発中のものです。
2007/09/18(火) 19:47:14ID:o4UJ07hb0505名前は開発中のものです。
2007/09/18(火) 19:53:22ID:oCe3us1K0506名前は開発中のものです。
2007/09/18(火) 20:15:53ID:upke4ADH18禁でも使用可なら使ってくれるだろ。ここで不毛なゲーム作ってるよりは
好きな曲ばかり作れるぞ。
0507名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 19:23:24ID:k9s7YY1E30は企画者やってるのがたのしいんじゃないかと
曲だけ作るのは嫌なんじゃないかと
0508名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 20:38:03ID:nD1yD6iq0509名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 23:26:58ID:bTvOlIgPttp://gamdev.org/up/img/10151.zip
cglistとmusiclistを大幅見直し。
イベントCGは流用などによって負担回避しました。
あと新21曲目ラフ案。
(前回の「一歩一歩」は番号変更で10曲目になったので、今回は新21とします)
ttp://gamdev.org/up/img/10152.zip
シナリオ後半とmusiclistを見直しているうちに、落ち着いたピアノ曲が欲しいと感じたので
ちゃっちゃと製作。ヴェロシティはベタ打ちですが曲としては最後まで書き終えてあります。
この他17曲目「ドタバタ劇」を、美篶着替え乱入だけでなく瑠音ゲームイベントでも
流用させるため、現在の30秒では短すぎるので引き伸ばし中。
私は30さんの曲が大好きです!
これからも頑張ってください!!(^−^)
あと、私も塗りとして参加したいんですけどぅ…
なにか条件などぁりますヵ??
応援ありがとうございます。
ちょうど他にも新規塗り参加希望の方がいらして下さった所なので、
>>481で具体的な塗り作業の話がまとまりつつあります。
とりあえずベタ塗りをお願いしてもよろしいでしょうか。
また>>456で348氏のサンプルがありましたが、511さんも仕上げ塗りのサンプルを
参考までにご提示いただければと思います。
立ち塗りが済んでいるJP4A氏準拠(>>482も参照)と、オリジナリティを出した塗りの
2点あると今後の指針の参考に大いに役立ちます。
>>481でJP4Aさんが線画をうpして下さっています。
358氏、その後連絡がありませんが、お元気でしょうか。
すみませんが>>481で決めたとおり、明日一杯までにお返事が無い場合は
不参加にさせていただきます。ご了承下さい。
0513498
2007/09/22(土) 13:29:03ID:Enh1it+z乙。あいかわらずうまいというか、ツボを心得てるよな
盛り上げ方とか、最初のメロディのアレンジの仕方とか。
>>511
ヲタ芽生えかけの中学生か?地雷の予感
仕事きっちりこなすなら問題ないが、中学生ならまず逃げ出すだろ
返信アリガトウございます!><
試しに色を塗ってみたので見てくださいっ><
ttp://gamdev.org/up/img/10155.jpg
0515名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 16:26:24ID:ZQIxbcbn是非ともスタッフになっていただくべきだw
0516名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 16:30:46ID:isYRg3b50518名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 17:46:39ID:Enh1it+zてゆーかオナニーオナニー言ってるやつ明らかに文体が同じだよな
そこまでして仕返ししたかったのかよ丹慶鶴。粘着で恨み深くて最悪だな
0519名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 17:53:48ID:ZQIxbcbnますますキモすぐるw
0520名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 18:27:50ID:Enh1it+z俺を変なの扱いするならお門違いだぞ
俺は別に30信者じゃないが曲はいいと思ってる
アンチ30じゃない奴はみんな変なの扱いしてたらガキの教室のいじめでいじめるほうがノーマルで、
別にかばうわけでもないがそれはおかしいと誰かが言ったらそいつまで除け者に仕立て上げる
ガキの行動にじゃないか?
30もJPも社会人のようだし、あまり過度に怒らせないほうがいい
これが実社会なら名誉毀損とかもあるしな
0521名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 18:39:15ID:xK9abvK50522名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 18:50:18ID:FQ1yGtXc0523名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 19:41:38ID:8/pdxJbnお気持ちは良くわかりますが、◆WuiwlRRul.は構ってちゃんのようなので
以後はもう放っておきましょう。
それと曲をほめていただいてありがとうございました。
0525名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 20:55:31ID:Enh1it+zでも30本人がそういうなら放っておくしかないな
0526名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 21:50:21ID:FQ1yGtXc0528名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 22:04:00ID:Y+xg12kHつもりじゃなかったんで今回はやめとくよ
人手が足りない時にベタでもやる奴が居れば楽かな、とか思っただけなんでww
他にやるって人もいるみたいだしがんばってくれ
前にアニメ塗りの話が出てたんで、試しに塗ったの置いてってみる
これはこれで違う気もするな…
ttp://gamdev.org/up/img/10161.png
0529名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 22:14:55ID:GDget2Gs俺は30の曲が大好きだぜ!
