トップページgamedev
1001コメント380KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー2007/04/15(日) 19:40:45ID:JDI4Om+g
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0591名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 02:58:17ID:L/A1N6NW
>>590
誰もそんなこと望んじゃいねーよww
0592名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 04:01:02ID:wTWPhCis
オレーごときと比べられるなんて宮本さんの汚名でしかない
0593名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 10:25:07ID:bjBfbaJd
誰かマルチプレイこいよぉ〜
0594名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 10:44:32ID:mERLNoGB
Tsukaは死ねや。頭悪いくせに調子のりすぎ。
0595名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 13:54:00ID:f7TfN0Vt
>>594 ブリに上がってたけど地面にめり込んで落ちていったお バグ?
0596名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 14:02:27ID:WkIVcOcC
ん?ブリ?
0597名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 14:25:38ID:Q++j+09v
ブリスピードウェイ

ついさっきはオーバルに上がってた。セッション接続直後に地面にめり込んで消失
やっぱバグ?
0598Tsuka ◆Q6L9x1CCoU 2007/06/16(土) 14:32:31ID:bjBfbaJd
orz
とりあえずバージョンアップに期待しとく・・・。
0599名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 15:59:43ID:jFwoRYPv
いろいろあるようだが、すべての責任はオレー自身にある
0600名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 17:26:34ID:de/+EpTW
親指の付け根が痛いからとりあえずオレーに謝罪と賠償を要求するニダ。
0601名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 18:30:56ID:bwhD/vbA
腹が痛いからとりあえずオレーに謝罪と賠償を要求するニダ。
0602名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 18:57:04ID:ME/OScDm
宮本. 以前、堀井さんと対談したとき、ネットゲームの話になったんですよね。
堀井さんはネットゲームを作りたいとおっしゃっていたので、僕が一緒になって同じことを言っても面白くないので、
「ネットゲームに走るのは、ゲームデザイナーとして逃げだ」と言ったわけです(笑)。
僕が言いたかったのは、そのころネットゲームを作りたいというのが
ゲームデザイナーの流行だったんで、ネットにつながって生まれる面白さに甘えず、
もっと遊びの、原点の部分を作る努力をしたいね、ということでした。

『マリオカート』を作ったとき、対戦したら面白いのは分かってました。
それだけで現場が盛り上がってしまうと一人で遊んだときに
面白くなっているかどうか分からなくなってくるでしょう。だから、一人で遊んで面白い、
ということに意識をおいて作ってちょうどいいかげんなんです。
ゲームを作る側としては、ネットにつながっていない状態でも
面白いものを作るということに、ちゃんと神経を置くということです。
http://touch-ds.jp/crv/vol4/004.html
0603名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 19:11:26ID:L/A1N6NW
ポートあけたら普通に始めるだけ?
ちょっとやってみるぜ
0604名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 19:19:46ID:rcNW2NeR
選手登録しないと落ちるかも


誰かにMODの仕様を策定してもらいたい…
0605名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 20:51:59ID:OSaO9Qsn
仕様を作るにもどこら辺までMODerが作りこむのかが分かってないんだよな
とりあえず
それが何に属するか(ボディ、エンジン、駆動系)
それの位置(メタセコ基準でどこら辺におくのか,XYZで指定)

最低これだけあれば張りぼてを入れ替えてっていうタイプの改造は出来るようになるはず

…単独だと柔軟と言う名の行き当たりばったりになりがちだし、データ関係ぐらいそろそろ仕様書作ろうぜ?
0606名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 21:43:31ID:ah+baZqZ






       =終了=
0607名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 22:12:25ID:rcNW2NeR
パーツを取り換えるならオブジェクトごとに出力して、設定ごとにどのパーツ使うかをiniにでも書いとけばいいんじゃない?

