>>735
一般的には
ネイティブクラス→ビルドインクラス(言語仕様で絶対持つ)
    ↓
    カスタムクラス(自分でエンジン実行後に動的ロード)

だね。ecma-262だと仕様書で補足的に細かく定義されてるけど。

あと、ASとJSに近いのはシンタックスだけだから本は参考にはならんよ。
シンタックスが似てるから移植は楽だけど。
ES4のクラス定義はC++だし。