これからも頑張れよ!!(´ー`)
あと、俺も塗りとして参加したいんだけど…
なにか条件とかある?
385氏ですね。そうですか、残念ですが了解しました。
アニメ塗り、きれいな仕上がりですね。また気が向いたときにはベタ塗り1枚でも
お気軽にお手伝いいただければと思います。
当分塗りはJP4A氏と348氏のお二人で、ということになりそうですね。
348氏のほうはいかがでしょうか。
このスレには日曜報告というシステムがあるので、日曜日ごとに一旦ご出席をお願いします。
進捗を強要するよりは生存報告の意味合いが強いので、最低限生存報告だけでも構いませんが
少しでも進んだブツがあるとお互いのモチベにつながります。
明日出かける予定なので先に日曜報告。
新21曲目のヴェロシティを指定して完成。17曲目ロングバージョンも完成。
ところがatpagesのアカウントがFTPで接続できなくてうpできない。
さっきはブラウザでも接続できなかったので、一時的不具合と思われ。
とりあえずgamedevろだにあげておきます。
ttp://gamdev.org/up/img/10163.zip
シナリオ2日目以降の表情は相変わらず見直し中。しばしお待ちを。cglistは>>510に。
0532名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 03:09:46ID:GpSp+cn7いいかんじじゃね?
>>531
30の曲はイイと思うぜ!
だけど、>>484が手直ししたやつはグっとよくなってると正直オモタ。
機材うんぬんはよくわからないけど、もしかしたら
色々機材持ってるやつに協力してもらうといいんじゃないかししら。
音楽の世界でも、作曲家と編曲家ってのがいるんだろ?
0533名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 03:55:48ID:xgizJs7A目がでかい。身体と頭の縮尺があってないな
JPの絵のほうが好きだわ
0534348
2007/09/23(日) 06:10:18ID:1cKzSdBX上手いですね。やっぱ上手い人はこうメリハリが違う
シェーン!シェーン、カムバック!
色々試行錯誤しつつ塗っております
塗り方はアニメ塗り?ギャルゲ塗り?そんな感じ。
背景が寂しかったのとJP4A氏は忙しそうだったので勢いで背景追加
てゆか土産屋でよかったんだろうか
以前奥に瑠音がいたような気がしたけどいいんだろうか
いやいやその前に勝手に追加してよかったんだろうか
まー消すのは一瞬なので問題なし
ttp://gamdev.org/up/img/10169.jpg
0535348
2007/09/23(日) 06:44:21ID:1cKzSdBX0536348
2007/09/23(日) 07:36:59ID:1cKzSdBXttp://gamdev.org/up/img/10171.jpg
0537名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 09:30:39ID:++Uv/XCw最低…
最近話題になってるイジメで自殺した高校生のニュース思い出した。
イジメを喜んでたのは、おまえみたいなカスだったんだろうな。
0538名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 11:10:07ID:YSfddsRk>>514は多分「俺様に絵を描かせた方が上手いぜ」という感じで
わざわざ顔を変えたんだと思うが……
はっきり言って「化粧の濃いDQN女」にしか見えねぇw
しかも塗りとか下手くそだしw
笑いものになる前に早く消しとけよ、ヘタレ>>514
0539名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 11:47:29ID:JJxjTPgfマジレスすると、あの絵の顔はただのコラ
元ネタはコレ→ttp://gamdev.org/up/img/10173.jpg
有名な絵だし、加工物も虹裏かどっかで拾ったんだろうな
0540名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 12:07:58ID:uwH/3Eq5348氏背景作画乙。
巧いですね。ちゃんとフィットしててあんまし違和感を感じさせない。
紫の三角はペナントかな?