あとモデルのスケールだけど、例えばメタセコの座標で100=1mとかをあらかじめ決めておけばモデルごとに縮尺を求めなくてよいから楽かも。

ただコースによってはショートサーキットからニュル北コースまで大小様々だからiniファイルに記述すればよい話か。
0608名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 00:27:11ID:ZDXzv4o+
オレーの晒し公開まであと14日
0609名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 02:00:44ID:yMbdx21n
ゴミゲーいらね
0610名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 02:20:04ID:SEzBYv7J
作れないなら 評価するな
遊ばないなら 非難するな
0611名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 05:23:16ID:pSBi4pEd
とオレーが言ってます
0612オレー ◆VYwo6AAuCU 2007/06/17(日) 06:25:59ID:kCSxUsJp
            i⌒i  >>605-607
             | 〈   DX9版の簡易ガイドラインを近々公式にupしておく。
      ∧_∧ / .フ   製作者はパーツ毎にモデリングして、統合してクルマを作り上げる
      ( ´Д`)/  |    形になる。
    /     /.  ノ   
   / /\ 俺 /   |     クルマの特性は、選んだ素材とモデルの大きさから算出する質量と重心のほかに
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__    レース登録時の車検で簡単な空力計算をして決められる要素も設ける。
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \  オマエラは、o1gp風洞を使いながら、空力特性を考えながらモデリングする必要があるが
  ||\             \ クルマ造りの醍醐味として受け入れろ。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   DX7版については、今までどおりで進化は無い。
     .||              ||
0613名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 06:28:44ID:ceJSLz+n
デカ〜イ理想は夢じゃない〜
0614オレー ◆VYwo6AAuCU 2007/06/17(日) 06:30:34ID:kCSxUsJp

||||||||||||||||||||||||||||||  ...┳   ||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||:      ..┠ +20    ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||:        ┃         :||||||||||||||
|||||||||||:          ┠ +10    ./'| :|||||||||||        |\      ∧    .:. >>599-601
|||||||||:         ∧_∧   ,/'  |  |||||||||        .|  \     .< ∵..・∵.
||||||||┣┿┿┿┿  <丶`∀´>/┿┿┿┿┫||||||||  ───....|  .─\─・∵.:¨ 丶 . .: >────── ━
||||||||     ._  (  つつ@'_    |  :||||||||       .|  __@⊂   ..)____
|||||||||:     \ ̄ ̄  ̄ ノ    |   ..|  |||||||||      ...|  |―――| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./
||||||||||| ~ ゜~~。゜ ~彡~ .┠ -10~ ゜~~ ~。゜ ~||||||||||||   ~~ ~~~ ゜~ ~ ~~~゜゜~~゜~~~~ ~ ~~ ~~~゜~~~゜゜~~~゜~~゜゜~
|||||||||||||||:        ┃        :|||||||||||||||
|||||||||||||||||||:      ..┠ -20    ||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||  ...┻   ||||||||||||||||||||||||||||||

>>595
通信が途絶えると地面に沈む。
0615名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 08:57:37ID:ceJSLz+n
たまに鯖にのこりっぱなしになってることがあるよな
0616名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 11:29:02ID:lnk69kh5
>>612
なんか本当の設計者みたいだな
0617名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 11:32:24ID:r2+Rw4gV
空力計算はさすがに無理じゃね?
車の空力って、面と風がぶつかって発生するわけじゃないぞ?
車の周囲の気流の差で発生するんだよ?

ゲームでこれらを再現できたら、かなり画期的だなぁ。
0618名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 11:33:04ID:wtUdyvr3
基本は前面投影とぶつかった場所で判定するんじゃない?
0619名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 12:20:30ID:ceJSLz+n
ダウンフォースってのは正圧より負圧の方が需要じゃないか?
0620名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 12:24:29ID:/HYlbYHl
つまり、露骨にボディ下面を逆楔型にして負圧を発生させたり、
掃除機よろしくボディ下面のエアを吸いだして負圧を発生させたり、するわけか!?
0621名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 12:41:23ID:ceJSLz+n
それは昔のF1です
0622名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 12:48:17ID:r2+Rw4gV
そしてスピンしたら宙を舞うわけだね。
0623名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 12:52:08ID:lnk69kh5
エリーゼみたいに前をくりぬいちゃえば?

