>>862
起動した時点で発動しているが、特定拡張子のファイルを消し何か良く分からないログファイルのようなものを作成する(それをどこかへ送信していていた可能性もある)
下手するとキーロガーだったりしてIDパスワード抜き取られてる可能性も

とりあえず感染した奴は後で二次被害(パスワード盗難などで金銭被害にあった場合)に備えて警察に相談したほうが良い
きちんと悪意ある人間にウィルスを同封されたソフトウェアをフリーのゲームとして紹介されたと言うのは忘れないようにな