最近テレビで特集みたいのやってたけど、土産屋のペナントは絶滅したらしいですぜ。
個人的にはペナントあったほうがそれらしくて好きなんだけどね。
0541名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 18:57:34ID:kj8bXJ5E背景ウマー
細部仕上げたらもっと良くなるだろうな
30も仕上げ2曲乙。
このギャグ調のほう、単なる面白おかしさだけじゃなくてなんかこう
計算された騙し絵みたいなトリッキーな感じがするが、
調子っぱずれな所とかわざと狙ってる?
確かにあのアレンジは良かったですよね。
アレンジャー募集ですか。音楽がほとんどそろってきている現状では
必ずしも必要というわけではありませんが、>>484みたいないいアレンジを聞くと、
もっといろいろ聞いてその技術を自分も取り入れたいという欲求はありますね。
一方ですでに21曲もあるものを全部新たなアレンジに書き直すのは
その新規の人にとっても大変な作業量のはず。
ここで同時並行の別企画があってそっちの音楽が別の人だとよいのですが、
現状だとそうだなー、ヴォーカルつきOP, EDとか。
>>534>>536
おお、背景つき!しかも小物が凝ってる。
ここまで完成すると、塗りの細かい様式の違いというのはもう気にならなくなってきますね。
僕はこのままでも十分よいのではと思いますが、あとの細かいところで何かありましたら
JP4A氏と相談していただければと思います。
>>541
過去スレで何度か引き合いに出しましたが、「移調の限られた旋法(MTL)」という
テクニックを使ってます。詳しくはこちらを。
ttp://www11.ocn.ne.jp/~messiaen/musical_language/mtl/mtl-general.html
他に2曲目、18曲目などでも積極的にMTLを使ってます。
0543名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 23:22:17ID:kj8bXJ5Eあー、何かと思ったらメシアンか!俺もトゥーランガリラのCDは持ってるぞ
正直そのMTLとやらはよくわからんが、メシアンをギャグ調に使うとは恐れ入ったww
0544348
2007/09/24(月) 00:29:32ID:/HdSMaJsあぷろだに美篶ラフがあったので代わりに置いときます
ttp://gamdev.org/up/img/10164.jpg
ついでに弥生イベント塗り一応最終版をUpしときます
ペナントはもう絶滅との情報から削除しました。つーか向き逆だった。気づけ俺
ttp://gamdev.org/up/img/10181.jpg
ちなみに誤字ではないのであしからず・・・
次の絵が来るまでは練習がてら小物追加したり細部を塗ったりしますが
以下二つの理由から、基本はこれくらいの塗りで完成にしたいと思ってます。
1. 塗り込み出したらきりがない
2. 1枚1週間程度の作業ペースを守りたい
こんな手抜き塗りじゃダメだ!もっと丁寧に詳細に塗れよ!と言われれば
マウスを涙で濡らしつつ夜なべで塗らせて頂きます
確かにMTLはメシアンが生み出したものですが、彼の音楽に限らず
使い勝手はいろいろ応用が出来ます。ギャルゲBGMにもこのとおり。
>>544
お疲れ様です。
ところで、大変重要なことに今まで気づかなくて申し訳ないのですが、画面サイズについて。
今回のサイズは680*480ですが、これがオリジナルでしょうか?それとも縮小していますか。
>>332のサイズでは848*680で、今までのスクリプト用背景は800*600でした。
wikiの個別ページ用取り決めはだいぶ前に書いたものですが、一応800*600となっています。
今計算したところ縦横比が1.41と1.33で明らかに異なってきます。
640/480なら1.33なので、左右の端を少し削ることになってしまいますが。
オリジナルはどのくらいの大きさでしょうか。とりあえず800*600にしても大丈夫でしょうか?
せっかく背景まで書いていただいた手前、ここから直せと言うのは心苦しいのですが・・・
とりあえず修正可能かどうかお返事下さい。
>JP4A氏
wiki見ました。アク禁了解。
美篶ラフは表情変化も真ん中を基準にしているようですしww
僕の印象では左から順に大学生、高校生、中学生という感じを受けます。
よって真ん中で決まりでしょう。それでよろしくお願いします。
0546348
2007/09/24(月) 01:48:51ID:/HdSMaJsオリジナルのサイズはJP4A氏から頂いた原画のままですから3508x2483です
640x480はこれを縮小したものです
800x600ならば端を削るか比率を変えれば問題ありません
一日遅れですみませんが、了解しました。
引き続きよろしくお願いします
0548JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
2007/09/30(日) 01:10:47ID:Y+eT95Fzttp://gamdev.org/up/img/10212.zip
弥生イベント1の差分線画(瑠音)です。位置や大きさは合わせてあるので、そのまま重ねて
使ってください。必要なら移動・拡縮などぜんぜんおk。
端折ってた背景まで描いていただきありがとうございます。上手いです。勘所が分かってる
感じがします。俺も見習わんと。
CGList確認しておきます。今眠くて頭が回らないので。
また今晩?来ます。
0549348
2007/09/30(日) 21:00:40ID:jlIpCl1J瑠音は原画ままだと土産台とぶつかってしまうので手前に移動。
ttp://gamdev.org/up/img/10221.jpg
ところで各キャラの背の高さ設定ってありますか?