ってことは、そのくりぬきもモデリングすんのか
0624名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 13:09:38ID:/HYlbYHl
F-1は安全神話構築のため、
いろいろつまらないレギュレーションでレイプされたわけだが、
オレーだけは、
 オレーだけは純潔を守り通してほしいのです。
0625名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 13:21:13ID:r2+Rw4gV
>>624
おかげでクビサは助かったわけだが。
0626名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 13:34:35ID:s6Od1I4H
>>1-999
0627名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 13:46:58ID:/HYlbYHl
Ore1を厳しくしてもラッツェンバーガーは助からないわけで。
0628名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 14:13:26ID:pSBi4pEd
風洞といっても物理演算してなきゃ意味ない
0629オレー ◆VYwo6AAuCU 2007/06/17(日) 14:37:03ID:kCSxUsJp
      ∧_∧      >>617
      (  ´∀`)      非常に簡単かつ限定的だが、気流を速度や気圧や温度などの情報を持った
    /  俺  \      仮想球の集まりで表現する。
   / /\   / ̄\     風洞は前もって空力特性を決定させるためのものとして使い
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \    実際には、その特性と仮想球の衝突とで空力を表現する。
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   スリップやタービュランスもこれでまあ自然に再現できるはずだ。
  ||\            \ 今回のゲームとしてはこのぐらいで十分だろう。 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| >>620 
     .||              ||  例えば特性決定の際に、パーツがある条件でダウンフォースを生むことが決まれば
レース中でも同条件でダウンフォースが発生するぞ。

>>624
少し昔のF1ぐらいのラフさがいいと思ってる。

>>628
この粘着馬鹿は、前から何か勘違いしてるよな。
物理演算と一口に言っても程度があるので、定義も無しに「物理演算してるぜ!」と馬鹿なセリフは言わないが
ore1gpはかなり低レベルな要素から運動や熱などの基礎方程式を適用して積み上げているので
そこらの糞ゲーよりかはプログラマの自慰的な決め打ち要素は少ない。
0630名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 14:52:33ID:r2+Rw4gV
>>629
勘違いしてるようだが、どうやって決め打ちするかという点では、方程式もテーブルも同じだぞ。
0631オレー ◆VYwo6AAuCU 2007/06/17(日) 15:03:13ID:kCSxUsJp
>>630
別にテーブルを否定してんじゃねーよ。
要素を低いレベルまで分解して積み上げているということを強調している。
低いレベルの現象が式だろうがテーブル引きだろうがそれは関係ねーよ。
マクロな現象の決め打ちは敗北として、なるべく避けるようにしている。
0632名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 18:17:03ID:EaxSkf37
もしや、車に巨大な板を地面と垂直につけて走るとサッパリスピードがでなくなるのか?
0633名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 18:36:00ID:06L67MT9
負圧はどう表現するの?
0634名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 18:51:52ID:r2+Rw4gV
きっと、空間をメッシュにきって有限要素法やるんだよ。で、流速から計算するんだよ。
もしくは粒子をばら撒いて、メトロポリス法とかで積分するかどっちかだねぇ。
0635名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 19:05:46ID:ceJSLz+n
正圧で発生するダウンフォースなんてただ空気抵抗だぜ!
0636名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 19:06:46ID:K032RAyI
空力演算用の簡易モデル作って、その頂点情報から結果(実際の走行時に適用される疑似空気
抵抗とか)を引っ張り出せる様なハッシュテーブルっぽいものを作っておけばいいんじゃない?
0637オレー ◆VYwo6AAuCU 2007/06/17(日) 19:11:34ID:kCSxUsJp
     ____
    /∵∴∵∴\   >>632
   /∵∴∵∴∵∴\   そのとおり!
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ウルセーおめーら
   \|   \_/ /  \____
     \____/

>>634
頭固てーなオマエ。適当なモデル化って概念はねーのか?
さっき言ったように空気粒子を温度や気圧などの属性を持った直径数10センチの巨大な玉で近似する。
今回のゲーム上ではこのモデルで十分だ。

>>633
↑のモデルで再現できる。
0638名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 19:20:52ID:/HYlbYHl
タイヤにカウルはNGだとして、
モデル次第でF-1っぽくなったり、
ミニ四区っぽくなったり、
サイバーフォーミュラっぽくなったりしそうだなw

なにはともあれ遠い未来の話をするのは楽しい。
0639名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 19:22:21ID:ceJSLz+n
とりあえずオレはプロトタイプをいくつか作る
0640名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 19:23:20ID:r2+Rw4gV
>>637
おまえ、負圧の意味分かってないだろ・・・。まぁそれでもいいけど。
0641オレー ◆VYwo6AAuCU 2007/06/17(日) 19:58:19ID:kCSxUsJp
     ____
    /∵∴∵∴\  >>638
   /∵∴∵∴∵∴\   近い未来だヴォゲ!
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
>>639
仕様発表後にしたほうがいいとおもうぞ。

>>640
説明メンドクセ。大丈夫とだけ言っておく。
0642名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 20:12:05ID:b8bcjRgg
相変わらずセッション接続後に相手が地面にめり込んでいくんだが

オレーに謝罪と賠償を要求する。
0643名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 20:13:56ID:ceJSLz+n
ポートは開けたか?
0644名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 20:27:05ID:b8bcjRgg
ちゃんと開けたぞ!
0645名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 20:28:25ID:ceJSLz+n
じゃあ相手が問題だな
鯖に残ってたりするときもあったりなかったり
0646名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 22:15:47ID:Z1LhmOvS
オレーって五年位前から変わってないな!
0647名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 23:56:02ID:Ev1OgxTb
それだけ幼稚ってことだな
0648名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 00:20:11ID:rreM9jVT
そういえば法線マップはサポートするの?
0649名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 00:37:12ID:wjMi+cVg
なるほど通信が途絶えると地面にめりこむわけか
どうりで名前は出てたのに出会わなかったわけだ
0650名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 04:20:43ID:3Q9mR5K1
オレーってのは人間性に魅力がない。
0651名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 11:02:33ID:clLFtzno
さとし君かわいいよさとし君
0652名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 15:06:28ID:5a0sZEsk
>>629
そういう風にごまかして逃げるつもりか?w
1口も10口に言っても物理演算は物理演算だろ
0653名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 15:12:11ID:CHXeZuch
難しい話はよくわからんけど、面白ければ何でもいいよ
0654オレー ◆VYwo6AAuCU 2007/06/18(月) 15:22:44ID:QhT03I+d
           ∧_∧ ヒソヒソ        >>646-648
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧        進化してるヴォゲ。5年前なんか屁だ。
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \          >>648
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____   使いたければ使ってもいい。
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \  >>650
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ では仲良しのイイ人くんとだけ一緒にいればいいだろ。
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   
>>651
だれそれ

>>652
物理演算してるぜ!

>>653
全くだよな。
0655名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 16:29:18ID:yl0iXJaQ
単発IDにフイタw
0656名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 17:22:32ID:5a0sZEsk
紳士服のフタタw
0657名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 17:31:09ID:3EpRedUC
オレーは五年位前から面白いよ!
0658名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 18:30:36ID:38XClOm+
>>652
ってか物理演算ってなんだか知ってるの?
物理演算使ったプログラム経験は?デモじゃなくて実用的なの。
0659名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 18:41:23ID:clLFtzno
>>658
どんなに適当なのでも物理演算ですよ。
なにそんないきりたってんだよ。
0660オレー ◆VYwo6AAuCU 2007/06/18(月) 18:51:18ID:QhT03I+d
      ∧_∧   >>658
      (´<_,` )   >>652
    /⌒'   ~ `)  一人の馬鹿に合わてみれば次の馬鹿が登場する。
    (  く ノ | イ
    ヽ,_'ァ   , .|
      ノヽ ._λ_ ) =3 プッ
     ./   ノ|  ノ
     ( -く  |ー(
     \ └,.| .)
      ,┘/ (__)
0661オレー ◆VYwo6AAuCU 2007/06/18(月) 18:55:00ID:QhT03I+d
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/   オマエラなあ、ぶつりぶつりって
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/    んなもんもう古いんだよヴォゲ。
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/   使用とか不使用とかいちいち気にしてねーんだよ。
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠     この場合はふつーに使うのが自然だ。
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -── これからはAIに力を注ぐべきだ!
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       
0662名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 18:55:53ID:clLFtzno
      ∧_∧   
      (´<_,` )   >>660
    /⌒'   ~ `)  一人の馬鹿に合わてみれば次の馬鹿が登場する。
    (  く ノ | イ
    ヽ,_'ァ   , .|
      ノヽ ._λ_ ) =3 プッ
     ./   ノ|  ノ
     ( -く  |ー(
     \ └,.| .)
      ,┘/ (__)
0663名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 19:11:32ID:i3tuqoSV
登場した。
0664名前は開発中のものです。2007/06/18(月) 20:11:59ID:UiIUp7Ts
どうでもいいが農道のフェラーリまだか?
0665農道フェラーリ作者2007/06/19(火) 00:31:05ID:JUYNLEjq
秋田
0666名前は開発中のものです。2007/06/19(火) 00:52:31ID:AX/z4Bqw
奈良
0667名前は開発中のものです。2007/06/19(火) 02:30:56ID:FlWG4f3/
>>658
誰?お前wカスには用はないけどwwww
0668名前は開発中のものです。2007/06/19(火) 05:03:16ID:QIh3X4sS
クズが集まるクソスレだなここ
0669名前は開発中のものです。2007/06/19(火) 06:27:44ID:kYyyrLp0
残り11日 : オレーがんばれや
         もし完成してなかったら自殺する
0670オレー ◆VYwo6AAuCU 2007/06/19(火) 06:33:58ID:2XwXJwFI
      ∧_∧ アー ダル
      (  ´Д`)      >>669
    /  俺  \       ども。
   / /\   / ̄\      完成ではなく>>303の内容だぞ?自殺すんな。
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   
  ||\            \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     
     .||              ||  
0671名前は開発中のものです。2007/06/19(火) 07:00:40ID:kYyyrLp0
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
0672名前は開発中のものです。2007/06/19(火) 18:49:38ID:kIPT6zgO
そろそろ切羽詰ってきたころだな。
0673名前は開発中のものです。2007/06/19(火) 20:26:31ID:ajLMV9hE
マジレスするともう今月うpするのは完成してるらしい
お前らを焦らしてるだけみたいだぞ
0674名前は開発中のものです。2007/06/19(火) 21:23:01ID:NWLOWwQ/
で、>>464 に有る奴の中に exe.exe って如何にもなファイルがあったのはスルー?w
0675名前は開発中のものです。2007/06/20(水) 00:54:03ID:VRFEY+hc
そんなのDLすらしてないから問題ないな
0676名前は開発中のものです。2007/06/20(水) 01:54:44ID:VKM2jJxC
>>670
オレーよ〜。
コースを作ろうと思ったんだけどさ、今から作るならDX9版の方がいいかなーと思ったんだ。

で、Ore1サイトにあるコースの作り方のお手本をDLして中を見たんだが、

1. セクターの切り方は、何メートルくらいずつがいいのか?
2. セクターの順番は、順番に並んでなくとも大丈夫か?
3. DX9版に向けて、通常オブジェクトに属性(*1)を追加する予定はあるか?
4. テクスチャの枚数に制限はあるか?
5. 夜の首都高速、朝もやの中の峠道、のような表現をしてもよいか?将来的にするようになるか?
6. とりあえず、基本的にDX7版のままで、路面のポリ数を3倍程度、テクスチャの枚数を今より2〜3倍増やしてもOKな程度か?

しかし、5.だけでも十分やりやすくなるから嬉しいんだけどさ。

(*1)属性というか、TMやCCなどの路面の種類。摩擦係数の違う草地や、砂の予定はあるか?
0677名前は開発中のものです。2007/06/20(水) 13:19:34ID:ZhtLATMG
なんか、スカイラインの挙動が変になるんだけど。
スタート直後はわりと普通。
これなんで?
0678名前は開発中のものです。2007/06/20(水) 16:52:42ID:KnZORmo1
具体的に書かないとわからないよ
0679名前は開発中のものです。2007/06/20(水) 16:59:27ID:ZhtLATMG
ってことは俺だけかorz

速度は出ないし、ハンドルがかってにぐにゃんぐにゃんする。
どのコースでもそうなる。
0680名前は開発中のものです。2007/06/20(水) 17:44:24ID:Z5Gnu8iV
俺なんかアクセル踏んでも発車しない時があるぞ。ore1はまじでウンコだよ。
0681オレー ◆VYwo6AAuCU 2007/06/20(水) 17:45:30ID:GUnKCXhT
      ∧_∧     >>673
      (  ´∀`)     んなことしねーよ。いつもギリギリまでやる。
    /  俺  \      
   / /\   / ̄\    >>676
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \    まだ決定してない。とりあえず現行のを使えるようにするが
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)  1,2は後で切ればいいわけだから切らなければいい。
  ||\            \ 3は追加するだろうなたぶん。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  4は特に制限しねーけど多ければ重くなるだろうな。
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  5は、時間や天候は基本的にライティングやシェーダで動的に変化させる。
     .||              ||  ただ、細部に限界があるのでテクスチャの切り替えを可能とさせる。
つまり夜用テクスチャでも、まあいいってことだ。
6、それでも動くようにはする。

>>677-679
ワカンネーな。まあ月末を待て。
0682名前は開発中のものです。2007/06/20(水) 22:54:47ID:vp0glrIP
>>667
スカイラインの仕様でサイドスカートが表示より凄く長いらしくすぐに擦るってのがある
火花が出てギャリギャリ言うならその状態

ついでにアンチロール固めてまくってもロール止まらないからスプリングごと硬くしちゃうぐらいしかない
0683名前は開発中のものです。2007/06/20(水) 23:02:11ID:ZhtLATMG
>>682
おお、多分それだ!!!パラメタ調節すればいいのか。
THX!!!
0684名前は開発中のものです。2007/06/21(木) 00:14:26ID:rOzGwAYi
グランツーリスモのほうがはるかに上。こんな糞ゲーやるだけ時間の無駄。
0685名前は開発中のものです。2007/06/21(木) 00:23:20ID:11gYwLtA
>684
だったらくるなってのwww
ここに返信するだけ時間の無駄だろwww
0686名前は開発中のものです。2007/06/21(木) 00:25:58ID:ZtxnjA68
じゃぁ死ぬまでGTやってりゃいいじゃんww
なんなのこの動物?ww
0687名前は開発中のものです。2007/06/21(木) 00:27:29ID:fTDuab25
スルーを覚えてください。
0688名前は開発中のものです。2007/06/21(木) 00:55:36ID:22+4Qjtp
>>687
全力で釣られろwww
少しはオレーを見習えwww
0689名前は開発中のものです。2007/06/21(木) 00:58:01ID:YqlMPVD+
>>688
お前馬鹿か?
オレーが釣ってるんだよ。4年かけて。
0690名前は開発中のものです。2007/06/21(木) 18:35:54ID:NcrAjVy0
オレー、締め切り破ってよオレー。
フィーバーする>>684をニヤニヤ観察したいよオレー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています