たとえば
「日記にはそこかしこに『●』という謎めいた記号が記されていた。」
の●が外字だとして、
(1) 「日記にはそこかしこに『」を表示したところでテキスト表示位置(カーソル位置?)を取得
(2) 取得した座標(行・桁 or xy座標)を使ってその位置に外字(画像)を表示
(3) その後に続けて「』という謎めいた記号が記されていた。」を表示
みたいなことができるといいのですが・・・

最悪、何かのスクリプト言語でテキスト処理(文字数カウント、表示位置算出+当該箇所修正)+Imagemagick
で無理矢理やってしまうことも考えてはいるのですが
もし既存の命令を組み合わせたりしてできるのならその方がスマートで好ましいと思い質問してみました。

とりあえず自分でいろいろ試してみます。ありがとうございました。