一応瑠音は弥生と同じくらい、主人公より顔半分低い感じで配置しました
問題あるようなら言って下さい。
背景小物にネタを仕込んだが目立たせるわけにもいかず
こっそりひっそり配置した結果誰もわからない罠
ええと今テキストの見直しをやってます。今週は音楽には触ってません。スマソ
>>548-549
お疲れ様でした。瑠音のちょっと含みありそうなツンとした感じ、良く出ていてすばらしいです。
身長について。1年以上前の初期設定案automne_personage007.txtでは
折宏:170cm
美篶:162cm
弥生:165cm
瑠音:160cm
響子:168cm
守 :172cm
担任:170cm
となっております。改めて初期設定テキストを見たところ、シナリオに反映されていない設定がわんさか。
あと担任の先生の名前(現況:美都子=みつこ)ですが、ずっといまいちだと感じていて、
変えたいと思ってからずいぶん長い間放置してしまいました。
そろそろイベントCGの端っこに出てきそうな気配ですので、設定変更しても良いかと思います。
現況のまま「みとこ」と読ませても良いわけですが、字面からして普通は「みつこ」と読むし、
美の字が美篶と被るんですよね。
最近2時過ぎの夜更かしがデフォ。これはまずい。
ttp://gamdev.org/up/img/10222.zip
美篶の新表情設定(2日目夜弥生ルート初出)の「上目遣いで伺う」と「困惑訴え」、
削除するかしないかでかなり迷っています。
ゲームも半ばを過ぎたあたりで立ち表情に変化が出てくると新鮮味は増します。しかしその分製作は大変に。
おまけに「上目遣い」は美篶ルートではほとんど指定なし。出てくるなら最後の最後か。
なのでどちらかひとつ削るとしたら「上目遣い」を削除でしょうか。
逆に「困惑訴え」は弥生ルートではほぼ出番なし(数回程度)ですが、美篶ルートでは3日目にフル活用。
美篶ルートでは彼女が文字通り主役ですから、後半になって初出表情が出てくる説得力もあります。
・・・一応「追加表情あり/なし」の2通り併記したト書きを作ってみます。
どちらにも転べるので、それがいいかな。
あとイベントCGに入る部分で差分を細かく設定しているのを、差分を少なくしたことによって
その差分指定のト書きを削除中。美篶2日目昼のみとりあえず処置。
今のところの懸案はそんな感じです。
JP4Aさん、そんな感じですので、美篶の立ち絵に入るようでしたら、
とりあえず1日目分から先にお願いします。
またキャラ建て直しになったことですから、もし色塗りもオリジナルをお望みなら改めて
再設定していただいてかまいません。灰色系、灰+えんじ、茶系で髪の毛が紺、などなど・・・
でも新たな設定でもう一手間かけるのが大変であれば、もちろん今までの紺色でも良いです。
おっと地震だ。でかい?
昨日のミサで祭壇脇のマイクがハウリングしまくりだった。
終わった後に点検しても原因不明。
ひょっとして地震に伴う電磁波?
肝心の緊急地震予知警報は作動しなかったみたいだけど。最新技術敗れたり。
教会の話を出したのでついでに書くと、昨日はどこかの修道会のシスターたちが来ていて
一般会衆とは全く異なる彼女たちの聖歌の歌声がめっちゃくちゃきれいだったんですよ。
おもわず帰りにチャリティーCDを買ってしまった。2枚もww
で、せっかくミッション系学校にした美篶に絡ませて急遽追加で聖歌のフレーズを加えてもいいかも。
以前の899氏のラフにも「いつくしみ深き」(宗派は違うけどこれもいい曲)を歌ってる絵があったし。
地震は一段落したようなのでこれにて寝ます
0554名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 10:35:27ID:0+S33sM20555名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 18:44:52ID:fjVfL7020556名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 19:46:45ID:w5sedUQq小ネタって右端のバナナみたいな奴か?元ネタが分からん
30はシナリオ書くより音屋のほうが明らかに向いてるな
絵の塗師とか音楽のアレンジャーみたいに、シナリオ補佐も入れてみたら?
0557名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 20:29:50ID:9ED6vqdO誰に何を言おうとしてるのかわかりにくいし
0558348
2007/10/01(月) 22:20:11ID:lNTcPyXs男は平均。女性陣の身長が高いですねぇ。
先生の名前は字を変えて満k いやなんでもない
光子、三津子でもいいんでないですかね
>>556
ムシャクシャしてやった。バナナならなんでもよかった。今では反省している
ttp://gamdev.org/up/img/10226.jpg
0559名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 23:17:48ID:RgU42X//ここまでしたら馬鹿にしてるようにしか見えんぞ。
パース付いた線画までなら楽に出来るのは知ってるから余計に感じる、
背景は塗りがすべてとっても過言じゃないがそこまですると時間ばかりかかるからな。
馬鹿にしてないなら、その塗りで良いから最後まで付き合えよ責任持って。
0560名前は開発中のものです。
2007/10/01(月) 23:46:08ID:Y3iVYH7dネタにしても京都には関係ないし意味わからないよ
もいっこのキャラは知らないんであれだけど
0561名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 00:09:12ID:H9hkoY/T(鳥)はばたん→兵庫国体
この二匹お友達設定だったと思う
たしかにひこちゃんはおみやげものや展開で成功してるけど
京都ならひこにゃんと同じキャラデザの人のたわわちゃんが正しいな
あれキモいけど
シナリオ補佐、いいですね。一応ある程度の流れは出来ているので不可欠ではありませんが、
シナリオど素人の僕にはやはり現状のクォリティにもすでに限界がありますので、募集しましょう。
やってみたい奇特な方がいらっしゃいましたらお声をかけていただければと思います。
>>558
ぶっちゃけ言うと前カノの名前と一文字違いなのです。
別のネタと語呂合わせした結果そうなってしまったのですが、作ってる間に疎遠になりまして。
だから「いまいち」には結果としてそうなったので、読み方そのものを変えたいのですよ。
じゃあ今knのならいいのかというとそういうわけには行かないんで知人の名前や似た名前は避けようかと。
没キャラにした別の名前で三浦伊予というのがあるので、そっちを流用しても良いかも。
ほんとは栗瀬響子と対にするとあるネタになるので美篶の友人その2として考えていたのですが
結局響子以外に必要がなくなったので、この際担任の先生の名前にしても良いかな。
あと端っこのは僕もバナナだと思っていました。
両手に花状態の主人公がちょっとおっきしてる暗喩かとorz
ネタとしてはちょっと判りづらかったです・・・スマソ
版権キャラでなく2chキャラならこっそりどこかにネタで配置してもよさそうですよね。アヒャとか。
>>559
背景の塗りが手抜きなのかどうなのかはともかく、あまり細かいリテイクを求めるのは酷だと思います。
ただせっかく今まで背景が無しか写真加工しかなかったのが、こうして絵として起こせるように
なったということは、348さんの参加は大変力強い応援だと思います。
たぶんJP4Aさんもできる力はお持ちと思いますが、すべて彼だけの作業というのはやはり大変だと思うので。
一応ここで仮完成とし、あとでいろいろと背景を起こしていく中で技術スキルがあがったり
楽にこなせるように慣れてきたとして、それで改めてこの土産物屋の背景を見て
物足りないと思えば、その時点で書き足しをする、という手もありますよね。
実際僕も1曲目や3曲目にずいぶん時間が経ってからオーケストレーションをやり直していますし。
0563JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
2007/10/02(火) 00:36:41ID:RtCBCPvO仕事速いですな>>348氏 でもいい感じ。
多分俺が待たせてしまってるせいだとおもいます。
がんばります、としかいえませんが…。
>>550
先生は絡まないしw、ヒロイン三人?が立った名前なので普通でいいと思います。
年上で既婚?で少し古めかしく、若干口うるさい感がある…子をつけるなら「敬子」とか。
あるいは少し引っ掛けて「佳子」とかw いやそもそも先生を下の名前で呼ぶのはどうかと
ずっと思ってましたけど…よっぽど親しくない限り(爆)。
>>551
立絵把握。色なんですが髪は亜麻色…ってネタがありませんでしたっけ? 基本は899氏案
で逝くつもりです。制服はもう少し明るくするかもしれません。
立絵表情は…なんともorz セオリーならどっちが効果的かで考えるべきでしょう。欲張る手もありますけどw
緊急地震速報は初期計測で震度5弱からのよう?
とりあえず一日目分残りは美篶立絵、イベ絵は弥生との語らいのみ削除で把握してます。
0564348
2007/10/02(火) 00:46:55ID:2LLYxrGVちょっとした遊び心で描いてみただけであんま意味はなかったけど、
どうにもそれは許されない雰囲気だね。
了解。これからは必要な作業と必要な報告だけをすることにするよ。
不愉快になった人はすまんかったね。
0565名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 00:57:29ID:2Ik/16Fcあんた彼女いたの?
しかも前と今と!
確認しました。亜麻色は#d6c6afとのこと、一方この言葉に言及する該当シナリオ部分は以下のとおり
【美篶】「あっ、ドビュッシーだったんだ! 私ドビュッシーのピアノ曲、好きで良く弾くよ。『月の光』とか、『亜麻色の髪の乙女』とか」
美篶の話が弾んできた。こちらに合わせてくれるというより、彼女自身も好きなのだろう。
亜麻色の髪の乙女か。そういえば……
【折宏】「そういえば、美篶ちゃんの髪の毛、綺麗だね」
というわけであくまで曲名からの連想ですので、美篶の髪そのものが必ずしも亜麻色である必要はなさそうですね。
むしろ艶やかな黒髪のほうがお嬢様らしくて良いかもしれません。
>>564
あーいやいや、遊び心は適度に和むのでこれからも続けてくださって結構ですよー。
ここの名無しは結構辛口ですが、めげずにこれからも一発ネタお待ちしてますww
>>565
僕もいい年こいた若者なんで、それなりに・・・ってまあいいじゃないですか///
0567348
2007/10/02(火) 02:20:06ID:B1hRJj5kIDは違いますが348です
先生の名前はシナリオ担当の30氏が決めて問題ないと思います
もうキャラが出てこないのが決定なら伊予でいいんじゃないでしょうか
>>JP4A氏
別に待っているわけではないので、氏のペースでやってください。
今回のは私の単なる息抜きです
0568名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 03:15:49ID:kfrHDpwHアイタタタタタ……自演イタイよ…
0569名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 04:16:47ID:2Ik/16Fc0570名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 16:23:49ID:b0BFWslM0571名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 21:35:13ID:rGOhKVtPそれでも人生に一度あるモテ期だったんだろうが。
笑いの才能はあるよ。
0572名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 08:56:14ID:OKPjsWY9製作スレでアピールするのはどうかと思うな
知人とか濁した言い方すればいいことなのに
0573名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 10:30:06ID:06cArIdM0574名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 18:58:44ID:J7YVRLpS0575名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 00:12:13ID:DqMiiIUo順番に過去テキストから見直していますが、今週に入ってリアルが忙しくなったので
ほとんど進んでないです。スマソ
16日までは必ず、ひょっとすると18日ごろまで忙しくなりそうです。それ以降は復帰できますが。
スレは確実に覗いているので、何かありましたらカキコして下さい。
0577名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 10:04:39ID:AUAiln5e…普通にキメェ
0578348
2007/10/07(日) 17:05:37ID:Lk1J75GR明日より3週間ほど出張しますので、その間スレは見れますが作業ができません。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
了解しました。こちらこそご迷惑をおかけしてすみません
停滞期にならぬよう、なるべく少しずつ手をかけて行きたいと思ってます。
0580名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 01:41:04ID:44JbZeO+0581名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 09:57:32ID:NCKqxru8ところでJPも進捗報告に現れないな
ぶっちゃけ348の方が塗りうまいし、自分は用無しだと気づいたか
0582名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 10:40:23ID:GRFHSX2Sだから相対的にJPの塗りが雑に見える
なんでもかんでもぼかしゃいいってもんじゃないし
0583名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 17:28:23ID:djFlQrH20584名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 18:42:08ID:WLdA8ors何かモノが出来上がる度にクソミソにけなしてその根拠が主観でキモイキモイいってるだけだし
これじゃメンバー入ってもやる気なくなるだろ。スタッフはメッセやメールで連絡取ってないのか?
何でもスレで公開して名無しの叩き呼ぶより、ある程度の作業は非公開で作ったほうが
作業効率もあがるし何より精神的にいいと思うぞ
0585名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 19:11:46ID:pvGOyyh/応援か批判。あとはストレス発散の中傷
やる気を持たせたいなら、座してwktkしてやるのが一番だろう
お前さんみたいな製作スタイルへの批判は萎えるだけ
0586名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 20:12:43ID:daLkv9Uk0587名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 21:18:22ID:n63N/nKL完成と同時に忘れ去られるけど。
では一度メール交換しましょう。
JP4A氏と348氏は、仮アドでも良いので上記までメール下さい。@は半角で。
あと348さんはトリップの固定をお願いします。
0589348 ◆pvXs1e9inE
2007/10/09(火) 09:19:49ID:IO798FRJメールのやりとりでも作業はできますし、効率も上がるでしょうが、そうなるとこのスレの意味がありません
進行のやり方や製作状況、クオリティも含めて過程を公開し、
それらに対して叩かれ、指摘され、励まされながらスキルアップし
ゲームを完成させることがスレの主旨と理解してます
もちろん>>584でも言われているように公開すれば叩かれるのが常ですが
叩きや励ましは貴重な意見として自分なりに取り入れているつもりです
>30氏
というわけで私はメールなくても問題ないと思いますが
別に教える分には構わないので出張から帰ったらメールします
0590名前は開発中のものです。
2007/10/09(火) 23:22:56ID:j3bKhuBt能力向上を目指すのか
それとも、とにかく完成にこぎつけることで能力向上を目指すのか
二兎追う者は以下略
0591名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 01:18:04ID:TfwWeCM/さすがにコレは馬鹿すぎる
0592名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 03:21:40ID:35ExDZ4W0593名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 04:01:51ID:FKNkst0j完成第一だとスレ冒頭にも書いてある。能力向上は副次的
ペースはどうしようもなく牛歩だが確実に成果物あげてるし
今のところこの調子でいいんじゃね
>>590は因縁にも見えるが、能力向上ばかり考えて名無しのクォリティ要求に答えてると
完成からは遠のくとも取れる。
0594名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 02:04:28ID:Z574lBWgJPはよくアク禁になるから蒸発じゃないと思うが、30のシナリオが停滞気味なのは不安要素
いつまで忙しいとはっきり明言してるのはまだマシだが、絵師班の作業が追いついていないからといって
いつまでも放って置くわけにはいくまい
前にも書いたがシナリオ補佐入れるとか少しテコ入れしてはどうか
0595名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 03:12:01ID:7gPcGVSLシナリオ分業は逆にやりづらかったりするよ
バッドエンド用のシナリオがまだ書けていないのよ。
この際バッドエンドなしで全トゥルーエンドでも良いかと思いつつある今日この頃。
>>589
348さん了解です。JP4Aさんも以前そうおっしゃっていたし、支障ないようなら
当面このままスレ上でのやりとりでも良いですかね。
でも基本的なやり取りをここでするにしても、
念のためのメールと言うものは持っておいても良いかとも思いますが。
メインのwindowsマシンが物理的に壊れたorz
USBやFirewireの接続口に刺激を与えると即フリーズ。こりゃ修理かな。
もっともサブマシンのmacは生きており、古都の秋関連のデータもMIDI, シナリオとも
外部ハードディスクに定期的にバックアップしているので、作業自体は今後も続行可能。
まあアプリケーションの慣れの差はあるけど。
いずれにせよ16日にリアルの山場を抱えており、戦線復帰はその後になりそうです。
ご迷惑をおかけして済みません。
0597名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 02:17:58ID:sCYjWUOrJPが先週来てないのと348が3週間も出張てのも気になるが
そんなに長くどこまで出張するんだ?
JPの新キャラ立ち絵にも期待してる。
0598名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 10:41:43ID:sxQRCGAGはいはい自演乙
0599348 ◆pvXs1e9inE
2007/10/14(日) 11:40:01ID:uH34APNiもうしばらくお待ち下さい。
348氏も出張おつかれさまです。
0601名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 16:32:42ID:sCYjWUOr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています